「迷レンズ探訪」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2025年上半期に紹介したレンズ
(2025-07-15 00:10:57 | レンズ目次)
はてなブログで2025年上半期に紹介した... -
Hatena Blogに初投稿しました
(2025-07-06 00:27:42 | Micro Four Thirds)
引っ越し先のはてなブログに初投稿しました。まだ上手く使いこなせていません。写真の... -
Hatena Blogに引っ越してみました
(2025-07-02 00:11:09 | レンズ目次)
goo-blog終了まであと3か月、そろそろ引... -
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macroで撮る紫陽花
(2025-06-30 00:17:07 | Four Thirds)
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macroを持ちだして、紫... -
LUMIX G 25mm F1.7で撮る紫陽花
(2025-06-27 16:29:45 | Micro Four Thirds)
今年の6月は例年にも増して暑い日が続い... -
また集めてしまったマウントアダプター K&F Concept SONY-A→LeicaM
(2025-06-18 23:46:03 | Mount adapter)
カメラマニアの行きつく先に「マウントアダプター地獄」というものがあります。最初は... -
紫陽花の季節ですね
(2025-06-08 16:34:32 | A-mount by KONICAMINOLTA, SONY)
関東でもそろそろ梅雨入りになりそうとのことですが、この季節の花と言えば、紫陽花で... -
流れるボケを創りだす個性派レンズ LENSBABY MUSE Double Glass 50mmF2
(2025-05-31 23:33:47 | Miscellaneous Lens)
今日のレンズは流れるようなボケや幻想... -
快速列車が通過します
(2025-05-24 00:38:31 | Micro Four Thirds)
OM-D E-M1+G VARIO 45-150mmF4-5.6MEGA O... -
キング・オブ・バブルぼけレンズ Meyer-Optik Goerlitz Trioplan 100mm F2.8
(2025-05-21 17:09:37 | Lens made in GERMANY)
バブルぼけレンズの王様、Meyer-Optik Goerlitz Triopla... -
マイナーマウントの広角レンズで実写 Kyocera LENS AF 24mm F2.8
(2025-05-16 06:30:07 | Lens made by Yashica, Kyocera)
以前にもこのレンズを取り上げましたが、その時はレンズの紹介だけでした。その後、マ... -
今年も赤外線写真を撮ります
(2025-05-13 22:56:11 | Infrared Photography)
毎年、新緑の季節になると、赤外線写真... -
油絵調の個性的な描写が凄い Kuribayashi C.C.Petri 50mm F2
(2025-05-06 17:13:25 | Lens made by PETRI)
ペトリ(発売時の社名は栗林写真工業(*1))のKuribayashi C.C.P... -
レアなマウントのドイツレンズ ENNA LITHAGON 35mm F4.5(Argus C4 GEISSマウント)
(2025-05-01 06:12:48 | 改造レンズ、マウント改造)
今日は久しぶりにドイツレンズの紹介です。しかもちょっとレアなマウントの広角レンズ... -
極上の引き伸ばしレンズ Fujimoto 50mm F2.8
(2025-04-29 14:37:24 | Enlarging Lens)
藤本写真工業の引き伸ばしレンズFujimot... -
心地よく滲みます Minolta AF 50mm F1.4(I型)
(2025-04-27 18:09:33 | A-mount by KONICAMINOLTA, SONY)
ミノルタのフィルム時代のAF標準レンズAF 50mm F1.4(I型)。世界初の... -
おとなしめに廻っています CINE-S.ARCO 13mm F1.4
(2025-04-23 23:26:01 | Cine lens, TV lens)
DマウントのシネレンズCINE-S.ARCO 13mm... -
いろいろなサクラ
(2025-04-15 23:32:48 | Four Thirds)
近所の公園に咲いていた、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、枝垂桜、八重桜などの、いろ... -
いろいろなサクラが一斉に咲いた
(2025-04-11 23:56:08 | Lens made by TAMRON)
近所の公園に行ったら、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、枝垂桜、八重桜などが、一斉に... -
花吹雪
(2025-04-10 23:22:06 | Lens made by TAMRON)
ソメイヨシノも満開を過ぎました。びゅ...