【読書の時間💖】
今朝の最低気温はマイナス1度まで落ち込んだのに、まだ、蚊が飛んでる我が家です(笑)
あらためて、あの細いカラダ?のどこに、そんな生命力があるのか?感心させられます(^_^)
今日から連休~(^ー^)💖
という方もおられるかもしれません。⬅ちなみに私の仕事納めは明日で、30日から3日までの5連休です🎵
こんな時こそ、普段は読めない「読書」に時間を充てよう🎵
そう、思っている人も少しは?おられるのでは...
というコトで、今朝は最近出会った面白本の紹介です🎵
(ちなみに左側のヤツ🎵右側はあと1章残ってるんで、明日にでも紹介できるかな?)
【知られざる?刑務所の暮らし...】
コチラは、以前、長野刑務所に収監されたホリエモンこと、堀江孝文氏の本🎵
1月1日から11月4日まで、日記風につづられている。
「日記」と言っても、刑務所の日々の暮らしなんて、単調なモノ?
一日の最大の楽しみは、もちろん、「食事」(^ー^)💖
だから、日記の中身は、その日食べた三食の記述だ(^_^)
しかるに、刑務所の食事は、私たちが想像している以上に"豪華"なのだ(^_^)
例えば、1月1日の日記から見てみよう🎵
朝食:白ご飯、大根と人参の味噌汁、お節折り詰め(グラタン、ソースカツ、サワラの西京焼き、鶏のソテー、かまぼこ、栗きんとん、玉子焼き、えび、レンコン&里芋&ふき&人参の煮物、なます、黒豆、数の子、小魚とクルミの甘露煮、水ようかん)
昼食:白ご飯、雑煮(角モチ2個入り)、生揚げと豚肉の辛味炒め、茶碗蒸し
夕食:五目寿司、味付け油揚げ、イカと野菜の旨煮、かき玉汁
どうですか?
え、我が家の正月料理より豪華?(^_^)
まあ、コレはお正月バージョンで、普段の彼らは、いったいどんなモノを食べているのか?
というと...
朝食:麦飯、味噌汁、納豆、昆布のつくだ煮
昼食:レーズンパン、かぼちゃスープ、はちみつ、牛乳、チーズ、揚げたてメンチカツ
夕食:麦飯、豚肉とニラのキムチ炒め、エンドウ豆の玉子とじ、マカロニサラダ
どうですか?
悪くないでしょ?
ひょっとして給食よりイイもん、食べてるかも?(^_^)
メニュー的には、私が初めて自衛隊に入った時のメニューに似ていますね(^_^)
麦飯なんか、そうですよ。自衛隊に入って、初めて食べたけど...
私は、あの固い歯触りが好き💖だったな(^ー^)💖
三食キチンと与えられて...コレを見る限り、わざと刑務所に入ろうとする高齢者が後を絶たない?というのも、わかる気がする(^_^)
しかーし...
【日本は弱者?に厳しい国家である】
受刑者が寝起きする居室には暖房は無い。
特に、ホリエモンが収監されたのは東京ではなく、長野である。
寒い朝は最低気温がマイナス10度近くになる。
それでも、暖房は無い。
ホリエモンは、何度も「寒い」「寒い」と書いている。
牢獄に入れられて、はじめて人は真にその国家を知ることになる...
コレは、南アフリカの故ネルソン・マンデラ氏の言葉だそうだが...
コレを借りると、日本はことごとく弱者に厳しい国家...というコトになる。
まあ、受刑者を"弱者"と呼ぶべきか疑問は少しばかり残るが(^_^)、少なくとも無抵抗、抵抗できない立場にある...という点では、弱者に違いない。
【この本のナニが面白いのか?】
果たして、三食のメシの内容を延々とつづった、この本の何処が面白いのか?
というと...
実は、刑務所では案外、自由に映画が見られて、ホリエモンは映画見放題、本読み放題🎵
巻末には、それら一つ一つに対するレビューがある。
ホリエモンたる人間が、ナニに興味を持ち、どう感じているのか?
それらを感じとるだけでも、私たち凡人には意義がある(^_^)
そして、月に1度か2度の面会で、出所後のビジネスの打ち合わせ🎵
また、面会者側から見た、ホリエモンの姿も書かれている。
ホリエモンは、独房という閉ざされた中で、社会から隔絶された中にあっても、近い将来を見据えて、自分の為の勉強を怠らない。
そう、過去を、そして今、置かれているわが身を嘆いている暇があったら、将来の為の勉強を...というコトで、彼はパイロットの資格の勉強を始める🎵
こういう前向きな姿勢だけでも、見習うところ大です🎵
せっかく、まとまった時間が取れる?年末年始...
だからこそ、本を読んでみませんか?
ちなみに、この本は図書館で借りました(^ー^)💖
図書館は今日までなら開いてます🎵たぶん、何処の図書館も明日から3日までは休館(^_^)
今すぐ、図書館へGo🎵