三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

いつもの居酒屋報告 やっと新年会です

2008年02月16日 | いつもの小料理屋 さん

今年の冬は寒いし雪も多い!
電車に乗るのは飲み会でもなければ機会がないが
そんな日に限って雪も降ってくれる
いかにも雪国といった画像を


なかなか時間がつくれなくて
こんな時期に出遅れ新年会です
場所はもちろん「いつもの居酒屋」さん

夕方からの冷え込みにビールは無理
お腹暖めないと・・・ 

久しぶりの アボガド、マグロですが
おばちゃんが 自前のワサビ葉の漬けたの出してくれました
試しに刺身と一緒に食べてみました~

辛~い! 鼻にくるほどだけど、この刺身には合わない感じ

バイ貝煮は前回もあったけど酒のつまみにはバッチリ!

私は「これだけでもいいや」って感じ 美味しいです


ハマグリの酒蒸しは春の味~?

今晩の〆に残ったスープにご飯入れて雑炊風に食べたくなるような出汁
それにしてもいい香りだ~

焼き物はアジと迷ったあげくキンキ

今回はチョッと小さめのキンキでしたが、この画像を撮った後
おとなしくしていた雌猫ども(失礼)にヒレを
奪われてしまった~ ケダモノ!
美味しいとこ教えたのは私ですが・・・


天ぷらは春も近い ということで
海老、菜の花揚げ

内容は、海老、菜の花、サツマイモ、タコ、タラの芽、ウド等・・・
遠くで感じるほろ苦さが春を感じさせてくれます

マスターがチョッと焼いてみました
と出してくれた 焼き竹の子

春先のこの店 定番の品ですが
早くも、あのトウモロコシみたいな味と独特な食感を楽しめました

今回、早めに始めたので帰りの電車まで時間がまだあるな・・・
と、焼酎お代わりしてしまった
もう1合きてしまったので


つい、これも頼んでしまいました
ウドとタラコの煮物

お風呂のような~? ゆずのいい香り~
これにもご飯入れちゃいたいな

最後に、私は頼みませんでしたが

ジャコ飯を他のみなさんは注文してました
ジャコは炒ったものが入ってます

新年会? ということで、食べすぎ、飲みすぎで
結局最終電車までねばってしまった・・・

帰りの寒さに酔いが覚めそうな夜だ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本空港 初のグアム行きチャーター

2008年02月14日 | 信州まつもと空港
久しぶりの地元、松本空港ネタです

今日2月14日、松本空港から初のグアム行きチャーター便運行がありました
今回はコンチネンタル航空機 B737 での運行

機体自体はセントレアなどで見慣れた機体だが
ロケーションの違いと、降雪後のもろもろ?効果を期待して
マイナス10度以上の今朝の寒さにも負けずに出発

今朝の松本空港はこんな感じ

大雪とまではいかないがしっかり雪が残っている



出発ロビーにはスーツケースやゴルフバックを持った
乗客がすでに集まっていた (みなさん笑顔だよな~羨ましい!)
それにしても、今日一日の出発便はチャーターを入れても3便とは・・・

とどぴさん から早着との情報をいただき急いで撮影ポイントへ

ポイント到着と同時に頭上を北から通過する機影が~ さらに早まったようだ
(今日は富山空港で他のツアーの乗客を降ろしてからの飛来とのこと)


アプローチ・コースのこのあたりまでは雪の銀レフ効果があるようだ

次の滑走路上に入った機体下面には反射光が当たらない

機体の陰になって見えない山が「美ケ原」

今日は北アルプスをバックに滑走路を挟んで
反対側から撮りたかったのだが
冬の寒気団はアルプスを包んで隠したままだ


少しは松本空港らしい(バックの建物が・・・)タッチダウンを

スポットのコンチ機 (B737-824 N14235)

定期便ではジェット機のいなくなった松本空港
今日は久しぶりの勇者だ! ゆっくりしていってネ
なんならお泊りも歓迎 だと周りのギャラリーから~

到着が早かったからなのか
出発も予定の13時20分から13時に

今日の松本空港は久しぶりに同業のマニアさんの数も多い
クリアランスがおりるとあちこちに移動を開始するのは
ローカルも同じ、私も急いで撮影ポイントへ

撮り直しがきかないローカル空港で
チョイとアップにしてみたが

ジェット排気がもっと迫力でるかなと思ったのに~ 残念!

この位置からは、なぜか遠くに霞む八ヶ岳の頂だけが見えるなんて・・・


ベビーボーイングといえばこの角度

B737が一番綺麗に見えると聞いたような

次の日曜日には、帰り便の運行が予定されている
今日以上のギャラリーが集まるのかな
こんな青空の下で見られたらいいな! (ん~ッ? この画像も銀レフ効果だ!)

次の日曜日、私は仕事です・・・

本日、松本空港へ展開された皆さんお疲れさまでした

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の話題も飽きましたが~

2008年02月12日 | 歳時記かな
雪の話題も飽きたよ! と言いたいくらいですが
今朝も雪、今期一番の重い雪で 雪かきは体力の限界…

もう雪の画像飽きたので こんなの街歩いていてみつけました



雪降りの後は、凍結防止に塩化カルシュウム(塩カル)が撒かれます
塩カルの袋には「業務用 漬物塩 」なんて袋に書かれていて驚かされます
最近はホームセンターで安い物も売ってますが 案外効きが悪いみたい

歩道も転倒防止に撒かれてありがたいのですが
塩害も深刻・・・
身近な弊害では車のフロントガラスなどが ベトベトで洗剤でも落ちない
仕事場の床も同じで、外を歩いて靴の底に付いて運ばれてきます
モップも滑りが悪く床掃除も、雪かき並みに疲れます

今年は雪の日が続き乾いた歩道はあちこち、こんな模様に汚れてます
塩カルの汚れをよく見ると結晶?が… 塩の結晶なんでしょうか!
これは強い雨でも降らない限りなかなか消えません


今朝の通勤時に見えた風景
川は「天竜川」です。 ここはかなり上流なので川幅も狭いでしょ
雪降りですがガスッってます~  きっと暖かいのでしょう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪です!

2008年02月10日 | Weblog
予報通りに9日の昼ごろから降り出した雪
歩道が白くなり始めたのでコンデジ出して一枚!



それから一時間半後にはもう5cm以上の積雪に
風景はアッという間に冬景色

この降り方はマズイ!
大雪の可能性大だよ~
(画像はこの後雪かきしてしまったので、これ以後はナシ)


そういえば ~
10年前の長野オリンピックの年もお正月までは
雪はまったくなかったのに
中旬からとんでもない大雪に見舞われた
体育館の屋根や車庫の屋根は潰れ、JRの電車は目の前で雪に乗り上げ
何日も不通に、高速道路も1週間近く不通、国道も不通で
観光バスの乗客は何日もバスに閉じ込められたまま・・・
なんてことがあったな~

信州の一部では?オリンピック10周年で盛り上がっているみたいだが
まさか雪まであの時のように降らなくてもいいのになぁ

雪のおかげで仕事は早めに切り上げに
駐車場には私の車が雪に埋もれていました


この後、雪を払い落とし、その雪で車がハマらないように
雪かきもしっかりしてからやっと発進

駐車場から国道に出るまでに吹き溜まりで車がカメになるとこだったよ!

いつもの3倍以上の時間をかけて帰宅
土曜で交通量が少なくてよかた~

帰宅後は自宅の雪かき
仕事より疲れるな~ 今晩は焼酎1杯多く飲ませてね

11時半頃には雪も止み、最後の雪かきしてきました
これで少しは寝坊できるかな(笑)

明日も仕事だから、朝はまた凍結に注意!
先週の二の舞は避けなければ・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日 真冬の入間基地でブルーが飛んだ日

2008年02月08日 | ノスタルジック航空写真館
今から27年前の
1981年2月8日 航空自衛隊入間基地

この日、機種変更にともなう F-86ブルーインパルスの
公式最終展示飛行記念行事が行われた


直前のゴールデンタイムにテレビ放送された
特番の影響もあったのか、この寒空の下
18万人もの人出を記録し
快晴で気温12度と当時のニュースが伝えていた
2月では暖かい日だったのか、寒くて困った記憶はない


この日は~
午前に 6機のブルーインパルスによる特別演技
午後には通常の5機によるラストフライト
その合間には 翌年に編成されるT-2ブルーインパルスの
展示飛行まで予定されるというマニア泣かせのプログラム
当時の防衛庁は粋なことを企画したものだ!

私は信州の自宅から友人と二人ででかけ
最前列を確保して、この歴史的イベントに参加


しかし、今手元に残るフィルムはカラーが2本分、白黒が2本分のみ

きっと持参したのがそれだけだったのだろうが (昔から貧乏マニアで・・・笑)
白黒フィルムは興奮していたのか
ブルーのタキシングが始まるまでにそのほとんどが消費されてしまっている
その4本の中から幾つかのコマをスキャナーで拾ってみた


当時のブルーインパルスのホームベースは浜松基地
そしてF-86戦闘機 5機で通常は演技していた
しかし浜松基地だけでは時々、6機によるダブルソロ演技が見られた
この日の午前中のフライトはこのダブルソロによる演技
(事前情報でこれが伝わってきた時の喜びは~ 爆発しそうだったよ!)

何気ない6機によるデルタも、普段の航空祭では見れないもの

エンジントラブルで機体を乗り換えるという
アクシデントもあったが、それもまた思い出
(3コマ目の白黒写真でバックに見える#960がエンジンダウンした機体)



ダブルソロによるカリプソ(バック・ツー・バック)
大好きな演技科目だがこれを見れたのは、この日が最初で最後


昼過ぎには次期ブルーインパルスのT-2機による展示飛行が行われた
機体は通常の練習機塗装のまま、スモークもなしで少し寂しいが
もう演技完成してるの? と思わせるくらい素晴らしいものだった

やはりこの演技も披露! 翌年の本番が楽しみになる演技だった

この一年半後に新T-2ブルーインパルスが誕生するのだが
いきなり栄光と挫折を経験することになるとは・・・




当時のブルー・パンフレットを(昭和49年と50年のもの)


こうしてハチロク・ブルーは最後に最高の花道で幕を閉じることができた

私にとってのハチロク・ブルーは
高校2年の航空祭デビューでの 初対面以来(雨で展示飛行はナシ)
航空祭では当然一番の楽しみ

単独機、編隊長を歴任された、隣町出身の小口氏が在籍していた時には
自分が親戚みたいに自慢したくなったものだ (爆)
そんなハチロク・ブルーは私にとってとても親近感のあるもの

あれから四半世紀以上もたったなんて・・・

 後日のテレビ特番で最後までブルー隊員にサインを
 強請っていた10歳位の少年は今でもマニアだろうか?
 先日ビデオ見ながら考えてしまった(笑)

ブルーはT-2に、さらにはT-4に世代交代してしまったが
今でもタキシングしていくブルーのジェットブラストのあの心地よい
臭いが顔にかかると、あの日のハチロクブルーが脳裏に蘇ってしまう
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする