…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

お盆に「国宝・善光寺」さんへ参拝を・・・・・・!(3)

2019年08月30日 | まち歩き
  こちら長野は、今朝からどんよりした天気になっています。



  異常気象と云われる先日の北九州地域での豪雨による被害は悲惨過ぎる状況で、目を覆いたくなります。



  おまけに、近くの工場から油も漏れ出して、思ったように排水も進まないようで、被害に遭われた住民の皆様は大変な思いをなさっていると思い、言葉だけですがお見舞い申し上げたいと思います。



  それにしても、大分のあのスーパーボランティアの尾畠春夫さんが、災害地に行かれて、応援している姿をTVで放映していましたが、もうすぐ80歳になる方ですので、この体力は素晴らしいと思います。



  私も、かつて40年くらい前に我が家も似たような水害に遭い、本当に大変な思いを経験しました。




photo 1   町内の水害




  当時に撮った写真ですが、町内の様子です。



  なんせ、水がはけた後の家内外の掃除が大変で、友人や親戚など大勢の皆さんに応援を貰ったのですが、元に戻るのに半年近く掛かりました。



  その時の年齢は、まだ三十代前半でしたので、あと片付けも頑張れましたが、もし万一今現在に同じ状況になったら、ただ茫然とするだけになってしまうと思います。



  今はただ水害に遭いませんように祈るだけです。






  さて、今日の写真は、お盆に行きました長野・善光寺さんへの参拝の続編です。




  今回は「仁王門」から「山 門」までの約100m前後の参道をご紹介したいと思います。



photo 2   仁王門


photo 3   仁王門


photo 4   阿形仁王像(左)・吽形仁王像(右)




  まずは「仁王門」を正面と斜めロー、そして仁王像に寄って撮ってみました。



  で、撮り終わって、はっと後ろを振り返ってみたら、どちらからいらした観光客のカップルさんだと思うのですが、photo 3 の私が撮っていた位置と同じ位置で、スマホで構えていらっしゃいました。



  ここには、「善光寺」と云う文字が彫られた石柱があり、そのカップルさんもここの「善光寺」の文字が欲しかったのかも・・・・・・、と思いました。



  そして、その後は仲見世通り、世尊院釈迦堂と進み、山門前まで、一気に歩みました。




photo 5   仲見世通り


photo 6   仲見世通り


photo 7   世尊院釈迦堂


photo 8   世尊院釈迦堂


photo 9   世尊院釈迦堂




  この世尊院釈迦堂は「善光寺御開帳」時に、松代町からの大小二本の小の回向柱が奉納される寺院で、自分としては以前から親しみを持っていた寺院になっています。



  その後、また仲見世通りへ戻って、来た方向を逆に撮ってみました。




photo 10   仲見世通り(奥は仁王門裏)


photo 11   山門前参道




  で、ちょうど山門前まで来ましたが、この境内の右側にある濡れ仏や六地蔵、そして、山門に向かって左側にある大勧進に進んでみました。



  それは、次回にご紹介したいと思います。



  もうちょっと、善光寺関連記事にお付き合いいただけたらと思います。











お盆に「国宝・善光寺」さんへ参拝を・・・・・・!(2)

2019年08月27日 | まち歩き
  こちら長野では、日陰にいると薄っすらと秋風を感じるようになって来ました。



  8月も残り僅かになっていますが、ひょっとして9月の方が残暑が厳しくなったり・・・・・・、そんな予感もしますが、ひと頃に比べるとかなり過ごしやすくなっています。



  世間に目を向けますと、メディア関連では相変わらずK国の話題で持ち切りですが、マスコミ関係者はネタが溢れていて、商売繁盛で喜んでいるんでしょうね!



  テレビの情報番組でも、いつも同じコメンテーターさんが出演なさっていて、その方達も商売繁盛で、ホクホクでしょうね!





  さて、今日の写真は、お盆の14日(水)に行きました国宝・善光寺さんへの参拝の続編をご紹介したいと思います。



  今日は、善光寺参道へ入って直ぐの所にあります宿坊や大本願の様子をご覧いただきたいと思います。





photo 1   仁王門(奥)


photo 2   宿坊:淵之坊(ふちのぼう)


photo 3   宿坊:白連坊(びゃくれんぼう)




  まずは、奥に見えます仁王門と宿坊ですが、上の「宿坊:淵之坊」は、ここを通る度に歓迎パネルが多く置かれていて、人気があるのだと推察しています。



  また「宿坊:白連坊」は、日頃から色々なイベントがあるようで、こちらも人人人で、埋まっているような気がしています。



  善光寺さんの宿坊に興味がございましたら、WEBで「善光寺・宿坊」で検索していただけますと、境内にある数十件の宿坊が閲覧できると思います。





  そして、これらの宿坊の向かい側には、善光寺・大本願があり、こちらもちょっと覗いて来ました。




photo 4   大本願前


photo 5   大本願入り口


photo 6   本誓殿(本堂)


photo 7   宝物殿と水子地蔵尊   


photo 8


photo 9   寿光殿(大本願事務所&応接室)


photo 10   明照殿(108畳の大広間 参拝者休憩場)




  この善光寺大本願は、尼僧寺院で代々のご住職は公家から迎えられると言われていて、善光寺お上人(おしょうにん)と言う称号になっています。



  現在のお上人様は、鷹司誓玉(たかつかさ・せいぎょく)大僧正さまで、かなりのお歳になられていると思います。



  善光寺では、毎朝お朝事(おあさじ)と言う行事が行われていて、ここ大本願から数百メートル離れた善光寺本堂へ詣でに行くのですが、何年か前からだと思いますが、若手の尼僧が代理で詣でていると思います。



  で、そこまでの参道に着座してお待ちしていると、「お数珠頂戴」と言う御上人さまがお持ちの数珠で頭を触れていただけて、極楽浄土への道がより開かれるのではないかと言われています。



  この「お数珠頂戴」は、朝だけでなく日中にも行なわれる時間帯があり、私も運が良かったのか、その「お数珠頂戴」に遭うことがありました。



  まあ、これは警備の問題もありますので、おおっぴらでの撮影は禁止されていて、警備スタッフさんから注意を受ける場合もありますので、ご注意いただきたいと思います。



  と言いながらも、正直私も過去に数回、遠目から後姿を捉えたことがあります。(お詫び)




  でも、決して真似はなさいませんように・・・・・・・・・











信州・千曲市 戸倉・上山田の花火大会へ・・・・・・!(前編)

2019年08月24日 | イベント・コンサート
  お盆明けからは、朝晩はかなり気温が低くなって来ましたネ!



  でも、以前9月に入ったらより残暑が厳しかった年もあったようですので、体調管理は気を付けたいものです。



  相変わらず、反日感情まっしぐらの状況下にあるK国の案件は、メディア全般で大きなウエイトを占めていますネ!



  WEBで見ますと、K国内でも文大統領の支持率が45%で、不支持率が49%になっているようで、K国の国民もしっかりとした歴史認識を持っている方もいるんだと思います。



  そんな中ですが「K-POP歌手のNHK紅白歌合戦の出場は有りか無しか」と言ったことも話題になっているようです。



  まあ、昨今のK国の動きを見ていれば、K-POP歌手は観たくない・・・・・・、と言うより、もともと従来から興味もなかったので、自分でしたらまず観ないと思います。



  万が一、彼等の出場がある様でしたら「視聴料不払い運動」まで起きるような気もします。



  そもそも、K国は、1965年日韓基本条約で多額の金(当時の韓国の国家予算の2.3倍と言われている)を日本から貰えたので、自国が経済不況になると日本に難癖をつけて金をせびりに来るようで、それが根底にあるもので、これは何十年、何百年先も無くならないと思います。



  ですので、そう云った国とは真面目に付き合う事は避けていた方が無難だと、素人なりきに思う次第です。






  さて、今日の写真は、信州・千曲市での「千曲川納涼煙火大会」の様子をご紹介したいと思います。



  今年で第90回を迎えたようで、そこそこ歴史もある花火大会になっています。



  幸いに、この花火の打ち上げ場所の近くに高校時代の親友が住んでいて、早目に駐車場へクルマを停めて、彼の家に寄らせて貰ってお茶などをご馳走になったりして、打ち上げ時間が来たらセットした場所へ行く様になっています。




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6




  この花火大会は、前記の友人から花火進行のプログラムを貰ってあって、それを見ながら画角サイズをフル広角やちょっと寄り詰めたり、それを楽しみながら撮って来ました。



  なんせ、十号玉(尺玉)や八号玉(8寸玉)が、スターマインと交互に上がる進行でしたので、その都度の画角サイズに合わせるのに、上手くいったり失敗したりで、撮りながら笑っちゃいました。



  ですので、十号玉(尺玉)は、フル広角で何とか全体の円を撮れるのですが、スターマインでちょっとズームして寄っていて最後に八号玉(8寸玉)などが上がると、画角からはみ出てしまい、「こりゃァ失敗か・・・・・・!」とブツブツ言いながらの撮りになりました。



  では、続きをもうちょっと・・・・・・、




photo 7


photo 8


photo 9


photo 10


photo 11


photo 12




  まあ、画像の中には、キレイな円が描かれていない花火もありますが、これは花火が開いて消えかかる時に、花火の先端が色んな動きをするもので、それも併せて撮っている所為です。



  また、この花火撮りの場合は、撮影ポジションが大切なのですが、特にスターマインなどは、煙火師さんが見せたいと考えている正面から撮れれば一番ベターなのですが、自分の場合は駐車場の近くで撮るようにしていて、ベストポジションからの撮りにはなっていないと思います。



  なんせ、ズクがないもので、カッコ良い画像よりも、撮っている時間を楽しめれば・・・・・・、と技術の無さを他に理由付けしています。(笑)



  今日はここまでですが、まだ撮った画像がありますので、また次回にご紹介させていただきたいと思います。



  そして、ラストしんがりの「超特大スターマイン」時には、とんでもないハプニングが起こり、記憶に残る花火撮りになりました。



  それも併せて載せたいと思います。












お盆に「国宝・善光寺」さんへ参拝を・・・・・・!(1)

2019年08月21日 | まち歩き
  こちら長野は、お盆が過ぎた昨日辺りから、かなり気温も下がり過ごしやすくなっています。



  昨日も、全くクーラーの使用もなくて過ごせました。もっとも、午後一あたりから、空が急に暗くなったら、雷と同時に大雨が降ってきて、まだこれも短時間でしたから被害はなかったのですが、あれが長時間続いたら・・・・・・、と思うと、ゾッとします。



  さて、情報番組では、茨城のあおり運転の暴行者の話題で賑わっていて、裁判後の量刑に触れてもいますが、よく「3年以下の懲役、30万円以下の罰金」と言っておられますが、これは「以下」でなく「以上」にすべきだと思い、大体、日本の量刑は全般的に軽すぎるのではないかと思い、司法制度など根本的に見直しの段階になっていると思います。



  優秀な頭脳明晰なお役人達がいらっしゃる組織ですので、速やかに法改正が出来るのを期待したい思います。



  尤も、中にはその任に能力の無い方もいらっしゃるかも知れませんが、そう言った方はご自分で進退を考慮なさるべきかと思います。





  さて、今日の写真は、先週のお盆の最中に長野「国宝・善光寺」さんへ参拝に行きましたので、途中道々撮って来ました画像をご紹介したいと思います。



  まずは、自分がいつもクルマを停めるパーキングの近くにある「北野文芸座」から撮り始めました。



  東京の歌舞伎座の建物と比べますと、月とすっぽんかも知れませんが、ローカル色ある建物になっています。




photo 1   北野文芸座


photo 2




  そこから少し善光寺よりに進みますと、門前町特有の白壁土蔵風のお店が並びます。



photo 3


photo 4


photo 5   ぱてぃお大門(レストラン街)




  この「ぱてぃお大門」は、レストラン街になっていて、時間帯によってはお客さんで賑わいを見せています。



  そして、この近くには「大門交差点」があり、そこから更に進みますと、善光寺参道入り口までに色々な店舗が存在しています。




photo 6


photo 7   藤屋御本陣


photo 8   玉 屋(左)&蕎麦の大丸(右)


photo 9   八幡屋磯五郎商店


photo 10




  そして、長野中央通りでの最後のT字路は「善光寺」交差点になっていますので、そこを背にして、長野中央通りを撮ってみました。



photo 11   善光寺交差点から




  ここから振り向けば「善光寺参道」になっていて、そこを進むと仁王門、仲見世、山門がありそこを通って、善光寺本堂へとつながって行きます。



  また、今回は普段あまり入ったことがない、「大本願」や「大勧進」のお堂なども併せてご紹介したいと思います。



  ちょっと長くなりそうな記事になると思いますが、宜しくお付き合いをお願い致します。













信州・松代 真田邸で「幻 奏」と言う庭園ライトアップが・・・・・・!

2019年08月18日 | まち歩き
  お盆が過ぎた所為もあり、家の北側の窓からは、ほんの少し秋風が感じられるようになりました。



  だが、日中に近付くにつれ、徐々に真夏の猛暑に変わって来ています。



  さて、今日の写真ですが、表題にもありますように、この10日(土)から15日(木)の6日間ライトアップされた、地元「真田邸」の庭園の様子をご紹介したいと思います。



  この庭園ライトアップは毎年お盆の時期に恒例になっていますので、地元の方々は勿論、最近では県外からも、ここへ夕涼みに訪れた人々もいらっしゃって、結構賑やかな鑑賞会にもなっています。



  私がこの真田邸に行きましたのは、10日(土)のオープン日で、この日は特別企画として、真田邸庭園にある白壁土蔵に当てたプロジェクション・マッピングも上映され、凄く混雑していました。



  また、日に依っても異なるのですが、色んな音楽演奏会も催され、この日は「ベルリンガーズ松代」と言う女性グループ9名のハンドベル演奏があり、その音色に耳を傾けて来ました。




  まずは、庭園のライトアップをご覧いただきます。



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5




  こんな感じで、真田邸の縁側から皆さん庭園を眺めていらっしゃるのですが、このライトアップもレインボーカラーの色合いが変化したり、単色になったり、真夏の夜のひと時、観客の皆さんの目と耳の保養になったと思います。



photo 6


photo 7


photo 8




  そして、次は関係者の方から許可をいただいて、庭園奥から真田邸・お屋敷を撮ったものですが、建物自体に照明が当たっていなかったので、分かりづらい絵になってしまいました。



photo 9




  そして、この日最後に、真田公園から真田邸入り口に並ぶ行燈を撮って、戻ることにしました。



photo 10




  で、この日もデジカメで動画を撮って来ましたので、併せてご紹介したいと思います。



  「ベルリンガーズ松代」さんの演奏をお聴きいただきたいと思います。



  もっとも、自分が縁側の端に入り込んで庭園を撮っていたら、人混みが増えて来て、演奏なさっている女性陣を撮れませんでしたので、庭園のライトアップの変化の動きをご覧いただけたらと思います。
  




真田邸「幻 奏」庭園ライトアップ動画




  この日の演奏は、ハンドベル演奏でしたが、他の日には、松代雅楽、箏や尺八、オカリナやヴァイオリン二重奏など、数々のプログラムが組まれていました。



  ですので、ちょっと興味があったスペシャルゲストとして出演なさっていたヴァイオリン二重奏が行われた13日(火)にも行っておりますので、次回はそれをご紹介したいと思います。



  思ったより、大変な撮りでした・・・・・・・・・。








  余談ですが、こちら信州のリゾート地、軽井沢72ゴルフ場では、「NEC軽井沢72ゴルフ大会」が行われていますが、あのスマイル・シンデレラの渋野日向子プロが、昨日までトップと一打差の2位タイで、今日最終日を迎えます。



  彼女の弁ですと、「軽井沢」と言う三文字に以前から憧れをお持ちだったようで、ならば是非ともトップ優勝して、軽井沢の地の良き想い出をつくっていただきたいと思います。



  今日も、午後3時頃からは、地元のTV局から中継が予定されています。



  甲子園の高校野球もベスト4が決まり始めていますので、面白くなってきました。










いかしたロックバンド「ジェットロックス」さん・・・・・・!

