goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

直売所向け切り花の栽培講習会が開催されました

2018年02月19日 09時37分33秒 | 農村地域の振興に向けた取組支援
 農事組合法人やくらい土産センター「さんちゃん会」が盆・彼岸向け切り花の増産と品質向上に向けて,直売所会員を対象に平成30年2月5日に,花卉栽培講習会を開催しました。切り花栽培経験者に加え,今後栽培を検討している生産者ら約20名が参加しました。 
 講習会では,普及センターから盆・彼岸出荷をねらえる品目として「露地ぎく」「アスター」「りんどう」栽培のポイントについて説明しました。参加者からは適正な育苗管理や病害虫防除など多くの質問が寄せられたほか,ベテラン生産者と栽培未経験者が積極的に意見交換をする場面も見られ,栽培に向けた意欲の高さがうかがえました。まずは今年の8月盆出荷に向けて,期待が大きく高まる講習会となりました。
 やくらい土産センターでは,今後も出荷に向けて講習会等を計画しており,普及センターも引き続き技術習得に向けた支援をしてまいります。

<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター 
先進技術班 
 TEL:0229-91-0726    
 FAX:0229-23-0910
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石巻農業士会 現地視察交流... | トップ | 平成29年度亘理名取りんごせ... »
最新の画像もっと見る

農村地域の振興に向けた取組支援」カテゴリの最新記事