レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

武田家3代の居 躑躅ヶ崎館~風林火山館の画像あり

2019-12-19 |   ├ 山梨

武田信虎が石和から移って館を構えたのが躑躅ヶ崎館。
戦国時代、信虎、信玄、勝頼3代の60年余りにわたって居を構えた場所です。
翌年には籠城するための詰城、要害山城を築きました。

 

 

現在、館は残っていませんが、跡地には武田神社が建立されており、武田氏館跡として国史跡に指定されています。
躑躅ヶ崎館は、日本100名城にも選ばれています。
武田神社には何度も訪れていますが、今回はお城スタンプを捺すために訪れました。
こちらは武田神社の見開きの御朱印。

武田神社の過去ブログ記事はこちらから
✔ 勝運のパワースポット!信玄公が祀られてる武田神社 2017-11-07
✔ 週末は山梨にいます 2013-01-21

 

 

遺構の石垣や濠。
井戸は過去記事に画像があります。

 

 

日本100名城スタンプはご朱印のところにありました。

 

 

風林火山館からみる躑躅ヶ崎館

NHK大河ドラマ「風林火山」で武田氏三代の居館「躑躅ヶ崎館」を再現しロケ地に使用されたのが「風林火山館」。敷地内には、主殿をはじめ、櫓、御番所、的場などの建物が配置されています。館の周りには掘や石垣を本格的に造成し、その外側には長屋や冠木門を配列して城下町を再現。八ヶ岳の麓、正面に富士山を望む絶好のロケーションにありましたが、現在は閉館されています。
当時撮った画像で、500年前の躑躅ヶ崎館を味わって下さいませ~╰(*´︶`*)╯

 

 

 大手門 唐門
冠木門 隅櫓
塀重門 二階櫓
主殿 長屋
御番所 厩(うまや)
的場

 

躑躅ヶ崎館(武田氏館跡)
山梨県甲府市古府中町2611
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/bunkazai/002.html(甲府市HP)
http://www.takedajinja.or.jp/(甲斐武田神社)
TEL : 055-223-7324
備考 : 駐車場有り(無料)
アクセス : 甲府昭和ICより約30分

別名 : 武田氏館跡
縄張 : 連郭式平城
天守 : 不明
築城主 : 武田信虎
城主 : 武田氏、徳川氏、豊臣秀勝、加藤光泰、浅野長政
築城年 : 永正16年(1519)
遺構 : 石垣、土塁、水堀、空堀、土橋、虎口、井戸、天守台
文化財 : 国の史跡

 

 

 

週末は山梨にいます~城めぐりと秋の味覚(2019年9月21日)~関連記事


 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。