わじのおもったこと

ぼちぼち、とりとめもなく思ったことを書いていこうか、と。

「笑顔のエネルギー」と「怒りエネルギー」

2008-04-30 23:36:48 | くらし
世の中の人を動かしているもの、大きく分けて2つに分けられるような気がする。

それが、タイトルの「笑顔のエネルギー」と「怒りエネルギー」

いつもカリカリして、文句言って……
そういう人を見ると「この人は怒りエネルギーで生きてるんだなぁ」って思う。
鮪が泳ぎをやめると死んじゃうのと同じように、
怒りエネルギーで生きてる人は、怒るのをやめると死んじゃうのかなぁ

自分はそうでないからわからないけど…
(瞬間的にガーっと怒ることはあっても、一晩寝ると忘れてるんだよねぇ。
 それをエネルギーにして、動き続けるなんて、無理だぁ)

達成感を得て周りの人が笑顔になっていたり、
おいしいものを食べて自分が笑顔になっていたり、
ちょっとした「ありがとう」だったり……
そういうものが自分を動かしている気がする。

これからも笑顔のエネルギーで生きていたいな。

米ドル売却

2008-04-29 23:31:25 | まねー
2/29に1$=104.26円で購入した米ドル
その後、100円割れを記録するなど、塩漬けが続いていたが、今週初めの円安基調で元本を回復したので、仕切り直しのため売却。

為替差益と利子を合わせても29円だが、損しなかっただけよしとする。

現在の塩漬け
1月1日購入 1$=111.81円
2月27日購入 1$=106.41円
(端数分 1月3日購入 1$=109.33円)

ゼンショー株 購入

2008-04-28 22:19:39 | まねー
最近、メガ牛丼目当てですき家によく行くようになったこともあり、運営会社のゼンショー(7550)について調べてみた。

株主優待で、100株~499株の株主は、半年に一度3000円分(500円×6)の優待券が届く。
そして、予定配当額は1株12円。

金曜の終値が608円。
100株なら、配当が1200円+優待6000円=7200円/年の還元を受けられることになる

金曜の安値、604円で指値注文を出しておいたら、見事にヒット。
株主優待目当てに、長期保有となりそうだ

空いてる

2008-04-28 07:31:46 | くらし
世間では出国ラッシュなどが話題になるGW。

もちろん仕事はカレンダー通り(いや、赤くなってっても仕事か。)
電車もバスも道路も空いてるなぁ。

どこかで混雑を味わってる人もいるんだろうけど、その分普段の生活をしてる人には楽ちんだ。

宮が瀬 ソロツー

2008-04-27 17:21:40 | 二輪
今日は一日のんびりの予定だったが、
思いもかけない出来事で身体が活動モードに切り替わったので、ソロツー決行。

とりあえず、地図を見て渋滞に巻き込まれず、早めに帰ってこられそうな宮が瀬湖に向かった。
厚木から20km程、近い

1日の走行距離は130km程、昼前に出て日暮れ前には余裕を持って帰ってくることができた
ちょっとした時間で行ってくるにはちょうどいい。
今度は湖の周りを一周して、温泉にも入ってこようっと

の~んびり、のつもりが出動!!

2008-04-27 10:48:10 | 消防・防災
今月2日目のお休み(というか、これで休日は終わりなのだが…)
今日はの~んびり、ダラダラと過ごすべぇ、と思い、洗濯機も回し、
ネット巡回してニュースを見ていた。

洗濯もそろそろ終わろうかという頃に、室内に響く火災指令。しかも町内
考える間もなく出動

幸いなことに、けが人もなく、建物も燃えずに済んだ。

が、すっかり身体が「の~んびりモード」から「活動モード」に切り替わってしまった。
さて、どーするかなー。

こんぷらいあんす

2008-04-26 10:09:54 | 消防・防災
とある団体(笑)でのお話。
先日「コンプライアンスに関する研修」が行われた。

そこに出席した人たちの会話から…

「こないだの…こん…、こん……なんだっけ?」
 「コンパニオン
 「コンプレッサー

あいたたた
もっと優しい日本語にしないと、通じないですよぅ