スウェーデンの今

スウェーデンに15年暮らし現在はストックホルム商科大学・欧州日本研究所で研究員

今年は生き残るか?-イェヴレ市のヤギ

2008-12-27 22:37:31 | コラム
イェヴレ(Gävle)と言えば、ストックホルムの北100kmほどの所にある町。人口は68000と、スウェーデンでは中規模の町だ。しかし、この町は毎年、年の瀬になるとスウェーデン国内外からの注目を浴びる。Youtubeなどでも有名になった「藁(わら)製のヤギ像」のおかげだ。

このヤギ像は1966年以降、毎年のように作成され、12月に入ると町の大きな広場に飾られるのだが、藁でできているために燃えやすく、いたずらで火をつけられる事件が毎年起きている。柵を乗り越えて、ヤギの足元から火をつけて全焼させるならまだしも、柵の外側から吹き矢で火を飛ばす輩もいた(この時、犯人が「Pepparkaksgubbe(ジンジャークッキー男)」に仮装して吹き矢を飛ばす姿が防犯カメラで確認され、その後、しばらくの間、巷では笑い話のネタになった)。ある年は、アメリカ人の観光客が夜中に火をつけ、全焼させたこともあった。

毎年、イェヴレの町の人々は「今年こそは新年までヤギを残すぞ!」と躍起になり、様々な防火対策を行ったり、見回りを強化したり、防犯カメラを付けたりしてきた。一方、町の人々が躍起になってヤギの守りを堅くすればするほど、その守りを苦難の末に打ち破ってヤギに火を付けることに、さらなる魅力とステータスを感じる人々も出てくる。だから、12月はヤギを守りたい町の人々と愉快犯の間で、壮絶な闘いが繰り広げられる。イギリスのギャンブルサイトが、新年まで生き残るかどうかの賭けをしたこともあった。

近年は、ヤギの表面に防火剤を散布する措置が取られてきたものの、そうすると藁が湿気を吸収しやすく、藁ならではのパサパサとした感じが失われ、醜くなってしまう。だから、今年は防火剤が散布されなかった。一方、防犯カメラなどによる監視は強化された。

今朝(27日)の新聞には「イェヴレのヤギは、今年初めての攻撃をまぬがれ生き残った」と見出しが書かれていた。記事によると、26日早朝2時半頃、何者かがヤギの足に火を付けたものの、たまたま通りかかった通行人が、近くに備え付けてあった消火器で素早く火を消したので、やけど程度で済んだとのことだった。町の担当者は「全焼してしまえば、作り直すのに15万クローナ(200万円)かかるが、今はそんなお金などないから、ホッと胸をなで下ろしたよ。」とコメントしていた。

しかし!
この新聞の原稿が提出されたのは遅くとも今朝の2時くらい。だから、その直後に起きた事件をまだ知る由もなかったのだ。

実は3時半頃、これまた何者かが侵入して火をつけた。そして、今度はヤギが全焼してしまった。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まー)
2008-12-28 15:10:55
あれって、やぎだったんですね・・・・
返信する
Unknown (Yoshi)
2008-12-28 20:48:03
ご無沙汰しています。この間はお会いできず、ごめんなさい。

僕は最初は馬かと思っていたんだけど、以前このブログで「あれはヤギだよ!」と教えてくれた人がいました。

http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/19bf2c054cf18ab8dedc246cc5079aff

確かに「bock」→ヤギ です。
返信する
Unknown (まー)
2008-12-29 10:58:48
>この間はお会いできず、ごめんなさい。

上記は、学会のことでしょうか?

本当に、ヤギなのですね・・・
でも、スウェーデンでも、新年の飾りをわらで作っていたのですね。わらが、寒い土地でもあったんですね・・・
返信する
Unknown (Yoshi)
2008-12-31 08:20:14
藁といっても、稲のわらではなく、小麦や大麦などの藁です。これって本当に「藁」って呼ぶんでしょうか? 他に何か呼び方があるかも。
返信する
Straw (H.Usui)
2009-01-04 15:30:28
Strawは麦桿のことで稲藁はRiceStrawといわなくてはならないでしょう。イェブレは大分北なのでライ麦のストローでしょう。小麦のより太くて丈夫ですし寒さに強い作物です。同地にはSJ鉄道博物館があるので行きましたが冬にはこんなことをやっているとは知りませんでした。
返信する
Unknown (Yoshi)
2009-01-07 07:54:10
つまり、麦藁、ということですね。私もいま気がつきました。

今年もよろしくお願いいたします。
返信する
山羊にしては (jijiyagi)
2009-01-09 18:34:54
家の娘の子供でさる事件で兄弟母親がお月様に行ってしまい今は私の息子に成っている茶茶丸と較べると足が長く胴が細い^^。

今日ははじめまして信濃の片田舎で肥料製造装置として山羊を飼って居ます、昨日から雪山羊の藁人形(正確には藁山羊形)を作ろうと思って検索して此処に私のプログ今お休み中茶茶丸の小さい時(今も小さい?9kg)兄弟揃っていて私が見るのが辛い。

スエーデン行った事が無いのでとても興味が特に税制興味があり、有り余る時間見て過去ログ見せて頂きますね。
返信する
Unknown (Yoshi)
2009-01-12 07:31:30
コメントありがとうございました。

>肥料製造装置として山羊

さぞかし質の高い肥料を生み出してくれるのでしょうね
返信する

コメントを投稿