風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

お昼はらぁめん

2023年05月31日 | 食べもの帳
先日、ディスカウントストアの番組を観て夫がその店へ行きたいと言う。
20年ほど前、二人でSBS通りの店に1度だけ行って以来、他の系列店舗にも行ったことがなかった。
今回出かけたのは、富士市の「MEGA」の方。
東部方面へ出かけるとき、国1沿いに見える大きな看板と建物が、私もなんとなく気になっていた。



加えて、ラーメン店にも興味を惹かれていた私たち。
この機会に「らぁめん大山(たいざん)」にも行こうと、お昼はラーメン。



あらかじめいろいろ調べた夫が、「駿河塩そば」の評判がいいと言う。
桜エビの塩ラーメンだとか。
夫は「駿河塩そば味玉」にご飯を付けて。



なるべくなら麺とスープだけを味わいたい私はトッピングの少ない「駿河塩そば」を。
麺のタイプが選べるので、夫も私も細麺ストレートで。



うわぁ、おいしい! スープも麺も。
麺がなくなっていくのが惜しい。
ふだんはおいしくてもスープを残してしまうのだけど、二人とも結局全部飲み干してしまった。
また、おいしいラーメンに出合えた。

お腹を満たして、ディスカウントストアへ。
夫は目当てのお寿司や総菜を買い、私はいつも飲んでいる銘柄のレモンサワーがこれまでで一番の安値だったのでそれを。
店内くまなく回って、予定にないものまで、ちょっと買い過ぎてしまった
ラーメンはまた食べたいし、「MEGA」は物珍しさもあっておもしろかった。


「ちきゅう」の近くまで

2023年05月28日 | さんぽ帳



今朝の散歩はまず庵原川(いはらがわ)へ。
川のすぐそばまで来たら、草むらに鮮やかなオレンジ色のユリが。
ユリには他の植物の蔓が巻き付いているのに、ユリはそんなことなど構わないようにきれいな花を咲かせている。



庵原川から見える埠頭方面に、地球深部探査船「ちきゅう」が。
今日は清見潟(きよみがた)公園へ行こうかと思っていたけど、「ちきゅう」を見に行くことに。



川沿いの桜並木を下流方面へ。
葉が茂り、陰が濃さを増している。



あ、栗の花。
見かけるたびに不思議。これがあのイガイガになっていくと思うと。



川沿いの道から静鉄の廃線跡の自歩道へ。





この道のサツキがちょうど満開。



「ちきゅう」がだんだん近くに見えてきた。



今まで何度も見ているけど、ほんとおっきい!





「ちきゅう」を眺めていたら、ちょっとゆっくりしすぎてしまった。
さぁ、そろそろ帰らなくちゃ。
最初の予定の清見潟公園を通り抜けながら、家への道を急いだ。




フードコートでお昼

2023年05月26日 | 食べもの帳
先日(22日)、駿東郡清水町の柿田川公園へ夫と出かけた帰り、ららぽーと沼津へ寄った。
ららぽーと沼津には湯河原の有名なラーメン店「飯田商店」が入っているので、そこでお昼を食べたくて。
行列店の湯河原のお店にはなかなか行けないけど、沼津なら……と。

それにしてもららぽーとの広いこと。
お手洗いに行って出てきたら迷ってしまった。
全部のお店を回っていたら一日でも足りないかも。

飯田商店は3階のフードコートに。
混雑しそうなお昼どきの時間をずらして午後2時ごろに行った。
隣には静岡の人気ラーメン店の「麺や厨」や博多ラーメンの「博多一風堂」もあって、どれも食べたくなってしまう。
でも当初の予定どおり、「飯田商店」へ。

夫は「醤油チャーシュー麺」を。
「プレミアムしゅうまい」は二人で1個ずつ。



私は「醤油らぁ麺」。



まぁ、なんとおいしいこと  ラーメンもしゅうまいも。
夫も「うっめぁなぁ!」と。
口コミにはいろいろな感想が書かれていたけど、私たちはほんとに大満足
至福の一杯ってこういう味をいうんだろうなぁ。
また、きっと食べたいラーメンだった。



お昼はらぁめん

2023年05月25日 | 食べもの帳
午前中、車のディーラーやクリーニング屋さんに行く用事など何かと重なった。
夫と一緒に出かけ、お昼も外で摂ることに。
クーポン券があったので、久しぶりに伝丸へ。

私は、赤味噌バタコンらーめん。(写真のライスは夫の分)



夫は、醤油肉つけ麺スペシャル。
このところ夫はラーメンライスにはまっている。



そして、餃子一皿(6個入り)は半分こ。



二人とも、ラーメンというと たいてい醬油ラーメンか塩ラーメンをオーダーするので、夫がつけ麺、私が味噌ラーメンなど珍しいことだった。
でもそれぞれ、とっても満足。
帰り際、クーポンをもらったので、期間中にまた出かけてみたい。


高部みずべ公園 ~ 塩田川

2023年05月25日 | さんぽ帳


今朝の散歩は塩田川(しょだがわ)へ。

先日、花を咲かせていた柿の木にかわいらしい青い実が。



塩田川に向かう途中、高部みずべ公園へちょっと寄り道。
つい5日前にもここへ来たばかりだけれど、花壇の花を見たくて。



あっ、ヒマワリが咲いてる。先日はまだ蕾だった。



タチアオイはそろそろ見ごろが終わりそう。だけど、まだきれいな花も。



みずべ公園を出て、塩田川へ。
日中はトラックの行き来のある道も、朝は車も人の姿もなく、鳥のさえずりだけが聞こえてくる。



塩田川沿いの桜並木の道を上流方面へ。



富士山は…と眺めてみると、曇り空ながら白い姿がうっすら。



川沿いの花壇には白百合がたくさん。
淡いピンクの蕾もきれい



内田橋から正面に山原(やんばら)無線中継所の山が見えてきたところで戻ることに。



帰る途中の道に、ビワの木が並木のように植わっている。
これまで何度か通っていたのに、こうして実が生っているのを見るまで、ビワの木だと気づかずにいた。





今朝は歩き始めに青い柿の実を見て、帰りにビワの実を見て、花のほか果樹にも気持ち和む散歩になりました。



雨上がりの朝の散歩

2023年05月24日 | さんぽ帳


雨が上がり、すっきりと青空が広がった朝。
今朝の散歩は海の方へ行くことに。

外へ出て、車についた水滴のはじき具合をチェック。
先日 洗車して、久しぶりにコーティング剤を塗った。



う~ん、まあまあかなぁ。もうちょっと玉状の水滴を期待していた。
近いうちにもう一回コーティングしなければ。

さぁ、今日も歩幅を大きくすることを意識して歩こう
だんだん色づいてきた紫陽花が、昨日の雨で元気になっているよう。



久しぶりに線路沿いの道に入ってみる。



巴川橋梁、さっき電車が通ったばかりだった。



満潮の時間か、今朝は海面が足元に近い。
富士山が新たに雪化粧している。
この雪解け水もやがて、先日出かけた柿田川にも湧き出て豊かな流れにしていくんだろうなぁ。




(午前6時17分)

帰り道、街路樹の根元に咲く紫陽花もいきいきと色が冴えていた。






柿田川公園

2023年05月23日 | 清水ともゑ帳


昨日は駿東郡清水町の柿田川公園に、夫と出かけた。
以前から夫と、一度行ってみたいよね、と話しながらも、なんとなく行かずじまいでいた。
それが、去年から何度か伊豆へ出かけるたび、その途中に国道1号線から見えるこの公園がますます気になってきた。

自宅から東へ車で約1時間半。
柿田川公園に到着。



園内へ入ると、ひんやりとした清々しい空気。
思わず深呼吸。



「犬は入れないけどワタシならいっしょに歩けるワン」



緑がきれい



湧水第二展望台からの湧き水。
おお、これは柿田川ブルー!
透明度が高くて深さがわからない。



井戸の跡からもこんこんと水が湧き出ている。



きれいなトンボ。角度によって青に見えたり緑にみえたりキラキラしてる。
この場所にぴったりの登場。



外の気温は高いはずなのに、公園の中は歩いても歩いても涼しい。
気持ちよく散策できる。
柿田川の近くに住んでいる人はいつでもここを散歩できていいな。
四季折々、いろんな景色が楽しめそう。



40分ほど歩いて緑の中を抜け、駐車場に隣接する売店やレストランのある場所へ。







柿田川公園で人気が高いという「とうふアイスクリーム」。
きなこ、いちご、抹茶などの種類もあったけれど、柿田川の水で作られたという「豆腐」感を味わいたいので二人ともプレーンで。
一口目で、うーん、豆腐そのもの、そして、アイスのほどよい甘み。
歩いたあとにうれしい味わい



園内を歩いた歩数は3,294歩だったけれど、階段を上ったり下りたり、なかなかの運動になった。
また何度でも訪れたい、季節感を味わいに行きたい公園でした



有東坂池公園

2023年05月21日 | さんぽ帳
今朝の散歩の目的地は有東坂池(うとうざかいけ)公園。
先日、同じ区内に住んでらっしゃるSallyさんのブログの、有東坂池公園を彩る花々の写真に、私も見に行きたくなって……。
あいにくの曇り空だけど、このところ続く夏日で季節はどんどん進んでいる。
「今」を逃してはもったいない。

JRと静鉄の線路と並行する道を西へ進んでいると、後方から下り電車が来た。



追分踏切の近くのこの線路沿いには、空き地のような花壇のような場所がある。



以前からこの場所が不思議だったのだけれど、ここは新駅設置が検討されている所との旨が書かれている立て札があり、ああ、そうだったのかと納得。
手入れされている花々と一緒に咲くドクダミ。
ドクダミは俳画を習い始めて好きになった植物の一つ。
ほかにもエノコログサやメヒシバなど、それまで雑草としか思っていなかった植物が、俳画の課題に出されて描くうちに、親しみを感じるようになった。



あっ、ムラサキツユクサ(紫露草)も。
これも俳画を習う過程で知った植物。



あちこち花々がきれい。



公園に着いた。
タチアオイが池に映って、華やぎを増している。



近づいていって、カシャカシャと次々にカメラに。





衣装をまとった役者一同が舞台に並んでいるかのよう。





そろそろ帰らなくちゃ、と思いつつ、足元の水面にいるアメンボの動きも気になる。
今まであまり興味を持たなかったアメンボだけど、しばらく見ていても飽きない動き。



タチアオイなど今が見ごろの時期を逃さなくてよかった。
帰り道はまた歩幅を大きく取りながら歩いてきた




山原川 ~ 高部みずべ公園

2023年05月20日 | さんぽ帳


今朝の散歩は高部みずべ公園へ。
雨は上がったけど、まだ雲が低く、予報どおり晴れるのかなぁ?という感じ。

公園に向かう途中、山原川(やんばらがわ)にカルガモの親子がいないかと気になり、寄ってみる。
川沿いの「飯田ふるさとさんぽ道」を上流方面へ、川をのぞきながら進む。



昨日の雨で流れが速いけれど、こんなときカモの親子たちは水流で倒れた草の上にいたりするので、そんな場所も探していく。
今日は山の緑がくっきりときれい。



結局、見つけられず引き返すことに。
それでも川をのぞいて行ったら、つがいらしき2羽のカモの姿だけは見られた。



この川で見かける鯉はたいてい黒いけど、あら、錦鯉?



山原川から巴川へ。
大きなカーブを描く川沿いの道を行く。



高部みずべ公園に着いた。



公園の花壇を眺めつつ歩く。
ピンクの可愛らしい花、ネームプレートに「カンパネラ」と記されている。



「巴流(ぱる)大橋」を渡り、



タチアオイの咲いているところへ。
子どものころからこの花が好き。
静岡市の市花に制定されたのは2005年4月だそう。







この時期、よく見かける黄色の花。
名前、なんだっけ?と思ったら「西洋オトギリ」とネームプレートがあった。



アガパンサスの蕾。
もうすぐ紫色の花が見られそう。



みずべ公園をゆっくり歩いたので、帰りは運動量が上がるよう、歩幅を大きくすることを意識した。
歩きながら、『ラ・カンパネラ』のメロディが頭の中を巡っていた。



久しぶりの食べ放題

2023年05月18日 | 食べもの帳
今日は夫の半年に一度の健康診断の日。
健康診断が終わったら好きなものを好きなだけ食べる、としばらく摂生していた夫。
午前中に検査が終わり、お昼は久しぶりに食べ放題ができるお店に。

焼肉をいっぱい食べようと思っていたけど、ほかの料理にも目移りし、麺類好きの私は焼きそばやナポリタン、ラーメンなどをテーブルへ。
加えて、オムライスも。



夫のメインはホルモン。でも、やっぱりそのほかに麺類やカレーライスも。



そして、お寿司も。
料理や飲み物などは自分で取りに行くのだけど、お寿司は伝票に注文を記入して寿司コーナーへ持っていくと、スタッフがテーブルまで運んでくれる。



このところ体脂肪率や内臓脂肪率が上がっている私。
今日はそれをいっとき忘れて食べよう、……って思っていたけど、意外に食べられない。
夫もそれは同じようで、「年のせいか食えなくなったなぁ」と、お腹をさする。
とはいえ、デザート類はやっぱり別腹で、二人ともソフトクリームやプリンなどまでしっかり胃袋へ。
はぁ~、ごちそうさまでした


今日の朝活

2023年05月17日 | 清水ともゑ帳
車を洗わないとね、と夫婦で互いに言いながらも、ついつい半年ほどが経ってしまった。
以前は、雨が降ると水滴がきれいな玉状になってコロコロと車体から落ちていくのを見るのが好きだったのに。
夫婦揃って、すっかり横着になっていた。

先日、車検のときにディーラーで洗ってもらったので、再び汚れが付く前にコーティングしておくことに。
今日、日中は暑くなるとのことなので、夫と共に朝一番でガソリンスタンドへ。
機械洗車のあと、水アカを取り、コーティング剤を塗った。



おお、ボンネットに景色が映るくらいになった
朝の涼しい時間、汗をかくことなく作業を済ませることができた。
しゃがんだり立ち上がったり、背伸びしたり、腕も動かし、ふだん使っていない筋肉を使った感じ。
朝の散歩には行けなかったけど、ずっと気にかかっていた車の汚れが取れてスッキリ。
洗車はいい朝活になった


5月に雪化粧の富士山

2023年05月16日 | さんぽ帳


午後、図書館へ出かけた帰り、足を延ばしてマリンパークへ。
今朝は散歩へ行く時間がなかったので、ちょっとでも歩いておこうと……。



日中に歩くのは暑いかなと思いつつも、意外に風が気持ちよくて暑さはあまり気にならない。



昨日の夕方、ベランダから富士山を見たら、雪が積もっているように見えて、今朝、もう一度確かめたら、やっぱり雪化粧していた。
ここ数日の雨と気温の低さが雪をもたらせたよう。
宝永山のあたりまで白くなってる。
家から見るのと違って、開けた場所からの眺めはいいなぁ



最近の富士山は、日に日に青みが増して、このまま雪が融けていくんだろうなと思っていたけれど、5月中旬にこの積雪。
でも、明日は今日よりもっと暑くなるらしいから、この雪はすぐに融けちゃうのかなぁ。





今朝、ヘルスメーターに乗ったら、このところの体脂肪率の上昇に加え、内臓脂肪率も上がっていてショック
運動量を増やさなくちゃ、だ
カメラをウェストポーチにしまい、歩くペースを上げ、マリンパークをぐるっと回り、家へ。





早足で歩いたせいか、家に着いたとたん、汗がぶぁーと出てきたけど、青空に映える真っ白な富士山が清々しく、そして潮風が心地よい散歩だった


早歩きの散歩

2023年05月12日 | さんぽ帳
このところ体重は横ばいなのに体脂肪率が上がっている。
なので、今朝の散歩はできるだけ早足で歩こうと家を出た。
日ごろ、散歩に出ても景色を眺めたり花にカメラを向けたりで、心拍数が上がる運動にはなっていない。
……と思いつつ、色づき始めた紫陽花にまたつい足を止めてしまうのだけど



巴川に架かる千歳橋から眺める上流方面。



マリンロードを河岸の市方面へ。



雲が厚いから富士山は見えないだろうなと思ったけど、なんとかうっすらと。





さて、そろそろ帰る時間。
清水駅へ向かい、駅の東口から西口へ。
サツキが色鮮やか。



お、「シズラ」のマンホール。
「シズラ」は清水区の広報キャラクター。
去年3月、駅の西口付近に設置されたそうなのだけど、私はここを何度か通っているにもかかわらず今朝初めて気づいた。
富士山に茶畑、みかん色の前掛け…清水って感じ



今日も結局、あちこちで足を止めてしまったけど、いつもよりは運動になったかなと思う散歩だった。
体脂肪、減らさなくちゃ



雨が降る前に

2023年05月11日 | さんぽ帳
天気が不安定で、もうすぐ雨が降りそうな午後。
でも、ちょっとでも歩いておきたくて外へ出た。
秋葉山公園へ向かう。

空模様が気になるけど、色づき始めた紫陽花にちょっと足を止める。



公園に着いた。



ヤマボウシの白、きれい!



園内の見晴らしのいいところから埠頭方面を眺める。
海の方はまだいくらか明るさがあるけれど、



山の方は灰色の雲が低い。



私がニワゼキショウと思っていた花は、ヒメオウギだった。
かわいらしくて可憐で、好きな花の一つ。



ドクダミもだんだん咲いてきた。
足元のあちこちに。



なんていう木かわからないけど、ここにも白い花。



そして、ここにも。
去年、同じ区内に住んでいるブロガーさんに名前を教えていただいた木、エゴノキ。



箱根空木(ハコネウツギ)もきれい。



雨が降る前の急ぎ足の散歩だったけれど、公園のいろいろな花を見られた。
家に着いて、しばらくしたらザーッと雨が降り出した。


山原堤(やんばらづつみ)

2023年05月10日 | さんぽ帳
今朝の散歩は山原堤(やんばらづつみ)へ。
快晴の空。
空気はちょっとひんやりしているけど歩くのにはちょうどいい気温。



空を眺めながら歩いていて気づいた電線の複雑さ。
鉄塔があや取りしているみたい。



今年のカルガモの親子は…と気になり、山原川沿いの「飯田ふるさとさんぽ道」へ立ち寄る。
私がいつもブログを見せていただいている賢パパさんも、先日 ここへカルガモの雛を見に行かれたものの会えなかったそう。
なので望み薄かなと思いつつ、川をのぞきながら上流方面へ歩いて行く。





日ごろは緩やかな流れに見えるこの川にしては激流。
先日の大雨の水量が未だ衰えていないよう。



やっぱりカルガモの雛は見られなかった。

「ふるさとさんぽ道」を彩る花壇のバラ。
今日もいきいき咲いている。



カルガモの雛を探しながら、花々を見ながら、思いのほか時間を費やしてしまった。
さてさて山原堤へ。
堤への途中の畑。
たぶん香花、新芽が淡い紅色で花が咲いているみたいだ。



緑に囲まれて森林浴。



「山原川起点」を過ぎ、さらに進んだところで、



「と~ちゃこ」(火野正平さん風



おお、眩しい。
水面が朝日を跳ね返す。



公園には数匹のニャン。
日差しが心地いいのか、この仔は微動だにせずじっとしていた。



さぁ、帰らなくちゃ。
帰りはちょっと急ぎ足。

子どもの日が過ぎても、五月晴れに鯉のぼりはいい



なんとなく鬱々していた気持ちがリフレッシュできた散歩だった