daily affairs

クルマと、読んだ本のネタを中心に。

玉竜旗

2011-07-25 21:23:51 | daily affairs
玉竜旗ってどのくらい一般的なんでしょ (^^;


French Garage S.B.T.さんにでかんぐーを預けたあと、玉竜旗の開会式に行ってみました。高校のときから金鷲旗ともども玉竜旗というものを知ってましたけど、よく考えたらどのくらい一般的に知られた大会なんでしょう (^^;?

お父さんがイスタンブールに行ってしまってお母さまが奮闘?されているご一家のお嬢様が出場されるということで、しかも福岡市に行ったついででもあったので、開会式を覗いてみることにしました~。

写真は女子ですが300校以上。男子だと500校くらい参加してるそうですよ... (驚


今日・明日と試合の予定ですが、トーナメントを勝ち抜いてるかなぁ (^^)

しばらく会ってない弟君にも久しぶりに会いたいなぁ~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんじ)
2011-07-26 19:57:43
元剣道部の僕としては結構関心高いイベントなんですけどねぇ~

(中学のときやけん、出たことはないんですけど・・・)
へ~ (ubar)
2011-07-26 20:22:00
剣道部だったんですね~

私は中高ともにバスケットです~

> 元剣道部の僕としては結構関心高いイベントなんですけどねぇ~

今週の後半から男子の試合が始まりますよ (^^)
ありがとうございました (セルセル)
2011-08-02 07:49:19
先日は 遠路遥々お越しいただき
ありがとうごじゃりました

娘の試合は やり残した感 いっぱいで
かなり悔いがありますが
男子は シード校 2校も倒し589校中ベスト16という
素晴しい結果を残しました
公立の進学校では 最高だと思います

保護者も先週1週間は ほとんどマリンメッセで
過ごした感じで 疲れましたが
沢山 感動させてもらいました

さっそく 気持ちを切り替え受験モード
と言いたいところですが
大運動会が終わるまでは そうはいかないようです

また お会いしましょう
いえいえ~ (^^) (ubar)
2011-08-02 21:05:11
女子の結果はどこかのWebサイトで確認しました~
残念でしたねぇ。。
悔いがあるのはよくないですねぇ (^^;
精一杯やらせてあげたかった。

それにしても男子はすごいですね。
ベスト16とは。
県立ってことを考えると、いやほんとに (^^)

> さっそく 気持ちを切り替え受験モード

学生はそんなもんでしょう(^^;;
その勢いで受験に入れば大丈夫じゃないっすかね~

うちの後輩になれるよう祈ってますよ(^^)/

コメントを投稿