へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

沖縄は今が旬・・・!

2012-09-11 11:57:52 | 旅とランニング
 旬・・・なんていうと、つい、食べ物の話かと思われがちですが・・・

 実は9月の沖縄は一年のうちで旅行のベストシーズンだと思うんです。台風が最も訪れやすいのが9月と言われておりましたが、最近は5月から6月に現れて7月~8月がピーク・・・と早めになっております。ですから、9月は台風さえ来なければ最高のシーズンです。

 そよ吹く風のやわらかさと、強烈な太陽のコントラストがたまりません・・・思わず、異国のバカンス気分に浸ってしまいます・・・

 9月~11月は、一年のうちで最も晴天が続く沖縄に、ぜひ一度、めんそ~れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先祖がえり

2012-09-09 09:25:22 | 旅とランニング
 その昔、萩250kmに行ってきます・・・と上司に報告したところ、「なんでそんなに走るんだ?ほかにすることないんか?」って聞かれたので「先祖がえりです。」って答えたら、ますます怪訝な顔された。やっぱり、わかる人にしかわかんなんだよなあ~。いったいどう説明すれば・・・なんて考えているうちに面倒くさくなって説明しなくなった。

 超ウルトラを走る人の多くは、このように周囲から蔑視?され、変人扱いされていることと思う。だから、より一層、ジャーニーランのような場で全国から同胞が集まるとみんな盛り上がるんだろうね。やっと、分かり合える仲間に巡り合えた!って。

 その走る理由だが、先日、何かの雑誌に書かれていた文章に思わずビビっときた!そう、これぞまさしく我々が超ウルトラを走る理由なんだよ!って一人で拍手喝采・・・

 以下、紹介します。

 運動しないことは憂鬱になる薬を服用しているのと同じようなもの。
 人間は元来、カラダを動かすようにできている。大昔から狩りをしては、他の動物から逃げてきた。
 運動のみが魂を支え、精神を高揚させる。

 そうなんだよ、そうなんだ!私が「先祖がえり」と言ったのは、大昔から狩りをしてきたご先祖様の習性に基づくものであり、私はそれをしないと変になるんですよ。でも、現代社会で大昔のような狩りに興じるわけにはいかない。だから・・・ジャーニーランなんですよ!

 でも、最近、仕事で机に向かっているだけでストレスが蓄積していく私は、いったいどうすればいいんでしょうかねえー。神様、次に生まれてくる時は私を犬かライオンにして下さい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ再生術

2012-09-08 08:49:04 | 日々雑感
 実は、先月、東北走り旅から帰った直後、8日間使用したリュックを洗濯機に突っ込んで洗濯し終えてから気付いた。リュックの中のポケットにデジカメが入っていたことを・・・!

 洗濯機に回されたデジカメはボコボコになっていた。そのまま中のSDカードとチップを引き抜き、約1か月近く放置していた。先週、何気にチップとカードを押し込むと・・・な、なんと復活!見事によみがえった。当初は、スイッチボタンも押せなかったのに・・・

 諦めてはいけません。今や一か月前の思い出と記憶が鮮やかに再生されました。近々アップしますね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世にも奇妙なマラソン大会

2012-09-07 14:03:22 | 日々雑感
以前紹介した表題作を先ほど読み終えた。フルマラソン体験の無い著者がサハラマラソンに挑戦、見事完走する物語だ。驚いたのは、両足が痙攣しながらでも人間は走ることができる、ということ。タイトルどおり、サハラマラソンのほか、南極大陸マラソンや一切の交通規制が無く、クルマの間を縫うように走るキューバのハバナマラソンも紹介されている。紹介には無いが、以前、北朝鮮のピョンヤンマラソンに参加した人の話を聞いたことがある。沿道は、がっちりガードされて一切のコースアウトは許されないとのこと。勿論、立ち小便は獄門吊るし首??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の七不思議

2012-09-05 06:19:15 | 日々雑感
 沖縄生活も3年が過ぎ、4年目に突入した。ここで、沖縄の七不思議について改めてまとめてみたい。中にはいまだに不思議なものもあるが・・・

1 自販機の500ml缶に感激・・・!
  3年前の夏、初めて沖縄に赴任した時、自販機にコーラやクリームソーダの500ml缶があったこ
 とに感激。それが真冬にも売られていることにびっくり!

2 謎のアイスクリン売り
  特に週末、メイン道路をドライブしていると目につくのが、2段重ねになったアイスクリームの案内
 図・・・ドライバーと同乗者に、まもなくアイスクリンがありますよ!の看板である。しかし、なぜか
 売り子は女子高生と決まっている。暑い夏の日、日中、パラソルの下で一人でアイスクリンを売る彼女
 たち・・・沖縄本島でしか見られない光景です。

3 縦横無尽の二輪車
  そして何よりビックリしたのは、信号待ちの我がクルマの前に並んで止まる二輪車・・・右から左か
 ら、時にはクルマとクルマの間をひょいひょいと泳ぐように過ぎぬける・・・バイクだけではなく、
 自転車もである。警察もしっかり取り締まらないので、時々、私がクラクション鳴らして蹴散らしてい
 るが・・・

4 存在感のない駐在所
  駐在所にお巡りさんがいない。というか、いるところを見たことがない。巡回中??昼寝中??

5 法定速度以下で走る車
  沖縄の人は、法定速度40kmを守ります。それどころか、法定速度以下で走ります。目の前で
 35km、30kmで走られた日にやあ、大型自家用車を運転する私にとって、自転車をゆーっくり
 運転するのと同じくらいムズカシイことです。

6 譲り合いの精神
  沖縄は昔から全国的にも譲り合いの精神にあふれた県民性です。それが講じてか、一般道路でも横か ら出てくる車に惜しげもなく道を譲ります。ここまでは美しいのですが・・そのうち、譲るのが当たり
 前と勘違いする輩も出てきて、本当はどっちが優先なの?もう一度、道交法を勉強して!と言いたくな
 る時があります。

7 雨の日のスリップ注意
  その昔、経費削減のため、アスファルトにサンゴをまぜて作った道路があります。そこは、雨の日に
 なると滑るからすぐわかります。(那覇市の山下交差点)信号待ちで発進直後、後輪に異変が・・・
 あれ?パンクでもしたのかな?と思わせるくらい、後輪がついてこない。単にスリップしているだけで
 すが、3車線の真ん中を走っている時に左右にケツを降るのは正直、気持ちの良いものではありませ
 ん。 

とまあ、ざっと7項目、うち大半は交通マナーに関することでした。ほかにも、沖縄にしかみられない良い習慣、伝統など多々ありますが、逐次、ブログで紹介していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする