はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

ERの利用~乳児の高熱への対処

2009-07-30 | アメリカの家族
この方からの 昨日の記事へのコメントで思い出したことがある。

長女がまだ 1歳になったばかり だった。

夜中 彼女が39度の 高熱 を出した。 

その頃 獏じいさんは 夜のシフトで働いていたので 職場に電話すると、

彼から 義母 に連絡が入れられ 義母がわざわざ うちまで来てくれた。

私はその頃 まだ 運転免許 を持っていなかったんで、

彼女が病院に連れて行ってくれる んだと思い準備をして待っていた。


From places



ところが、、、



義母は 長女の体温を下げようと 

アルコールで冷たくなったタオルを首の後ろや背中に当て 様子を見ている。


こんなことをしていて もし万が一何か起こったら、、、

義母の処置を見ながら 私としては 心配 でならなかった。

しばらく 様子を見ても 熱が少ししか下がらなかったので、

義母が、

”病院に連れて行こう”

と言ってくれた時は 本当に ほっと した。

病院でどんな処置をされたか 全く記憶にないが、

この夜の義母の対処は昨日の事のように覚えている。

その頃はまだ英語もうまく話せない上に 

義理の関係 ということもあったと思う

不信 に感じながらも 彼女の行動をただ 黙って 見ていただけであった。


From places




数週間前に知人のお嬢さん(3歳)が 夜中に 106度(41度)という高熱を出され

医者に連絡を入れた所 医者からは 

水風呂に入れて体温を下げる 

事を云われ 彼女はそれに従い 医者に連れて行くことをしなかったという。


水風呂といっても 水の中に入れるというより

私たちは タブに裸にした子供を入れ 冷たいタオルで 冷やした



娘さんの熱は下がり 今では元気にされているようだが、

そんな話を聞いても 106という数字 を目の前にすると 

どうしても 危険を感じ 医者に頼ってしまいそうだ。


From places



何故 ERに連れて行かないか には いくつか理由がある。

ERは専門科による緊急の処置の必要な患者が使う場である。

ERは医療費も高い。



こんなことが頭にあるらしい。

と言ってもこれは主人の家族の話であって 

アメリカ人が皆そうかかどうかは知らないが、、、。



無駄にERを利用することは避けたほうがいいだろうが

自己診断も怖いものである。

専門科と電話連絡で症状を話す事はしたほうがいいだろう



けいちゃんがERに行った夜 80歳のお祖母さんと2歳の彼女しかおらず

そのせいもあったと思うが すぐに 診てもらえた。

忙しいと 緊急度の高い患者さんが先になる。

血液検査もラブの方が すぐにいらして 

一人は けいちゃんのご機嫌を取りながら

一人は 血をとるというふうにしてくれた。

ERでは医者が交代でまわっていることが多い。

幸運にも私たちはいい医者に当たったと思う。

昔 子供をERに連れて行き 誤診をされたこともあった。




From places


今日のフォト

家の近くにあるキャンプ場が賑わっている。

確かにアメリカ人は 愛国心が深い が こんな所までに

国旗を持ってきてかけてあったのに 驚いた。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

明日は 私の 超音波検査 があり病院に行きます。

例の子宮筋腫です。

先日あった血液検査の結果 ヘモグロビンの赤ちゃんを作ってくれているようで

4週間続けた鉄分2CCの注射はお休みしています。







 

 




 


最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2009-07-31 03:07:45
結婚前にダンナが高熱を出して、水風呂に入ったのを見て、すっごく驚いたんです。
そう言えば映画『City of Angel』でも同じシーンがありましたね。
でもあまりの高熱の場合はやっぱり医者。
ERはいつもすごい混んでるから、うちは近くの子供専門のWalk Inに行ってます。
その方が対応が早いし、子供慣れしてるので。
返信する
Unknown (えいと@)
2009-07-31 05:11:22

こんにちは、えいと@です。

ERの利用は考えさせられますね。
えいと@も一度利用したことがあります。
一度妊娠したのですが、6週目の時に腹痛と出血が止まらなくなったのです。
えいと@の感覚ではER=救急なので、すぐに診てもらえるものだと思っていました。
でも、あのとき3時間以上待たされましたよ。
受付に「もう待てない、辛い、帰る」って言いに行きました。
そしたら「あなたは次だから、もうちょっとよ」…って言われました。
何のための救急?…って思いましたね。
あの時の辛さは忘れられません。。。

熱が高い時の対処…。
国によっていろいろですね。
長女さんの時は心配だったでしょうね。。。

日本に比べて 気軽に病院にかかれない現実があるアメリカ。
病気になった時にどうするか、元気なうちから考えておかないといけないな…って思います。

   えいと@


返信する
Unknown (ちびか~ちゃん)
2009-07-31 06:37:37
うちも熱が上がった時に冷たいシャワーさせたりとか主人が言ってたけど
流石に40度もあれば病院に行きたくなりますよね
何がどうなるか分からないし...
幸い、最近は子供が熱を出さないけど
熱を良く出すこってほんとにすぐど~~んと上がって
おたおたしてしまうばかり
返信する
Unknown (Aki)
2009-07-31 07:27:41
うちも前回アメリカに戻ったときに
娘がまさに40度以上の高熱を出して
真夜中にERに連れて行きました。
解熱剤と鎮痛剤を処方されましたが
後日改めて、小児科に行った時に
先生からERで処方された薬に対して
「私だったら自分の子供にこの薬は飲ませない。強すぎて時に危険。。。」
と言われヒヤっとしたこともありました。そして医療費高いですよねー。
海外保険い入っているものの必ず○十万、中古車が購入できるくらいの請求がきます。
返信する
Unknown (Neko★)
2009-07-31 09:01:47
普段は高熱の場合は、首・躯幹・鼠頸部冷やして
様子を診る・・・でしたね。
流石に水風呂にはいれれませんでした。
息子の場合、熱性けいれんがあったので
急激な熱の上昇にすぐけいれんを起こしたので
けいれん止めの座薬を38.8℃目安にいれていました。
風邪なら3日、それ以上だと病院へ連れていく!

↓のペルパンギーナは、旅行先の車で移動中で
 近くの病院がわからなかったので、救急車を呼ぶことにしました。
返信する
おはようございます (小父さん)
2009-07-31 09:20:22
今回のけいちゃんの時も慌てられた
でしょうが。ご長女の時はパニック
でしたでしょうね。

読んでいても、義母さんに任せる
という安心感がないですよね。
言葉のこと遠慮のこと、もういても
立ってもいられなかったでしょう。

ERってテレビドラマがあるの見た
ことないですが、高価でもとても
頼りになりそうです。

私も去年の連休に腹痛で3日間つづけて
救急病院に通いました(1次救急)が
2回は点滴のみ、「1回は検査も出来ない日に来てなにをしろというんだ」と
医者に怒られました。まさにご主人が
言われた病院でも何も出来ない状態でしたね。2次救急と3次救急があり、3次は高度救命救急センターですが数が少ないです。
返信する
そういえば (いつママ)
2009-07-31 11:11:08
冷水に入れるというのは
びっくりしてました。
そんな方法もあるのですね。

昔、娘が耳が痛いというのに
病院に連れて行かなかったら
大変な事になりました。
それ以来、何かあるとすぐ病院に連れていくようになり、今では病院大好きの娘になりました。

リンクされていた方のブログの方も覗いてきましたよ。
本当に習慣の違いで大変だったのでしょうね。
返信する
広々きれい (Katz)
2009-07-31 11:28:49
こん バンワ/にちわ

上から三番目の写真は湖ですか?

気持ちよさそうですね~~

すごく広々していて気持ちよさそう

アメリカと日本では単位?が違うから
慣れるまで時間がいりますよね
返信する
Unknown (Cat's mama)
2009-07-31 11:32:32
確かにERも善し悪しですね。
前に主人が息子のアレルギーがひどくてあわててERに連れて行ったら、4時間待たされて、特になんにも処方することがないと言われて帰って来ました。なんやねんーって感じ。
医療費も高いし、健康保険のない人達はERにかかるしか医療手段の手がないとか聞いた事もあります。とはいえ、子供が高熱を出していると、やっぱり安全をとってERに連れて行きたくなりますよね。
返信する

post a comment