daily affairs
クルマと、読んだ本のネタを中心に。
 



お盆前から調子の悪かったエアコンの修理が昨日終わりました。
処置は2つ。
・エアコンのコンプレッサー交換(今度は新品らしい)
・エアコンガスを入れるところのバルブ(低圧側)を交換

上の写真で、奥の方にチラっと見えているのがコンプレッサー。金属部分やコネクタの色を見る限り、新品っぽいです。

かかった費用は40,000円

納車前に交換した部品が納車後1週間でおかしくなったので、ほんとは無償で対応してもらいたいところだったんですが...。車両価格○×万円のクルマの修理に新品のコンプレッサーをつけてもらって、真空引きしてガス入れて本来なら10万からかかるはずのところを40,000円って言われたので、まぁいいかぁ~ってことにしました。
8万km目前に新品のコンプレッサーが手に入るなら安いものかな?とも

エアコン治ったしと思ったら、気候がとても良くなって...。朝晩とても気持ちよい空気が流れる今日この頃です


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




昨日・一昨日で鷹島モンゴル村に行ってきました。オフ会のレポートはこちらに書いています。

鷹島肥前大橋を渡って鷹島に渡り、5分ほど走るとモンゴル村です。鷹島肥前大橋周辺やモンゴル村では非常に景色が良いです。もう一度のんびりと行ってみたい気がします。
でも次は虫対策を考えなきゃ。10カ所くらい足に虫さされの後が...







コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか」を読みました。
内容はとても良かったと思います。ただ、数字が多すぎて読みにくい印象です (^^;
修行が足りないんでしょう...

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この時間帯で30℃超ってことは今日も暑くなるなぁ...と思った8月10日。


福岡県みやこ町まで、


錦陵旗(剣道の大会)を見にいってきました。


非常に暑い中での観戦となりましたが、久しぶりの剣道の試合は見ていて楽しかったです。剣道に限らず、学生の試合って見ていて気持ちがよいです。暑かったけど (^^;


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




福岡が19℃なんてありえない

すぐに表示が33℃に更新されたので安心(?)しました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




自分が介護とか年金のお世話になる頃はどうせ法律が変わっている(制度が破綻している?)と思いつつ、本を2冊読んでみました。ただ、どちらも両親×2に代わって知識として持っているのはアリかなと。

まず「介護保険のしくみ」。

介護って難しいのね~というのが第一印象。大枠はそれほど難しくないように思いますが、用語とか名称が長かったり漢字ばっかりだったり、どうにも頭に入りません。雰囲気は分かりました(たぶん)。もう少しくだけた内容の本で再勉強したいです。


次に読んだのが「知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識―『自己責任』時代を生き抜く知恵」。

法律にのっとって補助金とか控除とか保険とかをめいっぱい使いましょ~という感じの内容です。手元に置いてあると便利かも(読んだのは図書館からお借りした本)。でも、いざ買おうとすると法律が変わるので悩ましい...

だいたい、「雇用」なら「雇用」に関わる情報がまとまったサイトなり機関があれば情報を得やすい。にもかかわらず、いろんな組織がいろんな法律にのっとって、いろんな保険やら補助やらの運用をするから情報がばらばらになってしまう。ので、こういう本があると便利なんだよなぁ。こういう本がなくても情報を得やすいように、どうしてなってないかなぁ。

な~んてよくわからないことを考えてみたり。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




World Community Gridのクライアント(?)をインストールしてみました。
wikipediaの説明の方が分かりやすいかな。本家のホームページは英語を日本語に訳しています風味があってちょっと分かりにくいように思います

インストール先はMacOS X(iMac)@2.4GHzデュアルコア&4GBメモリ。クライアントが動いている状態でも、
・firefoxで動作再生問題無し
・OpenOffice使っても違和感無し
・gimpで絵を編集しても普段通り
なので、いいんじゃなかろうかと。

CPUの稼働率が上がるので、消費電力&発熱量は増えるかな。Core 2 Duoは電源入っている限りは同じなんだっけ

しばらくgridに参加してみようと思います。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




まず1冊目。
フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。」を読みました。

フリーランスになろう、という考えはまったくありませんが

フリーランスになった著者と、税理士?の先生の会話ですすんでいきます。非常に読みやすい本で、頭に入りやすい。細かい数字を追わずに理由とか背景なんかを説明してくれているからかもしれません。どうやったら節税になるかも非常に分かりました。うっひっひ

残念なのは、サラリーマンじゃまったく役に立たない、ってことでしょうか 副業やる?ってな感じです。まったくもう。


続いて2冊目。
サブプライム後の新資産運用―10年後に幸せになる新金融リテラシーの実践」を読みました。


とはいえ、資産運用するほど余裕資金はありませんが
非常に勉強になりました。資金が無いにしても訓練はできますので、頭を使ってみようと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鹿男あをによし」を読みました。

鴨川ホルモー」と同じ著者で2冊目。あちらの舞台は京都で、こちらは奈良。奈良が鹿で、京都が狐で、大阪が鼠という、???な話。にもかかわらず読んでいるとなぜか引き込まれてしまう。そのあたりの感覚は「鴨川ホルモー」と似ていました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




梅雨が明けたら、暑さのレベルが一つ上がったような気がします。
うん。すばらしい入道雲だ


アメダスで見ると33℃くらい、路面温度はいったい何℃?という気がする今日、プントのエアコンが効かなくなりました

暑いっちゅうねん
茹であがるかと思いましたよ!!
まだ治ってないんですけどね

経緯としてはこんな感じ。
・7/27 納車
・7/31ごろからエアコン効かず
・8/1 北九州市にあるアルファロメオ北九州へ。エアコンのガスが抜けていたとのこと。エアコンガスと蛍光剤を入れていただきました。エアコン暫定復活。
・8/7 French Garage S.B.Tさんへ。そろそろ蛍光剤が出ているだろうというヨミで。で、行く途中にエアコンがほとんど効かなくなり...

今日French Garage S.B.Tさんに見ていただいたところでは、エアコンのガスを入れるところにある虫ゴムと、エアコンのコンプレッサーから漏れていました。私でも簡単に確認できます。分かりやすいくらい漏れてましたから エアコンのコンプレッサーは納車前に販売店で交換していただいた中古品。ここから漏れてるって、、あぁた...

ということで、明日、販売店に持ち込んできます。

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




本を3冊読みました。
・「餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
・「なぜ雇用格差はなくならないのか―正規・非正規の壁をなくす労働市場改革
・「こんな医療でいいですか?―ドイツから日本へ 30年ぶりの復帰からみえてきた日本の医療とは

興味の赴くまま選んだら、組み合わせがバラッバラに...
いずれも非常に深い内容だと思いますが、どれも読みやすい本でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )