きらりん☆

日常のつぶやき~☆

瞬間湯沸かし器とちゃぶ台系

2010年02月20日 07時45分19秒 | 日常の日記
この前久々Bossの無茶ぶりにやられました


暇だったので定時ぴったりに帰宅してると、帰り道に先生から電話が。

『今Bossがhannaさんを探してて、すごい気迫だから戻れるもんなら戻ってきた方がよさそう。Faxを頼みたいらしくて。私でも出来るから私がやりますよって言ったけど、どうしてもhannaさんに頼みたいらしくて

と慌てた様子…。


超イヤな予感がしたから、慌てて電車を乗り換えて戻ると、教室がピリピリムード
声も出せない程緊迫した状況だったらしくジェスチャーで指差された先には、Fax中のBossが。


んで、とりあえず『すみません』と謝ると、
予想通り怒られた


私にFaxを頼もうと思って、時間がない中急いでFaxする分の仕事を終わらせたのにいないと困るっ!って話でした

…。

知らないし。


ひとしきり私に怒りの思いをぶつけたら落ち着いたらしく、最後には
『次回から何かありそうな時は、私に確認して帰るようにしてくれたらいいね
と笑顔。


はぁぁぁぁ…

Fax3枚位、誰だって出来るじゃん…。

この人って思ったら、その人にやってもらわないと気が済まないBossでございました





そして、ちゃぶ台系。

ウチの教室の先生は私に対して過保護過ぎるのですが。
特に、異性関係についてはハンパない。

外部の先生が私に話しかけると、私のことどんだけ知ってるんだ~?って位ウチの先生が私の代わりに答えたり話をしたりと全く直接会話を出来ないようにします。

以前、外部の先生が思いのほか積極的過ぎた時は、かなりテンパってしまい、
『ウチの大切な秘書さんですし、僕、hannaさんのことが大好きですから、もうカンベンしてくれませんかね
と、変な言い方をしてしまい、あまりの固いガードに『お前は親か』ってさすがに外部も呆れる始末


そして。
遠距離恋愛で彼氏と結婚すると言って退職したが、速攻でフラれた子がいるという話をどっかで耳にした先生は、
私を見て一言。

『どうせそうなると思ってたんだよね…。…hannaさんなら、絶対出さんからなっ

コワっ

この先生に異性の存在なんぞ知られようものなら、ちゃぶ台でもひっくり返されそうな勢い

『どこの男だ連れてこいっ

ってなるんだろうなぁ

圧迫面接並に尋問しそうだわぁ


私にとってはただの職場でも、巨塔社会のせいか私まで独特の家族的な関係に巻き込まれてしまってるだけに、紹介して許可が下りないと何も進められない雰囲気

付き合う相手に関してこんなにナーバスに慎重にならなきゃなのって初めてさ
先生たちが私のことを本当に心配してるだろうから、ちゃんとした形で紹介して筋通さなきゃってのもなんとなく感じるし
厳しい先生たちをクリアしたら、それはそれで私も安心だし嬉しいし。

う~~~~~ん。
普通がこうだったのかな



もちろん、王子さまの存在なんて恐くて言えませ~ん

私にとって王子さまは、小腹を満たすような存在

今のところは、毎日の生活で少し足りないとこを補ったり、潤いを与えてくれるだけでいい。

いっぱいになるとメインが入らなくなるのと一緒で、私のライフスタイルに支障がない程度でいてくれるのがちょうどいい感じ

だから今の距離感がGood

やっとここまで頑張って手に入れた自由で楽しい私の生活が崩されるなんて絶対イヤだもんね
他人のせいで自分の感情が乱れ、せっかく保てるようになった私のリズムが崩されるのもイヤだし


王子さまは最高に質良く小腹を満たしてくれる
一瞬でシアワセ気分になれるし、色んな意味で私が求めてた超理想的な人かも
コメント

プレゼント

2010年02月15日 01時21分13秒 | 日常の日記
バイト先の仲のいい子にチョコもらいました



↑『アニヴェルセル表参道』のプティアマンド

ここの食べてみたかったから嬉しかった~
美味しかったです

バレンタインって色んな有名どころのチョコが大集結するから楽しいっ
義理チョコあげる習慣ってのは面倒でイヤだけど、MYチョコで美味しいやつが手に入ったり、仲良しさんとプレゼントしあえるのは楽しくて好きなんだよなぁ


さらには…



↑サッポロとロイズがコラボした、ショコラビール

もらっちゃった

香りは完全にチョコ。
味は…やはり微妙
良く言えば、黒ビール的な感じ。
甘くないだけマシだけど、後味はチョコ
ん~~~~~~~
1本は飲めないっす


そして。
最近かなりご機嫌斜めな私の機嫌を取ろうとして、バイトのスタッフが差し入れてきたのが…



↑駄菓子

私がバイト中、いっつも始終お腹空いたと言ってちょこちょこ蒲焼さんとかミニなお菓子を食べてるのを見て、私が駄菓子好きだと勘違いしたようで
確かに蒲焼さんは好きだけど、駄菓子とかいかにも身体に悪そうな食べ物は基本的にあまり好まないんだよなぁ

こういう駄菓子って、無駄にカロリー高いし

バイト中だし夜遅いからガッツリ食べるには気が引けて、小さめのお菓子や食べ物をちょこちょこ食べてただけだったのさぁ~~~~

なので、ご機嫌は取れず

残念でした
コメント

王子さま

2010年02月13日 15時36分47秒 | 日常の日記
水曜は、女医さんからイチゴ持ってきてもらいました
もうそんな季節です



↑イチゴって美味しいし、香りもいいし、シアワセ

家に帰るとイチゴばっかで飽きたという環境が超羨ましい



夜は、王子さまが何百マイルもの距離をぴょ~んと越えてやってきました

王子さま頑張っております(笑)

翌朝からはお仕事で発つので、夜間たった数時間の面会でごわす。

頑張るなぁ…王子さま

今のとこ、気が付けば月1会いにきてくれてました
月1じゃ長いから、月2来れるようにしようかなと言ってたけど…
ホントに月2も来る気なんだろうか
コメント

チョコ仕入れ

2010年02月13日 15時10分04秒 | お気に入り
火曜日は、職場の方と職場チョコを買出しに行ってきました


一緒に行く子は同じ職場とはいえ、普段ほとんど接触もなく話さないし、前回のこともあるので、
ダルいなぁ…って超気が重くて。


でも、今回はその迫力に負けずに頑張りました。


お陰で、最低限押さえるとこは押さえたチョコゲット


試食も出来てシアワセ

重たい荷物を二人で分担して持って帰ることにして、さっさと解散
その後は、せっかくバイトも休んだことだし、ついつい自分のお買い物を


普段は店頭にないショップのものが美味しかったので、ついついMYチョコ買っちゃった



↑『グイド・ゴビード』のチャルディーネ

大人なお味のチョコが美味しかったの
ジャンドゥイオッティも美味しかったから、きっと明日までに買ってしまってるハズ


バイト先の人にもと思って買ったのは…



↑カファレルのジャンドゥーヤ

これパッケージがカワイイし、美味しいからお手ごろでGOODなんだよね~


自分用には…



↑ジャンドゥーヤのスプレッド

自分用が豪華(笑)
美味しいチョコがクリームになったら…って思うと買わずにはいれなかった


そして。
いつもお世話になってる女医さんの姪御さん『mineちゃん』へ
一緒に旅したり遊んだりして、ホントカワイイ子なので



↑チョコにスプーンが突き刺さったやつ

コンランショップで発見したんだけど、このチョコをスプーンごと温かいミルクに入れてかき回すと、ホットミルクが出来るらしい

食いしん坊のmineちゃんにピッタリ(笑)
セレブで美味しいものばっか食べてる彼女だから、こういう外国ものも幼稚園児だけどOKなんだよなぁ(笑)
それにしても『mineちゃん』ってカワイイ響き。
ご姉妹全員外国留学して外国の大学卒業してるのに、『mine』って付けるなんて…
英語の意味もあるんだろうか…?
でも、『mine』ってだけに、家族みんなのものっていう超甘甘な育て方をされてるから、ある意味納得だけどね


あ~、バレンタイン。
超めんどくさい。
今日、職場で配ったけど、やっと終わった~って感じ。
他の部署からBossへ届くチョコも全部Boss室へ運んで。
毎年毎年、この行事がね~。
もう止めたらいいのに
バイト先でもチョコ代を徴収されたし~~~~。
完全なる義理チョコに意外に結構なお金が出ていったのが…バレンタイン貧乏な感じ
コメント

ガッカリ

2010年02月05日 23時36分43秒 | 日常の日記
1月は週1日しかお休みがなかったので、2月は土曜日に2回はお休み取ろうと張り切って、やっと巡ってきた土曜お休みの週末


金曜日さえ来たら、お休みだぁ~~~~~
って思ってたのに…


私が明日お休み取ってることを知らないBossから、
『明日頼みたいことあるんだけど、明日来るよね?』
と言われてしまい…
まさか、『お休みでいないです』とは言えず。
『来ます』
と答えてしまったさ


主任さんに、Bossからお仕事を頼まれそうだから明日出勤するという旨を伝えると、
さすがに同情して下さり、お休みを他の日に振り替えてもらえることになった


でも。
明日お休み気分でいたので、なんかガッカリさ。


しかも、今日もBossがお昼過ぎから出勤してきたおかげで私のお仕事も大幅に遅れ、
残業だったし


最近はめっきりやる気もなくて、ほとんど行ってないバイトを今日も休んじゃって。
あ~ぁ、ヤバっ


頑張ろ…
明日
コメント

アイロン

2010年02月05日 00時35分14秒 | お気に入り
アイロン買いました

一人暮らしスタート時に買ってた、小さい簡易的なやつじゃ、シーツとか大物のアイロンかけが大変そうだし。

この際、アイロンも買っちゃおうと思って。

ポイントで



↑コロンとしてて軽いコードレス



↑両側が角ってなってるからシワが寄りにくく、アイロンかけやすいらしい。


これで、アイロンかけ楽チンになるといいな~
いっつも時間がないので、アイロンかけが一番面倒なんだもんなぁ
コメント

プチお引越し

2010年02月03日 01時23分22秒 | 日常の日記
午前は相変わらず、前日の飲み会の余韻を楽しむべく、人が出勤してくる度にそれぞれの飲み会後のエピソードやらを話し、盛り上がる…の繰り返しで過ごしました(笑)


毎日ず~っと一緒にいるのに、毎回同じメンツでロングな飲み会なのに、恐い位ネタが尽きず、飽きもしないこのメンバーはかなりウケる(笑)


しかも、昨日は意外に飲んでたみたいで。
7人中、焼酎飲んでたのが3人だったのに、『5合ビン2本空いてたよ~』ってさ。
全然気付かなかった
どうりで。
私はケロっとしてたけど、残り2名は今朝死んでたもんな
…納得



そんな私は今日も元気に超カジュアルなスタイルで出勤



↑白衣の下は、最近お気に入りのジーンズ&柄ものロングカーディガン

今日は絶対会食やら、そういった類のものはないだろうと思って

このジーンズ、色落ちが好き
ハワイ太りもすっかり元に戻ったようで、元のサイズより小さめが入ったからそういうピッタリ感も好き
久々のお気に入り~~~
ディーゼルのお姉さんともすっかり仲良しになっちゃいました(笑)
また一つお馴染みのお店が増えたにゃ



お仕事から帰宅後、プチお引越しやりました

ガタがきた家電や収納、さらにはベッドにカーペット、と
一人暮らしスタート時から心機一転、本格的にイメチェンしようと色んなものを買い換えたので、お部屋に置けないモノや荷物が増えたからレンタル倉庫に運んできました~

すっかりお馴染みになった配送のオジサンに来てもらい、めっちゃ手際よく運ぶ用の荷物をまとめてお部屋から出す姿は全くもって頼もしい(笑)
もう私のお部屋がどんな感じか、それでいて私が事前に何もやってない状態で呼ぶのにも慣れたみたいで、私が色々悩んでる間に上手い具合に色々やってくれる
ホントに全部やってくれるから私は本当に何もしなくてよくて

キュラーズに着いても、荷降ろしから、ルームまで運ぶこと、ルームの整理、収納、全てを一人でやってくれて、私は傍らで見てるだけ。

なので、私はオジサンが来ないと、自分の倉庫なのに何がどこに入ってるのか全くわかんないと思う(笑)


オジサンに大感謝ですな


おかげで片付きましたわ~~~
後はお部屋の整理を完璧に終わらせるだけっ
イメチェンのお部屋の仕上げ作業ってワクワクしてすっごい楽しい
さぁて、どんな感じに仕上がるかなぁ


一応バイトにも顔を出しました。
オジサンが送ってくれたので(笑)
でも、暇そうだったので、ホントに顔を出しただけで帰りました




そういえば。



↑ナノックス

CMで気になって買って使ってみたものの。
ナノレベルで匂いを取るのはいいんだけど。
柔軟剤の匂いもさっぱりしなくなった気がする…
気のせい



今夜は王子様が飲み会
飲めない王子は相当苦痛らしく、その様子がでヒシヒシ伝わってきて、いたたまれなかった…
まさか、私は前日ガッツリ飲んで楽しくドンチャン騒ぎをしてたなんて…
言えないっす(笑)
…言うけど(笑)
飲めない人って大変だな~