2019年08月15日 | 音楽
  今日 8月15日は終戦記念日ですネ!



  自分は一応戦後生まれですので、戦争体験は全くありませんが、自分が子供の頃、これらの戦争を知ったのは、アメリカに原爆を落とされて、日本が無条件降伏したと中学生の歴史で教えられた時だったと思います。



  いつ頃からだったか記憶が定かではありませんが、テレビ番組で「ララミー牧場」「ルート66」「逃亡者」などを観ていたような気がします。



  おまけに、中二でギターを買って貰ってからは、エルビス・プレスリーやクリフ・リチャードなどの洋楽に興味を持つようになりました。



  まあ、ある意味、米国からのマインド・コントロールによるものと思いますが、米国を日本の敵と思う事は、殆んど考えたことがなく、むしろ日本が敗北濃厚になっていた頃に、ソ連が急に日本に宣戦布告して、千島列島を奪い去って行ったと云う、そんな印象を持っていて、ソ連と云う国は、あまり好きになれません。



  人それぞれのお考えがあると思いますが、今の韓国の動きなどを見ていますと、文大統領は、任期が終わった時には、ひょっとして韓国歴代の大統領と似たような道を歩くような気がしています。



  韓国の人達の中にも、正確な歴史問題を心得ている方達も大勢いると思いますヨ!






  さて、今日の写真ですが、前回の「篠ノ井祇園祭」で、賑わかしてくれていましたロックバンド「ジェットロックス」さんの様子をご紹介したいと思います。



  この「ジェットロックス」さんは、ロカビリー風の軽快なテンポでの演奏で、聴いていても楽しくなります。




photo 1




  まずは、ギター・ボーカルのえいちゃんをご紹介しましたが、このジェットロックスさんは、三人のシンプルな編成ですが、パワフルな素晴らしい音楽を聴かせてくれていました。



photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6




  こんな感じで「篠ノ井祇園祭」のイントロダクション的なお役目を果たしていらっしゃいました。



  実は、この「ジェットロックス」さんは、昨年のホクト文化ホールでの「NAGANO おやじバンドフェスティバル」で、最高の賞・グランプリを受賞して、今年は色んなイベントで大活躍の様です。



  その時の写真を撮ってありますので、ご紹介します。




photo 7


photo 8


photo 9





  この日、午後にこの「篠ノ井祇園祭」のステージになった様でしたが、午前中には飯綱音楽フェスに出演されて、急いでこちらにスタンバイなさったようでした。



  では「篠ノ井祇園祭」での演奏をデジカメでも1曲動画撮影しましたので、それもご紹介したいと思います。




ジェットロックス




  一脚での撮りでしたので、画像も安定していませんが、大体の雰囲気はお分かり頂けたと思います。



  ギター・ボーカルのえいちゃんは、足を挫いていたようで、それでも「見せる!」演奏に徹していました。










信州・長野 篠ノ井祇園祭へ・・・・・・!

2019年08月12日 | イベント・コンサート
  連日暑い日が続いていますネ!



  昨日11日、一昨日10日と、甲子園野球から、今まで殆んど観たことがない女子ゴルフの番組にチャンネルを合わせていました。



  例の、スマイル・シンデレラの渋野日向子プロが出ていたので、TV観戦していました。それにしても、ギャラリーって云うのか観客の人数が凄いでしたネ!



  北海道での試合でしたのに、九州ナンバーの車もありました。根性のある熱狂的ファンがいるもんだと驚きでした。



  渋野日向子プロは今週の16日(金)からは、こちら信州のリゾート地・軽井沢での「NEC軽井沢72トーナメント」に出場予定とのことで、軽井沢はこの時期、そうでなくても車の渋滞も激しく混雑していますのに、その上、渋野日向子プロが来るとなると、想像もつかないような渋滞などの混雑があるのでは・・・・・・、と面白がっています。(自分は関係ないもので・・・・・・笑)



  まあ、その混雑ぶりや試合など、ゆっくりTVで観たいと思います。





  さて、今日の写真ですが、先月末に長野市篠ノ井で行なわれました「篠ノ井祇園祭」の様子をご紹介いたします。



  この祇園祭は、芝沢地区からの獅子と、内堀地区からの獅子が、メイン通りでぶつかり合うと云う独特なお祭りになっています。



  また、綺麗どころのお姉様方も屋台に乗られて華やかな雰囲気で行われています。




photo 1   篠ノ井駅からのメイン通り


photo 2   芝沢地区の先陣行列


photo 3   芝沢地区の獅子と屋台


photo 4   各店舗への挨拶廻り


photo 5




  まずは、芝沢地区の獅子を紹介しましたが、そうこうしているうちに、篠ノ井駅を背に内堀地区の獅子も見えて来ました。



photo 6   内堀地区の獅子と屋台


photo 7   内堀地区


photo 8   内堀地区


photo 9


photo 10




  両地区の獅子が段々近付いて来ました。



photo 11   芝沢地区


photo 12   内堀地区+芝沢地区




  そして、この後、両地区の獅子がぶつかり合うのですが、ちょっと休憩タイムがあったりしたもので、自分は地元の町内会の夏祭りに行くために、この場を引き上げ戻りました。



  で、以前この獅子のぶつかり合うシーンを撮っていましたので、そちらをご紹介致します。




photo 13




  この「篠ノ井祇園祭」は、これらの獅子屋台巡行の他にも、町内のロータリー広場で、ステージが設置され、バンドなどの演奏なども行われていました。



  一部、それも撮って来ましたので、後日ご紹介させていただきたいと思います。



  それにしても、炎天下でのフォト取材は大変です。











信州・長野 七夕は終わりました・・・・・・!(後編)

2019年08月09日 | まち歩き
  昨日、一昨日と、夕方から夜に掛けて雨が降った所為か、朝6:30頃は27~28℃の気温で、ひと頃の暑さが少し影を潜めてくれていますが、やはり日中になると猛暑日になっています。



  ここ有名人や芸能人などの結婚発表が相次ぎ、メディアを賑わかしていますが、お目出度い話題ですので、日本を明るくして貰えて良い事ですね!



  さて、今年もお盆が近付いて来ましたが、中には明日10日(土)~18日(日)の9日間、休暇になられる方も大勢いらっしゃるようで、飛行機・新幹線や高速道路など混雑があったりするようで、事故などには十分お気をつけられて、楽しい想い出になるようなお盆になっていただきたいと思います。





  さて、今日の写真は、前回の続きで、長野市の権堂アーケード通りの七夕をご紹介したいと思います。



  今回は、東側の入り口でもある長野大通り側から進んで見られる七夕飾りになります。



  七夕飾りに依っては、両面が異なるものや同じものがあり、見て歩くだけでも楽しくなります。




photo 1   長野大通りからの入り口(東側)


photo 2


photo 3   高田がっこう


photo 4


photo 5   ボン紅久


photo 6   デイサービス太陽


photo 7


photo 8   ぽかぽかスタジオ


photo 9   コンフォート岡田


photo 10   洋服の明治屋


photo 11   りんどう保育園


photo 12


photo 13


photo 14




  この権堂アーケード通りの七夕飾りは、一昨日の7日(水)迄で約半月ちょっとの期間、ここを行き交う人達を和ませてくれたのではないかと思います。



  メインでもあるパネルには、毎年その時代の世相に反映しているものが多く、その周りに色々な飾り付けをしますので、毎年変化に富んだ七夕飾りになっていて、この権堂アーケード独特な感じだと思います。




  そして、ガラにもなく長野・中央通り(善光寺表参道)に飾られている花などを撮って来ました。




  なお、花の名前は、知り合いの花屋さんの奥様に教えていただきました。(笑)



photo 15   ゼラニューム&ペチュニア


photo 16   ゼラニューム


photo 17   ペチュニア




  権堂アーケードの通りは、日除けにもなっていて暑さをそこそこ防げるので、歩くにはもってこいの通りですが、やはり中央通りへ出たら暑くて、そこそこ引き上げるようになりました。



  また、来年の七夕飾りは、どんな世相に合わせたものになるか、楽しみにしたいと思いました。











信州・長野は、七夕です・・・・・・!(前編)

2019年08月06日 | まち歩き
  毎日暑いですね! こちら長野県でも。一昨日に1名、昨日は2名、熱中症の為お亡くなりになられた方がいらっしゃいます。いずれも八十代の高齢者の方でしたが、全国的にもこういった傾向にあり、皆様もお気を付けいただきたいと思います。



  こちら長野も、今日は38℃の猛暑日になると言われていてますので、自分も十分に気を付けたいと思います。



  夏の甲子園、いよいよ始まりましたネ! こう暑くては、実際にグランドに立っている高校球児や審判員も大変だと思います。そんな中でも、気合の入った好プレーを期待したいものです。



  さて、今日の写真は、先頃から長野市の権堂アーケード通りに見られています七夕飾りの様子をご紹介したいと思います。



  2回に分けてご紹介しますが、今日は長野・中央通り(善光寺表参道)から入って権堂アーケード通りを東方向に進んだ飾りをご紹介したいと思います。



  次回は、逆に長野大通りからアーケードへ入って、西方向に進んだ様子をご紹介したいと思います。



  この権堂の七夕飾りは、その時代に話題となっている絵柄や文字をパネルに表示して、その周りに工夫を凝らした七夕風の飾りになっていて、ある意味、この権堂地域独特の七夕飾りになっています。




photo 1   権堂アーケード入口(中央通りより)


photo 2   田町保育園


photo 3


photo 4   楼 蘭


photo 5


photo 6   いだ美容室


photo 7   りんどう保育園


photo 8   二本松


photo 9


photo 10   ちとせや


photo 11   丸芳寿し


photo 12   ライフケア


photo 13   イトーヨーカドー堂・長野店


photo 14   長野電鉄


photo 15




  ご覧いただきましたように、各七夕飾りの製作は、保育園やこの権堂アーケード通りでのお店、そして老人ホームなどが携わったようでした。



  この七夕飾りは、正面と裏面とが同じものがあったり、全く違う飾りになったりしていますので、最初に、ここの七夕を撮りに行った時は、正面と裏面と交互に撮っていましたが、それが結構大変で、何年後からは、一方向を撮ったら、折り返して、逆方向を撮るようになりました。



  その方が、時間的にも節約になるし、おまけにこのアーケード通りは、自転車も走っていますので、後を見ないで急に動くと、自転車にぶつかり兼ねません。




   
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




  そうそう、一昨日の全英女子ゴルフでの渋野日向子選手(20歳)、凄かったですね!



  プロになって、まだ1年しか経っていないと云う事のようですが、確かにメディアでも騒がれているように、笑顔がすごく好感が持てると思います。



  渋野選手の母親が彼女に言った言葉が・・・・・・「あなた、美人じゃないんだから、いつも笑顔でいなさいよ・・・!」とか。



  それを忠実に守っている渋野選手は素晴らしいと思います。



  久々に、日本で明るい話題を提供してくれたと思います。














日本は本当に良い国ですネェ~~~~‼

2019年08月03日 | ブログ
  今朝、空は少し雲が拡がって、どんよりしたお天気でした。室内温度計は29.4℃でした。でも、そのうちに徐々に気温は上がり、今は31.9℃になっています。



  換気扇を廻して、北から空気が流れるようにしていますので、まだクーラーは必要ありません。お昼頃になると猛暑日に近付いて来ると思われます。



  さて、相変わらず隣国かの国とのもめ事はメディアでも色々と騒がれていて、観ている側としては、段々にかの国は可哀そうだと思う様になりました。



  ホワイト国除外の件でも、かの国トップ自ら日本を非難すると云うメッセージを発っしましたが、かの国は今までずう~~っと、日本国に負(お)んぶに抱っこでやって来た国なのか・・・・・・、かの国として自立出来る国を目指されなかったのか・・・・・・、それは、ともすれば、ご自身のその職務の能力不足をご披露しているものではないか、としか思えません。そして、その未熟さをご自身で世界中に発信したようなもので、そこの国民はかえって哀れな存在になっているのではないかと、政治的に素人な私でも、ついそんな考えを持つようになってしまいした。



  尤も、日本国にもTV出演で、とぼけたコメンテーターさんもいて「民間レベルでは、そんなに大きな影響はなく、従来通りの行き来がある」と、ほざいていましたが、現在の状況下の情報をしっかり見聞して、それからモノを言って欲しいと思いました。



  でも、かの国にジャパン・ボイコットと云ったスローガンを掲げていますが、日本は大人の対応をして、ビクともしない姿勢でいっていて、これは頼もしく感じています。



  それにしても、暑いですネェ~~~・・・・・・・・・!






  さて、今日の写真は、前回の続編での「須坂・花火大会」の後編をお送りしたいと思います。




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9


photo 10




  上の画像で、photo 3.4.5.6.7は、合成編集してあります。





  前回の記事でもご紹介しましたが、約2,000発が、35分くらいの間に打ち上げられましたので、ちょっと忙しく、息を付く暇もなく・・・・・・?と云った感じで撮って来ました。



  水分補給で、下に置いてあるペットボトルに手を伸ばしてキャップを開けようとしているスキに、ピリュリュリュ~~~と云う音が鳴り、と同時に花火の打ち上げが始まってしまう・・・・・・、そんなあんばいでした。






  あと、10日もするとお盆になって来ますが、今年は土日含めて最大9日間の休みが取れると中には張り切っていらっしゃる方々が大勢いらっしゃるでしょうネ!



  まあ、海外旅行も危険な国には行かない方が、日本人として賢明な判断だと思いますヨ~~~~‼




  ちなみに、目の前の温度計は、33.3℃になりました・・・・・・!










信州・須坂の花火大会へ・・・・・・!(前編)

2019年08月01日 | イベント・コンサート
  今年の梅雨明けは、例年より遅れたようですが、明けた途端に暑くなりましたネ~~~‼



  つい先頃までは、部屋に居ても換気扇を廻して、あとは扇風機で涼しさを味わっていたのですが、一昨日からクーラーを使うようになりました。



  もっとも、これも日中だけで、都会などのように就寝時は扇風機だけで用が足りています。



  この暑さが連日続きますと、どうしても「熱中症」と云う話題になってきますが、TV情報で、去年東京で熱中症が最も多く発生した場所は、住宅(40.6%)だったようで、次いで道路(26.0%)、他には公園(7.6%)となっていたようでした。



  もっとも、こちら信州などを考えますと、暑い中、畑仕事などで熱中症で搬送されたと云うニュースを見たりします。



  恐らく、都会など住宅密集地などは、エアコンの吹き出し熱も加わり、それも気温上昇に影響しているんでしょうネ!



  まあ、この暑さもお盆が過ぎる頃からは、多少は緩んでくると思うのですが、今年は梅雨明けが遅かったから、どうなるやら? ・・・・・・



  皆様も、どうぞ熱中症にお気を付けられまして、毎日の猛暑に負けないように、お過ごしいただきたいと思います。





  さて、今日の写真は、先月後半に行なわれました「須坂・花火大会」の様子をご紹介したいと思います。



  須坂の百々川(どどがわ)の河川敷で打ち上げられたのですが、自分が現場に入ったのが夕方6時半頃、打ち上げが始まったのが夜7時45分、そして終了したのが8時20分頃でした。正味35分間の最短花火で、スタンバイ時間の方が長かったです。(笑)




  そんなんで、急いで打ち上げられるものですから、前の花火の煙が流れて消えなくて、絵もイマイチになりました。



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9


photo 10




  自分の花火撮りは、バカのひとつ覚えで撮っているだけで、全部が縦撮りになっていて面白みがないのですが、リモコン操作の入り切りのタイミングが楽しくて、その瞬間に懸ける醍醐味が面白く、それだけで撮っているようなものです。



  goo blogお仲間皆さんの花火画像などを多く拝見していますと、もの凄くお上手な方達がいらっしゃって、自分もあのように撮りたいと思うのですが、そこまで操作が及ばないと思ってしまいます。



  まあ、今年あと何回花火を撮る機会があるか未定ですが、勉強方々行けたらと思います。



  尤も、場所に依っては半端ない混雑ですから、考えてしまいます。