続・知青の丘

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「We」第17号より「中空土偶のはなし(1)」 文・写真/植昌

2024-03-31 20:11:08 | 俳句

17号から、植木職人の植昌さんの
「土偶のはなし」が始まりました。
初回は、「中空土偶」についてです。
次は、どの土偶についてかな~
楽しみです。

昨日のドジ

友人からある代金を受け取ったのですが
コインがあったため、
きっちりホチキスで2か所止めてあって
そのギリギリまでこのお札が納まっていたみたい。
そうとは思わなくて
なに気にホチキスの部分から5ミリくらいの所を
手で切って開封したら
ごらんの通り!!

直ぐには気が付かなくて
??何か落ちているぞ、と拾い上げたら
千円札の切れ端だったというわけでした~
銀行で交換してくれるのかな?
~行ってみます。

今日の一枚!
今日は、大江のゆめマート付近に用事があって行きました。
学園大のあの壁(いつぞやかUPした)です。
桜の花が満開で~




*「We」誌ご購読希望のかたは
次の口座に1100円(1冊誌代、送料込)の振り込みを。
*1回毎の参加費3000円の振り込みも同じ。
郵便振替 01780ー9ー144534
口座名義 We社

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 俳句短歌誌『We』17号より... | トップ | 「We」17号より 短詩グラマ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (0yazi)
2024-03-31 22:37:02
あらら、なんだか恥ずかしい〜と植昌が頭を搔いております🙇
Unknown (知青)
2024-04-01 09:46:50
>0yazi さんへ
コメントありがとうございます。

昨今はコタツ記事などという言葉もありますが、
植昌さんの強みはなんといっても
やはり実地見聞されたことを
自分の感覚て書かれていることだと思います。
締切はまだまだ先ですが
草稿ができたら送ってください
と、
植昌さんにお伝えください。

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事