きらりん☆

日常のつぶやき~☆

逆転

2009年09月02日 07時22分32秒 | 日常の日記
今日はかかりつけの病院にどうしても行きたかったのに、寝たのが結局朝7時半過ぎてたからどうしても起きれなかった

お昼前に一度目が覚めてから、予約の時間に行けなかったけど今日中で予約出来る時間があるか電話で聞いてまた予約して少し寝てたら…
予約時間前に目は覚めたものの身体が超きつくて起きれず断念
さらに予約時間変えてもらったけど、最終的に目が覚めたのが夜の19時
病院ももう閉まってたさ

かなりショック
絶対明日は行ってやる~って思ったけど、明日は午前だけの診療
さて、起きれるのやら

だってもう完全に昼夜逆転してるよね…
ヤバイ…
ヤバ過ぎる



起きてしばらくはめっちゃ身体がダルくて動けなかったので、しばらくベッドでぐったりしてました
その後、明日の出勤の確認の為に主任さんに電話しました
すると、私が休んでる事態にだいぶ慣れたのかいつもの優しい応対

『Bossのことで気になって早く出勤しなきゃという焦る気持ちもすごいわかるけど、良く考えてみたら今出勤することでもっと悪い事態になるということもあるから明日もまだ休んだらどうかな。hannaさんのお仕事はドクターたちが手分けしてやって下さってるし、心配要らないからね。』

とのこと

明日休めというのは何でかなと思って話を聞くと、

『海外出張中に万が一Bossがインフルエンザを発症してしまった場合、まずhannaさんからの感染を疑うだろうから怒りをかって大変なことになるだろうし、それに、大切な院長選挙を控えてる前に感染したら、それもまたhannaさんが原因と考えられるだろうからさらに怖いことになるかもだもんねぇ。そういうリスクが大きいからとりあえずはBossの出発前には接触しない方が得策だと思うんだよね。心配だろうけど、せっかくの機会だし、ゆっくり休むことを考えたらどうかな。』

ってさ…
確かにね…そんな事態になってしまったことを考えると超恐ろしいっ

『そうですよね…それは怖いです。じゃあ、すごい気になるから出発前位は出勤した方がいいと思ってたんですが逆効果みたいなので、明日も休ませていただきます…。で、いつから出勤した方がいいのかまた連絡するので、みなさんによろしくお伝え下さい。本当にすみません。』

って電話を切りました。
でも、ゆっくり休みなって…一体いつまで私は休んでいいってことなんだろう?

『この前土曜たまたま有給にしてたよね、だから明日もまだ水曜だしそのまま休ん
でても全然大丈夫だもんね。』

って言われたけど、一体いつまで私を休ませとく気なんだろう…その意味もわかんないし
確かにBoss不在だと私はそうすることないから、Bossさえ出発してしまえば、私がいなくてもどうでもいいから、主任さん的にも本当にどうでもいい感じなんだろうけどさぁ
私も、Boss不在時に有給取って旅行にでも行こうかと計画してた位だったから、休んでもそう問題はないんだろうけど…
Boss不在時に企ててた私の旅行計画もあるドクターの一言で有給が取り辛くなって、葬り去られてしまってたのが、まさかこんな形でBoss不在時に、インフルなのに特別休暇でもなく有給を取る羽目になるなんてね


あっ、でもNo.2の先生も土曜日から海外出張に行かれるから、それを考えると私その先生にも接触しない方がいいのかなぁ…
それなら休みは金曜まで
でも、ツートップがいなきゃ私のお仕事なんてまるでナシなので半日出勤の土曜にわざわざ出勤する必要さえない気がするし…
もしやそれを見込んで、主任さんは私を今週いっぱい休んでもいいんじゃないかという感じで考えてるのかなぁ…
しつこいようだけど、明日また電話してその辺のとこを聞いておこうっと


そういえば、今日も職場から電話あった時、No.2の先生がなぜか超焦って

『僕の出張費出るよね?申請してる?申請ってより、とにかく出張費出るの?出なかったら僕ヤバイからさ、そこんとこマジでどうなってるの????』

って
出ない訳ないじゃん
出張申請しますからって先日書類出してもらったし、海外出張で学会発表する人に出張費が出ない訳ないし、それだったらただの旅行感覚で行くBossになんか出ないってば

『大丈夫ですって。この前書類預かって出張申請しようとした矢先に休むことになったから申請はまだ出来てないですけど、Bossも学会発表のことご存知ですし、今まで海外出張申請して受理されなかったことないんですから、心配することないですからっ。出るから大丈夫ですって。ただ、出張費が出るのは帰国後になるとは思いますけど」

って答えたけどさ…
何でこんな時にいきなり心配して電話してくるわけ?
出発今週末じゃん、そういうのが気になってるならもっと早く私に聞けたでしょ
それに、いつも申請したら出張費もらってるじゃん…
何がそう心配なわけ?
私って名ばかりな存在なのに、いないだけで何でそう大騒ぎしてんの?
マジ意味わかんない?
お母さんじゃないっつーのっ


ちょうど主任さんとの電話が終わった頃に、先生からメールが入ってきて、

『熱が下がって2日経った水曜から行くって言ってたから、みんな明日から出勤すると思ってるみたいですけど、大丈夫ですか?熱下がってるならもう平気かと思うんですけど、無理はされないでくださいね』

なので、

『先ほど主任さんと連絡取ってお話した結果明日もお休みを頂くことになりました。確かに熱は下がってるんですけど、倦怠感と頭痛が取れなくて実は意外ときつくて明日の出勤は不安だったんです。』というような内容と、主任さんの見解で明日のお休み頂くことに決めた経緯を返信すると、

『さすが主任さん大正解ですねBossは今大変な時期だから、自宅で安静にしてるのもBossの為です。しっかり休んでください。インフルエンザはオレ自身久しくかかってないですし、患者さんにも一度罹ってお薬を処方しまうともう病院こないですしね。罹った後については一般論の「解熱後二日間経って公共の場へ」ということしかわからなくて…すみませんっま、症状とれるまでゆっくりされてて下さい』

ですって
ドクターと言えどもこんなもんなのね…
っていうかウチのこのドクターがあまりにも無知なだけ
この先生自分が処方するお薬より、正露丸とかの方が効くとかいう人だし、あまり信用ならないけど、ここまで頼りにならないとは…はぁ…って感じ


そういう電話やメールのやりとりをやっと終え、明日も休める~ってちょっと安心したものの、まだ身体がきつかったのでベッドでしばらくぐったり
このお家に引っ越してきて、こんなにベッドでゆっくりすることって初めてっ
この家引っ越してからは本当に働き詰めで、ベッドに横になるのって寝る為の数時間だけだったもんなぁ…
すっごい貴重な時間過ごしてるなぁとは思うけど、身体の倦怠感と頭痛で若干微妙


それどころか、やはり普段こんなゆっくり出来ない分、ゆっくりした時間があると色んなことを考えてしまって、めっちゃ焦る
全く休みが取れなくて、何もかもBossのご機嫌に振り回されなきゃで、こんな精神的に落ち着かないビクビクしてる状態でお嬢様ぶって働かなきゃなこんな身の丈に全く合わないこの職場にこれからもいる意味があるのかとか、これからのこととか、バイトのこととか…
実のところ、職場よりバイトの方に早く復帰してどうにか生活を立て直して将来を決めたい気持ちの方が大きいので、Boss様々な毎日が王様ゲームみたいなこの職場をさっさと辞めてしまいたい…


あ~、時間があるってのも考え物ですな
昔の私だったらコレを期にさっさと辞めてたけど、今の私は一応社会的な常識もある程度身に付いてきたし、そんな責任の放棄は出来ないからきちんと筋道立てて辞めるつもりだけどさ
早く考えをまとめて、時期を明確に決めて主任さんに伝えたり、自分自身動いたりしなきゃな
なんせ歳が歳だから、早めの行動に越したことはないもんねっ
時間が足りないしっ
時間が過ぎるのが早いから超焦るっ


で、ある程度身体の倦怠感が落ち着いてきたらお腹が空いてきたのでコンビニへGO
家から出ちゃダメなのはわかってるけど、食欲は普通にあるから、最初買出してきたゼリー飲料とかスープとかでは物足りないから食べる気にもならなくて、かなり用無しなんよね
だから、コンビニの人には申し訳ないけど、普通に買いに行かせてもらってます



↑平打ち麺のカルボナーラー大好きなんよね

お腹空き過ぎのあまり、2個食いしようと決めて買っちゃった
もう23時半位だったのに



↑チンジャオロースーが乗った、中華風の麺

プラス…今おでんが70円だったのでついつい



↑おでん嫌いだから、結局買っても、シラタキしか食べなかった~

で、お腹は大満足


食べながらでも、倦怠感は続き、食べては休み、食べては休みの繰り返し
そのうち冷えてきたけど、温めるレンジは壊れてるし…
残念さ
次はレンジ買わなきゃなぁ…このレンジ一人暮らし始めてからずっと使ってるから8年近くは使ってるもんねぇ…さすがにもう限界なのかな
私のお家、一人暮らしとは思えない様な家電が多いから、きっと電子レンジ買う時も、どうせお金出して今買う位ならって中途半端なの買うより、長く使えるようにといいの選んじゃうんだろうなぁ(笑)
その時は、お料理頑張ろうかな


食べ終わったら、お腹が満腹なのか倦怠感もさらに増して、もうどんな体勢してもきつくてきつくて…
あ~、これって体力がないだけなのかなぁ
毎日野菜のサプリとビタミンのサプリとコラーゲンは摂取してるんだけどなぁ
明日、鉄とかミネラルとかのサプリも買ってみようかなぁ
そして、出来たらまた『ooiwa』で有機野菜サラダと有機野菜キッシュ買うか、『ベジガーデン』に行ってマクロビご飯食べて栄養補給したいなぁ
ただ、体力がないだけでもう完全インフルは大丈夫だと思うし


私のかかったインフル、新型疑いのA型で感染力は強いけど弱毒性というけど、ホントだね
熱さえ即効下がれば、全然平気
扁桃腺炎に比べたら、ただの体調不良って位のレベルだもんね~楽勝
ただ、感染力は強くて、NEWSの山Pと錦戸君もインフルかかったらしいけど、24時間テレビで接触した人にまた感染者が出るかもね


明日はせっかくのお休みになったしなぁ…
髪が伸びてきてカラーがプリンに近くなってきたから美容室行こうかなぁ…
ついでにまつげパーマも行きたいしなぁ…

熱が下がってから2日は経ってるし、ただ体調が悪いだけだから、起きれて体調が大丈夫そうだったら行ってみようかなぁ…
こんな時間あるときじゃなきゃ行けないしね


あ~ぁ、なんだかんだ、せっかくお仕事休んでるのに全く身体的にも精神的にも休めてないよなぁ…
いつもと変わらない気分


そして、また眠れずもうすぐで7時半じゃん
明日午前起きれて、無事病院行けたらいいんだけど…
行ったら行ったで、睡眠時間がまた短くなるというリスクもあるのよね…
どちらを取るかというと、目先の今の睡眠を取るより、これからの睡眠でバランスを戻したいから是非とも起きて病院行きたい…
起きれるかわかんないけど、目覚ましかけとこうっと


っていうか、今回の病院行ったり来たりですっごい実感したことが一つっ
足がないのは超不便っ
普通に通勤とかだけだと交通網がいっぱいあるから公共交通機関でどうにか移動出来るけど、病気の時とか急いでる時とか何かとタクシーを足代わりに使わなきゃだし、キュラーズに荷物置きに行ったり、ちょっとしたもの持って来たりするにもわざわざタクシーか配送業者さん呼ばなきゃってのが、なんだかもったいないような気がするしイチイチ呼ぶの不便だし
車買った方がいいのかなぁ…なんて思うこの数日…
ちょっと調べてみようかなぁ…
でも私がいなくなった時、その管理をどうしたらいいのかって問題も出てくるしねぇ…やっぱ買うのってその後が大変なのかもぉ
マンションなら家賃さえ払ってたら私いなくても別に問題ないけどねぇ…
これからのことを詰めていくと、悩みが増えますなぁ
コメント