へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

鏡よ鏡…この世で一番偉いのはだあれ?

2023-01-24 08:18:02 | 日々雑感

 鏡よ鏡…

 この世で一番偉いのは…

 だあれ?🙄

 

 ソレは…

 テレビ📺でございます😁

 テレビ📺がナニか言う度に…

 民衆はテレビ📺のひとことに従うでしょう🤪

 

 

【介護現場はトリアージ😅

 「脚が痛い、早く部屋に連れて帰って…」

 まだ食事介助も終えていないうちから、一人で食事を終えた目の見えない入所者が半泣きで訴えてくる🙄

 

 訴えに心痛めつつも…

 ワタシは目の前の要介護5の方に淡々と食事介助を続ける…

 

 ようやく一区切り出来たところで…

 先程から訴えてくる入所者を部屋にお連れし、戻ってくると…

 

 2名の夜勤者が居室隔離された発熱者への食事介助に上がってしまい😅、見かねたデイサービスの職員が対応にあたっていた🙄

 思わず言ってしまった🙄

 「なんでこうなるの?」←コント55号風に🤪

 

 

 3人の発熱者へ食事介助に行った2名は、なかなかおりて来ない🙄

 支援にあたっていた訪看、デイの人々も…

 間もなく9時を迎え、それぞれのポジションに戻っていった…

 

 あとはワタシ一人で😅

 食事を終えた入所者へ食後の薬を配布し、服薬させ、口腔ケア…

 そしてデイサービスの無い入所者を居室へあげる🙄

 

 思わず、トリアージ…

 というコトバが脳裏をよぎった🙄

 トリアージとは…

 災害現場で多くの傷病者が居る中、限られた人員で対応しなければイケナイので、その場で救助の優先順位をつけるコトであるが…

 

 介護の現場は、いつだってトリアージ…

 とワタシは思うのダ😅

 

 昨日は特にソレが顕著だった🙄

 根源は?

 発熱者への対応である🙄

 発熱者イコールコロナ患者ではないが🙄

 万難を配して🙄

 未だに発熱者の居室に入る際は、例のあのフル装備である😅

 

 中には、ココまでしなくてイイのでは?

 とギモンに思っている職員も居る🙄

 だけど皆…

 ○○市の介護施設でクラスターが発生🙄

 と全国でテレビ放映されるコトは望んでいない😅

 

 やっぱりテレビ📺のひとことは大きかった😮のである🙄

 

 

 

【北海道は毎日休校ダ🤣🤣🤣🤣🤣🤣】

 朝7時から夕方6時迄の介護業務を終え、電車の中でスマホを見ると…

 週3で入ってる学校からメッセージが来た🙄

 「明日は午後からの雪の予報により、学校は休校になりました」

 

 ん、まだ雪のユの字も降っておらんゾ🤣

 最近は、何処も"万難を配して"対応が早い😅

 

 しかし…

 こんなんで休校なら🙄

 北海道の学校は12月から3月まで毎日休校ダ🤣

 

 ソレもコレも…

 テレビ📺で「24日から全国的に10年に一度の大寒波がやって来ます。不要不急の外出は控えて下さい」と言ったからに違いない🙄

 

 やっぱり…

 鏡の言うとおり🙄

 この世で一番偉いのは…

 テレビ📺であった😅


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行橋4社参りと蓑島の牡蠣🦪 | トップ | 超寒波😱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。