迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

ボックスの中のレンズたち(2)

2024-03-02 14:33:26 | レンズ目次
長年、集めてきたがらくたレンズ(迷レンズ)、防湿庫に入りきらないものは、ボックスに詰め込んで保管しています。そのボックスも増殖して、いくつあることやら。
風通しのためにふたを開けると、このボックスには、こんなレンズが入っていました。ペンタックスのレンズが多く入っているボックスでした。


(上段左から)
Sigma WIDERAMA YS 18mm F3.5
smc PENTAX-M 40-80mmF2.8-4
smc PENTAX-A MACRO 100mm F2.8
smcPENTAX-DAL 50-200mmF4-5.6ED WR
(中段左から)
Super-Takumar 55mm F1.8
Sigma WIDEMAX YS 28mm F2.8
smc PENTAX-A 28mm F2.8
smc PENTAX-M 50mm F1.7
(下段左から)
KOWA SER 1:2 f=50mm
HOLGA OPTICAL LENS 60mm F6.3
smc PENTAX-M 35mm F2.8
FUJINON Aspheric TV ZOOM Lens 9-144mm F1.8
Aires Q CORAL 5cm F2.8
WOLLENSAK ANASTIGMAT 44mmF3.2

これまでに紹介したレンズにはリンクがはってあります。
まだ、紹介できていないレンズもチラホラありますが、それは、そのうちに、というところで。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間どうもありがとうございました 2023年大晦日

2023-12-30 23:38:30 | レンズ目次
2023年もついに大晦日になってしまいました。

  「East-iが行く」 撮影地:東北新幹線 上野-大宮 

2023年の下半期(7月から12月)に紹介した「迷レンズ」のリストです。
なお2023年の1月から6月に紹介したレンズはここにあります。

トキナー Tokina EL 28mm F2.8(コニカARマウント)
ソニー  FE 28-70mmF3.5-5.6 OSS(ソニーEマウント)
ブラウン BRAUN PAXETTE II M(クラシックカメラ)
スティーブル Staeble Choro 38mm F3.5(パクセッテマント)
ロモグラフィ LOMO T-43 40mm F4(改造レンズ)
ペンタックス PENTAX Variable Close-up Ring(マウントアダプター)
シグマ MINI-WIDE 28mm F2.8(FDマウント)
コーワ Kowa SE (クラシックカメラ)
ペトリ/M42ヘリコイド 中間リングでマウントアダプター(ペトリマウント)
フジカ X-FUJINON 50mm F1.9 FM(フジカAXマウント)
パナソニック G 20mm F1.7 ASPH.(マイクロフォーサーズマウント)
ローライ Rollei-HFT Planar 50mm F1.8(ローライQBMマウント)
トプコン UV Topcor 35mm F3.5(トプコンUVマウント)
リコー RIKENON P 50mm F2(Kマウント)
ミノルタ  AF ZOOM 24-50mm F4(ミノルタ/ソニーAマウント)
メイヤー Meyer-Optik Oreston 50mm F1.8(M42マウント)
パナソニック G VARIO 100-300mmF4-5.6MEGA O.I.S.(マイクロフォーサーズ)
ペンタックス REVERSE ADAPTER SET(アクセサリー)
フォクトレンダー VITOMATIC IIa(クラシックカメラ)

まだ眠っている「迷レンズ」もたくさんあります。
来年も少しずつ紹介していきたいと思っています。

今年も「迷レンズ探訪」を訪れていただき、たいへんありがとうございました。
2024年もよろしくお願い申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボックスの中のレンズたち

2023-12-15 23:20:20 | レンズ目次

長年、迷レンズ(=ガラクタ、ジャンク、ボロ)を入手してきた結果、防湿庫はとうの昔に満杯で、入りきらないレンズたちはボックスに詰め込んで保管しています。そのボックスも何個あるのかわからなくなるくらい増殖しています。
たまに風通しするため持ち出してふたを開けると、こんな状態です。

ガラクタやボロレンズばかりですが、私にとってはお宝なのかもしれません。
このボックスの中で、これまでに紹介したものは
STAEBLE-KATA 1:2.8/45(M42マウントに改造)
Schneider-Kreuznach Balda-Curtagon 35mmF2.8(デッケルマウント)
MD 28mm F3.5(ミノルタMDマウント)
AGILUX ANASTIGMAT 80mm f2.8(Agiflexマウント)
TOKYO KOGAKU UV TOPCOR 53mmF2(トプコンUVマウント)

実は、このレンズたちの下にも、まだ何本か埋まっています。
まだ、紹介できていないレンズもチラホラ見えるかと思いますが、そのうちに、ということで。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年上半期に紹介したレンズ

2023-06-30 23:45:12 | レンズ目次

2022年もあっという間に半年が過ぎました。
写真の機材は、フォクトレンダーVoigtlanderのスプリングカメラVITOです。

1月から6月までに紹介した「迷レンズ」のリストです。
BRAUN Super IIとSteinheil Cassarit 45mm F2.8、BRAUN Super PAXETTE IIBLとSTAEBLE-LINEOGON 35mm F3.5(クラシックカメラ、パクセッテマウント)
オリンパス PEN-D(クラシックカメラ)
京セラAFレンズ/マイクロフォーサーズ マウントアダプター
京セラ KYOCERA LENS AF 35-70mm F3.3-4.5(Kyocera AFマウント)
無銘 ZOOM LENS 18-108mm F2.5(Cマウント)
ペトリ PETRI EXTENSION TUBE SET(アクセサリー、ペトリマウント)
ペンタックス smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR(Kマウント)
ミノルタ AF APO 100-300mm F4.5-5.6(ソニーAマウント)
ペトリ Petri C.C Auto 55mm F1.4(ペトリマウント)
シグマ SIGMA 70-300mmF4-5.6 APO MACRO SUPER(Kマウント)
ミノルタ AF MACRO 50mm F3.5(ソニーAマウント)
コニカFP (クラシックカメラ、コニカFマウント)
コニカ HEXANON 52mm F1.4(コニカFマウント)
ミノルタ minolta-35IIB(クラシックカメラ、ライカL39マウント)
フジカ FUJICA ST605(クラシックカメラ、M42マウント)
コダック ベス単(仮)レンズ(ライカL39マウント)
シグマ SIGMA HIGH-SPEED WIDE 28mm F1.8II (Kマウント)
ウォーレンサック WOLLENSAK CINE VELOSTIGMAT 1inch F2.5(Cマウント)
New-View ND2-400可変NDフィルター(アクセサリー)
イーハーゲー EXA用のアイレベルファインダー(アクセサリー、エキザクタ)
コシナ Cosina AF100mm MacroF3.5(ソニーAマウント)

下半期もぼちぼちと迷レンズを紹介していきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間どうもありがとうございました 2022年大晦日

2022-12-31 17:05:05 | レンズ目次

2022年もついに大晦日になってしまいました。


 SLT-A33+Tamron 18-270mm F3.5-6.3 Di II PZD 撮影日:2022.3.25 西武ライオンズ開幕イベント 

2022年の下半期(7月から12月)に紹介した「迷レンズ」のリストです。
なお2022年の1月から6月に紹介したレンズはここにあります。

ヤシカ  ML MACRO 55mm F4(ヤシカコンタックスマウント)
キヤノン FL50mm F1.4初期型(FL・FDマウント)
ミノルタ  AF MACRO 100mm F2.8(ソニーAマウント)
ニコン NIKONOS W-NIKKOR 35mm F2.5(ニコノスマウント) +NIKONOS/Sony Eマウントアダプター
ミノルタ  MD MACRO 50mm F3.5(ミノルタSR/MC/MDマウント)
コニカ HEXANON AR 50mm F1.7(コニカARマウント)
ミノルタ HI-MATIC F(クラシックカメラ)
オリンパス PEN-EES(クラシックカメラ)
ペンタックス 01 STANDARD PRIME 8.5mm F1.9(PENTAX Qマウント)
小西六 コニレットI(クラシックカメラ)
無銘 ソフトフォーカスレンズ(L39マウント改造)
ズノー Zunow Cine 13mm F1.9(Dマウント)
コムラー W-KOMURA 24mm F3.5(コムラーUNI AUTOシステム)
キャビン CABIN 150mm F3.5(M42マウント自作)
トプコン RE Topcor 55mm F1.7(トプコンREマウント)
ミノルタ AF MACRO 50mm F2.8 New(ソニーAマウント)
コニカ HEXANON AR 50mm F1.7 初代 (コニカARマウント)
ペンタックス PENTAX-110 24mm F2.8(PENTAX-110マウント)

まだ眠っている「迷レンズ」もたくさんあります。
来年も少しずつ紹介していきたいと思っています。

今年も「迷レンズ探訪」を訪れていただき、たいへんありがとうございました。
2023年もよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年上半期に紹介したレンズ

2022-06-30 17:14:25 | レンズ目次

2022年もあっという間に半年が過ぎました。

写真の機材は、1956年発売のNEOCA 2S です。
 型式     :135判(35mmフィルム)レンズシャッターカメラ
 レンズ    :NEOKOR Anastigmat 45mm F3.5
 焦点調整   :距離計連動式
 ファインダー  :逆ガリレオ式
 シャッター  :RECTUS B、1秒-1/300秒
 フィルム送り :レバー式
半分解状態のジャンク品を入手しました。軍艦部上面のパーツが外されており、巻き上げレバーも変な位置で止まっています。

 

2022年の1月から6月に紹介した「迷レンズ」のリストです。

トプコン UNIREX(クラシックカメラ)
イスコ ISCO-GOTTNGEN PROJAR 85mm F2.8(ニコンマウントに改造)
タムロン SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II(ソニーAマウント)
シグマ AF macro 90mm F2.8(EFマウント)
シグマ WIDERAMA YS 18mm F3.5(YSマウント:M42を使用)
オリンパス Cine-Zuiko 6.5mm F1.8(Dマウント)
ザイカ ZEIKA 38mm F1.4(Dマウント)
アルコ CINE-S.ARCO 13mm F1.4(Dマウント)
ペトリ Petri C.C Auto 55mm F1.4(ペトリマウント)
太陽堂光機 TKK Canter 75mm F3.5(レフレックスコレレマウント)
ニコン NIKONOS-III(クラシックカメラ)
オリンパス PEN-S(クラシックカメラ)

下半期もぼちぼちと迷レンズを紹介していきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間どうもありがとうございました 2021年大晦日

2021-12-31 16:28:10 | レンズ目次

2021年もついに大晦日になってしまいました。

 OM-D E-M1+G VARIO 100-300mmF4-5.6 MEGA O.I.S.  撮影日:2021.7.23

2021年の下半期(7月から12月)に紹介した「迷レンズ」のリストです。
なお2021年の1月から6月に紹介したレンズはここにあります。

リコー GXR A12付属 マウントチェッカー
ペンタックス PENTAX-110 1:2.8 20-40mm(Pentax-110マウント)
京セラ YASHICA LENS AF 50mm F1.8(京セラAFマウント)
シグマ AF macro 90mm F2.8(キヤノンEFマウント)
オリンパス AF ZOOM 35-70mm F3.5-4.5(オリンパスAFマウント)
ニコン AF-S DX NIKKOR ED 18-135mm F3.5-5.6G(ニコンFマウント)
京セラ Kyocera LENS AF 24mm F2.8(京セラAFマウント)
ニコン AI AF Nikkor 50mm F1.4D(ニコンンFマウント)
レンズバイス(レンズ万力修理ツール)
タムロン 18-270mm F3.5-6.3 Di II PZD model B008(ソニーAマウント)
コニカ HEXANON AR 40mmF1.8(コニカARマウント)
京セラ230-AF(京セラAFマウント)
オリンパス G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4(PEN-Fマウント)
無銘 ZOOM LENS 18-108mm F2.5(Cマウント)
ペンタックス SMC TAKUMAR 55mm F1.8(M42マウント)
アジラックス AGILUX ANASTIGMAT 80mm f2.8(Agiflex3マウント)

まだ眠っている「迷レンズ」もたくさんあります。来年も少しずつ紹介していきたいと思っています。
今年は新型ウイルスの影響が続いて、なかなか思うように撮影することができませんでした。まだ影響は続きそうで、もう少し辛抱が必要かと思われます。こころおきなく世界中に出かけて撮影できる日が待ち遠しいです。
今年も「迷レンズ探訪」を訪れていただき、たいへんありがとうございました。
2022年もよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年上半期に紹介したレンズ

2021-07-01 07:00:00 | レンズ目次

2021年上半期に紹介したレンズ
2021年もあっという間に半年が過ぎました。
新型ウイルスの影響で世の中がとても息苦しくなっています。こころおきなく撮影に行ける日が待ち遠しいです。

 写真の機材は、EXA+ISCO-Gottingen WESTAR 2.8/50 C

1月から6月までに紹介した「迷レンズ」のリストです。

ライカIIIc、ミノルタSUPER ROKKOR 1:2.8 f=45mm (ライカLマウント)
ソニー NEX-3N
アイレス Airesflex U型
ソニーEマウント機でオリンパス BCL-0980 (マイクロフォーサーズ)
ミノルタ Minolta A-2
ニコン Wide Converter WC-E63
ソリゴール SOLIGOR 28mm F2.8 (Tマウント)
ソニー DT 35mm F1.8 SAM (ソニーAマウント)
ヘリコイド付きマウントアダプター ライカM/ソニーE
ヤシカ CINE YASHINON 13mm F1.4 (Dマウント)
シグマ SIGMA WIDEMAX YS 28mm F2.8 (YSマウント式 M42)
キヤノン SUPER-CANOMATIC R 50mm F1.8 (キヤノンR,FL,FDマウント)
ニコン NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 (ニコンFマウント)
シグマ SIGMA MINI-WIDE II 28mm F2.8 (M42マウント)
キヤノンEF/micro4/3マウントアダプター絞り付

下半期もぼちぼちと迷レンズを紹介していきます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間どうもありがとうございました 2020年大晦日

2020-12-31 18:22:50 | レンズ目次

2020年もついに大晦日になってしまいました。

 Pentax K-30+Tamron AF18-250mmF3.5-6.3XR Di II(Model A18)  撮影地:成田空港周辺


2020年の7月から12月に紹介した「迷レンズ」のリストです。
なお2020年上半期の1月から6月に紹介したレンズはここにあります。

ペンタックス smc PENTAX-A MACRO 100mm F2.8(Kマウント)
パナソニック LUMIX G 14mm F2.5 ASPH. (マイクロフォーサーズ)
ペンタックス smc PENTAX-M 40-80mmF2.8-4(Kマウント)
謎のレンズ たぶんFUJINON 55mm F2.2(M42)
ニコン Ai Micro-Nikkor 55mm F3.5(ニコンFマウント)
キヤノン New Macro FD 50mmF3.5(キヤノンFDマウント)
ニコン AF-S DX NIKKOR 55-200mmF4-5.6G VR(ニコンFマウント)
キヤノン EF50mm F1.8 II(キヤノンEFマウント
キヤノン SD 50mm F2.8(キヤノン デミCマウント)
フォクトレンダー COLOR-SKOPAR 1:2.8/50(M42改造)その1 その2
シグマ AF 21-35mm F3.5-4.2(キヤノンEFマウント)
ヤシカ AUTO YASHINON 5cm F2(M42マウント)
ミノルタ  AF MACRO 100mm F2.8(I型)(Aマウント)
コムラー W-Komura 28mmF3.5(UNI AUTO)
トキナー AF 20-35mm F3.5-4.5(キヤノンEFマウント)
ソニー DT 55-200mmSAM F4-5.6(ソニーAマウント)
7artisans 25mm F1.8(ソニーEマウント)
ペトリ/ソニーEマウントアダプター
ペトリ C.C Auto 55mm F2(ペトリマウント)
オリンパス Zuiko Digital 25mm F2.8(フォーサーズマウント)
ペンタックス smcPENTAX-A 35-105mmF3.5(Kマウント)
シグマ Sigma Zoom 80-200mm F4.5-5.6(ニコンFマウント)
ペンタックス smc PENTAX-DAL 50-200mmF4-5.6 ED WR(Kマウント)
Nikon-F/M42マウントアダプター


まだ眠っている「迷レンズ」もたくさんあります。来年も少しずつ紹介していきたいと思っています。
今年は新型ウイルスの影響が続いており、まだしばらくは辛抱の日が続きそうです。こころおきなく撮影に行ける日が待ち遠しいです。
今年も「迷レンズ探訪」を訪れていただき、たいへんありがとうございました。
2021年もよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年上半期に紹介したレンズ

2020-07-02 10:19:56 | レンズ目次

2020年もあっという間に半年が過ぎました。
新型ウイルスの影響で世の中がずいぶんと息苦しくなりました。こころおきなく撮影に行ける日が待ち遠しいです。

 写真の機材は、EXA IIb+Carl Zeiss Jena Pancolar 50mm F2

2020年 1月から6月までに紹介した「迷レンズ」のリストです。

コシナ Cosina 24mmF2.8(Kマウント)
ヘリコイドアダプターOM-NEX
ミノルタ AF28mm F2.8(Aマウント)
トプコン UV Topcor 53mm F2(Topcon UVマウント)
ペンタックス Super-Multi-Coated Takumar 28mm F3.5(M42マウント)
マミヤ MAMIYA-SEKOR C 55mm F2.8(マミヤM645マウント)
ペンタックス smc PENTAX-A 28mm F2.8(Kマウント) その1 その2
ペンタックス smc PENTAX-DAL 55-300mm F4-5.8 ED(Kマウント)
岡谷光学機械 Highkor 4cm F3.5(M42マウントに改造)
ニコン Ai NIKKOR 28mm F3.5(ニコンFマウント)
セコニック Studio S (入射光式露出計)
コダック Retina II #110 with Ektar 47mm F2(クラシックカメラ)
ヤシカ Yashicaflex A2(クラシックカメラ)
オリンパスクロームシックスVA(クラシックカメラ)
アイレス Airesflex modelⅣ(クラシックカメラ)
小西六 Konitor 50mm F4.5(M42マウントに改造)
アルコ CINE-ARCO 1/2inch F1.8(Dマウント)
コシナ Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4(Lマウント)
シュナイダー Retina-Xenon 50mm F1.9(デッケルマウント)
ツァイス Carl Zeiss Jena P 1:1.4 f=50mm MC(プラクチカBマウント)

下半期もぼちぼちと迷レンズを紹介していきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間どうもありがとうございました 2019年大晦日

2019-12-31 17:59:40 | レンズ目次

2019年もついに大晦日になってしまいました。

   Pentax Q7+02 STANDARD ZOOM 5-15mm F2.8-4.5(パノラマ合成) 撮影地:東京駅丸の内南口

2019年の7月から12月に紹介した「迷レンズ」のリストです。
なお上半期の1月から6月に紹介したレンズはここにあります。

キヤノン EF35-80mm F4-5.6 USM(キヤノンEFマウント)
独ステーブル STAEBLE-KATA 45mm F2.8(M42マウントに改造)
マウントアダプター フォーサーズ - ソニーE 
オリンパス F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8(Pen-Fマウント)
キヤノンFD 28mm F2.8 S.C.(キヤノンFDマウント)
ヤシカ Yashica-8S(8ミリシネカメラ)
オリンパス G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4(OMマウント)
ホルガ HOLGA OPTICAL LENS 60mm(M42マウントに改造)
ヤシカ CINE YASHIKOR 13mm F1.9(Dマウント)
小西六 E-HEXANON 50mm F3.5(L39マウント)
藤本写真工業 Fujimoto 50mm F2.8(L39マウント)
キヤノン EF28-90mm F4-5.6 III(キヤノンEFマウント)
オリンパス Cine-Zuiko 13mm F1.8(Dマウント)(1) (2)
キヤノン FL50mm F1.4 II型(キヤノンFDマウント)
マウントアダプター コニカAR - ソニーE
小西六 HEXANON 50mm F2(Konica Fマウント)
ニコン AI AF Nikkor 50mm F1.8S(ニコンFマウント)(1)  (2)
コダック Kodak Ektanon 50mm F3.9(M42マウントに改造)(1) (2)
コシナ Cosina 24mmF2.8(Kマウント)

思い返すと今年もいろいろなものを買ってしまいました。まだ眠っている「迷レンズ」もたくさんあります。
来年も少しずつ紹介していきたいと思っています。
今年も「迷レンズ探訪」を訪れていただき、たいへんありがとうございました。
オリンピックの年、2020年もよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年上半期に紹介したレンズ

2019-06-30 16:34:12 | レンズ目次

  

2019年もあっという間に半年が過ぎました。平成から令和へ年号もかわりました。1月から6月までに紹介した「迷レンズ」のリストです。

ブラウン BRAUN Paxette(クラシックカメラ)
ペンタックス 07 MOUNT SHIELD LENS 11.5mm/F9(Pentax Qマウント)
富士フィルム EBC Fujinon 55mmF1.8 (M42)
ITOREX 35mm F2.8(コニカARマウント)
富士フィルム Fujinon 55mmF2.2 (M42)
ペンタックス smc PENTAX-DAL 50-200mmF4-5.6 ED WR(Kマウント)
ペンタックス smc PENTAX-DA 35mm F2.4 AL(Kマウント)
トキナー AT-X AF 24-40mm F2.8(ミノルタAFマウント)
オリンパス F.Zuiko Auto-S 38mmF1.8(オリンパスPen-Fマウント)
キヤノン EF-S 55-250mm F4-5.6 IS(キヤノンEF-Sマウント)
富士フィルム Finepix F200EXR(コンパクトデジタルカメラ)
ケンコー LD-055W(ワイドコンバーター)
パナソニック G VARIO 45-150mmF4-5.6MEGA O.I.S.(マイクロフォーサーズ)
ペンタコン Pentacon 30mmF3.5(M42マウント)
ミノルタMD 28mm F3.5(ミノルタSR/MC/MDマウント)
STOK EF-NEX AF adapter(マウントアダプター)
タムロン AF 28-80mm F3.5-5.6(277D;EFマウント)

下半期もぼちぼちと迷レンズを紹介していきます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間どうもありがとうございました 2018年大晦日

2018-12-31 18:31:14 | レンズ目次

ついに大晦日になってしまいました。2018年が終わろうとしています。

    Pentax K-5+Tamron AF18-250mmF3.5-6.3XR Di II(Model A18)
    撮影日:2018.2.18 撮影地:羽田空港

今年も、ガラクタをたくさん買ってしまいました。
下半期の7月から12月に紹介した「迷レンズ」のリストです。
なお上半期の1月から6月に紹介したレンズはここにあります。

キヤノン Canon FL 28mmF3.5(キヤノンFL/FDマウント)
ミノルタ Minolta MC W.ROKKOR 1:2.8 f=35mm(ミノルタSR/MC/MDマウント)
イスコ ISCO WESTROGON 1:4/24mm (エキザクタマウント)
コニカ HEXANON 48mm F2(M42マウントに改造)
ペンタックス PENTAX-110 1:2.8 24mm(ペンタックス110マウント)
キヤノンFD-LeicaMマウントアダプター
キヤノン Canon FL 50mmF1.8(キヤノンFL/FDマウント)
エキザクタ EXAKTA 28-70mm F3.5-4.8(M42マウント)
ロシア LOMO T-43 40mm F4(Eマウントに改造)
ニコン NIKONOS W-NIKKOR 35mm F2.5(ニコノスマウント)
ウォーレンサック WOLLENSAK ANASTIGMAT 44mmF3.2(M42マウントに改造)
コーワ KOWA SER 50mm F2(コーワSERマウント→M42マウントに改造)
コニカ Konica F - Konica ARマウントアダプター
ニコン Cine-NIKKOR.C 13mm F1.9(Dマウント)
コニカ HEXANON 52mm F1.8(Konica Fマウント)
パナソニック LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.(マイクロフォーサーズマウント)
ヤシカ Yashica-8 (8ミリシネカメラ)
ミノルタ AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8(ミノルタSR/MC/MDマウント)
キーストーン KEYSTONE Cine KEYTAR 7.5mm F1.4(Dマウント)
オリンパス Zuiko Zoom 50-90mmF3.5(オリンパスPEN-Fマウント)
キヤノン Canon FL50mm F1.4(キヤノンFL/FDマウント)
キーストーン KEYSTONE-ELGEET 0.5inch F1.9(Dマウント)
ロシア Industar50-2 50mm F3.5(Russia M42マウント)
キヤノンCanon FD35mm F2(キヤノンFL/FDマウント)
ズノー Zunow Cine 13mm F1.9(Dマウント)
キヤノン Canon FD55mm F1.2(キヤノンFL/FDマウント)
ミノルタ AUTO W.ROKKOR-HG 35mm F2.8(ミノルタSR/MC/MDマウント)
ニーワー NEEWER 35mm F1.7(ソニーEマウント)
アーガス Argus Auto-Cintar 55mm F1.7(M42マウント)


思い返すと今年もいろいろなものを買ってしまいました。まだ眠っている「迷レンズ」もたくさんあります。
来年も少しずつ紹介していきたいと思っています。
今年1年、「迷レンズ探訪」を訪れていただき、たいへんありがとうございました。
2019年もよろしくお願い申し上げます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年上半期に紹介したレンズ

2018-07-10 22:45:37 | レンズ目次

  

2018年もあっという間に半年が過ぎてしまいました。1月から6月までに紹介した「迷レンズ」をリストにしてみました。

コダック RETINA REFLEX S(クラシックカメラ)
ニコン AI Nikkor 24mm F2S(ニコンFマウント)
ロシア VOMZ Mir-1B 37mmF2.8(M42マウント)
ヤシカ Auto YashinonDX 50mmF1.4(M42マウント)
メイヤー Meyer-Optik Trioplan 50mmF2.9(Altixマウント)
シュナイダー Schneider Retina-Xenon 50mm F1.9(DKLマウント)
オリンパス Tough TG-310(コンデジ
シュナイダー Schneider-Kreuznach Balda-Curtagon35mmF2.8(DKLマウント)
フォクトレンダー Voigtlander COLOR-SKOPAR 1:2.8/50(VittesaTマウント)
スタインハイル Steinheil Cassarit 1:2.8 f=45mm(Paxetteマウント)
キャノン Canon Lens 100mm F3.5(Lマウント)
シャハト A.Schacht Ulm Travenar 35mm F3.5R(M42マウント)
ミノルタ MC ROKKOR-PF 58mm F1.4(SR/MC/MDマウント)
キャビン プロジェクターレンズCABIN 60mm F2.8(M42マウントに改造)1  
ペンタックス Bellows-Takumar 100mmF4(M42マウント)
ロシア LZOS INDUSTAR-61L/Z-MC 50mmF2.8(M42マウント)
M42中間リング
メイヤー Meyer Oreston 50mm F1.8 (M42マウント)
ペンタックス Auto-Takumar 35mm F3.5(M42マウント)
ニコンF/M42マウントアダプターもどき
ニコン Nikkor-H Auto 50mm F2(ニコンFマウント)
Meyer-Optik Trioplan 1:2.8/100 1  
ニコン EL Nikkor 50mmF2.8(L39引き伸ばしレンズ)
シクマ APO-ZOOM 70-210mm F3.5-4.5(ミノルタαマウント)
ペンタックス COSMICAR TV LENS 8.5mm F1.5(Cマウント
キャノンCANON LENS P 100mm F2.8(バルクレンズ、M42マウントに改造)
オリンパス F.Zuiko Auto-S 38mmF1.8(ペンFマウント)
ツァイス Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8(M42マウント)

下半期もぼちぼちと迷レンズを紹介していきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間どうもありがとうございました 2017年大晦日

2017-12-31 18:28:00 | レンズ目次

ついに大晦日になってしまいました。2017年が終わろうとしています。


  SLT-A33+TAMRON AF200-400mm F5.6 撮影地:成田さくらの山 撮影日:2017.5.3
 (このエバー航空のB747-400は今年夏に退役してしまいました)

今年も、ガラクタをたくさん買ってしまいました。
今年紹介したアイテムを列挙すると。

タムロンTelevision Lens 16mm F1.8 (Cマウント)
ニコン AF Zoom Nikkor 70-210mm F4-5.6(ニコンFマウント)
ペンタックス Pentax 06 TELEPHOTO ZOOM 15-45mm F2.8(ぺンタックスQマウント)
ニコン AF NIKKOR 70-300mm F4-5.6G(ニコンFマウント)
8ミリシネカメラ Sankyo 8T
ペンタックス smc PENTAX-F 100mm F2.8 MACRO(Kマウント)
サンキョー Kino-Sankyo 13mm F1.9(Dマウント)
ミノルタ Minolta AF 50mm F1.4(ミノルタαマウント)
サン Sun Telephoto 1.5inch F1.9(Ⅾマウント)
STAEBLE-LINEOGON 1:3.5/35mm(パクセッテマウント)
Meyer-Optik Trioplan 1:2.8/100
ミノルタ Minolta AF 24mm F2.8(ミノルタαマウント)
ヤシカ CINE YASHINON 13mm F1.4(Dマウント)

ニコン NIKKOR-S Auto 1:2.8 f=35mm(ニコンFマウント)
コニカ KONICA HEXANON AR 40mmF1.8(コニカARマウント)
Meyer-Optik Domiplan 50mmF2.8(Exaktaマウント)
キャノン CANON LENS 35mm 1:2(ライカLマウント)

キャノン Canon Lens 100mm F3.5(ライカLマウント)
ローライ Rolleinar-MC 85mm F2.8(ローライQBMマウント)
オリンパス F.ZUIKO AUTO-S 1:1.8 f=50mm for FTL(M42マウント)
ペンタックス smc PENTAX-M 1:2.8 28mm(Kマウント)
富士 Fujinon TV Lens 9mm F1.4(Cマウント)
ソニー SONY DSC-TX5(コンデジ)
ミノルタ Minolta AF 28-80mmF3.5-5.6D(ミノルタαマウント)
ミノルタ Minolta AF MACRO 50mm F2.8(ミノルタαマウント)
キャノン CANON TV Zoom Lens V6X18 18-108mm F2.5(ライカLマウント)
トプコン RE GN Topcor 50mm F1.8(トプコンRE/エキザクタマウント)
トプコン RE Auto Topcor N 1:2.8 f=100mm(トプコンRE/エキザクタマウント)
中華レンズ Fujian TV LENS 25mm F1.4(Cマウント)
マウントアダプター M42/ソニーEマウント薄型アダプター
アベノン AVENON MC 28mm F3.5(ライカLマウント)
富士 Fujinon-EX 50mmF2.8(引き伸ばしレンズ)
富士 FUJINON Aspheric TV ZOOM Lens 9-144mm F1.8(Kマウントに改造)

思い返すと今年もいろいろなものを買ってしまいました。まだ眠っている「迷レンズ」もたくさんあります。来年も少しずつ紹介していきたいと思っています。

今年1年、「迷レンズ探訪」を訪れていただき、たいへんありがとうございました。
来年2018年もよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする