先日の作例は夜でしたので、フルサイズで昼間に撮影するとどんな写りをするのか試してみました。
まずは遠景です。絞りは開放だけですので、やや周囲が甘くなりますが、このレベルなら及第点といえるでしょう。
フルサイズですので、少しボケが小さくなりますが、バブルボケは見えます。
条件によってはもっと強くバブルボケが出てきます。
SONY α7+CABIN 60mm F2.8
プロジェクターレンズもなかなかなものでしょう。面白いレンズです。
他にもバブルボケが出るレンズを探してみたいと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
2025年上半期に紹介したレンズ 1ヶ月前
-
Hatena Blogに初投稿しました 1ヶ月前
-
Hatena Blogに初投稿しました 1ヶ月前
-
Hatena Blogに引っ越してみました 2ヶ月前
-
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macroで撮る紫陽花 2ヶ月前
-
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macroで撮る紫陽花 2ヶ月前
-
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macroで撮る紫陽花 2ヶ月前
-
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macroで撮る紫陽花 2ヶ月前
-
LUMIX G 25mm F1.7で撮る紫陽花 2ヶ月前
-
LUMIX G 25mm F1.7で撮る紫陽花 2ヶ月前