わじのおもったこと

ぼちぼち、とりとめもなく思ったことを書いていこうか、と。

張り切りすぎ

2009-07-28 23:09:12 | 二輪
今日は、家を出たとたんに危険を感じる日だった。
家の駐車場出口付近、ポリさんのカブが止まっている。

見ると、家の出口のところ、時間帯別で右折禁止になっている交差点。
ここで朝から1台、捕まっているではないか
クワバラクワバラ

と思いながら、環状2号を走っていると、白バイが一台…
しかもまだ鶴見管内なのに。

そして、港北管内に入ったところで白バイもう一台…
鶴見管内だけではなかったか。
そもそも白バイの配置は署ではないし。

して、帰り。
同じく環状2号。
右車線は道路清掃作業車。そして左車線では覆面と捕まった車
そこから1km走ったか走らないかでもう一台覆面に捕まっている

ポリさん、張り切りすぎだって

ファイラー

2009-07-23 00:23:27 | くらし
「ファイラー」
懐かしい言葉だなぁ…

昔々のDOSの頃、FDやFILMTNなんてファイラーを使って、ファイル管理して
拡張子連動でビュワーなどを立ち上げたっけなぁ。
.midファイルなんかも、これで音を鳴らしていたし。

FDやFILMTNのWindows版はシェアウェアのものしかないと思って、
SpringMもたまに使っていたけれど。

でも、今日見つけた「VB De FilMtn」
こいつは、昔使ってたFilMtnそっくりでとてもいい。
SpringMはVer1.5で1998年に更新が止まってしまっているし…

え、いまだにそんなもん使ってるのか、って??
フォルダごとコピーをするときなんかに、便利なんだよね。
同名の時に「日付が新しいものをコピー」なんていうのを選べるし。