千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

1月3日 お弁当献立

2016-01-03 21:25:08 | グルメ
台所の前の棚に時計を2台置いています。



さて、この2台どちらが正確でしょうか?

左が電子時計ですが、昨日から止まり
電池を入れ替えるのですがうまくいきません。
時計を見ながら料理をするので2Fの大昔の時計を
置いていました。

今日インターネットで調べると
「電池を一旦抜いてから間をとって
新しい電池を入れ替え、電波を受けやすい窓辺に置くと、
良い。」と、ありました。

夕食後そうして、2Fの窓辺に置いていると動き始めました。

24年の8月電池をかえていたから、
4年後位に入れ替えになるでしょうが
これを覚えているでしょうか?


1月3日 お弁当お品書

1 菜めし
2 ぶりの照り焼き香り添え
3 ほうれん草とシイタケのあえもの
4 大根のかのこあえ
5 野菜のうま煮
6 ゆばとえのきの白みそ汁
7 ポートワイン羹


一品づつできあがりました

1 菜めし

大根の葉を茹でみじん切りにし絞ります。大根の葉に塩をかけ、ご飯に混ぜます。


2 ぶりの照り焼き香り添え

ぶりに塩をし、フライパンで焼きます。砂糖・さけ・みりん・しょうゆで照り焼きします。
大根おろしに柚子の皮をおろした物をまぜます。



3 ほうれん草とシイタケのあえもの

シイタケを網焼きし、傘はせん切り・軸は輪切りしレモンの絞り汁をかけます。
ほうれん草はゆがいて調味し、食べる直前にしいたけとあえます。



4 大根のかのこあえ

大根はせん切り、塩をして絞ります。甘酢をつくり冷めて大根を入れます。
めんたいは焼き、薄皮をはぎ、身をほぐします。大根を絞りめんたいとあえます。



5 野菜のうま煮

ちらし寿司の材料をうま煮に盛り合わせました。絹さやがなかったので途中買いに走りました。


6 ゆばとえのきの白みそ汁

だしを煮立て、白みそを40分弱火で煮ます。えのき・ゆばを入れ、山椒をかけていただきます。


7 ポートワイン羹


年末作ったものです。水が多かったようで柔らかいポートワイン羹でした。


お弁当に詰め合わせ





p.m.5:10 お届けしました。

「こんばんは。」

「こんばんは。今日も引き続きですか?」

「はい、今日は和風です。」

「昨日もおごちそうで、おいしくいただきました。」

「ありがとうございます。」

「器をお返ししておきましょう。」

「はい、お召し上がりください。」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月2日 お正月2日 | トップ | 1月4日 フイットネス体操初め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事