ごじらいく

足跡の先に・・・

年末の挨拶 2020年

2020年12月31日 | 日々のつぶやき
あっという間に過ぎた一年でした。
思い返すこともできないくらい忙しい日々。
「こんな一年もあるんだなぁ。」と、やっと年末、楽になった私はつぶやきます。

今年始めたのが、介護の仕事、スマホ、弁当作りと、全部仕事に関するものばかり。
仕事漬けの一年でもあります。
休日は、たまりにたまった睡眠をもさぼるだけのものになり、趣味である写真もできずにいました。

今年は、コロナもあり、外出はほとんどしない状態になります。
えらい時に働きだしたものだ。と、思うのです。
一年を振り返り、コロナ一色のニュース番組に、「昔は、もっとバリエーションに富んだニュースもたくさんあっただろう。」と、思うのです。
せめて、もう少し早くワクチンが出来たら、もっと快適な日々を過ごすことができたんじゃないか。と、考えます。
研究者たちが、こぞってワクチンの開発をしてくださったおかげなんですが。

今日で、2020年も終わりです。
いろいろこのブログに訪問してくださった方々には、本当にありがたい思いで思い返します。
途中から、私の愚痴になってしまったことは、「悪いなぁ。」と、思うんです。
また来年から、全力疾走することになります。
介護の先輩から、「もっと、働け。」とのご達しがありました。
「これ以上は無理。」と、思いながらも。素直に「はい。」と、答えました。
また、果てしなく続く愚痴ブログに、またよかったら覗いてください。

皆様のご健康、ご活躍を心から応援いたします。
ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後片付け

2020年12月29日 | 日々のつぶやき
未だにクリスマスツリーを飾っている仕事場です。
さすがに、もうアカンやろ。と、思うのです。
仕方なしに、私一人で後片付けをすることになります。
私が動いているのを見て、手伝おう。と、思う人は誰一人いないのです。
「だから、この会社はダメなんだ。」と、思ってしまいます。

私が、大きなツリーを片しているのを見て、ホーム長が、「ずっと気になってて、ありがとう。」というのです。
ありがとうより前に、自分が動け。と、思ってしまいます。
管理者は、自ら動かないと部下がついてこないのです。
それを、「ありがとう。」で済ました奴は、本当にダメな奴です。

クリスマスツリーを片したら、今度はお正月の用意をしないといけません。
倉庫の隅に、なんとなくある門松。
しかも1体だけなんです。
これは対で成り立つものなんでしょう。

まだ、お正月の飾りつけをする前に、私は休みになります。
お正月も出ることもないのです。
「さて、どうするんだろう。」と、高見の見物です。

イベントの終了の後片付けが一番大変です。
それを一人でする私は、本当に偉いと思います。
まあ、誰も言ってくれないので、自分で言ってみました。
「私は、えらいのだ。」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分防衛団

2020年12月28日 | 日々のつぶやき
サントリーのお茶のCMで、自分防衛団があります。
楽しそうに歌いながら、自分を守る防衛団の紅一点に、私が勤めている会社の女性にそっくりな人がいます。
毎回、「これは、楽しい。」と、思いながら見ているCMです。

ウルトラセブンの歌に合わせて、きびきびしているもっくんに、「おじさんじゃねぇか。」と、思ったりします。
まあ、自分もおばさんなんで、あまり厳しいことを言うこともないのです。

自分の体は、自分で守るがコンセプトになっているようで、私も大真面目に受け取らないといけないなぁ。と、考えます。
あまり究極に体に問い詰めるわけにはいかないけれど、何かの時に、「体を労わる。」ことも考え中。
私も、自分防衛団に入りたい気持ちになります。

私は本当にCMが大好きなんです。
一番はドラマなんですが、二番目にCMを見るのが好き。
いったん、テレビをつけると、もうテレビから目が離せないことになります。
それを知ってか、知らずか、我が両親は、パッパッとチャンネルを変えてしまうのです。
「CMもみてるんだよぉ。」と、文句を言いたくなります。

しかし、今はテレビを見る余裕もないのです。
体を休めるのが精いっぱいで、コタツに入るとウトウトしてしまうのです。
「ああ、テレビが見たい。」になります。
今、一番のお気に入りが、自分防衛団なんです。
そのCMが流れると、目を凝らしてみることになります。
「もっと、いろいろなCMが見たい。」と、思いつつ、寝入ってしまう情けない私です。
正月は、テレビにかじりつきになりそうで怖いです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説教をしない自分

2020年12月27日 | 日々のつぶやき
もともと何かあると説教をしてしまう自分に、「これでは、あかんなぁ。」と、思いました。
これも、介護を始めてから、老人に対しての気持ちの変化かもしれません。

昨日、母がパンツに便をしてしまい、手やパンツが便まみれになった。と、私に必死に話してくるのです。
いつもなら、ここで母に説教をしてしまう私なんですが、「気持ちのまま怒っても仕方がない。」と、思って、黙って聞くことになります。
仕事では、便を漏らすご老人が多々います。
そんな人を怒っても仕方がないのです。
「出るものは出る。」と、割り切って話を聞くことに徹しました。

以前、介護をやっている人は、「自分の施設の人には寛大に慣れるけど、自分の親には文句を言ってしまう。」と、言うのです。
まあ、親だから言いやすいのは確か。
そんなセリフを、ちらっと思い出しました。

目の前で、必死に便の話をする母に、「しばらく、トイレで座っておけ。」と、言うのもちょっと可哀そう。
説教は、自分自身にすることになります。
最近では、親も施設のご利用者さんも同じように見えて、同じように接することになります。
ただ、違うのは両親はボケていないのです。
だから、バシッと言ってしまうと、しゅんとされるのが怖いのです。

説教はできるだけしないように。
いずれ、自分も同じ道をたどるのだから。と、思うことに。
ちょっとだけ気持ちが優しくなったような感じです。
やっぱ、説教される身になると、自分もつらくなるので、できるだけしないように気を付けようと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末になると連絡をくれる人

2020年12月26日 | 日々のつぶやき
あと少しでお正月です。
もうすでに、年賀状も投函しました。

この時期になると、メールをくれる人がいます。
多分、年賀状の催促なのかもしれません。
そういうことは、もうすでに知っているので、その人の年賀状も漏れなく仕上げました。

メールをくれるのは、本当にうれしいのですが、私はスマホを使いこなすことができないのです。
そのうえ、仕事がしんどくて返信している場合ではないのです。
「まあ、元気な日曜日に返信するか。」と、明日のために文章を考えていくことにしました。
多分、「なぜ、返信が来ないのか。」と、気をもんでいるはずです。

ガラケーからスマホに変えて、本当に困っています。
今になって、「スマホにするんじゃなかった。」と、後悔することなんです。
こんなものが世の中にはびこっているのが、私にはわからないのです。
上手なスマホの使い方を勉強したいのですが、コロナ禍の中、人に会うのが怖いんです。
出来れば、スマホの達人のお友達にいろいろ聞きたいのですが、彼女をコロナにするのは可哀そう。
やっぱ、今は大人しく、自分一人で勉強することになります。

「スマホの本でも買おうかなぁ。」と、思いながら、外には出ていかないのです。

やっぱ、まだガラケーの携帯に未練を持つ古風な私です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さん

2020年12月25日 | 日々のつぶやき
今日、施設の各部屋のモップがけをしました。
本当にしんどかったです。

施設のご老人たちも話し相手が欲しいようで、部屋に入っていくと、何気に話しかけてくるのです。
その中で、最近、入られた男性のご老人が、私のことを「奥さん。」と呼ぶのです。
初めは、話を合わしていたのですが、だんだん話がこんがり出すので、「独身です。」と、白状することになります。
もう私は、「お嬢さん。」とは呼ばれないのが、ちょっと寂しい。

「男をいっぱい食ってきたんだろう。」と、セクハラまがいの話になるのです。
「私に興味のある人はいない。」と、言っても、「食っている。」と言い切ります。
慌てて、その部屋を退散したんですが、やっぱり、「お嬢さん。」と、言ってほしかったです。

あの部屋は、私にとって鬼門です。
できるなら、入らずに過ごせたら、ベリーグッドなのです。
若い人は、セクハラの意味を知っているけど、ご老人になると、もう「セクハラがどうの。」ということも無くなっているのです。
手を出されないようにしないと、あとで困ることになります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余韻が欲しい

2020年12月24日 | 日々のつぶやき
昨日、おとといと連休を過ごしました。
しかし、今日、仕事をして帰宅しても、休んだ余韻がないんです。
「ホンマに、連休したんか。」と、疑ってしまうほど。
しかし、本当に休んでいるのです。

今の職場は、人使いが荒くて、腹が立つんです。
だから、みんな辞めていくことになります。
私も、もしかしたら、「辞める。」と、言い切ってしまいそうになります。
辞めない理由に、一緒にヘルプで行った同僚が頑張っていることなんです。
その子を置いて、私だけ逃げ出すことができないのです。

「あと少し頑張ったら。」と、思いながら今に至ります。
本当に、あと少し頑張ったら、元に戻れるのでしょうか。
もう少し何とかならんのかい。と、思ってしまうやさぐれた私なんです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間で年賀状

2020年12月23日 | 日々のつぶやき
「年賀状作りって、面倒だなぁ。明日にしようかなぁ。」と、思って、コタツで丸くなっていたら、父に、「今から1時間で年賀状を作れ。」と、命令されました。
「1時間とな(驚)」で、慌ててテンプレートの本を引っ張り出し、パソコンを立ち上げ、年賀状作りに励むのです。

テンプレートには、いろいろな絵柄がいっぱいです。
「この人には、これを。」という感じに、楽しみながら絵を選んでいきます。

試し刷りのはがきも付いていて、「まあ、一度練習程度に。」と、プリンターに差し込んで適当なものを選んで刷ってみました。
意外に簡単です。
「よし。本番。」と、年賀状を差し込んで、絵を選んでプリントアウトしていきます。
私のプリンターは、安物でなかなか動きが鈍いのです。
ジージーと言いながら、プリンターが動き始めます。
火が吹くか。と、思いました。

きっかり、1時間で年賀状が出来上がり、コメントは手書きになります。
年賀状が届くのは来年。
でも、コメントは、今年。
頭がこんがり出すのです。
コロナの不平・不満も添えて、年賀状が出来上がりました。
「やれば、できるじゃない。」と、自分を褒めます。
しかし、年賀状作りをしろ。と言ったのは父。
もし、命令をされなかったら、いつまでも「明日やる。」になります。
まあ、父のおかげでもあります。
私は、命令されないと動けない人間になりました。
それが、ちょっと情けない。

今年もそれなりに頑張ったし、あとは大みそかを待つのみです。
「もう、仕事したくないなぁ。」と、思いながら、また明日から仕事に精を出すことになります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のためのお菓子

2020年12月22日 | 日々のつぶやき
もう、自分のためだけのお菓子を買うことがなくなって久しいのです。
今の職場に勤めだして、お菓子を食べることが普通になって、休日何もないのがひもじいのです。
「ダメ、もうお菓子のない生活は。」になります。

朝から、自転車を走らせ、お菓子を安く売っているお店に直行です。
昔、そのお店に行ったときは、あふれるほどのお菓子だったのですが、今回立ち寄ると、品数が少なくて、ちょっと悲しい。
少ないお菓子の中から適当なものを買うことになります。
自分だけのために買うのは、本当に久しぶり。
なんか、子供の頃に戻った気分になります。

カントリーマアムと、ウエハースを買って帰りました。
当分は、それでしのぐことになります。
母に見せると、なぜか嬉しそう。
自分もご相伴にあずかることを予期しているのでしょう。
そうは、甘くはないのです。

そういえば、母が言っていたお菓子を安く買えるスーパーは、「サンディ。」だそうです。
しかし、おせんべいが多かったような。
母は、おせんべいが好きなんです。
最近は、サンディに行っていないのか、おせんべいもありません。
自転車に乗れない母は、遠出ができなくなりました。
「私でよければ、買いに行ってあげるよ。」と、一緒におせんべいを食べることも考え中。

お正月前には、またお菓子を買い足すことになります。
ちょっと、チョコレートでも。と、思いつつ、「チョコレートは高いなぁ。」と、思ってしまいます。
でも、働いているのだから、ちょっとくらい贅沢してもいいよね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌がパシパシ

2020年12月21日 | 日々のつぶやき
こんなことって初めてなんです。
乾燥肌で、痛いほど肌が突っ張るのです。
もうパシパシなんです。

いくら化粧水をつけても潤うことはありません。
もともとオイリーな肌をしていた私ですが、最近はいい具合に肌が潤っていたのです。
なのに。
この冬は、本当に乾燥するわぁ。になります。

これは年のせいでしょうか。それとも、本当に冬のせいなのか。
私にはわからないのです。
だんだんわからないことだらけで困ります。
「もっと、いい化粧水を塗れ。」と言うことなのかも。
今まで、乳液を付けずに過ごしてきたんですが、やっぱり、乳液は必要なのかも。
明日は休み。乳液とお菓子を買いに、ちょっと遠出する予定です。
こんな時、綺麗な肌がうらやましい。と思うようになりました。

年を取ってオイリーでは、脂ぎったおばちゃんになるようで、ちょっと怖い。
これでいいのだ。と、自分に言い聞かせてしまいそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧をしない日

2020年12月20日 | 日々のつぶやき
どこにも出かけない日は化粧をしません。
そんな普通のことをあえてブログに書くこともないのですが。

お昼ごろ、気が付いたら髪も梳かしていないことに気が付きました。
本当の私は、ずぼらなんです。

最近、母も化粧をしないようになりました。
どこへ出かけるにも。
そんな年なんですよね。
綺麗にしている老人は、心も若いのかもしれません。
年を取ると、何をするにも邪魔くさくなります。
今、勤めている老人ホームでは、ほとんどの人が化粧をしません。
コロナが流行り、面会も無くなり、ほぼ限られた人たちだけで生活しているので、飾ることもありません。
心なしか、寂しい感じがします。

通勤では電車を使っています。
田舎から都会を経て、また下町に向かうことになります。
その都会に向かう人たちは、本当にきれいに化粧をしているのです。
向かう場所によって、かなり化粧に差があるのです。

休みの日の私は、ほとんど化粧をしません。
なんか、ある意味リセットをしているような感じになります。
若かりし頃は、休みも関係なしに綺麗に化粧をしていたのに。
だんだん、私も年を取ってきたのかなぁ。と、思うようになりました。
化粧をしなくても綺麗でいられたらいいのに。
そんな顔ではないので、やっぱり、出かけるときはそれなりに飾らないといけません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニソン

2020年12月19日 | 日々のつぶやき
お風呂の中は、よく響きます。

気分の良くなった私は、ビブラートをきかせながら歌を歌います。
一番目に歌ったのが、「バビル二世」の歌。
結構、覚えていて楽しく歌うことができました。
二番目の歌は、「キャンディキャンディ」の歌。
やっぱり、楽しいのです。

古いアニソンなんですが、歌うと子供の頃を思い出し、いろいろな場面が脳裏に浮かんできます。
「もっと、もっと歌いたい。」と、思ったんですが、のぼせてしまいそうになったので、何度もリピートしながら、フェードアウトしました。

そういえば、昔のアニソンは、歌を聞くだけで話の内容がわかりそうなんです。
しかし、今のアニソンは、ちょっと難しいものがあります。
私が普通に歌えるのは、「おどるポンポコリン」くらいで、それ以上あとの歌は歌えません。
「時が止まった。」私のアニソンです。

