
もちろん黒魔くんにサポートに入ってもらってる。なんでもヴォルテクスレイジで全部吹っ飛ばしてくれちゃうからイージーモード化しとりますw
お盆明けからいきなり暑くてキツいですな~(ヽ´ω`)1週間前はまだ夏休み真っ最中だったのが信じられないくらい日常に戻ってしまった気がして遠い目になってしまうよ。
うちは今年も東北道1500㎞帰省行ってきたですよ。初めて恐山に行って道中の険しさにおののいたり、初めて十和田湖の北側を走ってその酷道っぷりにビビったりなかなかの大冒険だったよw

黒魔くんも結構上手くDと同行してる雰囲気で笑う(笑)。でもおぼじゃといる時と微妙に表情が違う気がしてしまうのは…気のせい?
ところで…ライドウが積みっぱなしで全然始められない件なんですが…(^^;
実はやさぐれガールとメガネくんのチームが終わった後、新規でDとメイポのチームを作り直して今更ながらカジュアルモードで始めてしまってな~これがいろいろと感慨深いというか、考えさせられる所が多くて「ドグマが!全然!やめられない!」状態に陥っちゃってる所だよ。
カジュアルモードでの変更点については公式サイトに掲示されてるよね。
宿代が極端に安くなってたり飛石が1コ1000Gだったり、それから「竜憑き末期になっても町壊滅イベントが起きずに完治する」だったっけ。
この書き方だけ見ると取りあえず竜憑きにはなるような感じだけど、今回新しく始めたDとメイポの世界では竜憑きの圧が完全に消えてる印象だよ。
ノーマルモードだったやさぐれちゃん達やおぼじゃ&黒魔くんの世界は竜憑きポーンが歩いてたり雇ったポーンが3日目でいきなり発症したりした事があったけど、Dとメイポの世界では野良でもリムでも雇ったポーンでも竜憑きの要素を持ってそうなポーンがまったくいない。
世界から竜憑きという概念自体がなくなったようにすら感じる(笑)。

メイポがDにデレてるとなんかにやにやしてしまう(笑)。でもDは険悪だった黒魔くんとは違ってメイポとはわりと仲良い設定だったからまあ(^^;
だけどこれがね…はっきり言ってしまうけどめちゃくちゃ楽しい。やめられなかったDDの時のプレイ感覚が戻ったと感じる。あたしがDD2に求めてたのはこれだったんだなと。
あたしはドグマの世界に竜憑きは要らないとずっと思ってたんで…なんかやっと、ドグマをプレイできてるなあって実感が湧いてきて感慨深いものがあるですよ。

おぼじゃに断られて不機嫌そうに背中を向けたポーン。よく見ると怖い顔してなんか言ってる…。他にも覚者の顔を睨みつけていくポーンもいるよね
あとカジュアルモードやってもう1つ気付いた事があるんだよ。
野良のポーンに売り込みされるよね。それで断った時の態度がポーンごとに微妙に違う事に気付いた覚者様いますかね…?
ノーマルモードのおぼじゃの世界だと断った後に覚者を睨むような顔つきをしたり、勢いよく背中を向けて悪態をつく表情をしたり、結構激しい反応をするポーンがいるんだけど、Dの世界ではみんなちょっとがっかりしたように俯いてから静かに歩いていくポーンばっかりなんだよね。
もしかしたらこの態度で竜憑き要素のあるポーンかどうか分かるのかも…?
竜憑きになってて虚無に侵されつつあるポーンは覚者に反抗的になる…?
性格で違うのかなと思っていちいち確認してから断って反応を見たんだけど、どーも性格関係ないみたいなんだよね。
これもぜひぜひ検証してみたい仮説だよ。ますますドグマがやめられなくなってライドウが遠のきそうですが(^^;

うちの純真メイジちゃん。この子はもうはっきりと戦闘よりアイテムタイプ。ドロップアイテムは全部拾うポリシー。でも可愛いので全然OKなDなのだった。うーん同じ純真メイジでもこの辺の度合いが微妙に違ってる気がしてるんだけど…ってそんな事言ってるとますますライドウが遅れるってか(^^;
あとこれも公式アプデログには書いてない事なんだけど、カジュアルモードではクエストの展開が簡略化されてるものがあるかもですよ。例えばグリフィン彫刻クエ。ノーマルモードのおぼじゃでは模写が終わってからもグリフィンとの戦闘が続くけど、カジュアルモードのDの場合はイベントシーンが入ったらグリフィンがいなくなってバトルが終わっちゃった。たまたま逃げただけかなあ。
偽覚者の正体を暴く舞踏会クエでも偽覚者が出てくる時間がめっちゃ早くなってるから、中で無駄にうろうろと時間を過ごさなくてもよくなってたな。
時間短縮と言えば、トリーシャ暴走クエでもトリーシャがスタミナ使い果たすまでの時間がかなり短くなってるように感じた。牛車クエでポーンの売人兵士を捕まえる所でもおぼじゃの時よりずっとあっさり捕まえられた。
でもまあDD2もオープンワールドでクエスト進行中もいろいろ動いてるからいろんな事が起こるもんね。ケースが少なすぎて偶然と言われればそんな気もしてきますが…。

誰やねん(^^; なんかメガネくんでメガネに目覚めたんでDにもサングラスタイプつけさせてみたんですが怪しさ倍増。Dはやっぱりメガネ似合わない奴だなー昔から
DD2はおぼじゃで4周目、やさぐれ&メガネで1周、そして今回のD&メイポと全部で6周目に入ってる所なんだけど、実は未だにクリアしてないクエストが2つあるんよ。
1つはバタルの毒大好き変人さんのクエで、もう1つはヴェルヘルミナとイチャコラ展開になる「陰る薔薇園」。今までの女主人公はどっちも娼館にまったく縁がないキャラだったからイマイチ話も進まなかったけど、今回Dにはきっちり彼女と熱い一夜を過ごしてもらう予定ですわ。Dは男キャラだから当然とも言えますが案外ヴェルヘルミナとの絡みがサマになってるから楽しみですよ(笑)。
今ほんとドグマやってる時間が癒しでしてな~全然ドグマがやめられそうになかった日々againという今日この頃です(*´ω`*)

娼館をあちこちうろうろして長居して出たら1周目にしてメイポがキレてた(笑)。メインポーンが不機嫌になる基準って滞在時間なんだろうか?