王子様…
…って誰(笑)
…だよな
コメント

貯金箱

2010年02月02日 01時53分54秒 | 日常の日記
今日は3週連続月曜飲み会の、最終週でした~~~~~


ラッキーなことに、Boss&No.2も不在という最高のシチュエーションでみんなのテンションも上りました
やっぱ下々だけでの飲み会っていいよね~って(笑)


下々と言えども、一応みなさんドクター
こちらとしては立派な方々だけど、そこはウチの…(笑)
最高に面白くて楽しいですっ
みんな年齢的に30~40前後だから年代も合うし、本当にみんな仲良くて、
男性が多いけど私を含め女性が2名入ってようと全く関係ない程和気藹々と家族みたいに温かくてとにかく楽しい
こんなに仲良しな人間関係の職場ってあるんだろうか…って改めて思った
ホント、こんな方々に囲まれてかまわれてシアワセですな



まあ、そんな楽しい会合の前に私は見てはならないものを偶然目撃してしまいまして
人体を解剖してる最中の全体の写真等など…


さすがに凹んでると、私を慰めようと、先生方が


『貯金箱がずいぶん貯まってきてるから、カンファレンス中の暇な時間に数えときなよで、報告してね金額当てゲームしようか』

って提案して下さり、
数人の先生が紙に予想金額を書いて、みなさんカンファレンスに行ってしまいました


仕方ないので、地味に貯金を数えることに

かなり前ブログで紹介したアトムの貯金箱



↑私がすごい落書きした&気まぐれで『5円専用』貯金箱としてたアトム



↑マジで5円だけ、しかも、首辺りまで入ってました

みんな超優しい

私の気まぐれを忠実に守ってくれてて、私がお仕事来なかった日もず~っと5円を貯めててくれた
感動っす
私、一回も入れてないのに(笑)


さすがに、この5円貯金は嬉しかったので、数えず。
アトムがいっぱいいっぱいになるまで放置することにしました


そして、もう一つの貯金箱。
コレもすごいっ



↑中身が重過ぎて壊れそうになったのでガムテープで貧乏臭く応急処置された貯金箱(笑)

いつの間にかコレもいっぱいになってて
コレも同じく気まぐれで、『貯金箱入れて下さい』って言ってたのに、本当にみんな入れててくれて



↑根気強く数えたさ~~~~~~


みんなの予想額が4000円~5000円だったのに、実際は…

約3300円


みんなが教室に帰ってきてから、報告すると。

私の元へみんなワラワラ集まってきて、キャーキャー貯金箱談義(笑)

結局、使い道も決まらないまま、また貯金箱に戻すことに

『おっきい貯金箱探さないと、コレもう入らないよね

っていう、違う問題に論点が移ってました(笑)

まあとりあえず、みなさん私と遊んでくれてありがとう


あ~。
今日も一日楽しかった



王子様とも
厳格な保護者であるウチのドクターが超不審がってて大変でしたが、ついつい王子のが入る度にニヤける私でございました
にゃは♪
シアワセっす
コメント

カワイイやつ☆

2010年02月02日 01時21分48秒 | お気に入り
ず~っと悩んでたタンブラーを買いました

スタバの大きめサイズのゴールドのヤツが気になってたものの、飲み口がすぐ開きそうな気がして、持ち運びに不安があって。

それで躊躇してたら、いいのを発見



↑『oxo』の保温オーケーのタンブラー
ワンプッシュのボタンで飲み口が開くから、持ち運びも安心

ここのも元々候補に挙がってたんだけど、色的に気に入るのがなくて、悩んでたら、プラザでプラザ限定色で出てたチェリーピンクを発見しちゃって即買い

ピンク好きなので

これで、お気に入りのお茶やコーヒーを外でも飲めて嬉しい
しかも、私がピンク好きってのをどこ行っても皆知ってるので、黙ってタンブラー置いてても私のってわかってくれるから目印にもなってバッチリ



『アクタス』では、これまたずっと気になってたけど、柄がイマイチ納得いかず買わなかった布巾で、カワイイのをやっと発見したのでゲット



↑一見紙に見えるけど、水切りや布巾として使える万能な布巾

確か、これも北欧系だったような…

最近やたらと欲しいものが北欧系なんだよなぁ


お部屋の雰囲気もだいぶ変わってきておりますよぉ
日本なのに、北欧系モノばっか(笑)
イングリッシュなローラアシュレイの面影はもはやカーテン位かも
さすがにあんだけお金かけたカーテンだけは外せなくて
コメント