千一夜第3章第175夜 木っ端8種

2019-07-15 22:14:22 | サーフ

2019.7.15(月) 海の日 お菓子の日

梅雨の合間の五月晴れ、久し振りに本道に戻った。投げ釣りは5月25日以来である。2か月近くも投げ釣りをやっていない時季ってあったかな?恐らく初めてのことだろう。尤も、釣りを全くやっていない訳では無く、6月は船釣りに3回行っている。今朝は4時半に起床、起きた時はまだ暗かったが直にまずめが始まった。朝まずめに間に合わせようと思えば4時には家を出なければならないが、それはちょっときつい。

この頃、投げ釣りは体力的に相当きつくなってきている。私の場合、ヘルニアの腰に負担が掛かり過ぎるのだ。特に釣友Sとの釣行時は時間も長くなり、またずっと車中から竿先を眺めておくわけにもいかないので相当腰に負担が掛かる。普段1時間も立ちっ放し(近年そういうことは殆ど無いが)だと、左側の大腿骨から腿裏にかけて足が痺れてくるのだが、釣友Sとの投げ釣りとなると10時間近くはざらなので、終盤には腰が砕けて立って歩くのがやっとという状況に陥る。その点、夜の船釣りは座って4時間程度なので相当楽である。とは言っても、まだまだSには遅れは取れない。今後は見切りを早く付けて短時間での勝負となろう。

今日の潮は満潮時までは緩い潮で、満潮過ぎの8時頃から急に速くなる。朝まずめに間に合わないのなら満潮時に釣り場に着くくらいで良かったかも知れない。今朝は5時10分に第1投を投げるが、まずめはとっくに終わっており潮は殆ど動かないし、比較的良く釣れる満潮前後の1時間(6時40分~7時40分)もめぼしい釣果は無い。釣り初めに海に流木が漂っていたが、満潮後1時間、8時に潮が動き出すまでそこに留まっていた。サーフ開始後直ぐにクサフグが釣れる。どういう訳かこのフグを見て季節の変わり目を感じた。フグなんて1年中釣れるが、特に夏場に多く釣れるからだろう。7時15分になってやっと木っ端ガレイとカナコギがダブルで釣れる。勿論リリースした。

7時30分には、埠頭から真下に降ろしていた竿にアナゴが釣れた。こんなに明るくなるとアナゴは釣れないものだが、たまたま棲みかの穴倉の目の前に餌が落ちて来たのだろうか。鰻だったら良かったのに。

7時半頃、このブログの読者と言われる釣り人が、落とし込みの脈釣りで45cmのチヌをゲット。いや~大きいですね。落とし込み釣りは波止や岸壁の際へ餌をゆっくり落とし込んで釣る。浮きを使わずに糸に付けた多数の目印の動きでアタリを取る釣り。この埠頭では昔から落とし込みのチヌ釣りをやる人が多い。この方はキャッチ・アンド・リリースだった。また、私のこのブログの釣り場百景を見てかなり釣り場が増えたとのことで、私としても嬉しい。以前、もう一方、釣り場百景を見て釣りに行くという方がおられた。

8時32分、少し強めのアタリがあったがカレイのものとは違う。竿を引いてみるとマダイのようなアタリである。近くまで引き寄せるとマダイのようなアタリは無くなってきた。浮き上がって来て、熱帯魚のような色を見てギザミと解る。最初はギザミもマダイのように頭を振るのでマダイかギザミか良く解からない。広島県では高級魚となっているようだが、当方では猫マタギである。即リリースした。

今はキスの時季だが、ここで引き釣りをやってもアタリは取れなかった。昔は引き釣りでキスが沢山釣れていたが、最近では根掛かりが多くて引き釣りが出来ない。海底の景色が変わったのだろうと思う。浚渫したかどうかは解らないが、毎年の台風でも海底は多少なりとも変わってくる。9時前後に3尾立て続けに釣れて、後は無かった。

9時20分には25cm程度のチヌが釣れる。これも即リリースした。ブログの読者氏の45cmを見ているのでこれはまるで子供である。この釣り場ではチヌが濃いが、そのことはブログで度々書いているのでここでは省く。

今日のカレイ釣果は数だけなら5枚である。7時15分に最初の木っ端ガレイが釣れて、7時24分、8時10分にも木っ端が続く。8時43分に21cm、納竿時の最後の竿に9時58分、23cmのカレイが釣れて、最後の2枚のみ持ち帰った。まだカレイが釣れるのは良いが木っ端ばかりである。数年前までは木っ端なんてあんまり釣れなかったのだが・・・。

旧暦:6月13日
場所:徳山築港
時間:05:10~10:00
天候:晴れ
外気温:28℃
風 :南弱風
月齢:12.3
潮   :中潮 満潮07:09 潮位272cm 干潮13:49 潮位51cm
狙い目:カレイ・キス
釣り方:サーフ
餌   :アオムシ・スナムシ
釣果:木っ端ガレイ5・キス3・アナゴ1・チヌ1・ギザミ1・フグ1・カナコギ1・アジ1、以上8種。持ち帰りは20cm超のカレイ2枚のみ。

今日は木っ端ばかりだったが、8種もの魚を釣った。目出度し!目出度し! 別に目出度くも無いが、持ち帰り出来る魚(カレイ)が欲しいなあ。

今日は久し振りに竿の虫干しをしたようなものである。リールの手入れが悪いので1つほどスムーズに巻けなくなっていた。それから竿のガイドが1つ壊れた。道具というものはメンテナンスも重要だが、それ以上に使い続けなければもっと悪くなる。特にリールなどは海の塩分が付着し固まってくるので、良く洗い良く使わなければ駄目になる。最近思うのだが、高価なリールほど早く壊れるような気がする。易いリールはいつまでも持つように思う。

【7月15日過去の釣行記録】
・2006年笠戸本浦港防波堤、06:40~14:10、中潮、釣果=キス1・クジメ1
・2007年第1埠頭、06:00~11:30、大潮、釣果=キス6・ウナギ1・エイ3
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、19:15~23:30、大潮、釣果=メバル1・アジ6・チヌ2
・2008年那智埠頭、19:30~21:30、中潮、釣果=メバル1・チヌ2
・2012年徳山築港、06:40~10:30、若潮、釣果=カレイ1・キス6
・2013年第2埠頭西側中電前、06:40~09:00、小潮、釣果=キス9・アナゴ1・ベラ7・イイダコ1
・2017年青島、18:00~05:10、小潮、釣果=メバル44・アジ24

【この日の釣り情報】
・2004年笠戸本浦港防波堤、昼間、中潮、釣果=小アジ多数、ヒラメ1

【旧暦6月13日釣行記録】
・2008年07月15日、那智埠頭、19:30~21:30、中潮、釣果=メバル1・チヌ2
・2013年07月20日、櫛ヶ浜港防波堤、19:30~21:00、中潮、釣果=ボウズ

 

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千一夜第3章第174夜 最近の... | トップ | 千一夜第3章第176夜 孫のお... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kurodai99999)
2019-07-16 16:48:19
当日はお世話になりました。
写真のクロダイ釣り師です。
緊張して変な顔になってしまいましたね〜
これからもブログを楽しみにしていますので
頑張ってください。
Unknown (lennon)
2019-07-16 21:36:37
いやー、とても良い笑顔ですよ。
また出会えると良いですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サーフ」カテゴリの最新記事