英語スクール リーチアウト 講師のブログ

静岡県焼津市/藤枝市の英会話スクール リーチアウト。講師がレッスンについてや英語情報などを綴ります。

ハロウィンスピーチの意味

2016-11-13 | お知らせ
先日の全体練習において、

ある1人の子が、泣いてスピーチできなくなり
ました。

練習していないので、スピーチを覚えておらず、

しかしみんなは完璧に覚えて、完璧にスピーチ
するので、

びっくりしてしまって、ビビりまくって
泣いてしまったのです。

大丈夫よ、大丈夫。と講師みんなで声をかけ
ましたが、

恐怖に怯える様子は変わらず、

いつものひょうきんさはどこへやら、
泣き止むことはありませんでした。


当日参加しない子です。

理由を聞くと、

お母様が「いいよ、スピーチなんて出なくても」

とおっしゃったのだとか。

あくまで本人談ですから、わかりませんが。


私も英語のことをよくわからない親だったら、
同じこと思っちゃうかもねええ

と同意しつつ、それでもお伝えすべきことは
お伝えしたいと思います。

彼のお母様だけでなく、本当は予定もないけれど
いいわよ、そんなイベント、

と思って参加されない人が、本当に少数ですが
いらっしゃることは事実です。


ハロウィンスピーチコンテストは

一年に一度


生徒の発音やイントネーションを徹底的に磨く機会です。

そして、普段はなかなか触れられない語彙に
接することができるチャンスでもあります。


発音に関しては、

当然普段のレッスンでもうるさく言いますが、
それだけではなかなか自覚を持って、自分で注意して
直しにくいもの。

目的も目標もないのですもの。


ハロウィンスピーチでは、彼らの発音がジャッジされるわけですから、

磨くに限る!

入賞したければ、発音を矯正するしかない!


と彼らが彼ら自身で目的意識を持って取り組んでくれるので

素晴らしい効果をもたらしてくれます。

今度、写真を撮らせてもらって、皆様にお目に
かけたいと思いますが、

多くのクラスで、原稿に書き込みをし、色ペンで
気をつける音にマークをするなどして

発音やイントネーションに向かい合っています。


先日も

「先生!なんかRの発音が、自分でうまくいかないって言うか、なんかわからなくなってきちゃった」

とか

「TH の音から次の音に移動するのが難しい!」

とか

「FとVが出しにくい。ちゃんと出せるように
するには、どうやって口を動かせばいい?」

とか

「ORとARの発音がwork hardって並んでるから
そこをていねいに言うのが大変!」

とか


または原稿に「子音をちゃんと出す」

「息を飛ばす」

とメモ書きしてあったりして、


どこの小学生が一体全体ここまで発音に向かい合う
んじゃ!!!


と鳥肌が立ったり


教室に来たら、口々にスピーチをつぶやき出して、
それがだんだん大音量になっていく様子を見て


やっぱり鳥肌が立ったり。


こうした徹底的な訓練をした上での本番のステージ。


入賞できれば、大喜びで

逃せば泣いて会場を去る。


彼らの真剣具合もお分かりいただけるかと思います。


参加しない子はここまで本気になれない!

ですから大きく水をあけられる!

のも当然のこと。


これが単なるお遊び、イベントと片付けられようか!!

そして、こうしてインプットされた30秒のスピーチが
Fluency(流暢さ)感覚を身につけることに繋がり、

リスニング力も

スピーキング力も

ついていく基礎力になるのです。


流暢さが身につくと、びっくりするくらい英語が
喋れるようになるのですよ!!!!!!


昨年、特別審査員としてお越しいただいた
宮下先生は

「ネイティヴ並みに発音がすごい子が何人もいますね」

と大変嬉しいお言葉をくださいました。


発音やイントネーションは、日本人なんだから
そこまでうるさく言わなくていい

と数多くの英語スクールでおっしゃっていますが、


訓練すればできる!


そして「あなたの英語、きれいでかっこいいね」

と褒められることでどれほど自信になるか。


こどもの先々のことを考えてあげれば、


訓練するに限ります。


大人が勝手に天井を低く設定しちゃダメ!!


事実、私はどこへ行っても

「英語の発音が凄くいいですね!」

と言っていただきます。

自慢じゃなくて、そう言ってくださる方がが必ず
その後に

「私は発音にコンプレックスがあるから、発話するの
恥ずかしいわ」

とおっしゃるんです。言いたいのはそこ!


発音きれいな方は、私の英語を褒めませんよ。

褒めてくださるのは、自信のない方。


私は生徒をこちら側に寄せたいんです。

褒められる側。


うちのOBもよく
「発音うるさく言ってもらっててよかった!!」

と言いますが、まさに彼らはこちら側!!


などなど

スピーチコンテストの背景にふか〜いふか〜いものが
あるのをご存知なく

単なるお遊びだと思っていらっしゃる方、


お遊びだったら、ここまで経費をかけてやりませんよ。

ん十万の費用を持ち出して、やりませんよ〜。


お分かりいただけたら嬉しいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする