goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

平成29年産ズッキーニ実績検討会が開催されました!

2018年02月08日 17時15分26秒 | 安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営
<実績検討会の様子>

 平成30年2月2日(金)に,JA栗っこ築館支店でJA栗っこズッキーニ部会の実績検討会が開催されました。今回の検討会には生産者27名と,全農みやぎ,JA栗っこ,普及センターから5名の合計32名が参加しました。
 検討会では,全農みやぎが平成29年産の販売情勢について報告し,JA栗っこからは管内のズッキーニの出荷数量,平均単価の推移,販売実績について説明がありました。春作は全体的に作付けが前進したことにより7月上旬が出荷のピークとなりましたが,全国的な面積拡大・出荷量増加の影響を受け,7月上旬から販売価格が急落しました。抑制作については,8月の長雨により障害果・病害の発生,定植・生育の遅れがみられたものの,大きなピークはなく平均的な出荷となりました。
 普及センターからは,3か所の展示ほで行った品種比較試験の結果について説明しました。参加者は早出しに有効な品種や長期収穫が可能な品種,基肥や追肥の量について,真剣に話を聞いていました。
 検討会では,生産者からの質疑応答の時間を多く設け,販売情勢や出荷規格,部会の運営等について多岐にわたる意見交換が行われました。今後のズッキーニ生産振興において,収量向上と収益の向上を実現する大きな力になったと思います。


<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 先進技術班   
TEL:0228-22-9437       FAX:0228-22-6144
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙台市主催の法人化支援視察... | トップ | 直売所「あじわいの朝」生産... »
最新の画像もっと見る

安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営」カテゴリの最新記事