ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

今は 枝垂れ桜が満開

2016年04月14日 | Weblog

今年は 有名な桜廻りしなかったが 
ソメイヨシノ きれいだったねぇ。


その ソメイヨシノ 今は色褪せてしまったが 
今度は
枝垂桜が満開 花がこぼれそうな 見事さです。

画像は ショッピングひさわ隣りの 熊谷さん宅の枝垂れ桜
色が濃く 国道 走ってても 毎年 目立ちます。






昨夜からの雨も上がって・・・

2016年04月14日 | Weblog



朝 つりに行くから 帰りに寄るわと電話あって
釣った魚は アマゴですって。

内臓だして 塩を まぶしてと聞いたが・・・
一匹で充分と言ったのが 正解だった気配だなぁ。


JAに行った帰り コンビにに寄ったら
カップヌードルの リッチが新発売と レジの横に山積み

「2種類 どう?」   
この 日清のシリーズ 二種類だった  

とりあえず フカヒレスープの方を 選んで着ました~。



夜食の おたのしみ
こんなんで リッチ気分に成れるなら 安くて嬉しいわぁ。


ショッピングひさわの駐車場で
色鮮やかな 枝垂れ桜撮ってから トイレに入ったの

壁面には くらしの お役立ち情報ですって

                         パソコン内の拡大利用してね


ポケットのチビデジ出して 後で 情報マスター しましよって訳。


夕方 豊橋の晃ちゃんとしてたら
年末ジャンボ 買ったが まだ 見てないわー だって

そう云えば こちらも 東京有楽町駅前に 朝から行列
聞くと 年末ジャンボ売り出し 初日だったのだ

前日 11/24 都はるみコンサートが有って泊まった朝だわ

そんな話をしたから ブログの此処に画像 載せるって事に
当たる事は 無いが 人の目も有るから 黒塗ね!!






最低でも 300円は 貰えるんだわぁ。
そんな訳で 宝クジは 普段買わないから 記念の10枚って訳。


思い出した ついでに
都はるみも チャッカリ載せちゃいましょ。

暫くコンサートは お休みって事で・・・
     多分 コンサートは あの日が最後の気がするなぁ。




これも自分の中の記念・あれから約半年 早いねぇ・・・・

明日の朝6:00は 地区の春祭りの旗立てだわ


下條 → 伍和に走れば♪

2016年04月12日 | Weblog

開通後 早速 走れば
  「やっぱ 新しい~て いいわぁ」

橋から眺めれば 南アルプスも望めて

下を覗けば 今まで見上げて見てた 旧道ね。




それでは 
下條側から 伍和の完成区間を走ってみましょ。

こんな時 動画操作が出来ると 一番なんだけど
・・・ 「その内 近ちゃに 教わろうかなぁ」
 ↓


 ↓



 ↓



 ↓



 ↓



 ↓



 ↓



 ↓



温泉手形 あと清風苑に行けば埋まるから
近い内に 行こうかなぁ・・・(ただ
 走りたい だけかもー)

新緑を迎える好い季節 県道64号 走ってみませんか

ちなみに 栗矢トンネルは


しらさぎ荘×水芭蕉

2016年04月10日 | Weblog

今日は砂払温泉の席と重なったが 私は 親田 しらさぎ荘に

窓の下に 水芭蕉が広がってました~。







今年は 水芭蕉 見られそうもないなぁ と思ってたら

思ってもなかった場所で  水芭蕉に出会えましたぁ。

しらさぎ荘 も 何度か利用してたが 
今までが 丁度 花の時期じゃ無かっただけなのね。

 




おおぐて湖

2016年04月10日 | Weblog


しらさぎ荘の席に呼ばれた おかげで
久しぶりの おおぐて湖

休日は つりファン 今 多いんですねぇ。
それに 周囲も スッキリ管理されてると思いました。



下條村 ー 阿智村道 全線開通 祝

2016年04月09日 | Weblog

画像縮小してないのでパソコン内の拡大利用してね!!

主要地方道天竜公園阿智線・伍和工区開通

  泰阜村ー下條村ー阿智村を結ぶ 県道64号

最後の難所 橋とトンネルの伍和区間が完成
その式典が 10時に始まり 無事 渡り初め出来ました~。

一般車両は 3時に 通行可と なりま~す



悲願の改良 40年 今日 叶えられました~~


















式の前には 両村による太鼓のイベントも
 山間に 太鼓の音が響き渡ってました。






テープカットには
衆議院議員宮下一郎先生  参議院議員吉田博美先生
県議をはじめ もろもろの偉い先生方が 納まってます。


割り玉には
3村の村長・議長も納まってます。










伍和の二組 の 三世代家族を先導に
渡り初め 進みます。






























栗矢トンネルを抜けて儀式は終了
関係者はマイクロバスで 祝会の会場に移動

栗矢トンネルを抜けた上が 旧道になってて上から撮影




カッセイカマンから 春の交通安全運動

2016年04月06日 | Weblog

車が 東山に出ると かなりの人の群れ
警察も手を振るから 免許証かー と 近づくと

 ダイコンレッドから 直々に

「安全運転で おねがいします」

車の中に差し入れて呉れた 一瞬

咄嗟に出た言葉が 「写真 撮らしてー」 キャ


いつもの癖ですかね 「すみませんー」

周りの皆さん もう目に入らなくなってたが ・ (ハズカシー)

「ダイコンレッド」  ビックリされたでしょうねぇ。

      http://www.kasseikaman.com/

改めて安全運転を心掛けて走らなきゃだわ