我々を乗せたバスは途中、壇之浦&下松の2回の休憩を経て、午前2時半過ぎ、JR呉線?の小屋浦駅近くに到着した。ショッピングモールの駐車場にバスが停まり、向かいの24h営業の温泉施設で自腹で仮眠するか、車内で仮眠するかいずれかの方法をとることになり、私は車内で仮眠した。
既にココへ来るまで座席2席分を専有して寝てきたが、十分に手足を伸ばせず、首が痛い。
温泉施設は、連休中で混雑が予想される、とのコトでそのまま車内で朝を迎えた。いつもの午前5時半に目が覚めた(笑)
近くのコンビニで朝食と昼食を買い、車内で朝食をとった後、バスは小屋浦駅近くのホームセンターナフコの駐車場に移動🎵
ここからは現地のボランティアセンターまで15分ほど歩いて移動🎵
小学校?のプールがボランティア受け入れ場所になっていた。プールの水が泥の色になっている。ココまで土砂が押し寄せて来たのだろう。
説明を受け、12名のグループで歩いて5分ほどの個人宅へ🎵
すぐ上にお寺があり、そこに荷物を置かせてもらう。
このお寺は浄土真宗西本願寺派のお寺で、この日の活動場所でも「災害ボランティア・西本願寺」と書かれたプラを見た。
京都の西本願寺からもボランティアが入っているらしい。
お寺の結束は素晴らしい。
誰かが言った。
「朝倉とおんなじだ...」と。
でも、朝倉の場合は(なぜか今回の北海道地震のように)山の斜面がそのまま滑り落ちて家を潰したけど、ここは河の氾濫が大きかったのだろうか?
今は水は無く、泥だけが堆積した河の横に3台の車が当時のまま残されていた。
2ヶ月以上経つけど、まだ付近の家の前は、川底の泥(というより目の粗い砂)が1m近く堆積していた。
我々が入ったお宅は、先日の活動で、ようやく堆積していた土砂が取り除かれ、この日の作業はお宅の中庭の掘り起こし、遺跡の発掘作業のような活動になった。
私は2人の男性と池の跡に入って、周辺の土砂を取り除いた。
次第に池が輪郭を表し、どうやら眼鏡のような左右対象の池であったコトに気づく。
活動は、雨の中、開始された。カッパを着ていたため、汗が尋常ではなく、雨なのか汗なのかわからないくらい、全身ビショビショに(^_^)
この日は雨が降ったり止んだり...始めて1時間もしないうちに、「本日の活動はコレで終わり」と言われ、えーっと誰しもが思って片付け始めると「12時迄実施」の判断が出され、お昼に戻ってくると「午後も実施」の指示が...
二転三転する指示に振り回される中、みんなで楽しく?自撮りの三連発🎵(^ー^)❤
昼食は、コンビニで買った広島風お好み焼き🎵
私には珍しく、濃い味🎵(^_^)
結局、この日の作業は午前中のみで、ナフコさんのトイレをお借りして着替え、朝と同じショッピングモールの駐車場に移動、温泉施設で入浴を済ませ、帰福🎵
福岡に着いたのは夜だったけど、吉塚庁舎周辺は筥崎宮の"ほうじょうや"で混雑🎵
結局、家に着いたのは21時過ぎ(^_^)
まるっと、24hの広島強行ボランティアだったけど...圧倒的に移動時間の方が長かったな。今度は、ちゃんと現地に拠点をすえてまとまった期日でボランティアをしたい。
と思うのだが...
日程的にどう見ても、今回のボランティアバスツアー以外に考えられない。
今日は朝から24hジムのお仕事、のあと、自分のズンバサークル、夜は個人向けのウェビナー(オンラインセミナー)配信🎵
昨日、買い物をしたコンビニで言われたいつもの決まり文句🎵
「またお越しください」
たぶん、もう来るコトは無いと思うよ。
事実、そう何度もアチコチで災害が起こっては困るのだけど...毎年、何処かで大規模災害が起こっている、というのが現実...
#welovegoo
#広島坂町ボランティアセンター
#ホームセンターナフコ