わじのおもったこと

ぼちぼち、とりとめもなく思ったことを書いていこうか、と。

白バイに乗った!!

2007-09-30 16:07:36 | 二輪
自分のバイクを車検に出しにいこうかと思ったら、近所の教習所でイベントをやっていた。
ケーサツも協力しているらしく、白バイがきていたので、跨らせてもらった
すると目に飛び込んでくる「超過速度」の文字
こわいよう
警官は「普通に走ってれば大丈夫ですよ」というが…

ついでに、バイク屋さんもハーレーを売り込みにきていた。
走ることはできなかったが、1200Lに跨ることができた。
小さいね。
ロードスターを買うときに、同じような価格帯の883も候補に入れたけど…
ロードスターでよかった

ちなみに、一番お得だったのは焼き鳥。
雨だから5本で100円だった

LOOX U 到着

2007-09-30 12:46:36 | くらし
待ちに待ったLOOX Uがやってきた。

ヨドバシで、EMOBILEの開通を待っている間に、USBのHDDも購入。
家にはUSBのCDドライブがないので、リカバリー等が不安だったが、
このHDDについてくる付属ソフトでUSBのCDドライブとだまして起動し、バックアップとリストアができる優れものだ。

とりあえず、メールソフトやイーモバの設定、ATOKのインストールやキーアサインの変更などが済んで持ち出せる状態にはなった。

ちなみに、現在そのLOOX Uから、イーモバ経由で書いている。

「。」や「ー」、Tabキーなどもうまく使えるように変更した方が良さそうだ

右足首

2007-09-28 23:17:46 | くらし
何度もねんざを繰り返し「軟骨がほとんどない」という状態の右足首。
今週に入ったあたりから少し痛む。

そして、回すとパキパキいう音が大きくなっている。
季節の変わり目、とくに涼しくなっていくときにはいつもそうだなー

秋が来ているんだね。

いよいよ

2007-09-28 23:08:55 | くらし
注文していたPC。明日届く。
とりあえず、明日は淀でイーモバイルのCF買ってこようっと。

まー、Windowsアップデートしたり、ソフトを整えたり…
この週末にバイクは車検に出すので、来週は必ず電車。
週明けには持ち出せる状態にしたいな。

ポチっとしてしまった

2007-09-17 18:29:24 | くらし
昔、B5ノートの初代VAIOノートを軽いと思って買ったけど、
やっぱりあのサイズ・重さでも「常に持ち歩く」には至らなかった。
その後、HPのipaq h2210にb-mobileでニュースなどを見ていた。

b-mobileは契約が切れ、h2210も譲ってしまったため、
最近はケータイのi-modeでニュースを見る程度になっていたのだが…
i-chで気になるニュースなんかを見ていくと、ついついパケット代がかさんでしまう。
どーしたもんかなー、と思っていたが…

FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ : 富士通

こんなものを見つけてしまった。
しかもXPモデル(旧モデル)16%引きクーポン付き

というわけで、ちょいとこのクラスの対抗機種なんかも調べてみた。
・工人舎のSA1F00H
 →価格は安い。
  キーボードもLOOX Uより打ちやすいが、片手で持つにはちょっと重い
  この後継モデルだと、タッチパネル対応となるが…

・SONY VAIO U
 →価格が…

・EMOBILE EM・ONE
 →動作が遅い これじゃ、h2210+b-mobileみたいだよ…
  (ノートPCで試してみたら、速かったので、通信速度は問題なさそうだ。)

というわけで、FMV-BIBLO LOOX U50WN2を富士通のサイトでポチっと注文
HDDは40G、メモリは1G、無線LAN付き、officeなし、電池パックは標準とL両方。
ついでにポートリプリケーターもつけておいた。

商品が届いたら、EMOBILEのCFカード買おうっと

ショック!!

2007-09-13 22:12:18 | くらし
今日は、仕事後にどうしても焼き肉食い放題がしたくなった
車で出ていたので、駐車場のあるところ……

結局、昔よく行ったR246新石川の石焼ビール苑を目指す
30分ほど走り、新石川の交差点を曲がって……
あれれ??????
ない

なくなっちゃったの? 見落としたの?
残念。

というわけで、結局家の近くまで戻ってきて、近所のジンギスカン食い放題へ…