本当に幼かった頃は、「トムとジェリー」を必死に見ていたときがあったそうです。
それは、母が教えてくれました。
やっぱり、歌も歌えて、今でも微かに覚えています。

だんだんアニソンも進化していて、もう私は今は、ついていけないのが悲しいです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン

2020年12月18日 | 日々のつぶやき
心待ちにしているコロナワクチンが、来年3月から接種することになったようです。
「もっと、早く。」と、思っているのです。
だんだんコロナにかかる人が増えてきて、恐怖におののくことが多くなります。
毎日のニュース番組で、「過去最多。」という文字が多くみられます。
ずっと、電車通勤している私は、いつコロナにかかってもおかしくはない状態に危機感を覚えます。

「できれば、すぐにワクチンを接種してほしい。」と、思うのです。
日本では、これから治験が始まるようです。

もし、私がコロナにかかったら、両親も同じようにコロナになるでしょう。
もう年老いた両親なんで、軽く済むというわけにはいかないのです。
まだ、心では依存していっる私は、今、両親がいなくなったら、一人ぼっちになります。

ワイドショーでは、コロナにかかって亡くなった人は、葬式もあげられないことになります。
本当に悲しいことです。
ある人が、ワクチンを打っても、うつる人は、うつる。と言っていました。
インフルエンザのワクチンのように、接種した人は軽く済むのではないか。と、思ったりします。
新しい病気なので、どんな風になるとは、言い切れないけど。

天然痘のワクチンのように、一度打つと、もう大丈夫。になったらいいなぁ。
私は、運が悪いから、一生に何回かコロナにかかるように思うのです。
広まってしまったコロナなので、もう自分だけ大丈夫とは言い切れないので、もっと心して病気に立ち向かいたい。と、思うのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中には似ている人がいる

2020年12月17日 | 日々のつぶやき
今日は、仕事上でのスマホの使い方を教えてもらうために、元いたデイサービスに行っていました。

いつも対応してくれる事務員さんは変わりはなかったんですが、見慣れない人がいました。
「新しいパートさんかなぁ。」と、思ったんですが、あとで思い返したら、「あれは、新しい所長じゃないか。」と、考えることに。
しかし、びっくりすることもあります。
その所長らしき方が、今、勤めている施設の副主任にそっくりなんです。
髪型も、髪の色もそのまま。
だいぶ、固まってしまいました。
「世の中には、似ている人がいるんだなぁ。」と、感心しました。

この世の中で、私に似ている人がいるだろうか。と、思うんです。
確かに、顔は似ている人がたくさんいるように思えるんですが、性格まで似ている人はいるのだろうか。
人相学では、顔が似ていたら性格も似る。と言うのを聞いたことがあります。
しかし、私のようにおっちょこちょいは、そう簡単にいるわけではないのです。

何かのあるあるで、自分に似ている人に偶然出くわしたら死んでしまう。と言うのを聞いたことがあります。
本当に、自分に似ている人には会いたくないですね。
きっと、死ぬより、嫌いになってしまいそうです。

自分そっくりな双子ちゃんや、三つ子ちゃんたちはどうなるんでしょうか。
それは、その人たちにしかわからないことなんでしょうけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日

2020年12月16日 | 日々のつぶやき
今日は、本当に寒い日でした。
冬がこんなに寒いとは、思ってもいません。
寒さが骨身にこたえるのです。

そういえば、何年もかなり太っていて肉布団をまとっていたのです。
それが、10kgも痩せてしまって、「おお、寒い。」になります。
10kg痩せたからって、がりがりになったわけではないのです。
元が太っていたので、まだちょっぴりおデブなんです。
しかし、この寒さは辛いです。

「毎年、冬はこんなに寒かっただろうか。」と、思い返すのですが、思い当たることはありません。
風が刺すように冷たいのです。
がりがりに痩せたら、もっと寒いだろうなぁ。と、思いながら、「これ以上、痩せたらアカン。」と思ってしまいます。

ちょっと前まで、エビちゃんのような体になりたい。と、思っていたけど、いざ痩せたら、本当にたるんで、寒いんです。
冬のためには脂肪を蓄えないといけません。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする