続・知青の丘

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ネット句会は隆盛ですね。

2020-10-29 17:48:27 | 俳句

愛知県の廣島佑亮さんから
ネット句会の句会報みたいな合同句集が届きました。
表紙のアマビエの絵は、
句会主催の武馬久仁裕氏筆だそうです。

武馬氏と廣島佑亮さん、松永みよこさん俳句から各2句抄を
ページ順にUPしてお礼といたします。

11、夏空を求めてひとり塔登る    佑亮
15、尋常の噴水ならず恋ならず    久仁裕
27、冷奴けなされながら口説かれて  みよこ
41、梔子の匂いのなかのわが事変   久仁裕
50、若葉風美貌の犬をしたがへり   佑亮 
53、金魚から一等赤き心受く     みよこ


私もプネウマ句会に参加させてもらっています。
句会は、普段自分の使わない季語などと巡り合えて勉強になります。
コロナ禍で、ネット句会の
夏雲システムは席捲してますかね~
 

コメント (2)

朝からイヤな気分~韓国留学未成年日本人女性への強姦事件

2020-10-28 08:39:51 | ちょッと言わせて
 今朝のヤフーニュースを読んで朝からイヤな気分だ。
どこの国においてであろうが、強姦被害というものは被害者側からすれば殺人に匹敵する程の凶悪な犯罪だが、加害者側の言い分はいつも卑怯でとても受け入れがたい。しかも、この事件に対する、加害男性の住む国の加害者擁護のネットコメントが反日感情と結び付けていて、まるで愛国無罪のような言い分があることも許せない。

今年7月、韓国に語学留学していた日本人の未成年女性が、韓国人男性から強姦被害を受けた事件の初公判が、10月19日にソウル北部地裁で開かれたという。 
その事件とはこうだ。
20代の加害男性は、被害者のインスタグラムを通じて、好意を示しながら会おうと誘った。未成年被害女性は友達になる目的で会った。
夜10時半頃、加害男性が未成年被害女性の荷物を持って自宅に誘い、酒を飲ませてスマートフォンを奪った後、犯行に及んだ。
さらに、被害女性の首を約1分間押さえこんで息ができなくさせるなどして、全治2週間の怪我を負わせた。
被害女性が直後に警察に届け出て、加害者は逮捕され、韓国検察は男性を未成年者性保護に関する法律違反と暴行の罪で起訴した。

加害男性は犯行動機について「彼女の考えは知らなかったが、私に好感を持っていると思った」という。
加害男性の弁護士も、被害女性の首を絞めたのは故意ではないとした上で、「弁明のように思われるかもしれないが、ベッドマットの上で酒を飲み、互いにほろ酔い状態になったところでスキンシップをしたところ、女性の上半身が後ろに傾いたので被告が被害者の首を軽く押さえた」「すぐに謝罪して女性が大丈夫と言ったことを被告は記憶している」と弁論したという。

それに対して、被害女性は警察に「断れば殺されるのではないかと怖くなり、言われた通りにするしかなかった」と話し、加害男性が首を絞めたため抵抗できなかったと陳述したという。
詳しくは、ヤフーニュースを読んでください。

女性の人権擁護を言いつつ、一方で自国に都合の悪い事件には口をつむったり
、論点をずらしたり、飛ばしたりする感情的なやり方が、あまりにも不快にさせられると言いたい。

コロナ禍を押して、好意を持っている国に語学留学した未成年女性。
この後、どうなるのか心配だ。

反吐が出そうで、朝食する気になれなくて、ブログ書いたのだけど
まだ気分は晴れそうにない。

昼間、GYAO配信の「この恋あたためますか」を観て、
柿を買いに行って食べて、気分直し
これは、傷モノだから安いのだけど
上等品は「太秋」一個380円!!
こんなに高い柿を買う人いるのかな。
コメント

祝・第50号記念号『俳句鼎 妙』

2020-10-25 13:21:37 | 俳句
50号おめでとうございます!

