…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

今年2019年の上半期を・・・・・・‼

2019年06月30日 | ブログ
  平成から令和に時代が移り変わって2か月が過ぎます。



  こちら長野は、夕べから降り続いていた雨も、先頃止んで日が差して来ました。



  G20大阪サミットが昨日終幕したとのことですが、TVで情報番組を観ていたら、これの報道を行なうメディアセンターが映し出されていました。



  全世界から報道の記者さんやカメラマンさんなどが大阪に集まっていますが、スチルカメラなど機材を持ち込んでいますので、万一のトラブル発生時の対処ブースとして、CanonさんやNikonさんのブースを映していました。他のメーカーさんは分かりませんでした。



  また、ビデオカメラのたとえばSONYさんやPanasonicさんなどのブースも見たかったのですが、スルーされていました。



  こう云った映像などの撮影機材は、仕事に行く前に必ずチェックして、現場の本番直前でも画像や音声などもう一度チェックして撮影に臨んでいました。機材がトラブッたので撮影出来ませんでした・・・・・・、では、シャレにもなりません。



  特に、重大ニュース取材案件からブライダル撮りに至るまで、多岐に亘って、機材トラブルはかなりの注意が必要となります。



  本番撮影時は、緊張度合いは半端なく、プロの仕事でしたので必死でした。



  恐らく、この歳で以前と同じ状況で撮影するとなると、脳の血管が切れてしまうかも知れません!(笑)



  ですので、今は下手でもお遊びのblog photoのスチル撮りが出来るということは、気楽に撮りが出来て、有り難いと思っています。






  さて、今日の写真ですが、今年に入ってちょうど半年になりますので、それを振り返ってみたいと思います。



  以前もこのblogでもご紹介したものですので、ご了承いただきたいと思います。



  まずは、雪の松代城と真田邸です。今年の冬は降雪がかなり少なく、家の前の雪掻きも2~3度だったような気がしています。




photo 1   松代城


photo 2   真田邸




  そして、毎年2月に行われる長野、国宝・善光寺さんを中心とした「ながの灯明まつり」に行って来ました。



photo 3   ながの灯明まつり




  3月中旬には、信州・松代城の二の丸広場で、「鷹狩り」が行われました。珍しいイベントですので結構な見物人が集まり、短時間でしたが、鷹狩りを楽しみました。



photo 4   鷹狩り(松代城)




  4月になると、やはり「桜」です。近間であちらこちらとフォト取材を兼ねて、桜見物を楽しんで来れました。



  今回は、篠ノ井の典厩寺(てんきゅうじ)と、善光寺の納骨堂・雲上殿(うんじょうでん)を載せました。




photo 5   典厩寺のしだれ桜


photo 6   雲上殿の桜




  5月には、約1万人のランナーが信濃路を駆け巡った「長野マラソン」がありました。



  ちょうど、30km過ぎ地点で、応援していました。約8千人のランナーが完走を果たしたとのことでした。




photo 7   長野マラソン30km地点




  また、今年は4月末から10連休と云う長期のゴールデンウィークがあり、この間、時代は平成から令和に変わりました。



  そんな中、毎年楽しみにしている「ながのノスタルジック・カーフェスティバル」に行って来ました。勿論、場所はエム・ウェーブと云う1998年長野冬季オリンピックで、スピードスケートが行われた会場でした。




photo 8   ながのノスタルジック・カーフェスティバル




  そして、5月に入って、長野市の中央通りを花壇などで飾り付ける「善光寺花回廊」がありました。



photo 9   ながの善光寺花回廊




  また、国宝・善光寺も、大勢の参拝者の皆さんで賑わっていました。



photo 10   令和の国宝・善光寺




  明日からは7月に入って行きます。



  今年5月中は結構気温が高く、夏日や真夏日などがありましたが、来月の梅雨明け後はどうなるやら、恐らくまた熱中症などに気を付けるようになると思います。







       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




  1966年 6月30日、あの英国4人組バンド「ビートルズ」が来日しました。



  当時、自分はベンチャーズなどに憧れて、バンドを組んでいましたが、インストルメントと云うボーカル無しで、エレキの演奏だけでした。



  それで、ビートルズの演奏をテレビで観て、これからはボーカル入りのバンドになっていくと思いました。



  ジョン・レノン、ポール・マッカートーニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スター ・・・・・・・・・ 彼らの名前は今でも覚えています。



  案の定、このあとブルーコメッツやスパイダース、タイガースなどなどが出現して、グループサウンド(GS)全盛期時代に入って行きました。



  半世紀以上も前ですので、懐かしい時代になりました。











ちょっと優雅に雅楽鑑賞へ・・・・・・!

2019年06月27日 | イベント・コンサート
  梅雨も明けないうちから日本列島に台風が来るようで、「この時期からですか?」と気象庁に問い質(ただ)したくなります。



  ここ信州・長野県は、高い山々に四方八方囲まれていますので、強風はそんなに恐れていませんが、大雨になると、さすがに怖い感じがしています。



  長野県は、80%の面積が森林とも言われていて、大雨になるとその木々に附着した雨水が、ある瞬間にドッと一斉に落ち、土砂災害や河川の氾濫などをひき起こしていると思います。



  この台風は、今夜から四国、東海、関東地方へと移動する予報で、長野方面には直接かぶっていませんが、梅雨前線が長野県の北の方にあり、そう云った時に限って、大雨になったりしますので、警戒したいと思います。





  さて、今日の写真は、約半月前に信州・長野、松代文化ホールで行われました「松代文化芸術祭」の中から、松代雅楽協会による雅楽演奏のステージをご紹介したいと思います。



  この芸術祭は、松代地区の住民を中心とした長野市内の12団体(約200人)が、日頃の成果を披露する場所として、毎年恒例で行われていて、今年で48回目を迎えてことでした。




photo 1   松代雅楽協会


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6




  この松代雅楽協会の皆さんは、詩歌を詠う「大和心」や古典の「越天楽(えてんらく)」などを披露し、箏(しょう)やひちりきなどの壮厳豊かな音色を、この松代文化ホールの会場に響かせていました。



  この他にも、舞踊、吟剣詩舞、謡曲、木遣り、そして長野市の無形文化財登録の大門(おおもん)踊りなど、沢山のステージ発表が約5時間に亘って行われました。



  自分は、この「雅楽」だけを聴きに行ったもので、この後は他の場所へ移動を掛けるようになりました。




photo 7


photo 8


photo 9   松代文化ホール




  松代文化ホールの建物外観ですが、ここへはV撮りの仕事で、何十回も来ていますが、今回のように、結構静まりかえっている会場内での雰囲気でしたので、カメラのシャッター音を気にしながらの撮りになりました。



  また、撮影場所の移動も、曲間の時に敏速に静かに行ない、ササッと一度だけ席を変えました。



  こう云った緊張感の中での撮りも、いいものだとつくづく感じました。




  正直、表題に「ちょっと優雅に・・・・・・」なんて載せましたが、とんでもなく、それどころではない撮りでした。(笑)










南長野運動公園にはサッカー場も・・・・・・

2019年06月24日 | まち歩き
  梅雨の季節らしく小雨や曇り空のこちら長野です。



  例の神奈川・愛川町の逃亡犯が昨日逮捕されて、地元住民の皆さんはホッとされたことだと思います。良かったですネ!



  でも、また千葉県流山市で市職員担当者が、社会福祉法人の保育園から決算書も提出されていないのに、その園に補助金を支給していたようで、その額、ここ数年でなんと10億円になるとか・・・・・・・・・。



  まあ、自分は長野市民ですので直接関係ありませんが、これもある意味、お役人の不手際が招いたものと思います。



  ひょっとして、そのお役人は、園からのキックバックを得ているのかも・・・・・・?、と疑われても仕方ないミスだと思います。



  私も、ビデオ仕事で二十年以上も出入りさせていただき、お世話になった保育園さんで、毎年の決算後には長野市の担当者が園を訪れ、必ず決算書類の監査をしていたのを見たことがありました。



  その保育園にしてみれば、この市からの補助金こそが園運営の命綱ですので、日頃、問題なく会計処理していたにも係わらず、監査期間時は結構神経を使われて、大変だったようでした。





  さて、今日の写真ですが、前回に引き続き「南長野運動公園」の、サッカー場や、テニスコート、体育館・プールをご紹介したいと思います。




photo 1   長野Uスタジアム(サッカー場)


photo 2


photo 3


photo 4





  このサッカー場は、Jリーグ(J3)のAC長野パルセイロ&なでしこリーグのLADIES AC長野パルセイロの本拠地となっています。



  はからずも、今朝の新聞(スポーツ欄)を見ましたら、AC長野パルセイロは、残念にもJ3リーグで最下位になってしまいました。



  私は、サッカーはそんなに興味ありませんが、松本市を本拠地とする「松本山雅(まつもとやまが)」は、J1リーグで活躍して、長野パルセイロも見習って欲しいと思っています。



  このサッカー場の隣には、テニスコートとクラブハウスがあり、また、その目の前には、体育館・プールがあり、日頃はここが一番賑わっているような気がします。




photo 5   テニスコート


photo 6   テニス・クラブハウス


photo 7   


photo 8   体育館・プール


photo 9   体育館・プール


photo 10




  体育館・プールの建物を裏側から見ましたが、その近くにも、このような大きな石のモニュメントも・・・・・・・・・。



photo 11   「岩を動かした風」と云うモニュメント(門脇おさむ氏:作)   




  そして、ここ南長野運動公園の第一駐車場です。



photo 12




  ここ南長野運動公園を二度にわたってご紹介しましたが、ここには地面から噴水が飛び出すエリアも設置されていて、今回はそこが修理中で機能していませんでしたが、梅雨明け後の真夏になって様子を見て、子供達が水浴びをしながらのシーンが撮れたらまた行ってみたいと思います。



  公園などで、地面からの噴水が飛び出て、子供達が水浴びをするシーンはあちらこちらでも見掛けますが、何とも無邪気な動きは、微笑ましい感じがします。











長野オリンピックスタジアムへ・・・・・・!

2019年06月21日 | まち歩き
  今日の長野は、晴れの予報ですが、現在は雲が多くどんよりしていて、徐々に晴れて行くのかも知れません。



  ところで、昨日からのニュースで騒がれていますが、裁判で実刑が確定していた犯人が、一時釈放され、一般人に交じって普通の生活をしていたとは、信じられない驚きと共に、このような事態があるとは初めて知り得ました。



  今迄、司法のあり方として、犯罪を犯した容疑者を警察が捕まえて、その容疑者の犯罪証拠と共に検察に送り、検察はその証拠に基づいて裁判をすべき手続きを行い、その後裁判が開かれ、刑が確定したら、その罪を償うために懲役となったらそのまま刑務所行きとそんな流れだと思っていました。



  でも、今回の神奈川県愛川町の犯人が逃亡したことで、刑が確定していても、保釈されるんだという実態を、国民皆さんの大部分の人達が、それを知ったのではないかと思います。



  ちょっとしたお役人のミスでデカ騒ぎになっていて、一般市民に多大な不安や迷惑を掛けたこのチョンボは、最終的に誰が責任を取られて、どう云った結末で幕を閉じるのか、不謹慎かも知れませんが、「相棒」の右京さんの出動や、「危ない刑事」のタカとユウジに出て来て貰って、事件解決に奔放して貰わないと収まらないのでは・・・・・・、と思わせるような、そんな漫画チック的な事件だと思います。。



  情けない気がしてなりません。今回のチョンボお役人達は、これらの仕事が能力的に不足しているようでしたら、他の仕事へ移行すべきかも知れません・・・・・・・・・。






  さて、今日のお写真は、1998年長野冬季オリンピック時に開会式や閉会式の会場として使われまして現在は「長野オリンピックスタジアム」と云う野球場になっていて、それをご紹介いたします。



  現在、ここは「南長野運動公園」になっていて、一般市民の憩いの場所にもなっています。




photo 1   長野冬季オリンピック聖火台


photo 2


photo 3   長野オリンピックスタジアム


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8




  こんな感じで、緑の木々や池もあり、土日になると家族連れなども来られ、素敵な公園にもなっています。



  また、夏の暑い季節には、地面に埋め込まれた噴水が出たりして小さな子供達が元気よく遊ぶ姿も見られます。



  今回は、その噴水が修理中で写真に撮れませんでしたが、同敷地内に遊具施設もあり、そこに幸い誰も遊んでいなかったので、2か所の遊具を撮ってみました。




photo 9


photo 10


photo 11


photo 12


photo 13




  以上の遊具は、恐らく小学生を対象にした感じで、この下の遊具は、年長や年中の園児さん用の感じの遊具でした。



photo 14


photo 15


photo 16


photo 17




  こんな感じで2か所の遊具施設をご紹介しましたが、子供達の目線で滑り台の上にもあがって撮ってみましたが、そこそこ上るのも大変だと感じました。



photo 18   南長野運動公園第3駐車場




  ここの「南長野運動公園」には、この野球場の他にもサッカー、テニス、水泳などのスポーツが出来る施設がありますので、駐車場も無料で停められて、有り難い公園になっています。



  もっとも、大きなイベント(プロ野球試合etc)などが行われる時には、警備のスタッフさんの動員もあり、駐車場も有料になる場合もあるようです。



  この場合は、最寄各駅からのシャトルバスが運行されています。



  また「南長野運動公園」は、外周が約2.3kmあるので、ウォーキングやランニングなどをなさっている人達も結構います。



  私も、時々は歩きに行っています。





  今日は、画像枚数が多くなり、マウスでのPC画面の上下ロールが多くなられたこと、お詫び申し上げます。










スイッチバックの「信州・千曲市 姨捨駅」へ・・・・・・!

2019年06月18日 | まち歩き
  夕べ、今日のblogの写真の編集をしていたら、夜8時半頃でしたか、友人から電話があり「今夜は満月だよ!」と連絡を貰いました。



  夕方のTVニュースでも、そんな話が聞こえていましたが、作業に夢中になっていて、忘れ掛けていたところの電話で、慌てて夜空を見上げたら、多少黒っぽい雲が懸かっているものの満月がハッキリ見えたもので、おまけに月が進むであろう南の空が雲がなく澄んでいたので、もう少し経ったら撮ろうと思い、部屋に戻り作業を続けていました。



  その後、小1時間くらい経った頃、カメラを持って外に出てみたら、真っ黒な雲が夜空一面に広がっていて、月もどこらへんにあるのか全く見当もつかない状況になっていました。まあ、仕方がないので諦めました。



  なんでも、昨夜の満月の月は、ストロベリームーンと云うようで、誰が命名したのか分かりませんが、ただ開いた口が塞ぎませんでした。(笑)





  さて、今日の写真は、前回ご紹介した長野県千曲市・姨捨にある「長楽寺(ちょうらくじ)」から、車で5分くらいの場所にある篠ノ井線の「姨捨駅」の様子です。



  ここは、無人駅で鉄道ファンでしたらどなたもご存じのスイッチバックで有名な駅で、この駅のホームから眺める姨捨の棚田は、季節ごとに見応えある景色を提供してくれます。




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6




  ちょうど、松本行きの電車がホームに入って来ました。



  そして、この電車に乗られていて姨捨駅で降車された石川県金沢市からお越しになられたおじさんと幸か不幸かたまたま会話をするようになり、この後、姨捨駅を「特急しなの・長野行」が通過し、それを流し撮りしようと思っていたのが、話に夢中になり気が付かず、撮りそこねてしまいました。(笑)



