わじのおもったこと

ぼちぼち、とりとめもなく思ったことを書いていこうか、と。

3エリアと交信

2012-03-31 21:12:59 | 無線
今日の昼間は3エリア、京都市の局長さんと7MHz帯で交信することができた。

でも、夜になると厳しいらしく、4エリア・山口県の局のCQに応えてみたが、
パイルでもないのに届かなかった。
やはり、電離層の関係から厳しいのかな。

というわけで、430に戻ってみると、伊豆大島移動の局がクリアに入感していたので、
QSOしてもらった。

移動運用かぁ。
マンションでアンテナがショボイ分、それも面白そうだなぁ、と思うけど、
なかなか手が出せない領域だなぁ。装備もいるし。

HFデビュー

2012-03-26 00:17:02 | 無線
局免許状は届いたが、仕事の都合や風邪のため、なかなか時間がとれず、
先延ばしとなっていたHFデビュー。
(実はQSLカードの準備もままならず、
 今月は430の記念局などでOne wayでカード発行の所をねらって交信していた。)

ATAS-120AとFT-450の組み合わせで、ベランダに設置し、
オートアンテナチューナーでいけるかと思っていたが、
21MHzと50MHz帯はそれだけでマッチングが取れたのだが、
7MHzだけはどうしてもそれでは取れなかったのだ。

どうやら、ベランダ自体の金属が、鉄筋に接続されているわけではないらしく、
アースが足りないようだ。

というわけで、アースを確保する作戦。
・家庭用アースに接続
 …既にFT-450を接続しているし、他の家のアースともつながっている可能性が高く、
  電波障害の危険があるので、断念。

・排水パイプのアンカーなどに接続
 …つないでみたが、SWRが下がらない。
 どうやらアンカーも鉄筋とつながっていないようだ。断念。

・ラジアル部分に10mのアース線を4本つなげ、ベランダをはわせる作戦。
 結局、これで何とかマッチングが取れた。
 (7MHzの中でも、特定の周波数なのだが…)
 その後、ゴチャゴチャに広がっていたアース線をまとめると、
 よりマッチングが困難に…。
 使うときは、ベランダにゴチャゴチャ広げるしかないかなぁ…

というわけで、7MHzにデビュー。
夕暮れ前後にCQを出していた三重県の局に応答し、57のレポートを頂いた。
デビュー達成!!!


とりあえず、電波は飛んでいることが確認できたので、
あとは、SWRを下げるべく、アース線の位置調整だなぁ。

今日は、コンテストという言葉がやたら聞こえたので、調べてみると、
「CQ World Wide WPX Contest SSB」という海外のコンテストが行われているそうだ。
随分「B」で始まる中国の局が聞こえていた。
応答しようと思って電波を出しては見たが、拾ってもらえなかった(泣)
届いてないのかも。

どこまで届くのか、色々試してみたくなってきた。

局免許変更申請 進行状況

2012-03-05 22:19:32 | 無線
2月16日未明(0時少し過ぎ)に電子申請。
2月16日は「到達」
2月17日に「受付中」になり、2月26日現在もそのまま。

これが「審査中」になれば、返信用封筒を送ることになっている。
時間がかかるなぁ

3月2日追記
3月2日(金)にようやく「審査中」へと進んだ。
16日の時を経て、ようやく審査中。

返信用封筒を準備、明日ポストに入れようっと。

3月5日追記
本日、「審査終了」と相成った。
3日土曜には返信用封筒を発送しているので、今日明日にも電監に届くはずだ。
さぁ、今週届くかな。楽しみになった。

この週末中にJARLへの入会手続きもして、今日着金予定で振り込みもしたので、
7日からはJARL会員にもなるし…

3アマの従事者免許証到着!!

2012-02-16 00:29:41 | 無線
1月8日(日)に講習会受講&修了試験を受験し、
同13日(金)には合格発表されていた第3級アマチュア無線技士。

修了試験から1ヶ月~1ヶ月半で従事者免許到着といわれ、心待ちにしていたが、
今日、ようやく免許証が送られてきた!!!

免許は2月10日付、14日の消印付きだ。

というわけで、無事3アマとなったので、
早速、無線局免許状の変更申請を電子申請にて行った。

これで不備がなければ、返信用封筒を関東総合通信局に送って、
免許状を受け取り、晴れて50W局となることができる。

JARL、3月から入会がいいか、4月から入会がいいか…
変更申請の進み具合を見て決めよう、っと。

短波ってすごいなぁ

2012-01-22 07:40:03 | 無線
夜はめっきり出ている局が少ないけど。
休日の朝、この時間帯に聞いていると、いろいろな局が聞こえる7M帯。

8エリア、北海道佐呂間町の移動運用局のCQに対して
2エリアの三重、3エリアの大阪・神戸、4エリアの鳥取・岡山、
5エリアの四国、など全国各地の局が交信している。

まぁ、こっちから出してもパワーやアンテナの関係で届くかどうかはわからないけれど。
短波ってすごいねぇ。

ちゃんと「アマチュア無線」をやろうかな…

2012-01-09 21:03:47 | 無線
昨日は3アマ講習会に行ってきたが…。

とはいえ、アマチュア無線ともしばらくご無沙汰している。
無線機はといえば、受令機のごとく消防無線しか聞いていない状態だった。

まぁ、高校生の頃も結局430M帯で友人と朝まで話したりしていたぐらいだが…

今年は少しまじめに「アマチュア無線」をやってみようかな。
せっかくHF~50M帯まで出られるFT-450を買ったし。

正月のニューイヤーパーティーをワッチしていたら、
午前中に7MHz帯SSBで長野の局なども入感していた。
今日は、21時少し前に、同じく7MHz帯SSBでJS6、沖縄・宜野湾の局が聞こえた!!!

やっぱり短波帯はすごいねぇ。

以前は50MHz帯の2倍高調波がTV3chに出てしまうなどのTVIが厄介だったけど、
今は、地デジ化により、TVもその周波数を使わなくなったし。
マンションだから、とあきらめていたけれど、
無線機やアンテナの性能向上で、マンションでも短波の無線ができる時代になったのかもねぇ。

明日は無線の講習会&試験

2012-01-07 22:57:14 | 無線
FT-450を購入したので、思い切って挑戦することにした第3級アマチュア無線技士へのステップアップ。

いよいよ明日がその講習会&試験だ。

今回の講習は、4級の資格を持つ人を対象に、
1日講習を受け、最後に修了試験に合格すると、
国家試験免除で3級の資格がもらえるというもの。

実は、4級を中学生の時に国家試験で取得したが、
それから20年近くの時が流れ、すっかり忘れている。

そして、難関が「無線工学」。
中学の時にも苦手だったので、「完全丸暗記」という
本を買って、何とか試験をくぐり抜けたっけなぁ。

今回も国家試験を受けるという道はあるのだが、
この工学が苦手なので、講習会を選んだというわけだ。
ただ、4級のことは理解している、という扱いで話されても、わからないのだがw

費用的には国家試験の方が安いが…
(国家試験:受験料5250円+免許申請書料170円+免許申請料1750円=7170円
 講習会:12750円(免許申請料を含む))

差額5580円

あれ、6時間の講習と教材費込みで、5580円の差って、なかなかお得でないかい?
しかも合格率98%以上って……

いやー、落ちたらどうしよう、っていう感じの率ですねぇ。
不安だ。特に工学。

高級短波ラジオ機?

2011-12-23 02:00:47 | 無線
先週、オールバンドアマチュア機、FT-450を購入した。

が、まだ局免の変更申請も終わっていないし…
(っていうか、とりあえず3アマ免許を取るまでお預け。
 工学も自信がないので、1月に講習会に行くことにした。モールス勉強中)

というわけで、今は単なる短波ラジオ受信機と化している。

昔、北海道や東北、大阪、九州などの中波AMラジオを聞くのにはまっていた。
特に、TBS、文化放送、ニッポン放送制作ではない夜間~深夜番組を探しては
聞いていたものだ。

現在は短波帯の日本語放送を聞いている。
特に、朝鮮民主主義人民共和国やイラン・イスラム共和国の放送を聞くと、とても面白い。
日本の新聞やTVニュースとは異なる視点を提供してくれている。

●IRIBイランイスラム共和国国営放送・国際放送ラジオ日本語
 毎日22:30~23:30(JST) 9,585 9,625kHz
 再放送 6:00~7:00 6,145 7,200kHz

 ニュース、コーラン、自主制作番組という構成。

 ニュースを聞いていると
 「アメリカとその同盟国は」とか「シオニスト政権イスラエルは」とか
 「資本主義に反対するデモ」(ウォール街占拠)などという言い回しをしているのも
 興味深い。
 

FT-450購入

2011-12-13 23:24:42 | 無線
友人の薦めを受けて、バーテックススタンダートのFT-450を購入した。
HF~50Mhzまで出られるオールモードのアマチュア無線機だ。

小さいサイズの中にアンテナチューナーも内蔵している優れもの。
それに対応したアクティブアンテナATAS-120Aは1.5m程度の長さなので、
ベランダにも設置できるということで、同時に購入し設置。

まだ、局免許変更の届出をしていないので、電波は出せないけれど。
アンテナをつないで、試しに電源を入れてみると、
6mで早速伊豆大島の局が聞こえてきた。さいさき良さそうだ。

といいつつ、電波出せないので、短波ラジオの日本語放送を聞いてみた。
なんだかBCL魂が再燃しそうで怖い…