蔵っ子日記

これは中堅(?)蔵人の日々を綴った素朴な日記です。
だんだん「蔵っ子」と言えない歳になってきたか?でもよろしくね。

まず「櫂」より始める。

2010年11月14日 21時43分26秒 | 日本酒
蔵入り6日目。今日はとても爽やかな一日でした。
蔵入りして初めての日曜日。会社は静か…。

準備も着々と進み、米も洗った、米も蒸した、麹も出来た、というわけで、
明日はいよいよ「初」もと仕込み。
今年は私は一歩引いて、杜氏としての仕事をするため、100%もと屋さん、
とはいきません。なんか寂しいような…。
でも、すごい気になるし、俄然気持ちが入ってきました。いよいよスタートだね。

ところで、この時期は掃除、片付け、そして、道具作りも大事です。

今日は、もろみや酒母をかき混ぜる「櫂(かい)」を作ってみました。
というか、竹で作るのですが、一年経つと竹が割れてしまい、毎年、
作りなおす必要があるのです。



やってますね~。
のこぎり、カッター、彫刻刀、ドリルドライバー、紙やすり…。



用意した竹に頭の部分を差込みます。この時、穴のサイズを調整します。
竹の節で止め、頭の竹の空洞に木を打ち込み、抜けないよう竹串を差します。

K保君は仕上げ作業です。
節が手に当ると痛いので、滑らかになるよう削っています。



嫁さんも櫂の頭の部分を削っています。
日曜大工はお手の物なので安心して見ていられます。
男性仕事も何でも来い!の「何でもやりたガール」なのです。(もうガール違うか)

さあ、明日この櫂を使って、もと仕込♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