蔵っ子日記

これは中堅(?)蔵人の日々を綴った素朴な日記です。
だんだん「蔵っ子」と言えない歳になってきたか?でもよろしくね。

酒粕は「カス」ちゃうで~

2006年06月30日 16時44分26秒 | Weblog
なぜか関西弁で始まりました今日の日記。
本日で6月も終わり・・・今日は特に蒸し暑い!雨降るなら降るではっきりせい!、という感じです。
6月、7月といえば、蔵元では「酒粕」を販売する季節です。ここ出雲でもご自宅で漬物をする方が多く(特におばあちゃん世代)、酒粕を待っている方が大勢います。
しかし、ここ近年は酒の消費量が減って、酒の製造量も減っています。つまり副産物である酒粕の量も減っているわけです。酒粕も本当に貴重(高価)になってきましたね。
酒粕には実は「美容」「健康」に良いとされる成分がたっぷりあるそうです。美肌効果、血液サラサラ、がん予防、ボケ防止等々・・・、ですから酒粕は「カス」ちゃうで~、めちゃめちゃ使える食材やで~、ということです。是非、料理にもお使い下さい。
(写真参照:1個約4Kg。ひとつひとつ手で詰めます)

いざ!東京!

2006年06月29日 22時35分21秒 | Weblog
どうも蔵っ娘です。
この週末、広島での会の翌日、一人で東京まで移動し、リーガロイヤルホテルで行われた蔵女性サミット主催のイベントにお邪魔してきました。まずはパネルディスカッション。酒造りに携わる女性達の生の声を聞きました。皆さんかっこいい!女性ならではのご苦労もあるとはいえ、酒造りに誇りとやりがいを感じながら日々努力をなさっている姿がビシビシ伝わってきました。とはいえやはり女性ならではの気配りも大切にしておられるようです。「和を大切に思っています」なんだかとても感動しました。蔵っ娘も努力しなければ!!

その後は30蔵の女性達のお酒とご馳走を楽しむ会へ。
美しい着物や浴衣姿のみなさまに説明を受けながら自慢のお酒をいただきました。それぞれに想いのこもったお酒はとても味わい深かったです。300人を越えるお客様もみなご満足のようでした。こんなに多くの女性が全国の蔵で頑張っているんだと改めて感動するとともに、蔵っ娘も皆さんのようにパワフルに頑張らなくては!!と思いました。
まだまだこれから!!!fight!おーー!

酒の会 in 広島

2006年06月28日 09時54分32秒 | event
ご無沙汰してしまいました。もっと更新せねば・・・、では早速!

先週土曜日、広島に行ってきました。うちの酒を呑むことができる(広島では数少ない?)とある居酒屋さんで酒の会をするというのでお邪魔して参りました。15名程集まって下さり、我が蔵の日本酒を楽しんで頂きました。こういう場は「お酒の知識はあんまり無いけど好きなもので・・・」というお客様も多く、自分達もそのような方に分かりやすく話をするいい勉強にもなります。詳しくなれば、また更に日本酒が美味しく呑めますしね。みなさんうちのお酒を「美味しい」と喜んで下さったようで本当に感謝です。「広島でも是非販売してください」「頑張ってくださいね」といろいろなエールももらいました。蔵っ子日記も一応宣伝しときましたけど。(写真は酒の会のひとコマ)

日・月曜日は蔵っ子妻が東京出張。
いったい何の仕事だったのか? その様子、感想等はまた後日この日記にてお話させて頂きます。乞うご期待!



飲み会が続き・・・ます

2006年06月22日 20時12分23秒 | Weblog
先週末の広島イベントに始まり、島根県清酒協議会 通常総会、サッポロビール星の会、とここ数日、自分が関係する懇親会の類がありました。外食でワイワイやるとどうしてもお酒の量は多くなります。みなさんも健康を害さないように、適度な晩酌でお酒を楽しんでくださいませ。「過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如し」という言葉があります。「度を過ぎてしまったものは、程度に達しないものと同じで、どちらも正しい中庸の道ではない(論語)」という意味ですが、お酒の「飲み過ぎ」に関していえば、飲み足りないくらいの方がお酒道(?)の正しい道であると思います。皆さんもご経験がおありかと思いますが・・・。しかし仕事の後には・・・、今日もやっぱり、プシュ!プハ~、美味い!(やめられませんね)

