秋津的最近のニュース

管理人:秋津 ご連絡はPSNID/argent63までどうぞ

追懐行こっ☆

2019年02月16日 | ドラゴンズドグマオンライン

2ndおぼじゃチームが全員揃ったv 時間が巻戻ったような不思議な気分…☆


 追懐って4月頃だって噂聞いてたけど今週突然来た(笑)。
 今、運営は先のスケジュールをまったくプレーヤーに伝えなくなってるんでホントに少し先しか分からないんだよね。随時変更がある可能性があるからという事なのか…取りあえず次に白竜祭が来るって事しか今は何も分からんのです。

 今回のWMは追懐っていうボスラッシュみたいなのと併設して、ケモ・ムク・ヤミ・イクショーの四将戦開催なのよね。参加ラインは黒砕防具とIR130武器で、3.4をまるっとスルーしてた覚者様はアバドン~黒騎士EMを何回かやるかガチャ装備を買うかって感じになるのかな。
 正直、追懐参加するためにあばどん~黒騎士周回はちょっとキツいかなって気はする…。もう最後のWMになるなら悪しき竜装備まで条件下げて参加出来る幅を広げてもよかったんじゃないかと個人的には思うんだけどさ~。





ウシュムー戦のBGMいいのよな~。ウシュムガルってたぶんアッカーの民が正体不明の竜を神話の存在に例えて名付けたって設定だと思うんだよ。本当の名前はまだ不明のままで賢竜っていうのがストーリー上のこの竜の位置づけという事じゃないかと…もうこれで会えないとは思いたくない(T-T)



 で、さっそく追懐とイクショー戦行ってみたですよスピランで。
 追懐は基本的には「先攻チーム」と「旗防衛チーム」の4人ずつに分かれて最後は合流してボスと戦うってパターン。古代神殿みたいな感じかな。
 初見はワープの場所が分からなくて、ちょっとスキル替えとかしてる間にみんなを見失ってワープ楔を探してもたもたしちゃった時も多かったな…すぐマップ見りゃ良かったトロくてすいません(> <)

 追懐のボスは今まで確認できたのはカトブレ、イービル、ウシュムー、イフリート、で最後が白竜(の力を持った)黒騎士だったです。
 先攻も旗守りも両方やったけど、スピランはキュアでフィールドを有利に変えられるんで旗守りの方が仕事出来てる感じはしたな。ジョブによってどっちが向いてるかってのはあるかも。





へぼいのに目立つ格好したくないんだけどおぼじゃがクマー帽気に入っててなあ…全然脱ごうとしません(^^;



 イクショー戦は今までの大將戦同様、雑魚とちょっと戦った後にボスステージに飛んで、イクショーが召喚した雑魚をさばいて大將を叩くって流れ。
 でもまだ始まったばっかというのもあるけど、おぼじゃが入ったPTでは攻略とか何もなく、ただ雑魚を無視して全員でイクショーを叩くって感じだったなあ。イクショーはワンパンの攻撃はしてくるけどコアが柔らかいんでそっちの方が早いって事なんだろうけど…一度は役割分担がきっちりハマってる野良PTに巡り会ってみたいな。





イクショーは本体はそこそこ固いけどコアは柔らかいんだよね。スピランならコルスパで結構ざくざく削れるし皿ならロックで存在感を示せそう(笑)


 イクショーはマグマ攻撃みたいなのしてきて、これが継続ダメージで一度引っかかると抜けられなくて一撃死しちゃうんよ。イクショー戦が死屍累々になるのはこれのせいなんだよな~。ケミさんとかいつも密着してるジョブは結構キツそうだったな…非常用としてゴルダあった方がいいのかも。
 ちなみにスピランの場合エードラムで瞬間的に無効化は出来た。でもその後ちょっとでも回避遅れるとダメだったな。これどうやったらダメージ減らせるんだろう。厚足?


 楽しみにしてた追懐ではあるんだけど、始まってみたらなんか盛り上がりに欠けててちょっと寂しいですよ。賞品がないに等しいからモチベも上がらないよね。(^^; やっぱり着飾りでいいからなんか装備欲しかったな。
 でもまあ、マルチはなんだかんだでいろいろ面白い事も起こるし、これからもおぼじゃはそういうパーティに巡り会うべく開催中は出来るだけ参加するつもりです。クマー帽のへぼスピランを見かけたら指示出しOKですのでどんどん言ったって下さい!(笑)





ミシアルは17才設定なんだな。うーむ自分の年を認識していてそこから年をとってない…という事か

 2ndおぼじゃチームはこの前ミシアルお散歩クエやったですよ~。
 めっちゃ注意深く(笑)ミシアルの言動を見てたんだけど…やっぱりミシアルにはポーンの気配はあんまりないな。でももうそこは突っ込まなくていい所かもしれない。

 あんな事もあったこんな事もあったっていろいろ思い出しながらレスタニアを回ってるんだけど、めっちゃ実感してるのは、DDONはオフゲとして見たら普通以上に面白い!って事なんだよなあ。レスタニアのマップとストーリーだけでも余裕で普通のオフゲ1本分はあるよね。
 運営はホントにDDONを全部捨て去ってしまうつもりなのかな…打ち切ったとは言え、これだけの広大な世界、魅力的なキャラを全部なかった事にするのはホントもったいない…。
 
 …なんてまたグチグチ言ってしまった。あまりにも放置プレーが続いてるからついそうなっちゃうよ。(^^;
 今は待つしかないですね。まだまだ先はありそうなんで、メイポ達との2度目の冒険をのんびり楽しむ事にしますで~☆




2周目めっちゃハマってしまって冒パス入れたった(^^; こっちがメインになっちゃう勢い(笑)

スマホから当ブログをご覧の皆様へ(>人<)

2019年02月07日 | つぶやき

早く直してけろ~!!!


 今gooblogがいろいろ更新中でして…スマホ版がカオスな事になってるようです。PCからあげた記事のフォント情報がまったく反映されなくなってるようですね…ただでさえ見づらい長文ブログがさらに見づらくなってホントに申し訳ない事です。
 これがこのまま続くならテンプレとか書き方も変えなきゃなんないかと思ってるんですけど、取りあえずPC版を3カラムにして細長くしてみますので、スマホ版読んでられないという場合は一番下にある「PC版で読む」というボタンをポチッとして見て下さい。ちょっとは読みやすい…かなあ?

DDONの行く末その2

2019年02月04日 | ドラゴンズドグマオンライン

序盤だとミシアルとがっつり話出来るんで嬉しい。やっぱり特別扱いで丁寧に作られてるキャラだって事がよく分かるな。
そっかミシアルがな~…彼女を側に置いていた界王様はどういう人なのかな…


前項の続きです(^o^)/


 かなり早期に当初の予定を変更して早めに終わらせる事を決定した気配のあるDDON…じゃあこの後どうするつもりなのか? 思いつく限りの可能性を挙げてみる事にするですよ~。


○ドグマタイトル自体の開発休止
 寂しい事ですが、今まで3年DDONを続けてきた覚者方はうなだれながらもどこかでやっぱりなあと納得してしまう所もちょっとあると思う。
 いろいろ制約があってキツかっただろうと察しはするけど、とにかく上手い運営とは言い難かった。こんなにプレーヤーの気持ちを逆撫でするような事ばっかりしてヘイト集めてこの先ドグマをどうしたいの!?という疑問は最初から最後までずっとあったよ。もしかしたら運営も同じ気持ちで、もう俺らもどうしていいか分かんないんだよとギブアップしてしまったという可能性はある。
 個人的にはこの可能性はほぼないとは思ってますけど、一応挙げておくことにします。



○レスタニアが舞台の続編
 今のレスタニア世界の設定をそのまま舞台にしてストーリーが始まる「続編」になる説。
 この可能性には2パターン考えられて、
 
 このままオンラインで続くDDON2になるパターン
 オンライン止めてパッケのオフゲになるパターン
 
 あたしは前から言ってる通り、もしドグマ路線を継続させるつもりならもうオンラインはないと確信してるんですよね。オンライン続ける気があるなら何もこんな強引な打ち切り方しないでもっと引き延ばして続けたはず。だからもし続編があるとしたらDDON2とはならず、この後に書いた「DDONオフゲパッケ完全版」のDLCになる形かなと予想してたんですよ。

 ていうかもうカプはネトゲ捨てるんじゃないかCOG自体を畳んでオンライン部門(CSとPC向けネトゲ)から引いちゃうんじゃないかなと思ってるくらいなんですお…。
 と言うのもカプの社内方針がかなり以前と変わってきてる気がするんよ、上の人のインタビューとか読む限り…まあこれはただの憶測でなんでここまでにしとくことにして。





ここど~こだ?
チケットで行くフィールドは登れたり移動できたりいろいろ仕掛けがあって面白いよね




○端折ったストーリーを補完してパッケにして出すドラゴンズドグマオフライン完全版
 あたしが今までずっと予想してたのはこれなんですが…。
 今回エンディングを見て、もしかしたらDDONの決定権のある人達はDDON自体捨てる気なのかなという気もしてしまった事を白状せねばなりますまい。やっぱりあまりにもすべての扱いが雑すぎて…あたしみたいなポーンマニアの信者はともかく、特に前作にこだわりがなくフツーに良アクションゲーとして遊んでいた覚者様方は完全版出たとして買う気になるだろうかって心配になっちゃうくらいでなー…。

 だけどいろいろ不完全とはいえ、これだけ作った世界を投げてしまうのは惜しいよ。オフゲのパッケにしてデータ買い切りで、オフラインでポーンとずっと遊べるようにしてくれれば多少の難には目をつぶるキモチなんですよあたしは(笑)。
 キビしい所はあるかなと思いつつ、今まで挙げた可能性の中では高い方かなと思ってますです個人的には。


○まったく別の竜世界を舞台にしたオフゲ版ドグマ完全新作
 DDONの終わり方を見届けた後に出てきた発想がこれ。
 上でいろいろ考えてきたけど、その試行錯誤の末に出た結論で、まさかなあ…でももしかしたら?!という心境になったですよ。DDON更新しながらドグマの完全新作なんて出来るのか?!って疑問は素直にあるけど、もしこれだとすると急いでDDONを打ち切った謎の答えに一番ぴったりハマる気がするんだよ。
 それに、無理を承知でDDON世界を捨てて新規開発を決行する理由もなんとなく分かるんだよなー…。

 その理由の1つがマップにあるんじゃないかと。
 ずっとポーン連れ歩いてる覚者様はお気づきだろうけど、DDONのマップってポーン達の認識規格と合ってないと思うんだよ。ポーンの動きが悪い原因の1つと断言してもいい。
 ポーン達はDDONでは高さを認識出来てないし見えてないオブジェがたくさんあるみたいなんだよね。覚者とポーンは違う光景を見てると言えるくらい。全フィールドを修正するより作り直した方が早いやってなった可能性も当然アリだと思う。
 
 考えられるもう1つの理由は、ポーンの性格。
 まーた珍説を持ち出すのかと言われてしまいそうですが(笑)あたしはドグマのポーンには行動やパラメータの変動がそれぞれ異なる「タイプ」があるという説を唱えておりまして…DDONのポーンはその中の【覚安】タイプというのを採用しているんだと主張してきた訳です。
 どういう仕組みかはもちろん分からないけど、DDONのシステム上はもうポーンの性格は【覚安】固定で変えられないみたいだよね。それはもう覚安ポーンを一生懸命強敵方向にいじってる事からも伺える。
 覚者のガード優先で覚者の前にも出ないし先制攻撃もしない【覚安】ポーン、あたしは結構好きなんですけど、やっぱりバトルがメインのアクションゲーなんで覚者の前に出て先制攻撃もする好戦的な【強敵】ポーンの方が前作でも人気があったのですよね。ポーンの事で文句を言われる事に疲れたスタッフの皆様はここを変えて前作と同じ選択式にしたいんじゃないかと。
他にもスキル枠とか、作り直した方が早そうな点は色々思い付くよね。


完全新作の線にはもう1つの重要な可能性があるんだよな…。
ドグマの名前とポーンを外して、アクション面だけを残した新作ネトゲになることだってまったくないとは言えなさそう。
これに関してはCOG自体がなくなるかもと思ってるあたしにはあんまり想像できない展開ですが、ポーン要らね人と遊びたいと思う覚者様には歓迎されるでしょう。
DDONの問題点って人PTとポーンPTの混在で難易度バランスとるのが難しいってのが大きそうだからどっちかに寄せようってなっても不思議じゃないと思う。





バレンタインイベント始まってます☆ メフィスはまたいきなり背後から掴まれて連れて来られたとか言ってて笑った。メフィスと言えばさらわれキャラ、これが定着しつつあるけど、女がこのガタイのいい人を連れ去るシチュにはめっちゃロマンが詰まってると言えましょう(笑)



 ここまで今後の可能性についてうだうだ書いてみましたが、読んでくれた方はどの説が一番しっくりきたでしょうか。
 思えば3年前の夏の終わりにDDONが始まった時には20万人のアカウントを集めたんだよね。鯖に入るのに順番待ちするのが当たり前だったんですよ当時は…。その中には無料な割にゴージャスなアクションネトゲだからという理由で集まった人もいただろうけど、ポーンがいてソロでも出来るって所に安心したドグマのファンも多かったはず。

 ここでも時々書いてたけど、あたしが最初に入ったクランはマスターが前作ファンの人で挨拶なしオフラインOKってクランだったんで、クラメンとまったく交流しないでオフラインにしてソロでやってた人が半分くらいいたんだよね。
 でもそういう人達はほとんど…クラマスですらシーズン1でやめていってしまった訳で、そういうのを見て来たあたしは、運営がシーズン2に入った辺りで「やっぱドグマでネトゲは無理!オフゲ路線に戻すぞ!」って判断をしたとしても、なんの不思議も感じないです。
 やっぱりポーンという遊び相手として優秀すぎるコンパニオンAIがいるドグマのネトゲ化はポーンPTと人PTの両立っていう前提からしてちょっと難しかったんだろうと思う。DDONはコンセプトがきっちり定まらないまま見切り発車した形跡があちこちに残ってる気はする。

 これだけは言えるけど、もし次があるんだとしたら今やってるのをきっちり終わらせなければ先に進む事は出来ないんだよね。次がなければ、こんなに急いで終わらせなくちゃいけない理由はなかった。
 後は分かるな…?(笑) それがあたしの結論って事で長話をしめたいと思います。ここまでお付き合い下さった方ありがとございます☆

 泣いても笑ってももうじき答えは出るんだよな…。
 続編でも新規でもいいんで、早くパッケにしてオフラインでも出来るようにしてもらいたいもんですよね~。パッケ売りが制作側にもプレーヤーにも一番健全で最良の形だとこの3年間で思い知った気がする。DDONで全然いい事なかったとは言わないけど、でも辛くて堪える事の方が多かった気がするよ。





「よし、15チェインまであと3戦!!」
「どこも強烈な闇の気配で簡単には終わらせてくれないようです。ここからは一瞬たりとも油断できない戦いになりますね」
「ゴミしか出ねえのにおまえらも頑張るよな。ま、俺も嫌いじゃねーけどな」





********************
19.2.5追記
完全新作のところに書き足しました。

DDONの行く末その1

2019年02月04日 | ドラゴンズドグマオンライン

やっと3人揃ったv え、1人知らない子がいる?

 なんかまた最初からおぼじゃチームでやり直したいなと思ってニューゲーム始めてみたんよ。もしかしたらそういう覚者様多いのかな。初期武器背負ってパンツ一丁でロビーを走っている覚者様をやたら目にする(笑)。やっぱエンディングを迎えたら2周目行きますよね~。周回って元々そういう意味だったよね。その感覚は忘れたくないもんです…。
 それにしても初期の弱さには驚愕しちゃうものがあるな。何のジョブでも戦技と絶技ないとめっちゃ使いづらいし何かやろうとするとすぐスタミナ切れる。現おぼじゃチームが雲の上の存在に思えてくる(笑)。3年間積み上げたものをしみじみ感じる今日この頃なのですた。

 現おぼじゃチームはなかなか黒竜EMに行けなくて苦悩の日々だったですよ。ていうのもここからどう進めていいのか分かんなくなっちゃった所があってさ。黒砕を合成で作るならピンクで揃えて全身4にしないと意味ないんじゃないかと思ったんよ。しかしピンクは全然出ないしゴミは溜まる一方…。
 この黒砕合成の罠ってさ、1個作るのに4つの防具が必要ってとこなんだよ。合成前は4人がそれぞれ1カ所ずつピンクつけられてドラアビの合計12プラス出来てた所を、合成後は1人分の4プラスにしかならなくなる。だから自前ポーンPTの場合、やるなら全員分貯めてから一気にやらないと防具自体がなくなっちゃって苦労がマシマシになる訳なのです。

 なのでもう開き直ってまずは3で全員の黒砕揃える事にした。てかおぼじゃチームの現状だとこの策しかないとやっと気付いた。竜力は1人12で固定になっちゃうけどこの際しょうがない。今行き詰まってるよりマシだな。やっぱり先に進めない閉塞感はやる気を奪うよね何事も。