第50号記念号『俳句鼎 妙』(2020.9)
より一人一句抄by知青
<掲載順>

鞦韆や女盛りを恥ぢらひぬ   小田桐妙女

平熱の火点りたる雪景色    銀河徹朗

夜霧を出るための切符を破りけり  斎藤秀雄

目の前の方程式の解より蚊   千 一尋

枯れ切って一本道の果てみせり   岡部恒田

カメレオン撫でる月がわたしになる 鴨三居

青波と熾火の揺らぐごと四葩  高橋玉梓

黙祷や風のみ抜ける終戦日   鈴木章生

馬鹿息子若き音たてセロリ噛む   水輝将女

キンキンを捌くおがさま銀歯見せ  泉屋健一
(キンキンとは魚)

母の手は台所にありヒロシマ忌   大木夕方

編集発行人の小田桐妙女さん、
次は100号をめざして
がんばってください。
何事も続けることは大変な事です。
コメント (2)

熊本県現代俳句協会創立30周年記念合同句集

2020-10-21 18:15:03 | 俳句
2020年12月1日発行です。

目次をUPしておきます。
現正会員29名中23名、準会員1名、故人1名の参加です。
表紙写真は北外輪山から撮影しました。

熊本県現代俳句協会合同句集・目次
刊行のことば       加藤 知子    1
作品集(五十音順)
荒ぶる骨         青島 玄武    2
花冷           荒尾かのこ    3
人生徐行中        池田 倫子    4
桜貝           丘 菜月     5
冬の鹿          柏原喜久恵    6
愛し名          加藤 知子    7
猫と野分を        吉良 香織    8
白い挑発         榮田しのぶ    9
時間を遊ぶ        佐藤恵美子   10
昼の憂          志賀孝子      11
鳥になる         田上 公代   12
うしろから        寺尾 敏子   13
鵙の忘れ物        徳山 直子   14
ホテルシャトー      中山 宙虫   15
ユダの裔         西口裕美子   16
河馬のまね        西田 和平   17
吹かれる         西村 楊子   18
走馬燈          萩 瑞枝    19
さくらさくら       林よし子    20
父母曼荼羅        星永 文夫   21
宙をとぶ         真弓ぼたん   22
原発商人         右田 捷明   23
水蜜桃          汀 圭子    24
秋の蟬          宮中 康雄   25
糶り人          故・伊東健二  26
明日へのあとがき     中山 宙虫   27
会員書籍一覧 会員名簿 役員名簿     28                   
現代俳句協会編『現代俳句年鑑‘21』より活動報告 30
熊本県現代俳句協会会則 編集後記     32
     装幀:西田 和平  表紙写真:加藤 知子

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(追記)
11月20日に
関係者の方々に発送しました!
コメント

なにかと忙しい今日この頃

2020-10-19 20:55:19 | 俳句
昨日日曜日は、お嫁さんが出社のため
(正社員でもそういう業種なので日曜出勤あり)
12時から17時過ぎまで孫二人の守と
三男を含めた昼食・おやつを
提供するのに草臥れて早く寝ましたが
今日は一日かかって
「後塵を拝した」のは誰か、に関し、
二か所宛ご質問の文書の最後のツメをしていました
明日には、簡易書留で出すのに郵便局に行くつもりです

そしてきょう、熊本県現代俳句協会
創立30周年記念の合同句集の初校がきたので
入れ替わりで、校正をせねばなりません

私の第3句集は10月15日にお会いして、
帯の色見本と文言の配置、表紙の塩梅までみせてくれて
どうですかと言われたものだから
少し感想を言ったら考慮してくれて~

弦書房は丁寧にコトを進められます

だけど、
11月15日の発行予定日が少し延びるかもですね

守宮と蛇

この後、
蛇の方が私に気づいて逃げていきました


<<コメントに答えて>>
確かに蛇の頭の形は守宮の頭に似ていますね。
おそらく、つぶらな瞳も同じでしょう。

下の写真は別の日の夜、
守宮が窓に張り付いていたので写した写真です。
守宮が可愛くてついつい撮ってしまいますが
腹側からみたら少し気持ち悪いかもしれませんね。

コメント (4)