わじのおもったこと

ぼちぼち、とりとめもなく思ったことを書いていこうか、と。

鶴見消防団 小型ポンプ繰法指導会

2011-08-28 13:20:20 | 消防・防災
今日はポンプ性能検査。
引き続いて10月2日の小型ポンプ繰法大会に向けて、
採点のポイント等を説明する「指導会」が鶴見水上出張所にて行われた。

他の分団のポンプを見ると、放口が斜め下を向いていたり、
吸管ストレーナーの篭部分が常に同じ向き(括り付けたロープが上に来る)になる器具がついていたりと、支給品とは違う状態のものもあったが、どうやらOKのようだ。

うちも今年、ホースを巻く機械は買ったけど。
どの分団も色々と工夫しているなぁ。

鶴見川花火大会2

2011-08-20 23:39:19 | 風景
例年は千発を、休み休みのんびりあげて、
夏の終わりの寂しさを感じさせる鶴見川の花火大会。

今年は、千百発といつもより百発増え、
さらに、小雨模様だったためか、小休止無くどんどんあげたので、
いつものような寂しさは少なかった。

夏っぽい夜空

2011-08-06 08:22:31 | 風景
昨日の夕暮れ。
日が暮れてからしばらく明るい夜、というところが夏っぽいなぁ…
そう感じていたけれど。

いざ、暮れてみると、涼しい風も吹き始め、秋の気配が…
空も高く感じられた。

「中秋の名月」の頃にも、繰法の訓練が続いているんだねぇ、
なんて会話をしながら、訓練会場で夜空を見上げた。