…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州・松代城跡のさくら……、そして、松代甲冑隊の人気!

2017年04月27日 | まち歩き
  待ちかねた春が来たと思ったら、アッと云う間に梅も杏も桜も散ってしまいました。


  さて、これからはお天気をみて黄色い菜の花を探しに行こうと思います。 大分、進んでいるかも知れませんネ!


  で、今日の写真は、松代城跡のさくらを並べたいと思います。 


  撮影したのは、先週の16日(日)の長野マラソンの日でした。



photo 1



  まずは、正面の太鼓門前の広場からです。そして、この門をくぐって、本丸内へ………。


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8



  ちょうど、二の丸広場から、飯縄山(いいづなやま)がクッキリ見えていました。


  こちらは、東不明門前橋です。



photo 9



  そして、この日「長野マラソン」が行なわれたので、松代甲冑隊の皆さんもアスリートの選手の応援をなさっていましたので、松代城跡の桜をバックにお撮り出来たらと思い、松代城跡へお集まりいただき、記念撮影を………!


photo 10



  ここの石垣は、一般的には入れませんが、今回特別にご許可をいただき、短時間の撮影をさせていただきました。そして、後ろを振り返ると、凄い状況になっていましたので、その後ろからの観光客などの皆さんを入れ込んで……!


photo 11



  ちょっとした、人気者の撮影会のようでした。


  そして、桜が満開の部分を背景と狙って………、



photo 12



  松代甲冑隊の皆さん、それぞれご自身の手作り甲冑で、色合いもカラフルで、手前みそですが、素晴らしい一枚になったと自負しています。




  また、この松代城跡には、お城の裏側(北)にも駐車場があり、そこにも桜が見られたので、押さえて来ました。


photo 13


photo 14



  今年は、あちらこちらの桜を見に行けませんでしたが、来年は何とかもうちょっと撮れるように考えたいと思います。









長野・善光寺「雲上殿のさくら」は眩しい……!

2017年04月23日 | まち歩き
  今日は、音楽dayとしていたのですが、急にメンバーの都合でバンド練習は延期になり、ゆっくりしようと思っていましたが、青空に誘われて、松代藩「真田邸」へ久し振りに行って来ました。


  その写真は後日に致しますが、桜も満開の時期を過ぎ、桜吹雪になって来ましたので、時期ハズレにならないうちに、長野・善光寺「雲上殿」の桜をご紹介したいと思います。


  なんか久し振りに行ったような感じです!



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9



  一応、桜をメインにして、雲上殿の朱色を背景に撮ってみましたが、この日は風が強く、寄った画はそこそこ大変でした。



  そして、この雲上殿前の広場から、長野市街を一望出来るので、そこら辺の景色を撮ってみました。



photo 10



  また、この雲上殿の駐車場の直ぐ近くに「アマンダン・スカイ」と云う結婚式場もあり、ここの桜も見事でしたので、建物と一緒に撮って来ました。


photo 11


photo 12


photo 13


photo 14





  で、殆んどの撮りを終えて、雲上殿・駐車場に戻ろうとした時に、丁度、ご家族3名さんが車に乗り込もうとしていたシーンに遭遇しました。


  で、先に助手席に乗られていた奥さんが、運転席に乗り込もうとしていた旦那さん(年齢70代中頃過ぎ)に向かって、そこそこ大きな声で、「お父さん! 運転間違えて、前に進まないでヨ~~~~!」っと。


  これには、近くを通った私は笑いながら、その奥さんの顔を覗いてしまいました。


  それで、こんな状態に車が停まっていたのだと説明したかったので、この車ではないのですが、同じ場所に停まっていた車を撮って来ました。



photo 15



  ご覧のように車が駐車していました。


  このまま急発進すると、目の前の坂に落ちて、どえらい事故になるのは確実ですので、奥さんの言葉も、十分に理解出来ます。


  
  よく、TVニュースでも立体駐車場から車が転落する事故が報告されていますので、他人事ではありません。


  年齢が重なると、思ってもみない事態を起こすようです。




photo 16




  全景の眺めも良いし、どうしてもこのような車の停めかたをするようになりますネ!



  でも、ここで急に大きな地震が来たら、崩れやすい場所かも知れません。



  お互いに気を付けたいものですネ!










信州・篠ノ井 典厩寺(てんきゅうじ)の桜へ……!

2017年04月19日 | 写真
  朝には雨も上がって、春らしい一日になりました。


  信州・北信でもあちらこちら「さくら」が満開になって来ました。


  で、今日の写真は、先頃の15日(土)に撮って来ました、上信越道「長野インター」の近くにある「曹洞宗・典厩寺」のシダレ桜です。


  このお寺も地元では結構有名で、あの越後・上杉謙信公と甲斐・武田信玄公の川中島合戦の折り、信玄公の弟:武田典厩信繁がこの合戦で若く戦死し、この寺に埋葬され菩提を弔ったとのことで、「典厩寺」(てんきゅうじ)となったようです。


  まずは、南側門から………、



photo 1



  この左側の建物は、閻魔堂になっていて、日本一と云われる「閻魔大王像」がにらみをきかせています。


photo 2



  そして、門をくぐると樹齢数百年と云われるシダレ桜が……。


photo 3


photo 4


photo 5



   上の写真の左側奥の建物が本堂で、右側奥が庫裏になっています。


photo 6


photo 7




   この日は、お天気がイマイチでしたが、ポツンポツンと桜見物人がいらしていました。


  
   この「典厩寺」は、祖母の実家の菩提寺でもあり、私もこの本堂の葬儀に二度ほど参列した事が有ります。



   祖母の実家もこの近くにあるのですが、この典厩寺にはこの桜の季節くらいしか行かなくなりました。










北アルプス連峰は、やっかいで……!

2017年04月15日 | 写真
  今日は、朝早くから好天気で休みですので、新潟のブロ友(おじしゃんさん)さんから、こちら松代へお越しになられて、逆に地元の情報をいただいたので、長野ICの近くの杵渕(きねぶち)地籍の「典厩寺」(てんきゅうじ)のシダレ桜を見に行って来ました。


  幸か不幸か、典厩寺に着いたら、ちょうど雨が………。


  仕方なく車の中でしばらく待機……、すると、松本ナンバーの車が1台、降りて来たのは自分と同世代と思われる男性2人、女性1人。


  当然、皆さん一眼レフカメラを首からぶら下げて、寺の中へ……!



  このくらいの雨だったら撮りに行くんだ………、と、逆に感心しながら見ていました。 すると、今度は名古屋ナンバーのプリウスが駐車場に入って来ましたが、小雨の所為か車から降りて来ません。


  そんな情景を見ながらしばらく待っていると雨が上がったようで、いざ出陣……、になりました。


  が、結局、時々雨降りになり、途中で撮りを中止して戻りました。


  まあ、それでも多少は撮れていると思いますので、後日この写真をご披露したいと思っています。




  で、今日は、先日の続編ですが、信州・松代の東条菅間地籍のアンズの里から、北アルプスがハッキリクッキリ見える映像を………、と思い、昨日の朝方も行って見ましたが、天気は良くても北アルプスの全景は、ハッキリクッキリ見えず、地元に住んでいても、このような有様でした。



photo 1


photo 2


photo 3



  昨日は、多少は部分的には見えたのですが、広角の画ですと、やはり上のような感じになります。


  先日も過去に撮った写真を並べましたが、それ以上の写真が見つかりましたので、北アルプスがそこそこ見れる写真を並べたいと思います。



photo 4



  この写真は、3年前の4月12日に撮ったものです。


  もう、5~6年前からここの風景を撮っていますが、なかなか気に入った景色に出逢えません。


  本当に、北アルプスはつくづくやっかいな山並だと思います。



  直線距離にして、松代から50~60Kmくらいだと思うのですが………!



  来年は、多少ズクを出して、真剣に考えたいと思います。(ちょっと大袈裟でした………!)












信州・松代・東条地籍のアンズ………!

2017年04月12日 | まち歩き
  今年はちょっと油断した所為か、昨年と違い花粉症に悩まされています。今日は多少寒いので、そんなにひどくないのですが、マスクは外せなくて、部屋のあちらこちらにもティッシュボックスがいくつも置いてあります。


  思えば還暦の年に急に突然花粉症になり、「なんで~~~~!」と、不思議がったものでした。


  まあ、桜が散るころには治ると云われているので、もうちょっとの辛抱です。



  で、明日13日、明後日14日と天気は良さそうですが、自分は仕事になるので取材に行けず、今日町へ出る用事があったもので、空模様は曇りで小雨混じりの中、松代・東条菅間地籍のアンズを見て来ました。



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5



  今日12日午前中(11時半)の状況です。

 
  こう見ますと、アンズの開花も木々によってまちまちであり、全体的にはもうちょっとの感じがしました。


  だが、今度の土日の15~16日は天気も悪く、長野マラソンの方も心配になっています。



  まあ、限られた時間にしか撮れませんので、タイミングを待とうと思います。



  写真5の広角の画では、山並に雲があり過ぎて全く見えませんが、本来でしたら北アルプス連峰がくっきりと見える時もあります。


  去年撮影したものです。



photo 6




  車の整理をしているおじさんと話したのですが、10日(月)の早朝時には、北アルプスがハッキリクッキリと見えていたようでした。



  自然相手の撮影は、人並み以上のズクを出さないと、難しいのでしょうネ!










庭の梅が……!

2017年04月08日 | ブログ
  今日も日中は、まるで春を通り越して、夏になったような陽気です。車での移動もクーラーを入れるようになりました。


  この暑さのせいか、庭の梅の花も、一気に花開きました。


  そんな画像を並べたいと思います。



photo 1


photo 2


photo 3



  変な話し、寄った画像だけで申し訳ありませんが、梅の木の枝が、全体をお見せ出来る程、手入れが行き届いていないもので、ご容赦願います。


  こちら、松代・東条地籍のアンズも、開花したと情報がありましたので、今朝、近くまで見に行きましたが、まだ全然つぼみの感じで、撮れる状況ではありません。


  でも、今日も気温が上がったもので、花が開くのも時間の問題になりそうです。



  あとは、お天気と気温にも依りますが、早くても来週の12日以降になりそうな予想です。だが、千曲市・森のアンズは3~4分咲きと云う情報も流れて来ます。


  来週の16日(日)には、「長野マラソン」も行なわれ、今年は「さくら」の見頃と丁度いいタイミングになるかもです。










アンズも桜も、もうちょっとかなア~~!

2017年04月04日 | まち歩き
  ここ信州・北信地方は、急に寒くなっていてアンズや桜の開花が遅れているようです。


  地元のローカル紙には、この季節になると毎年信州の「花だより」のコーナーが紙面の片隅に載せられています。


  春には、「アンズ」、「桜」、そして「菜の花」………、又、秋には「紅葉だより」が………、だがこれだけをあてにしていると、時間差的なものがあり、気が付いたら桜も散り始めとか……、そんなことにもなりかねません。


  ですので、ベスト・タイミングを狙うのでしたら、色々な情報を見て、撮りに行くのがベターかも知れません。


  だが、今年は、新しい任務との兼ね合いで、それもある程度の運任せになりそうです。



  で、昨年の今頃撮りました「アンズ」と「桜」の寄った写真をご紹介致します。



  まず、松代・東条地籍の「アンズ」です。



photo 1 (2016/4/1撮り)



   次は、松代城の「桜」です。


photo 2 (2016/4/6撮り)




   続いては、松代から車で約10分くらい長野市街へ向けて松代大橋を渡った直ぐ左方向の杵渕(きねぶち)地籍にあります「典厩寺」(てんきゅうじ)の「桜」です。


photo 3  (2016/4/5撮り)




  ラストは、松代から車で約30分行った須坂市の臥竜公園(がりゅうこうえん)の「桜」です。


photo 4  (2016/4/13撮り)




  以上の「アンズ」や「桜」は、それぞれ手が届く位置にありますので、接写も可能ですので、レンズ如何では、これら以上の素晴らしい画も得られるかとも思います。



  明日から予報では、気温もグッと上がるようですが、恐らく来週からが見頃になるのではないかと予想しています。




  お天気との勝負になりそうです。