  まあ、仕方がないので、姨捨の棚田のご説明をしたりして、引き上げることにしました。




photo 7


photo 8


photo 9


photo 10




  ここの全景は、左奥が善光寺平と川中島平、手前に広がっていますのが更科の里と、地元ではそんな呼び方をしています。



  また、ここの夜景も素晴らしいもので、特に長野道・下りの姨捨サービスエリアからの眺めも一段と見応えがあると言われています。



  ですので、松本方面に行った帰りには、夜を待って、この姨捨SAに寄って、眼下に見おろす夜景を狙ってくるようになります。



  もっとも、夜景のスッキリ感は、お天気にも左右されますので、その点だけはご了承いただきたいと思います。











信州・千曲市 「長楽寺」 へ・・・・・・

2019年06月15日 | まち歩き
  ここ二日ほど良いお天気が続きましたが、今日は予報通り朝から小雨交じりの天気になりました。



  こう云った日に限って、朝から野暮用で出掛けなくてはならなかったのですが、幸い土砂降りの雨でなく、時々晴れ間もみれて、助かりました。



  相変わらず、メディアでは高齢者の交通事故がクローズアップされていて、自分もより注意して運転するように心掛けています。



  高速道路では逆走のクルマが来ると危ないので、追い越し車線はやめて、必ず左側の走行車線を行くようにしています。



  お立ち寄りの皆様も、お気をつけいただきたいと思います。





  さて、今日の写真は、10日程前にネタ拾いで行って来ました長野県千曲市・姨捨(おばすて)にあります「長楽寺(ちょうらくじ)」をご紹介したいと思います。



  家から30分と掛からない場所ですが、いつもは姨捨棚田の稲穂が黄金色になった頃を狙って行っていましたが、この梅雨の時期は滅多に行った事がないと思います。



  直ぐ隣の姨捨観光会館の駐車場にクルマを置かせて貰って、そこからスタートです。




photo 1


photo 2   長楽寺・観音堂


photo 3   長楽寺・観音堂


photo 4   長楽寺・本堂(左奥)と月見殿(右)


photo 5   長楽寺・本堂内陣


photo 6




  この長楽寺の境内はそんなに広くはなく、見渡すと歌碑や句碑が多数置かれています。



photo 7   姨石(姨岩)




  この姨石(姨岩)が目立っていますが、高さ15mあるようで、この上にも裏から上がれるようになっています。



  この姨石からの眺めはいいのですが、ちょっとした低い柵があるだけで、足腰の弱い方はちょっと危険だと思います。



  そして、この姨石の近くには樹齢千年の桂の樹がそびえ立っていたり、その裏にはお地蔵さん、そして月見堂がみられます。




photo 8   桂の樹(樹齢千年)


photo 9


photo 10   月見堂




  また、こちらは、「芭蕉翁面影塚」で、元禄元年(1688年)に松尾芭蕉がこの姨捨山の月見に訪れて、句を詠まれたのを記念して、山門の脇に建立されたようです。



photo 11   芭蕉翁面影塚(石碑)


photo 12   長楽寺境内




  この「長楽寺」と云うお寺の名称でWEB検索すると、京都、名古屋、兵庫、浜松、広島などなどにも同名の長楽寺が存在しているようです。



  このあと、姨捨駅や棚田を撮ってみました。



  また、後日にご紹介したいと思います。











第3回・ながの獅子舞フェスティバルへ・・・・・・・・・!

2019年06月12日 | イベント・コンサート
  先頃、梅雨に入りましたが、やっと例年通りの陽気になっているようです。5月は異常に暑かった・・・・・・、そんな気がしています。



  昨日、夕方6時半頃でしたか、もの凄い勢いで「バリバリドーン!」と、家全体が揺れるような感じで大きな爆音が響きました。



  ややや・・・・・・、ヘリでも近くで墜ちたか・・・? と、一瞬感じるほど、凄まじい音でした。



  慌てて外へ飛び出したのですが、ご近所さん達はどなたも見当たらず、大きな騒ぎも感じられなかったので、部屋に戻って少し経ったら、再び「バリバリドーン!」と先程より多少は小さな音が聞こえました。



  その時、初めて「ありやァ、雷だったかァ・・・!」と思い、ひと安堵しました。



  一昨年の初夏にも、似たような雷の爆音を体験していますので、ハルマゲドンと云っては大袈裟になりますが、地球上の何かの変化の前ぶれかと思い、一瞬恐ろしい気分になりました。





  さて、今日の写真は、「第3回・ながの獅子舞フェス」の様子を一部ですがご紹介したいと思います。



  この獅子舞フェスは、先月のゴールデンウィーク中に行われたのですが、PHOTO DATAがHDDの奥にしまい込んだもので、ご披露するのを忘れていました。



  言い訳をしますと、今年10連休の半分の5日は、blogネタ拾いのフォト取材に出掛けていましたので、こう云ったミスも已むを得ないかもと思います。(笑)




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8




  この「ながの獅子舞フェス」は、今回でまだ3回目ですが、「善光寺平神楽囃子(ぜんこうじだいら・かぐらばやし)保存会」の皆様が一同に会し、他にも長野県の北信地域で活動している神楽獅子舞の81団体が、長野駅前や長野善光寺表参道におのおの各ステージを陣取って、演舞の披露が行われた大イベントでした。



  場所があちらこちらと点在していますので、一人で全部の獅子舞を撮ることは不可能ですが、一部お子さん達の演じる獅子舞の披露が撮れたもので、こちらをご覧いただきました。




  そもそも、この「善光寺平神楽囃子保存会」と自分との接点は、この保存会の会長さんが松代甲冑隊にも属されていて、4年前の「善光寺御開帳」時に、国宝・善光寺さんの山門境内の六地蔵前広場で、この獅子舞をご披露した頃からだと思います。




photo 9   善光寺平神楽囃子保存会の皆様




  また、この神楽囃子の皆さんは、長野市街の毎年行われている祇園祭や秋祭りにもご出演なさっています。




  こう云った芸能文化は、どこの地域も同じだと思いますが、若者の人口減に伴い、跡継ぎ問題を抱えていて、いかに伝統を絶やさずに後世に遺していくか、それが最大の問題点になっていると思います。



  人口減は前から分かり切っていましたが、難しい課題でしょうネ・・・・・・・・・!












信州・中野 一本木公園のバラたちを・・・・・・・・・!

2019年06月09日 | まち歩き
  こちら長野も一昨日から梅雨に入ったようです。



  TVの情報番組でも、相変わらず事件や事故の映像をメインに流していますが、思うに、その個々について加害者や被害者のプライバシーを深く掘り下げてこれでもかこれでもか・・・・・・と云った、そこまで必要があるの?と云った報道が当たり前のようになっていて、ちょっと首をかしげたくなるようになっています。



  まったく、興味本位になっているんだなァ~~~~と、呆れて観ています。




  さて、今日の写真は、信州・中野 一本木公園のバラまつりの続編ですが、バラ公園のバラに寄った画像(=花のアップ画像)だけをご紹介したいと思います。




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9




  私は、普段から花の写真は撮っていませんので、ブロ友さんなどの写真を真似させて貰ったり参考にさせていただきながら、撮っています。



  ましてや、花に寄った写真(=花のアップ画像)は滅多にないもので、撮るとしたら、今回のようなバラの花に限られるかも知れません。



  ですので、手前ミソですが、たま~~には、こういった画像の並びも良いと思いました。












信州・中野 一本木公園のバラまつりの続編です・・・・・・・・・!

2019年06月06日 | まち歩き
  今日も一日暑くなりました。明日から雨の予報ですが、今度は大雨に気を付けなくては・・・・・・・・・。



  今日は朝から出掛けるようになりましたが、炎天下にクルマを駐車して乗り込む時の暑さは、サウナに入る時と変わりません。



  それにしても、九州・福岡での高齢者の追突事故は、ドライブレコーダーの映像をTVで何度もオンエアしていますが、まあ現実の映像なのですが、こう言ってはなんですが、追突されたクルマが吹っ飛んでいくなんて、まるで映画や刑事ドラマのワンシーンのような錯覚に陥りそうになります。



  悲しいかな、事故を起こした高齢者のご夫妻はお亡くなりになったようで、ご遺族の方達はこれから色んな処理をするようになり、大変な日々になっていくと思います。



  昨今はドライブレコーダーを装備しているクルマが増えていて、その事故の記録動画はテレビ局に提供され、より目立つようになっているので、余計事故が増えていると思っているのかも知れません。





  さて、今日の写真は、先頃少しご紹介しました「信州・中野 一本木公園のバラまつり」の続編をお送りしたいと思います。



  もっとも、先月25日(土)に行った時は、園内のバラも殆んど咲いていなくて、一緒に行ってくれた友人もガッカリしていましたが、あれから再び行っていませんので、昨年に撮ってある画像を交えてご紹介したいと思います。




photo 1   中野銅石版画ミュージアム


photo 2


photo 3   昨年6月5日撮影


photo 4


photo 5   昨年6月5日撮影


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9   昨年6月5日撮影


photo 10


photo 11   昨年6月5日撮影




  この中野・一本木公園のバラまつりは、今週末の6月9日(日)が最終日ですが、地元のローカル局などがここのバラまつりをニュースでオンエアしたのが、やはり6月3~4日頃からでした。



  来年は、その辺も気を付けて、フォト取材に行って、満開に咲き誇るバラをご紹介したいと思います。







       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





  昨夜ニュースで、山里亮太さんと蒼井 優さんの結婚記者会見を観ました。



  明るい話題って本当にいいですネ!



  で、思いますに、山里亮太さんは格別ブス男でもなく、美男子イケメンとまでとは言いませんが、極一般的ないい男に感じます。



  蒼井 優さんは、どんな女優さんかよく知りませんでしたが、綺麗でしぐさが可愛いお嬢さんだと思います。



  お二人はお似合いのカップルだと思いますので、素直にお祝いしてあげたいと思います。




  また、計らずも半世紀以上も前の自分が高校生の頃の想い出が甦(よみがえ)りました。



  当時、自分は三流高校のヨタ学生で、お相手は進学校の一流女子高の生徒さんで、自分にしてみれば超高嶺の花と云う感じで、電車通学でちょくちょく顔を合わせるようになっていて、いつしか彼女に憧れを持ち、何とか友達になりたくて、友人達に協力を貰って、色々と策略を練って、このお相手の女子高生に自分の気持ちを伝えることが出来ました。



  そして、運良く彼女と交際が出来るとなった頃は、もの凄く嬉しかった気分になった記憶があります。



  もう、毎日毎日電車に乗って少し会話をするのが楽しくて楽しくて、今思えば、青春真っ只中だったような気がします。



  まあ、どなたもお若い年頃の時は、色んな恋心を抱かれ、そんな気持ちで有頂天になっていた時もお有りかと思います。



  自分もまさにその通りで、良い高校生活がおくれました。



  夏休みに初デートに行った時は、彼女の出で立ちは、上は赤っぽいノースリーブと下は白っぽい少し短めのスカートで、まるで日の丸国旗?のようでした。


  でも、通学の時は女子高専用の制服で、その姿しか見て来なかったので、それがデート時にはうって変わった衣裳でしたので、もの凄く新鮮で、より深い恋心に変わって行きました。



  もっともその分、成績はガタ落ちになっていきました。(笑)



  青春の大切な想い出の一ページでした。(笑)  












早起きは、この番組のおかげで・・・・・・・・・!

2019年06月03日 | テレビ番組
  TVで情報番組を観ていますと、海外の事件や事故などの映像が番組スタートから放映されている場合があります。



  それを観ていますと、日本人に係わったことでもないので、「この国の人達は、毎度バカな事をしているワ!」と好き勝手にその国の評価をしている自分がいます。



  これの良し悪しは色んな見かたがあるので何とも結論付けられませんが、これが逆に日本で起きた事件、事故などの映像が、海外で放映されて、その国の皆さんも「日本は、こういった事件などが行われているんだ!」と評価されていると思います。



  それだけ、公の中での報道とか言論とか、世間に波及する影響は大きいと思います。



  ですので、番組のコメンテイターさんなどは、それらの影響力もお考えいただき、単なるご本人の感情だけに走らず、ある程度の理由付けをして、日本国民が誰でも納得出来そうな文言を発表していただけたらと思います。





  さて、今日の写真ですが、テレビ画面を撮ったものをご紹介します。



  個人的な話題で申し訳ありませんが、テレビ朝日「グッドモーニング」月~金の帯で朝から放映されている中でのクイズが楽しみになっていて、早朝から起きるようになりました。



  それは番組内で「ことば検定」「お天気検定」「ニュース検定」の三つのクイズがあり、それに解答して正解するとポイントが与えられ、そのポイントの数字を貯めることに依って、A賞、B賞、C賞の応募キーワードが与えられ、それぞれのポイント数に応じた希望する商品の抽選に応募出来るという、面白いクイズになっています。








  上の画面が、今日から始まった6月分初回のクイズに答えた結果です。



  もっとも、正直自分の脳で考え答えたものでなく、TVの側に置いてるPCによるWEB検索で解答したものです。



  ですので、6月初回から好スタートです。



  恐らく、世間でも大勢の皆様もこのクイズに挑戦なさっていると思いますので、WEB検索中も直ぐPC画面が反応してくれる訳でなく、締切時間との戦いになっています。



  今月は、B賞(60pt)で、ドライブレコーダーが当たるかも知れませんので、取り敢えず60ポイント目指して頑張ります。



  多分、6月中旬頃にはB賞ポイントを確保して、応募することになる予定です。



  ちなみに、先月5月は凄くポイント(188pt)を稼いだので、A賞(120pt)に応募しました。








  景品はロボット掃除機だったのですが、番組の抽選でどうなるやら・・・・・・・・・!(笑)



   ですので、この番組のお陰で、自分としては早起きになりました。




  それと、自分はテレビ朝日の回し者ではありません・・・・・・。(笑)











ちょっとオシャレな花園へ・・・・・・・・・!

2019年06月01日 | まち歩き
  6月になりましたが、いつもこのつたないblogにお立ち寄りいただきまして、誠にありがとうございます。改めて深く感謝しお礼申し上げます。



  また、自分の場合は毎日blog更新ではなく、3日間以上も空いている場合になっているにも関わらず、そんな日にもお立ち寄りいただき、URLの足跡を残していただき、本当に有り難いと感じています。



  こちら長野は、ここ2~3日、朝夕と日中の寒暖差が大きいので大変ですが、全国的にも似たような状況になっていると思いますので、皆様も体調管理には十分お気を付けいただきたいと思います。





  さて、先日もご紹介しましたが、信州・中野市一本木公園のバラの花が満開に咲き誇る前に、フォト取材に行ってしまい、ちょっと残念でしたが、その帰り道に小布施にある「フローラルガーデンおぶせ」に寄って、オシャレな花園を撮って来ましたので、それをご紹介したいと思います。




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6   レストラン「OBUSE 花屋」


photo 7   レストラン「OBUSE 花屋」




  ここら辺の雰囲気は、長野県のリゾート地として有名なKARUIZAWA(軽井沢)と云われても、見間違えするような感じになっていると思います。(個人的見解です=笑)



photo 8


photo 9


photo 10


photo 11


photo 12


photo 13




  この小さな滝の上が小高い丘になっていて、そこからこの庭園全部を見渡せるようになっています。



photo 14




  そして、次が「フローラルガーデンおぶせ」の入り口です。



photo 15




  この建物の反対側が駐車場や花鉢の販売をしているところになります。



  正直、こう云った場所は、男性よりご婦人たちの方が興味がお有りなようで、女性の皆さんの花園と云う感じでした。



  そうそう、写真6・7の建物は、レストランになっています。客層はやはり女性陣が多いので、自分達はちょっと入りづらかったので止めました。(笑)