…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州の田園風景は、秋色に‥‥‥!!!

2013年09月27日 | まち歩き

  今日も、快晴の一日でした。 日々「秋」に向かっていますが、朝は本当に涼しく、いや寒くなりました。 急激に寒くなってきたので、ひょっとして、今年の「紅葉」は良い色合いにを見せてくれるのでしょうか‥‥‥!!!

  

    「実りの秋」と言うくらいに、スーパーの店頭には、色んな果物が並んでいます。 りんご、ぶどう、梨、柿、栗 etc と、どれもこれも私の大好物です。 恐らく、皆さんもこれらの果物は、お好きだと思います。

  

  以前、聞いた話しですが、季節の果物を、その時期折々に摂取するのは、身体にも良さそうだと言われているようです。 まあ、もっとも何でもそうですが、食べ過ぎにはご注意を ‥‥‥、と云うことになりそうですが‥‥‥。

-

photo  1

20130919a5

  

  こちらの写真は、丁度一週間前に撮ってきたものですが、今日、同じ風景を見ましたら、手前の稲は、殆んど刈り取られていました。 

  

  美味しいお米も、間もなく口にすることが出来ると思いますが、私は舌がバカですので、新米も古米も同じ味に感じてしまいます。 まあ、食生活に関しては、安上がり亭主ってことになりますか‥‥‥、そうらしいです。(笑)

  

  なんせ、高級料理にあまり接したことがないもので、食べずキライが殆んどです。 だが、まだサラリーマン時代、京都に仕事で出張した際に、「一見(いちげん)さんお断り」の料亭に、「朝粥(あさがゆ)」を食べに連れて行って貰ったことが、いい想い出になっています。

  

  30 数年前の出来事ですので、細かい場所や料亭名は覚えていませんが、広いお座敷で、会社社長以下幹部連 10 人ほどが座って、お膳をいただいたような記憶が残っています。 まあ、後にも先にもあれ一度だけでしたが‥‥‥。

  

  支払いは、多分社長の方で済ませたと思いますので、会社の経費として、福利厚生費か接待交際費にでもなったのではないかと推測されます‥‥‥‥。 たかが「朝粥」と言えども、結構な値段がしたと聞いたので、今思えば‥‥‥、凄いご馳走だったと思います。  

  

  自腹をきらない食事は本当に美味しく感じます‥‥‥‥。(笑)

-

photo  2

20130919a6

  

  逆光目で、ススキを撮ってみました。 勿論、普通に撮ったのではこんな色合いになる訳がありませんので、カメラの色温度を、液晶モニターの設定を「ライブビュー」にして、色々試しながら撮ったという訳です。

  

  私にとっては、これが「秋色」と感じる色合いです。

    

    「茶色」ではないんです‥‥‥。

 

 あくまでも、「秋色」なんです。ご理解を‥‥‥‥!!!

-

-

  


大相撲秋場所、「遠藤関」 今日、勝ち越し‥‥!!!

2013年09月25日 | スポーツ

  今日も晴々とした秋日和でした。 木陰にいますと涼しいのですが、太陽をもろに浴びると、かなり暑い日でした。 そんな中、午前中はず~~っと外に居ましたので、また、腕などが日焼けで黒くなりました。(笑)

  

  昨日 24 日(火)は、この「秋の交通安全週間」なのに、京都・八幡市で、朝から悲惨な交通事故が起きました。 運転者は 18 歳の若者だということですが、免許取得の初心者が「フェアレディZ」はないだろう ‥‥‥と、貧乏人のひがみですが、そう感じます。 TV ニュースで、親御さんも報道陣から取材を受けて、お詫びの言葉の連続でしたが、こうなる前に、何か対策はなかったものか ‥‥‥!!!。 

  

  被害を受け意識不明になられたお子さんの親御さんの心痛は、どんな苦しみなのか、計り知れないものがあると思います。 TV ニュースでも、どちらかのオヤジさんが、「この~!!! バカものが~~!!!!」 と、かなり憤慨なさっていましたが、私も、これからまだまだ車を運転をするようになるので、十分に気を付けたいと思います。

-

photo  1

20130925

   

  で、大相撲秋場所も残り 4 日と佳境にきていますが、今場所は特に、 3 場所で新入幕の「遠藤関」に感心が集まっています。 時間が取れればオン・タイムで見ているのですが、いままでは、同じ幕内力士でも下位の取り組みは殆んど観なかったのを、そのお陰で、特に若い関取の名前や顔を覚え始めました。

  

  中では、「遠藤関」と同じ 22 歳の前頭 14 枚目の「枡ノ山関」などは、童顔あふれる表情で、戦いに負けて土俵から花道を引き上げる時など、やっと息をしているような雰囲気で、何となく応援したくなりました。

  

  その「枡ノ山関」は、今日 11 日目、ベテラン「豊ノ島関」に敗れて、 5 勝 6 敗になりましたが、今場所大きく負け越すと、十両転落もありそうになるので、腰を患っているようですが、がんばって欲しいと思っています。

  

  賜杯は、横綱「白鵬関」か、「日馬富士関」か、または、大関「稀勢の里関」か‥‥‥、

  

    29 日(日)の千秋楽まで、目が離せなくなりました!!!

-

-

  

 


信州「おぶせ」、 街は活気で‥‥!!!

2013年09月23日 | まち歩き

  今日も、青空いっぱいのお天気でした。 「秋分の日」ですが、ちょっとした買い物に出たのですが、最近 20 日にオープンの「ユニクロ南長野店」も含めて、南長野運動公園通りは、もの凄く賑やかになりました。

  

  ホーム・センター、薬局、家電量販店、JAスーパー、そして、回転寿司屋、それに今度は、100YENショップも建設中です。 また、この他にも色んな店が、オープンして来ることだと思います。 いずれも、長野インターから 5 分もかからずに、家からも短時間で行けるようになり、凄く便利に感じています。

-

photo  1

20130904a5

-

photo  2

20130904a6

  

  こちらは先般、久し振りに、「小布施(おぶせ)」の街の中に用事があり、その折、一番人気の場所を写真に撮って来ました。 写真は、「北斎館」とその近辺です。 この日も、平日にも関わらず、大型観光バスがこの「北斎館」前の駐車場に数台が停まっており、結構な人混みでした。

  

  「信州おぶせ」には、「栗と北斎と花のまち」のキャッチフレーズがあるようで、小さな街並みなのですが、結構全国的にも有名な街だと思います。 観光客もそこそこ普段からいらしているようで、ちょっとした散策にも、雰囲気がとても良い感じがします。

-

photo  3

20130904a10

-

photo  4

20130904a7

-

photo  5

20130904a11

  

  写真 3 は、「栗の小径」と云われているようですが、この近くには、「葛飾北斎(かつしか・ほくさい)」を小布施に招いた「高井鴻山(たかい・こうざん)」の記念館もあります。

  

  でも、どうして「おぶせ」は、人気あるのでしょうか‥‥??

  

  確かに、江戸時代後期の浮世絵師「葛飾北斎」のメジャーな名前を使って、「北斎館」を全面に押し出していますが、その周りに、「高井鴻山記念館」、「日本あかり博物館」、「栗の木美術館」があり、 そして、強みは、その近在に、観光客狙いのお食事処、土産品店など、多数点在していて、それも観光客を呼び込む一因になっているのではないかと思いました。

   

  もっとも、「葛飾北斎」が江戸からこの小布施を訪れたと言われているのが、ご本人が 80 歳を過ぎていたとか。 それ故、小布施を訪れたのは 4 度だといわれています。 それでも、人気があるのですから、大したものだと思います。

  

  観光バスで、上信越道の小布施スマート IC から降りて、「小布施町」に入り、「北斎館」前の駐車場に到着、そこから街中を散策しても、観光客が目を奪われる場所は、殆んどが 10 ~15 分くらいで行ける場所だったような気がします。

  

  まあ、葛飾北斎「八方睨み鳳凰図」の天井絵でも有名な「岩松院(がんしょういん)」や、花の園「フローラル・ガーデンおぶせ」、「おぶせ温泉」などは、ちょっと離れていますが、多分、観光客は街中だけでも、十分「おぶせ」を満喫なさっているのでは‥‥、そう思います。

-

photo  6

20130904a12

  

  こちらは、以前、郵便局で記念切手を購入した際の絵図です。 だが、岩松院の天井絵「八方睨み鳳凰図」とは違い、北斎館の中にある、東町祭屋台天井絵になっています。 だが、北斎館には、もう一つの祭屋台があり、そちらの天井絵は、岩松院と同じ「鳳凰図」になっています。

  

  昔、北斎館も岩松院も、両方の実物絵図を見させていただいたことがありますが、特に岩松院では、本堂であお向けに寝転がって、天井を眺めたほどでした。 そうでもしないと全部が見えないくらいで、そりゃ~~大きくて見事で、80 歳過ぎの葛飾北斎が描いた絵とは思えませんでした。

   

  

   ちょっと、話しが長くなり過ぎましたが、

   

    どこでも誘客を望んでいますので、

 

  街ぐるみでの良いアイディアが出てくれば‥‥‥、

     

     「信州おぶせ」に負けない、

 

  「お・も・て・な・し」最高の街創りも、可能に‥‥‥!!!

-

-

 

  

  

  


今年の黒姫高原コスモス園は‥‥‥、

2013年09月21日 | ブログ

  今日も、青空いっぱいの快晴の一日でした。 今日から三連休の方もいらっしゃり、ご旅行などにはもってこいだと思います。 が、自分は‥‥‥、と言いますと、相変わらず仕事で、PC とニラメッコの連続です。 まあ、来週は撮りが続きますので、英気を養いながら‥‥、そんな感じです。

  

  で、先週行って来ました、信濃町の「黒姫高原コスモス園」の写真をご覧いただきたいと思います。 長野 IC から上信越道にのって、信濃町 IC まで約 40 数㎞、そこからコスモス園までは、ほんの 10 分ちょっとで到着します。

-

photo  1

20130911a1

-

photo  2

20130911a2

  

  正直、この「黒姫高原コスモス園」には、昔、ビデオ撮り仕事で 2 度ほど行きましたが、このブログを始めてからは、スチル撮りで、 3 年連続になりました。 よくいう「コスモス 100 万本」と言われていますように、確かに見ごたえがあります。

  

  だが、今年は何となく、コスモスの花の咲く範囲の密度があまり良くない印象を受けました。 ですので、カメラを向けてもイマイチの画しか得られず、不本意ながらの写真になってしまいました。 もっとも、そこまで自分のセンス不足も多分に影響しているのですが‥‥‥‥(笑)

-

photo  3

20130911a3

-

photo  4

20130911a4

-

photo  5

20130911a5

  

  色んな種類のコスモスをアップで撮ってみましたが、結構倒れていた花もあり、ちょっと残念でした。 だが、お天気はそこそこ良かったので、奥の黒姫山に雲がかぶっていなくて、それが幸いでした。

  

  また、この「黒姫高原コスモス園」には、世界のダリアが、 2,000 株植えてあるようですが、今回は撮らずに終わりにしました。

  

  ここは春にも、「芝桜」が広い園内に見事に咲きほこるようですので、そんな時期を狙って、来年は行きたいと思います。

     

    もっとも、ここの入園料¥600 は、

  

  季節の時期に依って、有料、無料があるようです。

   


    この時は、勿論‥‥、有料でした。

-

-


フィルム・カメラの写真が‥‥、そして中秋の名月!!!

2013年09月19日 | ブログ

  今日も、秋日和の一日でした。台風 18 号が去ってからは、連日お天気がいいです。 だが、昼間はそこそこ暑いのですが、朝夕はめっきり涼しくなりました。 今年は、どんな紅葉が見れるのやら、今から楽しみです。

  

  今日午後、先般フィルムカメラ(Canon  AE-1)で撮って、現像を DPE 店さんに頼んでおいたのが、出来上がり、取りに行ってきました。 すると、ひょんな所で、あのアマチュア・カメラマン先輩 kazu さんとばったり‥‥。 この話しは後日にしたいと思います。

-

photo  1

20130919a3canon_ae1_2

-

photo  2

20130919a4_2

  

  上の写真 1 は、そのフィルム・カメラ Canon  AE-1 と今回、使ったフィルムです。 ISO感度 100 で、24 枚撮りです。 もっとも、十数年も使っていなかったカメラですので、ちゃんと写るのか心配しながら、シャッターをきりました。

  

  また、レンズもささらほうさらにして、ただ円筒のケースにしまって置いただけに、万一、写真全部が駄目だったらどうしよう‥‥‥?? と言った感覚で、現像を DPE 店さんにお願いした訳です。

  

  で、今日写真を受け取りまして、そこそこキレイに写っていて、ひと安心しました。 もっとも、 24 枚中、 2 枚が若干露出オーバー気味でしたが、まあまあの出来上がりでした(写真 2 )。 なんせ、カメラの設定も、ファインダー内しか確認出来ませんので、f 8.0 で、シャッター・スピード 1/250 秒にしておいて、そこから被写体全体が明るかったら、ひとつ絞り込んで‥‥‥、そんな感じでした。

   

  思えば、今日は、液晶モニターで撮った画が直ぐ確認出来たり、今のデジ・カメの、「いたれり尽くせり」と表現したくなる、便利さを感じました。   

  
  

  今夜は、「中秋の名月」が見れると言うので、デジカメを構えて待っていました。 で、色温度を変えて、 2 種類の色合いを撮ってみました。 WEB で見ましても、色んな色合いの月の画が出ています。

-

photo  3

20130919a2_2

-

photo  4

20130919a1_2

  

  写真 3 が、WB (ホワイト・バランス)がオートで撮り、写真 4 は、夜間撮影モードで、「太陽光」の、 WB です。 ホワイト・バランスの差が、そのままこれだけの違った色合いになる訳です。

  

  今夜、姨捨(おばすて)の「長楽寺(ちょうらくじ)」は、午後から夜の名月目当ての見物客で、凄い賑わいでした。 正式名は、「信州さらしな・おばすて観月祭」 と云うようです。 もう 30 回目を数えているようでした。

 

   

  この「長楽寺」には、「本 堂」や「観音堂」のほかに、

      

      「月見殿」や、「月見堂」があり、 

    

   今日は、見物人も最高な夜になったことだと思います。

-

- 


夏の終りの長野表参道‥‥‥

2013年09月17日 | まち歩き

  今日は、雲 一つない快晴の秋日和の一日でした。 大型台風 18 号が去った後だけに、空気も清々(すがすが)しい感じがしました。 もっとも、京都の福知山はじめ嵐山、そして今回の台風の被害に遭われた皆様には、この場からですが、お見舞い申し上げたいと思います。

  

  こちら地元では無事に過ぎましたが、近くの千曲川の増水で、一時こちらの支流から流れている川の水門が閉められたという情報も入って来て、「大丈夫か!!!」と心配もしました。 なんせ、 30 数年前でしたが、我が家も 3 年連続床上、床下の水害にあったもので、その怖さは十分に知り得ています。

-

photo  1

20130831b1

photo  2

20130831b4

  

  上の写真は、先月末に、「国宝・善光寺」に参拝に行った折り、長野表参道を歩きながら、撮って来た画です。 写真 1 は、いつもの、権堂アーケード入口のちょっと上に在ります「ギャラリー十二天」さんの「室礼飾り」です。

  

  中の額に飾られた「葉月」の文字が、 8 月を物語っていますが、毎月これが変わります。 それが楽しみで、「国宝・善光寺」参拝の折には、必ずこの「室礼飾り」を撮って来ます。 で、その下は、前回は後ろからしか撮れませんでしたが、今度はいい角度で捉えてきました「七福神タクシー」です。 

  

  そりゃ~、長野駅のタクシー乗り場あたりで待っていると、いくらでもお目に掛かれると思いますが、長野表参道を散策しながら、偶然に出逢うのが楽しみで、それでシャッターをきるのが喜びでもあるんです。

-

photo  3

20130831b2

   

  そして、こちらが善光寺参道を背にして、中央通りを駅方面に向かって撮った画です。 結構な坂道ですので、行きは 1 ㎞弱の散策ですが、結構良い運動になります。

-

photo  4

20130831b3

  

  こちらは、大門町にある「玉 屋 長野大門」店です。 若い女の子に人気のお店で、ネックレス、ブレスレットなどのアクセサリー類が並んでいます。 価格もリーズナブルなものから高級品まで揃っていて、店内が木造ですので、何となく温か味を感じます。

  

  ですので、ちょっとお小遣いを持って若いお嬢さんを連れて行けば、結構歓(よろこ)ばれること間違いない?? と思います。 「経験者は語る!!!」ではありませんが、お試しを‥‥‥!!! (笑)

  

  でも、くれぐれも申し上げますが、既婚者の男性は、奥様の了解を貰ってからにしていただきたいと思います。 私は、そうしています‥‥‥!!!

  

  

  話しが、表題とズレてきましたので、

      

       余計な話しにならないうちに

            

            この辺にしたいと思います。

-

-


大人の逸品とは‥‥‥。

2013年09月15日 | コスメ・ファッション

  今日は、朝から小雨まじりのお天気でしたが、徐々に雨もあがり、午後には一時、陽が射してくれました。 もっとも、大型台風 18 号が日本に接近していますので、明日 16 日(月)は、こちら信州も大雨を覚悟するようになると思います。 敬老の日なのに‥‥‥!!!

  

  で、今日は手前みそでの話題で、そこそこ恐縮なのですが、大した高級品を並べたものではありませんので、そのつもりで、ご覧いただければと思います。 そりゃ~~、出来たらブランド品のオン・パレードで載せたかったのですが、残念ながらナッシングなんです。(笑涙)

-

photo  1

20130915aa

  

  理由(わけ)は、この最後にお話しいたしますが、友人の「KAZ さん」のブログを拝見していて、ある雑誌を購入して来ました。それに影響されて、自分の逸品ってなんだろうと、日頃、身に付けたりしているちょっとした品を集めて写真に撮った次第です。

  

  まあ、主に出掛ける際に被(かぶ)っていくハンチング(帽子)や、腕時計、サングラスなどですが、自分にしては愛着のある品ばかりです。 特に、サングラスは、目を使う仕事をさんざんして来ましたので、眩しい快晴時の運転には欠かせません。

  

  「逸品」とは、なんぞや‥‥‥、 と思い、辞書で調べましたら、「特別にすぐれている品」とありました。 そうしますと、そんなにブランド品でもなく、その辺に転がっている品ですので、「逸品」とは云えないのでは‥‥‥??? と思いましたが、自分にとっては、ある意味、「宝物」ですので、いいかと思っています。

  

  また、上の写真の中に、右上のサングラス附近に、「ペーパー・ナイフ」が置かれていますが、これは、今回、影響いただきました「KAZ さん」がお作りになられましたもので、頂戴したものです。 それに、中央の黒時計のバンドの上に小さなギターが斜めにありますが、こちらも友人の odixamaru 君にいただいたものです。 良い記念になる品です。

-

photo  2

20130915bb

  

  こちらは、バッグと靴です。 真ん中の薄茶の合皮バックを普段持ち歩いています。 その左は、数十年前に一時業界人で流行(はや)った牛革バックです。 当時の値段は忘れました。 今でも、大事にとってあります。

  

  写真下の 2 足の靴は、殆んど履かずに、家の下駄箱に眠っています。 エレキ・バンドでステージに上がる事になったら‥‥、要は、ステージ用の靴です‥‥、 と自分では思っているのですが、 カミさん曰く、「お父さん、この靴、いつ履くの ??」‥‥‥。 

 

  
  で、今回このネタを思い付きましたのは、先程も申し上げましたが、上田「KAZ さん」のブログで、ある雑誌を知ってからでした。 写真がキレイに載っているというので、先日さっそくに購入してみました。

  

      その雑誌が、こちらです。

-

photo  3

201309150c

  

  そうなのです。 「サライ」という雑誌です。 たまたま、この 10 月号の記事は、「京都」になっていました。 昨年、KAZ さんが京都へ奥様とご旅行に行かれて、送っていただいた写真がありましたので、「金閣寺」と「嵐山 渡月橋」の 2 枚を子画面で使わせていただきました。 ありがとうございます。

  

  で、この「サライ」の別冊付録に「大人の逸品」があり、この記事に、バック、時計、靴など、商品紹介が載っていました。 それに刺激を受けた格好になりましたが、自分も商品撮影も心掛けなくてはと思い、家のミニ・スタジオ?で、ちょちょっと撮影してみたと言う訳でした。

  

  人間単純ですので、思い立ったが吉日ではありませんが、この 3 連休は家での仕事続きでしたので、気休めに撮ってみました。 構想は、 3~4 日前から練っていたので、作業は案外早く済みました。

         


       ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  



  ニュースとして、スポーツ界では、プロ野球・ヤクルトの「バレンティン選手」が、 49 年振りにシーズン・ホームラン記録を塗り替えたようです。 よく、王 貞治選手の 55 号は有名ですが、それを上回り、 56 ・ 57 号と連続ホームランで、対阪神戦での神宮球場を賑わせているようです。

  

  また、大相撲・秋場所も蔵前国技館で初日を向かえ、幕内に特急で上がってきた、「遠藤関」に期待したいと思います。 残念ながら、今日は黒星でしたが、明日から大丈夫だと思います。

  

  勿論、「大関・稀勢の里関」には、当然、日本人横綱目指して、より頑張っていただかなくては ‥‥‥、 なんせ、あの「横綱・白 鵬関」は、 7 年後の東京オリンピックで、土俵入りをしたいと言っていたような‥‥‥、35 歳でも現役続行を考えるとは、凄い気力だと思います。

 


   明日 16 日(月)は、敬老の日ですが、 65 歳以上の高齢者は、日本人 4 人に 1 人の割合になるようです。  25 %の日本人が高齢者であるということです。 あと、 10 年もしたら、35 %になるのでしょうか‥‥‥。

          

       みんなで女性を大切にして、

  

   
  馬鹿げているかもしれませんが、 2 億人国家を目指して、

  

 人口増を計らないと、日本丸はいつか沈没してしまうぜよ‥‥‥!!!

       


  日本は、人口が密集している東京だけではないんだぜ~~~!!!

-

-

  


信州・松代城 「松代甲冑隊」が上田のお祭りに‥‥‥!!!

2013年09月13日 | まち歩き

  今日は、朝からムアムアしたような陽気で、夏に逆戻りした一日でした。 お昼を外に食べに出たのですが、松代大橋近くの電光掲示板の温度計は、 34 ℃を表示していました。 だが、空気は秋を感じさせてくれていますので、スッキリ感はあるのですが‥‥‥。

  

  それにしても、「回転寿司」のお店が近くに出来たもので、自然にちょくちょく行くようになってしまいます。 もっとも、最初に行った時に、要領が分からず、他の人が注文した「注文品」のお皿を取って食べてしまい、店内放送で、「気を付けるように」、と言われてしまいました。(笑)

-

photo  1

20130907c1

photo  2

20130907c2

  

  で、今日は、先週末 7 日(土)、信州・上田で行われました「真田幸村公出陣ねぷた」の秋まつりに応援出陣しました、ここ地元・松代からの「松代甲冑隊」の写真をご覧いただきます。 写真 1 は、上田駅前を出発する直前のもので、写真 2 が、市内を練り歩くものです。

  

  この日、こちら松代は朝から小雨が降ったり止んだりしていましたので、夕方からのお祭りがどうなるのだろう‥‥と、心配していましたが、いざ上田に行きましたら、全くその心配はなくなりました。 「松代甲冑隊」のメンバーのお一人曰く、「オレ、晴れ男だから‥‥‥!!!」。

-

photo  3

20130907c3

photo  4

20130907c4

  

  ご覧のように、チビッ子剣士も参画して頑張っていらっしゃいました。 その下が、鉄砲を撃った写真です。

  

  ご存知だと思いますが、皆さんが着ている甲冑は勿論、この鉄砲も手作りとのことで、大したもんだと思います。 私も何度もこれらの「甲冑」を写真に撮らせて貰っていますが、本当に精密に作られていて、「松代甲冑隊」皆さんの努力のたまものだと、常々感じています。

  

  また、来月 10 月の、こちら松代「真田十万石行列まつり」にも、カッコ良い雄姿を見せてくれると思います。今から、楽しみです。

  

  で、上田の「ねぷた」祭りも夜半に小雨になって来ましたので、上田駅前に戻りましたら、メイン会場では、お嬢さん達の、「アイドル? 5 人組」のステージが行われていました。 ダンス・パフォーマンスの動きもとてもよく、今時風(いまどきふう)のアイドル・グループかと思ったのですが、まず、彼女達の衣装がまったく地味で、どなたがスタイル演出をなさったのか、あれでは彼女達が逆に可哀そうに見えました。

  

  あれだけ「ど派手な色彩のねぷた」の画を先ほどまで見て来た状況下にありますので、余計、彼女達の衣装が地味に見えてしまったのかも知れません。 それが、こちらの写真です。

-

photo  5

20130907c5

  

  まあ、人それぞれの考え方がありますから、一概に言えませんが、若さ溢れるダイナミックなダンス・パフォーマンスなどの動きを見せてくれていただけに、いまひとつ「華」に欠けていたように思えてなりません。

  

  ところで、このお嬢さん方の「アイドル・グループ名」を、

      

      ご存知ないでしょうか‥‥‥????

       


       ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 


  ―( ひとりごと )―

  
   2020 年東京オリンピック招致の席で、安倍総理が「福島原発・汚染水問題」について、「コントロールされている」といった発言が話題になっており、東京電力や民主党の代議士さん、それと各関係省庁での会議の模様が、 TV ニュースとして映し出されていますが、ありゃ~~、日本人の悪い習性で、そんな、のん気に会議をしている暇などあるんでしょうか‥‥??

  

  冷静に考えみましても、お気楽に会議で解決しようとしている人達は、第 3 者的評論をするだけで、何も前に進むとは思えません。

  

 その前に、刑事ドラマではありませんが、「現場百篇」と云うではありませんか!!!

   

  福島の現場へ行って、現場で立って会議をしないと、

    

   良い知恵も対策も出て来ないのでは‥‥‥!!!

     

     ちょっと言い過ぎかな~~~~??

  

 でも、東北で苦しんでいる人達が沢山いらっしゃるのだから、

    

    日本国の名に於いて、党派を超えて

   

  早く何とかしてやって欲しいと願っています‥‥。

-

-

  


信州・上田 「真田幸村公出陣ねぷた」のお祭りへ‥‥

2013年09月11日 | イベント・コンサート

  今日は、雲の多い晴れ日でした。気温も暑くなり、一時、冷房も入れました。 もっとも、朝夕は涼しく、秋に入って暮らし易い気候になってきました。 それにしても、ガソリンの値段が高いこと‥‥‥。 セルフ GS でも、¥160 を超しました。 いよいよミニ・チャリで‥‥‥。

  

  で、今日は、先週末 7 日(土)夕方に上田で行われました、「真田幸村公出陣ねぷた」のお祭りの話題です。 こちら地元・松代からも、「松代甲冑隊」や「真田十万石槍振り隊」の皆さんが、応援参加で行らしてました。

-

photo  1

20130907b1

photo  2

20130907b2

  

  写真 1 は、上田駅前のスタート直前時のもので、写真 2 は、「中央二」交差点のところだと思います。(上田市内の地名は、よく存じていないのが現状です。)  いずれにしましても、夜 7 時過ぎ頃の時間帯でしたが、上田駅前から凄い人混みでした。

  

  「ねぷた」と云うと、青森が有名だと思うのですが、上田の「ねぷた」も、なかなかどうして、凄く迫力のある画が描かれていて、この「ねぷた」を引っ張る人達も、同じ T シャツ姿で、頑張っていらっしゃいました。

-

photo  3

20130907b3

  

  この他にも、数々の「ねぷた」を撮ってありますが、紙面の関係で、これだけにしました。 そして、「信州上田おもてなし武将隊 真田幸村公と真田十勇士」皆さんの写真を撮らせて貰いました。

-

photo  4

20130907b4

  

  「真田幸村公」は、過去、Ario上田や上田城でのイベントで何度となく写真を撮らせて貰っていますが、オールキャスト揃っての記念撮影は初でした。

  

  でも、思いますに、この「真田幸村公」軍団は、さすがプロ集団だと思いました。 皆さん、ちょっと一休憩なさっていらっしゃるところへ、「真田幸村公」にお声掛けして、写真をお願いしたところ、彼の一言で、真田十勇士の皆さんもササッと、ご覧のようにポーズをとっていただけました。

  

  これには、相当な訓練や、過去の動きで研究なさっているなと、驚きがありました。 が、見習うべき点が多々得られ、いい勉強をさせていただきました。

   

  それ以上に驚きは、最初、私が撮ろうとしましたら、その近所にいらした、多分、「おもてなし武将隊」ファンの皆さんだと思うのですが、アッと云う間に、私の周りに、数十人が集まって来られ、皆さん一斉にシャッターをきっていました。 その辺のアイドル以上です。

   


   これぞ、真の「おもてなし武将隊」の

     


    あるべき姿かも知れないと‥‥‥。

-

-


「道の駅・おがわ」で、やっと昼食に‥‥

2013年09月09日 | まち歩き

  今日は、久し振りに青空の良いお天気でした。 極端な暑さもなく、過ごしやすい一日でした。 こういった日は、仕事も順調に行くのですが、午後一、 PC に、ちょっとしたアクシデントが‥‥‥。

  

  昼食後、再び編集作業をしようと、PCに電源を入れたところ、アレレレ ‥‥‥ ??? Windows が立ち上がらず、困ってしまいました。 何十時間も掛けて編集したプレビュー・ファイルがパーになってしまうと、バック・アップのファイルも全く役に立たず、また、一から再スタートです。 考えただけで、具合が悪くなる問題です。 で、しばらく休憩して、その後‥‥‥、スイッチ・オンしたら、何とか無事に‥‥‥。 

-

photo  1

20130828d1

photo  2

20130828d2

  

  で、今日は、信濃大町「中山高原・そば畑」行きの続編ですが、午前 11 時に家を出て、「道の駅・中 条」でカミさんが野菜を買っている間に写真を撮って、その後、「中山高原」へ12 時半ころ到着。 それで、そば畑の写真を小 1 時間ほど撮って‥‥‥。

 

  その後、引き返す段取りにして、新行(しんぎょう)の水車小屋とそば畑に寄って、ここでも写真を撮って、午後 1 時45分頃そこの新行を後にしました。 ですので、この「道の駅・おがわ」に到着は、午後 2 時前後でした。 

-

photo  3

20130828d5

  

  やっと昼食になりました。 この写真が午後 2 時 10 分撮影。 それで、ササッと食事を済ませて、この「道の駅・おがわ」の建物や、隣の「野菜直売所・さんさん市場」などの写真も ‥‥‥。

-

photo  4

20130828d3

  

  そして、ここを出発したのが、午後2 時40 分頃でしたので、家に戻ったのは、3 時半頃でした。 約 4 時間半で、「道の駅・中 条」、「中山高原そば畑」、「新行の水車小屋とそば畑」、それに、この「道の駅・おがわ」と、ブログ 4 日分(隔日更新ですので 8 日間分)の写真ネタを仕入れて来ました。 ちょっと、せこい仕入れですみません。 

  

  
  今、日本全国に、この「道の駅」は、約1000ヶ所あるようです。 

 

   「道の駅」の条件は、

  ①  24 時間無料の駐車場

  ②  24 時間トイレ完備

  ③  公衆電話

  ④  案内サービスコーナー

  ⑤  野菜・魚類直売所 があることのようです。

 

  これらの中には、車で行って、そこの駐車場で、車中泊も出来る道の駅もあるようです。

     

    便利な世の中になったと思うのですが、

  

  各自治体毎に誘客合戦が行われているようです。

   

   で、その激化の一途をたどっているんでしょうね。

-

-

  


東京オリンピック 2020年 開催決定ありがとう!!!

2013年09月08日 | ニュース

  今日も、朝から小雨でした。 でも、今朝早々に非常に嬉しいニュースが観れました。 今日はこのニュースで持ちきりだと思うのですが、同じ日本人として、この上ない喜びです。

  

  「東京オリンピック 2020 年開催決定!!!」は、日本人の大多数の方々が願っていたのでは‥‥、と思います。 世界的には、東京電力・福島原子力発電所の汚染水問題がクローズアップされる中、スペイン・マドリードやトルコ・イスタンブールに圧勝出来るなんて、オリンピック招致委員会の皆様には、お疲れ様でした!! と感謝したいと思います。

-

photo  1

20130908a1

-

photo  2

20130908a2  

   

  ここ長野では、1998 年、長野冬季オリンピックが開催されたもので、夏・冬の違いこそあれ、オリンピックには強い関心を持っています。

  

  ですので、今回の「東京オリンピック開催決定」は、より以上の嬉しさがあります。 

  

  長野冬季オリンピックは、1998 年 2 月 7 日、上の写真のオリンピックスタジアムで開会式が行われてから、15 年がアッと云う間に過ぎましたが、当時は、日本人選手の活躍で、感動や希望を与えていただきました。

  

  ですので、書き尽くせばきりがなくなりますが、一つだけJOCさんにお願いしたいのは、2020 年、ギリシャからの聖火が当然日本に渡って来ると思いますが、また、沖縄方面から来るかとは思いますが、東京にたどり着くルートの中に、東北地方の岩手、福島、茨城等などの復興を目指しているところにも、この聖火ルートが通過出来るように、ご配慮いただけたらと思います。

    

   こんなことを、今から考え思い付くのは、

  

 恐らく日本の中には、結構多い人数がいらっしゃると思います。

     

  開催までに、残り 7 年しかありませんが、

 

 東北の復興なくして、東京オリンピックは成功しないと思います。

   

         

       ‥‥‥‥‥‥‥‥

  



  今日 8 日(日)は、奇数日でなく、ブログ更新の日ではなかったのですが、「2020 年東京オリンピック開催決定」は、日本国を挙げてのビッグ・ニュースでしたので、嬉しさのあまり、記事に致しました。

     

    本当に、バンザ~~~~イ!!!!  です。

-

-


新行の水車小屋とそば畑‥‥‥

2013年09月07日 | まち歩き

  今日は、朝からシトシト雨が降り、涼しい秋を感じさせる日になりました。 今週末、長野では、今日 7 日(土)「第 16 回・ながの大道芸フェスティバル」、松本では、この土・日、やまびこドームで「信州カーフェスタ 2013」のイベントが行なわれています。 そして、上田では、「真田幸村公出陣ねぷた」祭りが今夜行われました。

  

  で、あちこち見に行きたいので迷いましたが、お天気を心配しながら、夕方から上田に向かいました。 理由は簡単で、地元・松代から「松代甲冑隊」や「真田十万石槍振り隊」が、その「真田ねぷた祭り」の行列に参加するからでした。

-

photo  1

20130828c1

photo  2

20130828c2

  

  写真は、先週行きました「信濃大町の中山高原」の近くの新行(しんぎょう)地籍の、「水車小屋とそば畑」です。 この近所にも、「新行高原」があるように地図には書いてありますが、また、今度覗いてみようと思います。

  

  まあ、ここのソバ畑は、長野~大町線の道路沿いにありますので、車からの眺めに入っているとは思いますが、この所にも、美味しいお蕎麦屋さんが数件あり、時間に依っては、食事をしていく場合もあります。

-

photo  3

20130828c3

photo  4

20130828c4

  

  丁度、このとき、水車小屋の写真を撮っている時に、私よりちょっと先輩と思われるお歳の男性が、この水車小屋とそば畑の風景を、絵筆を使ってキャンパスに向かっておられました。

  

  で、絵画は全くわかりませんが、ついつい、いつもの癖で、ちょっとお声掛けして、少しの時間お話しをさせていただきました。

  

  その男性は、やはり、一定のお歳になられたので、現役を引退し、思い立って「絵画教室」に通われて、絵の勉強で、信州の風景を求め、あちらこちらとお出掛けなさっていらっしゃるようでした。

  

  なんか、ご出身が同じ長野市民でしたので、変に仲間意識も手伝って、ちょっと長話しになってしまいました。 

  

  自分が出来ない所為か、「絵を描く‥‥、」 なんて、上品に感じるのですが‥‥‥。

     

    じゃあ~~、「写真を撮るのは‥‥、」 ‥‥???

        

        どうでもいい話でした。 

     

     

     そうそう、思い出しました‥‥‥。

 

  ゆっくり回っている水車をスローシャッターで撮ってみると、

 

 水車の回転が、もの凄く速く見えるのは、ご存知でしょうか‥‥‥!!! (笑)

-

-


大町・中山高原 そば畑で、あの方に‥‥‥!!!

2013年09月05日 | 写真

  夕べから一晩中降り続いた雨も、朝方には上がったようでした。 一時強く降っていたので心配しましたが、幸い何の事故も起きなく、ヤレヤレといった思いです。 関東地方では、またまた竜巻発生や大雨が降り、悲惨な状況になっている方も、 TV 画面を通じて、伝わってきます。

  

  今日は、晴れ間も拡がっていましたが、相変わらず、不安定な気象状況になっています。 素人発想ですが、積乱雲が発生したら、巨大な強力扇風機で、散らばすことが出来ないものなのでしょうか‥‥‥。 ただ何もしないで、手をこまねいて待っていても‥‥‥!!!

-

photo  1

20130828b1

photo  2

20130828b2

  

  上の写真は、先週行きました、「信濃大町・中山高原」のそば畑です。 長野~白馬線から道の駅「ぽかぽかランド美麻」の先の「中村家住宅」の信号機を左折して、ちょっと山道を上がって、ほぼ一本道で大町市を目指して‥‥‥、

  

  山道を下ると、ちょっと広々とした新行(しんぎょう)地籍が見えて来ます。 そして、さらに道なりに進むと、そこから 5 分程で、左側に、この「中山高原」が見えてきます。 あの「NHK・TV 朝ドラ おひさま」のロケが行われたことで、一躍有名になりました。

-

photo  3

20130828b3

photo  4

20130828b5

photo  5

20130828b4

  

  この日は、青空もそこそこ見えたのですが、肝心な北アルプス方向に、どっしりと雲が覆いかぶさり、残念でしたが鹿島槍ヶ岳(2889m)も全く見えませんでした。 また、雨が降ったあとでしたので、所どころ、折角のそばの花が倒れていました。 ちょっと残念でした。

  

  だが、それ以上にラッキーな出来事がありました。

  

  そもそも、この日、朝から仕事の打ち合わせと、 2 日後に納品の DVD 確認をして、お客様とも更なる打ち合わせが必要だったのですが、幸い両方とも 11 時に無事終了し、「中山高原」のそば畑が、地元新聞の記事や写真にもなっていましたので、急に決めて、カミさんも行きたいと言うので、それでとにかく出掛けた次第でした。

  

  その遅い出発が良かったのか、この「中山高原」到着は、 道の駅・中条に寄ったりしたので、12 時半を過ぎていました。 で、写真を撮り始め、ある程度カット数が確保でき、戻ろうとした時に、ムービーとスチルを一人でお撮りになっていらっしゃる方を見掛けました。

  

  これはひょっとして‥‥‥‥、 と直感が働き、図々しかったのですが、躊躇なくその方へ近寄って行って、お声掛けをしました。 すると、快い応対で、返事をかえしていただき、やはりこの方だったんだ!!! と嬉しくなりました。

  

  その方こそ、ここ地元・信州でご活躍なさっていて、なお且つ、又、WEBでも超有名な「信州の四季」と云う HP をお持ちな尾上さんでした。 フリー・カメラマンでいらっしゃいますが、私もいままで面識もなく、 WEB で彼の動画やお写真を拝見させていただいていましたが、素晴らしいセンスで制作なさいますので、彼のような映像を目指して‥‥‥、ある種のお手本とさせていただいていました。

    

  そんな方とお逢い出来るとは‥‥‥‥、

       

           嬉しさも、ひとしおでした。

  

  それに、これだけの映像をお持ちな尾上さんですのに、私どもへの接し方は、ご自分の腰を低くなさり、年寄りを立てて、とても人間性も素晴らしいものを感じさせてくれました。

  

  それで、名刺交換させていただき、帰路につきました。

   



  で、その翌日、「信州の四季・尾上さん」は、早々、その「中山高原・そば畑」をお撮りになったお写真や動画をご自分の HP や Youtube へアップなさっていましたので、見させていただきました。

  

  すると ‥‥、私ども夫婦がラストシーンに映っているではありませんか ‥‥‥。 もっとも、小さく映っていますので、本人しか分からないと思いますが ‥‥‥(笑)

  

  恐らく、気を使ってくださって、編集で入れてくださったと思います。 お陰様にて、いい記念になりました。 ありがとうございました。

  

 この場を借りて、尾上様にお礼申し上げたいと思います。

      

     その映像がこちらです‥‥‥。

-

photo  6

20130828b6youtube

     

   
http://www.youtube.com/watch?v=VrBdMc2SzHY&feature=youtu.be

 


   上のURL クリックにて、ご覧いただけます。

 

  

     私も、「信州の四季」尾上さんを目指して、

 

  スキル・アップを図って行きたいと思っています‥‥‥!!!

-

-


長野~白馬線 道の駅「中 条」へ‥‥‥、

2013年09月03日 | まち歩き

  今日は、午前中そこそこ青空が拡がっていたのですが、お昼過ぎ頃から、雲が多くなり、雨が降ったり止んだり‥‥、でも夕方にはまた晴れ間も‥‥‥。 異常気象が続いているから‥‥、どうなんでしょう‥‥。

  

  昨日 2 日(月)も、埼玉~千葉へかけての「竜巻」発生は、甚大な被害をもたらしました。 TV ニュースでもトップ映像として扱っていますが、一瞬の出来事だけに、どうしようもない気がします。 昨年 5 月にも栃木~茨城の「竜巻」発生も想い出されますが、ここ長野県にも過去に発生しているようなので、しっかりと身を守りたいと思います。

-

photo  1

20130828a1

photo  2

20130828a2

  

  先週、信濃大町の「中山高原・そば畑」を見に行った時に、ここ「道の駅 中条」にちょっと寄って、カミさんが野菜を買っている間に撮ったものです。

  

  長野~白馬線沿いにありますので、この日も、平日にかかわらず結構な車が停まっていました。 かつての「ドライブイン」が、今はこうした「道の駅」と云う名に代わって、売店やお食事処、そして、野菜などの直売所がおかれていて、何かと便利な場所になっています。

-

photo  3

20130828a3

photo  4

20130828a4

photo  5

20130828a5

  

  こちらが、その野菜などを販売している、「農家の直売所 わんさか市」です。 この時は、お昼時に近い時間だったせいか、客足はまばらでしたが、新鮮野菜などは、午前の早い時間に出ているようです。

  

  そういえば、まだ見たことはないのですが、「全国の道の駅」を網羅した DVD パッケージも販売されているようです。 映像内容は、ある程度推測出来ますが、場所場所で、色んな特色ある「道の駅」があるのでしょうね。

  

  かつてのここ「中条村」も、今は長野市に合併されていますが、この直ぐお隣の「小川村」も、自然豊かな景観を見せてくれます。

  

 
  長野方面から行って、あの国道 19 号から右折のトンネル有料道路 200 円を払いますが、そのトンネルを抜けた途端に広がる、アルプス連峰や田園風景はなんとも言えないくらいいい雰囲気でとても好きな景色です。

      


    ここでの買い物が終わって、

  

 目的地「信濃大町 中山高原」のそば畑へ向かいました。

   

  正午が過ぎましたが、まだ昼食は済ませていません。

-

-


第47回ミス志賀高原コンテスト‥、16名の美女が‥‥!!!

2013年09月01日 | イベント・コンサート

  今日は、朝から涼しい一日でした。午後3 時過ぎ頃から、ひと雨も来て、徐々に秋に向かっていくのだと感じます。 まあ、当たり前のことですが、ひと雨ごとに涼しさを増していくんでしょうね。

  

  で、 9 月に入りましたが、今年も残すところ 4 ヶ月になりました。 そう表現しますと、「時の経つのは早い!!」 と言わざるを得ないようになってしまいますが、まだまだ 4 ヶ月もありますので、今年やり残している仕事は勿論、他の案件も行なって、良い年越しをしたいものです。

-

photo  1

20130825b1

photo  2

20130825b2

  

  先週 25 日(日)に行われました、「第 47 回ミス志賀高原コンテスト 2013」 の 16 名の出場者を並べてみました。 昨年も見させていただきましたが、今年も素敵なお嬢さんばかりで、年甲斐もなく、ついついシャッターを押す数が自然に増えていました。

  

  今年は、カメラを縦位置に構えて、フル・ショットを狙い目として、撮ってみましたが、何とか 16 名全員のお写真を撮ることが出来ました。 勿論、ステージ上手(かみて)奥から中央に上がって来られ、端から端まで歩かれるのですが、最初に中央にいらした時だけを撮ってみました。

-

photo  3

20130825b3

photo  4

20130825b4

  

    後日、WEBで調べましたら‥‥‥‥、

  

  グランプリ‥‥‥‥⑥マキノ カノンさん

  

  クイーン‥‥‥‥‥⑭ナカヤマ ナツコさん

  

  クラウン‥‥‥‥‥②スズキ タカラさん

  

  の3 名が選ばれたようで、これから一年、志賀高原観光大使としての任を背負って行かれることだと思います。

  

  で、写真 2 の⑧番目のお嬢さんは、ステージ中央で、ご覧のように「しなを作られた」ので、こりゃ素人ではないナ? と思いきや、案の定、お仕事が女優さんのようでした。

-

photo  5

20130825b5_2  

  

  さすが、綺麗なお嬢さんです。 お名前が「ホリハタ アンナさん」とおっしゃるようですので、又、女優さんとしての出演番組など調べてみたいと思います。 なんせ、ミーハーですので、こういったことには興味津々(しんしん)となってしまいます。(笑)

  

  それと、もうお一人ちょっと「上戸 彩さん」似のお嬢さんがいらっしゃいました。 ほんの少し似ですので、期待せずにご覧いただきたいと思います。 ご本人はそれ以上に可愛いお嬢さんだと思います。

-

photo  6

20130825b6

  

  今年も、ミスコンの出場者の皆さんは、遠くは、東京、神奈川、 又、静岡からも参加なさられたようで、地元、長野、中野、上田のお嬢さん方と競い合ったようでした。

   

   恐らく、書類選考審査から始まったと思うのですが、

     

     彼女たちは、オーディションの当日まで、

 

   どんなお気持ちで過ごして来たのでしょうか‥‥‥ネ??

-

-