父の日には「日本酒!」

2006年06月19日 20時59分18秒 | 日本酒
天満屋 広島アルパーク店より帰って参りました。昨晩、サッカー中継をラジオで聞きながら。
3日間しっかり十旭日をアピールしてきました。成果は・・・まずまず!いろいろと試飲してもらいながらおすすめして来たのですが、「美味しい」という評価も多かったですし、試飲だけでなく購入される方も多くてW嬉しかったです。また父の日が18日(日)だったので、POPでアピールしたり、特別商品を用意したり、包装サービスをしたり(天満屋さんに感謝)したところ、思った以上の反応を得ることが出来ました。自信を持っておすすめしたお酒・・・、今頃喜んでもらえてると嬉しいなあ。
我々が思っている以上に「父の日にはお酒」なんですね。今後の商品開発、販売促進にも活かしていかねば。
最後になりましたが、ご来場頂きました皆さん、どうもありがとうございました。

出雲物産展 in 広島!

2006年06月12日 20時43分05秒 | event
本日はイベントの宣伝をひとつ。
来る6月16日(金)~18日(日)に広島出張があります。
場所は、天満屋 広島アルパーク店です。
アクセス等こちら http://www.tenmaya.co.jp/alpark/

「出雲物産展」ということで、毎年この時期に出雲の美味しい食のお仲間達と
出展させてもらっておりますが、やっぱり「広島は街」だなあ~と思います。(人多い)
広島も酒処ですので、私たち地酒蔵としては大変厳しいことも言われたりしますが、
ひとりでも多くの方に美味しいと言ってもらえるように張り切って参ります!
いろんなお酒をご用意しておりますのでお近くの方は是非寄ってみてくださいね。

ちなみに私は出身が福山(広島県)なので、非常に身近感を覚えます。
自然に「じゃろ~」とか「試してみんさい」などと広島弁も出てます。(すごいでしょ)

蔵っ子の成分解析?

2006年06月07日 20時17分36秒 | 日本酒
本日は他愛も無い話をひとつ。
先日テレビをぼんやり見ていたら、面白いことを言っていた。
「何でもその成り立ちについて成分解析をしてくれる」サイトがあるそうだ。もちろんシャレというレベルだそうですが。

そのうわさのサイト http://seibun.nosv.org/

さっそくやってみました。「蔵っ子」の成分はコレだ!(本名で分析してます)

「蔵っ子」の50%は魔法で出来ています。
「蔵っ子」の39%はアルコールで出来ています。
「蔵っ子」の9%は気の迷いで出来ています。
「蔵っ子」の2%はお菓子で出来ています。

う~~~~~ん、なんとなく納得!!

現在の職業、過去の経緯・・・、よく分からんけど楽しめました。
みなさんも良かったら遊んでみては?


島根日日新聞掲載!

2006年06月06日 19時18分45秒 | 日本酒
ちょっと汗ばむようになってきましたね。私がパソコンを置いている部屋(冬場は杜氏さんが帳面等書いたり、分析したりする部屋)には、冷房設備がありません。だんだん事務作業がやりにくくなってきたぞ~。
さて突然ですが、6月7日付けの島根日日新聞に「わーらちの会」のことが掲載されました。名前の通り、地元の新聞なので、他地域の方が読むことは難しいのですが・・・。会員の方は是非ご覧ください。地域の話題を取り上げるコーナー(あんぐる)で、結構紙面も大きいです。もしかしたらあなたも写真に写っているかも?
これから「わーらちの酒」をしぼるまで計4回ほど掲載したいとのこと。皆さんこれからもできるだけ参加して一緒に盛り上げましょうね。

今日は溝そうじ

2006年06月02日 18時31分07秒 | 日本酒
6月となりました。蔵から出て早や2ヶ月近く・・・、やりたいことばかりで気持ちが焦る・・・、あと自由に動ける土日が何回あるのだろうか???
今日は会社の溝そうじの日でした。酒の仕込み中でも、今の時期でもやはり水を大量に使いますので溝が汚れます。排水菅等詰らないようにするのは当たり前ですが、たまった汚水は臭います。お酒は臭いがつきやすいものなので、香りの良い酒質を保つためには、絶対に丁寧に掃除しておくことが必要です。(蔵見学等で香りのきつい香水類を等ご遠慮頂くのはそのためです)体が汚れる作業ですが社員みんなで協力して頑張りました。これでまた来期の酒造りに向けひと安心ですね。