キュアのアタライ効果ってウォールと違って玉がくるくるしないから分かりづらいよね。ヒルブ効いてて攻撃力3割増しになってる時はこんな感じで中央の玉が赤く点滅してます。玉出てねーぞクソ槍仕事しろ!って怒らないでね☆ 
 

 いつも前置きが長くてすいません。
 前項のエンディング感想の中で「この終わり方からは続きを見いだせなかった」って書いたんですけど、あたしは終わり方より「なんでこんなあからさまな打ち切り方で急いで終わらせたのか」って所がずっと気になってて…いやホント謎ですよ。もしかしたらここが解ければDDONの今後も見えてくるかも?
 と思い立ってうだうだと書き並べてみましたお。よかったら一緒に考えてやって下さい。



Qなんでストーリー打ち切りで早期終了したのか?

Aその1…早く人減らしして鯖代節約したいから説
 赤字が膨らむばかりなのでこれ以上の損失を出さないために急いで畳もうとしているのではという一般的な説。要は収益と経費のバランスが取れてないのでやめるのだろうって事ですね。

 だけど打ち切りエンドの理由を収益とするのはどーも腑に落ちない所が多い…。
 そもそもDDONは収益を一番の目的として作られたのかな。もちろんそれも重視されてるのは理解出来ますが、あたしは今までの運営のやり方を見ててDDONがネトゲとして継続して収益を得るために作られた物という印象は持てなかったな。運営はいろいろやらかして叩かれたけど、ずっと一貫してるのが課金者を極端に有利にしないって所なんだよね。つまり意図的に課金を制御してたとも言えるやり方だったんだよ。

 打ち切り的な方向が決まったのってシーズン3の制作中だったんじゃないかって気がしてるんだけどどうだろう。
 というのも無理なくまとまってた2のストーリーに比べて、3のストーリーはオチも不自然すぎたし明らかに端折られてる形跡がアリすぎてなー。ホントはもっと人間関係のドラマ的展開があったような、そんな気配がキャラのセリフに残ってる気がしてしまうですよ。

 まあ妄想はともかく、DDONが当初の予定を変更してストーリーを縮めたのはエンディングを見た覚者なら誰でも分かると言っていいと思う。その決定がシーズン3制作時期と仮定すると、結構時期的には早いよね。少なくともシーズン2の前期くらいじゃない?
 もしこの時期の仮定が正しいとすれば、かなり減ったとは言えまだまだ人はいたしこれから出来る限り引き延ばして稼ぐぞ~っていうこんな早期に収益理由で打ち切り決定の判断が出るのはいろいろおかしくない…?

 だからあたしはDDONの進退を決めるのはお金の問題ではないんだろうと思っているんですが、もしこの時期にドグマのプロジェクト自体をいったん終了させるっていう方針が決まったんだったらこの可能性もあるなという事で挙げてみた。
 ……一応書いとくけど、個人的には収益だの開発中止が理由の打ち切り説の可能性はちょー低いと思ってるです。





マンテス作ったった☆ いや装備よく見たいな~と思って…(^^;
この人はゴルゴランを錬金竜にしたばかりか自分にも錬金物質を融合させててすでに人ではなくなってるんだよね。メルゴダの錬金術というのはレスタニア全体の文化と比べると明らかに異質で、この人が持ち込んだものみたいに思えるよ。一体この人はどこから来たのか、どこからその知識を得たのか、そういう設定知りたかったな




Aその2…先のスケジュールが決まっている説
 ストーリーを終わらせてゲームとしての終焉を匂わせてしまえば、DDONをネトゲとして遊んでいるプレイヤーは当然離れていくよね。エンディング見たらさっそく新キャラ作って2周目を始めてしまうオフゲーマーとは違って、もうすぐサービス終了しそうなゲームに金も時間も使いたくないというのがネトゲ好きな人の心理らしい。まあそのくらいはあたしでもなんとなく分かる(笑)。
 だからこういう課金のあるゲームは新キャラだの新展開だので煽ってお金出させて、突然終わらせるのが当たり前みたいになってるらしい。

 DDONが収益重視のネトゲを名乗るなら、なんでこのやり方をしなかったのか?って疑問は当然出るよね。プレーヤーが唖然とするほど強引にストーリーを縮めてまで完結させるメリットってホント何なんだろう。大企業の余裕か社内ルールでもあるのかそれとも…。

 それとも、次の展開がもうすでに決まっていてそのスケジュールに合わせる必要があったから…?
 
 次の項でその「次の展開」の可能性についてまたうだうだ考えてみたいと思います。(^o^)/