ごじらいく

足跡の先に・・・

母の日

2012年05月11日 | 日々のつぶやき
弟夫婦から母へ「母の日」のお花が届きました。
母は、嬉しそうにしています。
それは、生花のせいでしょうか。
去年の「母の日」の贈り物は、造花でした。
「贈り物だから、捨てにくい。」と、母は、あまり嬉しそうではありませんでした。

私が、冗談で、「肩たたき券。あげようか。」と言うと、「あんたは、小学生か。」と、笑って答えていました。
そういえば、「母の日」に贈り物などしたことありません。
母の欲しいものを知っているから、余計に警戒してしまいます。
それは、「現金。」または「商品券。」です。
現実的なものを欲しがる母に、ちょっと苦労します。

「あんたは、母の日の贈り物をもらうことが出来ないね。」と、私にいいます。
「自分で買うからいいもん。」と、ちょっと残念に思いながら返しました。
でも、よーく考えたら、贈り物をもらう嬉しさより、子育ての大変さのほうが、何百倍もつらいのです。
お花で、ごまかされてはいけないのです。






ペットブログランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万歩計、復活 | トップ | 天々、卵かけご飯を食う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のつぶやき」カテゴリの最新記事