続・知青の丘

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

梅雨の日のあそび

2014-06-26 13:31:35 | つれづれ
最近
5時半すぎに目が覚める。

6時20分に携帯目覚ましはセットしているが
今朝もなぜか早めに目が覚めラジオをいれた。
俳句考えたり、ノートに書いたりしつつ・・・・

すると、
ラジオをから斉藤和義の「やさしくなりたい」がいい具合に聞こえてきて
あああ、やっぱーいいなあ、斉藤和義。
声がいいなああ・・・ああ^^きもちいいなあ・・・
と聴いていると
もうおしまいー。

今日は
あとでyoutubeだあ~
ついでに「歌うたいのバラッド」も。

つゆのひのあそび~cannon1~chisei

つゆのひのあそび~cannon2~chisei

つゆのひのあそび~cannon3~chisei

暗くなったから、外のバルコニーで撮ろうと
そしたら風が吹いてきたからスリッパで押さえてと・・・


観音さまをまねてのかなりの駄作ですが
やっている時は、全くたのしい。
英字新聞にしたかったけれど
株価欄と番組欄に。



コメント (2)

海老原画伯のモザイク壁画「蝶」

2014-06-04 18:20:45 | 絵のこと

熊本学園大学の表通りに面した建物の壁には
海老原喜之助のモザイク壁画「蝶」(1960)が保存移転されている。

もともとは、
海老原画伯が、
1959年第5回日本国際美術展油彩画「蝶」で最優秀賞受賞し、
それを原画にして1960年に画伯自ら指揮をとり、
旧熊本東宝会館外壁に製作されたものだという。


熊本学園大学の中には他にも文化財があり、
それらの保護に対する姿勢はアッパレだ!


同大学のある建物の中にはこの絵画が・・・
「燃えよ闘志」 マナブ間部1996年製作





コメント

「熊本の戦跡をフィールドワークする Ⅲ」(2014・0531)

2014-06-04 11:11:19 | 近代化遺産

熊本産業遺産研究会の活動の一つとして案内があったので
大江渡鹿地区の旧陸軍施設の見学会に参加した。

同地区のあまり長くはないルートで一時間超。
暑かったが、熊本市内にこういう戦跡があるということを初めて知った。

「玉名荒尾の戦争遺跡をつたえるネットワーク」の方の説明は
年配の方だったが
大変分かり易く、また的確だった。


熊本学園大学内にある
歩兵第十三連隊食堂・酒保所棟(現学園大学第2体育館)
窓の上方のコンクリートが少し張り出した部分には
装飾として煉瓦の半分サイズが張り付けてある。
入口の支柱も装飾的である。



中の方は天井はあまり高くなく柱も太く頑丈な造作である。


歩兵第十三連隊営門


いまでは騎兵第六連隊碑が残るのみ。


ヒメシャラの花


コメント