ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

雉の卵が気になって・・

2015年05月24日 | Weblog

草を刈ってしまった畑 雉は卵 温めてるだろうか
桧の枝でも立てて陰を作った方が良いかと昨夜考えた。

今日は一日農作業だったので巣から離れて山付けから
様子見ようと近ずいてたら 草の中から 雄の雉が飛びたつ

オスは羽が大きいから これまた ハッ と  ビックリ

雄も巣の側に来てるんだと思ったら なんか安心して
卵抱くメス雉 確認せず戻りました~。

人間が 巣に近ずかない方が 雉に一番と思い。

↓ 小梅の アク抜き中



畑やってて 今年 我が家の小梅 なりが少ないと見てたので
夕方 「ショッピングひさわ」 行き 今年は買ったので醤油漬けを。

検索すると薄口醤油と載ってるが 塩分の少ない普通の濃い醤油を入れ 冷蔵庫の野菜室に寝かすだけ。



レシピには 三温糖を入れたり 切り昆布や ハチミツ入れるのも載ってるが  私は里山農園で戴いたハチミツ入れてるだけ。

↓ 昨年の 今 精だして食べてますぅ



塩梅と違って 結構ポリポリ 幾つも食べられるのぉ。

熟して無い梅 漬けると 結構ポリポリしてんですよ。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (追伸)
2015-05-27 07:40:47


毎度の事だけど投稿してから見ると 字誤りがチョイチョイ 適当に解釈してね~~ッ
返信する
tenten-3さん おはようございます ()
2015-05-27 07:37:15
私は 雉にとっての天敵をあれこれ心配してみたが
記事にとっての一番の天敵は 人間だったのかもー

チラチラ 近ずか無いのが一番 良さそうですねぇ


・・・そうですねぇ まもなく5月も終わり  一ヶ月が 早いねぇ・・

朝の水やりに せわしい 今の季節が一番 のどかでも有り楽しくもあり なのかも

朝が楽しいけど 5月にしては  暑過ぎーィ

tenten-3さんのブログの 上高地写真 ホッと癒されます。
私も どこぞ出掛けたい 最近出掛けて無かったなぁ・・・

そうは言っても まず体調管理が先
真夏日続きそうだから こまめに水分 補給してくださいね~ッ。 

では 今日も いってらっしゃ~い 

返信する
キジに梅 (tenten-3)
2015-05-26 23:09:57
キジも落ち着いて子育てに専念出来そうですね。

もう梅の季節になって5月もすぐ終わり

今日は夏のような暑さでしたね

体が気温についていきません
返信する
通行人(=^・^=)さん こんにちわ ()
2015-05-26 12:56:54
今日も外は  暑いですね。

雉 日本の国鳥 だったのねぇ そういえば そんな気も
これも ボケ始まってるのかしら きっと教わった はず なのに。

雉 その後 気になって 雉の卵で検索してみました。

ホント 際まで逃げないからビーバーで雉が切られるってのも判る気がします。

検索で知ったが雉の世界も 結構厳しいですねぇ  自然界で生きるって事は

逃げ出した鳥は戻る様ですね
子供の頃 卵に触ると親が判って もう暖めないって聞いてたから 写真だけねッ

23~24日で 卵が孵化 あれ 何日位 だったでしょう

以前は草も短かったでしょうし
そう 考えれば 草は まもなく伸びますね ね

先に付加した雛は 後から孵化した雛を突いて殺してしまうとか
あまり検索して知らない方が いいみたい

また載せるけど 自然界は厳しいねぇ

親が戻らなかったら 家で暖めないと いけないかーと心配もしたが
・・・人になつかないのねぇ

そういえば 以前 小鳥が道に倒れてて 水をやったりした事 有ったけど
小鳥って 飼うのも いけないみたいだし
卵も 一日に 5・6回 回さないと いけない様な
ちゃんと 鳥は知ってるんだから 凄いねぇ


時代が戦後の混乱期だったら 卵も貴重で胃の中かもしれないが
質素な我が家でも 今は 卵も安いし 物も豊富な時代ですから食べるのは ねぇ

あれから行って無いが また 遠くで眺めて来ようかしら


今 NHKひるブラでは スイカ出てた 今日に ピッタリ 美味しそう

そんな夏日です

車の屋根に布団も干してます

通行人さんも 暑い日中は休んでてくださいね 

返信する
近藤さん こんにちわ ()
2015-05-26 12:07:54
朝の涼しい内に畑に出てて 今は中に入り開けっ放しにしてます。

今日の最高気温は29℃に   なってましたっけ

あッ

>管理人はやさしいね。。。。。

ハイ 優しいです~  キャ 

子供の頃は 蚕が盛んだったから桑取りに行ってると 桑の株元に巣
雉が飛び出て ビックリしたものでしたねぇ

この付近は 毎年 雉が住んでるんですよ。 

・・・住んでるってのも 変ですね 

返信する
日本の国鳥 (通行人(=^・^=))
2015-05-25 23:44:00
先日の記事を見て
あれからキジの親は卵を温めに戻ったのだろうか?
と気になっていました
今日は姿を確認できたようで良かったですね
草はこれからも伸びるし?って慰めにもならないか…

さすがに卵は移動できないだろうし? 穴を掘るとか?
キジなりに勘考するでしょう……と思いたい

ネットで見てみると
同じようなケースが全国でもあるようですね
卵を保護施設に持って行く人 
コタツ!?や孵卵器で温めるなどなど

卵はある程度纏まった数にならないと温めないらしいね
23日~24日で孵化するとのことで
孵化してもキジは人には懐かないのだとか
もともと野生だしねー

中には草刈りで卵を温めていた親の足を切ってしまい…死んでしまったり…

卵を食べてしまう人 
はたまた 卵を売って お金に換えてしまう兵もいたりと 
まあ 世の中さまざまですね(笑)

また暑い日が続きそうで ご自愛のほど m(__)m

返信する
やさしいね。 (近藤)
2015-05-25 08:31:10
管理人はやさしいね。。。。。
雉さんもびっくりしたでしょう。
まあ、人間が近づかないのが一番。
人間以外にも敵はいるから、子育て中はたいへんです。
無事、巣立つことを祈っています。
ではでは、
返信する