はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

新年のresolution

2015-12-31 |  つぶやき


長女夫婦から贈られた今年のクリスマスギフトは

婿が撮った写真を キャンバスにプリントした物。


この秋、

FBにアップされていたこの写真を見た時、

感謝の気持ちに包まれ

ぜひ家に飾って

毎日目にしたい と

そう娘に伝えたら

何の返事もなく

諦めていた物だったので

クリスマスに受け取った時は

思わず喜びの悲鳴が出た。^0^



この秋 生まれて初めて

タロットカードのリーディングを受けた時、

"途中に困難はあっても

自分の直感に従って

道を進んでいきなさい。" と言って

占い師が指した"月のカード" と




この写真が重なる事もあり

心が乱れ気味で

思考が上手く進まない今の私に

希望と勇気を与えてくれる 写真でもある。


そうや、 2016年は

恵みの一つ一つに感謝を深め

自分が求めるものに向かって進んで行こう。 *^_^*


W家のXmas2015

2015-12-27 | アメリカの家族

今年は雪のない生暖かいクリスマスの日を迎えた。

なんか クリスマスらしくはないが

車で1時間半先の街から

我が家でのパーティーに

駆けつけてくれる家族にとっては

運転の心配は少ない。






料理はスナック形式の物

皆がそれぞれ持ってくる。


私は去年と同じく

エビ天のはいった巻き寿司を作った。






食べたり飲んだりしながら

ゲームをして半日過ごす我が家のクリスマスパーティーでは

お金を賭けたレフトライトセンター LRCゲームの他




今年はジャンケントーナメントも加えたら




予想以上にわき大成功!





プレゼント交換

チャイニーズギフトイクスチェンジと呼ばれる交換ゲームの形式で

毎年 行われる。



25ドル以下のギフトを一人一品 準備し

中が見えないようにラッピング。




それらを一つの箇所に集め置き

一人ずつ、 順にギフトを選び

その場でオープンする。



ここで 最も盛り上がるのは

自分の番が回った時に

すでにオープンされたギフトを

人の手から取りあげる時、、、。


((人気ギフトは

人々の手の中を三度だけ回ることが出来る。))






人々に "引っ張りだこ"となる ギフトを

準備したいと毎年思うが

これが結構難しい。






今年、私がギフトに用意したのは

猫や犬のトーイ。


ほとんどの家庭にワンズやニャンズがいるので

これに決めたんだけど、、、




人気の方は今ひとつ、、、でした。^^;





バッキーが用意したのは

アイオワ州立大学の一つである

ユニバーシティーアイオワのスポーツチーム

"ホッカイズ" のロゴ入りキャップ。




元旦に催される大学のフットボールゲーム " ローズボール"

出場が決まったホッカイズHawkeyes

新年はローズボールで盛り上がりそうなこの地方でもある。




今年 人々の手を点々と回った人気のギフト

ミスター &ミセス サンタに





綿菓子メーカー、、、でした。





あっという間に 外は真っ暗。



満月を見る度に吠え声をあげていた義父を想い

月に向かって皆で吠え声をあげ

パーティーを終えた。




どんな時も親思いの家族だ。

お知らせ

2015-12-16 |  つぶやき


しばらく ブログをお休みします。



皆さま 楽しいクリスマスを

お過ごしください。




街の郵便局で、、、、見っけ




<エルフ オン ザ シェルフ> 今日はここでバッキーを偵察^^





我が家のエルフはアンティーク、、、なのだ。



学校も明日で終了

担任の先生への今年のギフトは




先生の名前が入った "リース"

けいちゃんとカメ君が作ったんだ。


願い事はこうして、、、、。

2015-12-15 | 嬉しかった事


Make a Wish という

難病と闘う18歳以下の子供達の 願いを叶える団体が

昨日話した癌を患っている中学生に

先週末、

心が踊るギフトを贈った。


それは まず

町の大学生たちによるフラッシュモブで

難病と闘っている中学生を迎える事から始まった。




大学生たちが踊り 歌った歌は

ケリークラークソンの "Stronger”

この曲は恋人との別れを書いたものだが

歌詞の一部が

難病で苦しむ患者さんたちを勇気づける事から

こういった催しに使われる事は多い。


以下がその一部


What doesn't kill you makes you stronger
Stand a little taller
Doesn't mean I'm lonely when I'm alone
What doesn't kill you makes a fighter
Footsteps even lighter
Doesn't mean I'm over cause you're gone

どんな困難も人を強くする 少しだけ強くなったの

一人でも寂しくなんかない どんな困難も乗り越えれば

私を戦士にする 前より足取りが軽くなったわ

あなたがいなくなったからって 私は終わるわけじゃない





サプライズのパフォーマンスに迎えられた後、

中学生は メイク ア ウィッシュ の団体から

デイズニーワールドへの旅のギフトを贈られた。\*^0^*/



病という苦しみから

1日も早く解放されますように、、、。


そして 彼女は

それゆえに持った強さと優しさの中で

素晴らしい女性に成長していかれることでしょう。



写真はアイスホッケー場にいたサンタさんに

お願い事をするけいちゃん、、、

何故か今朝は写真がうまくダウンロード出来ず

これ一枚のみ、、、涙

カメ君はサンタの膝の上に座って話していました。

にほんブログ村



手編みのショールに、、、

2015-12-14 | 嬉しかった事

私が住むイリノイの街は人口も600人と

それは小さな町


その町の図書館には

小さなわりに多くのDVDが揃っており

けいちゃん達が我が家に来る時に

図書館でDVDを借りる事は多い。




いつもそうやってお世話になっているので

毎年 一本だけ

私が好きだったその年の子供向けのDVD

贈ることにしている。

今年は Inside Out にした。



それを持って図書館に行くと

"貴方が気に入ったクリスマスツリーを選んで

この紙にその番号を書いてくれる?"


図書会員が聞いてくれた。





館内を見渡すと


沢山のクリスマスツリーが

飾られているではないか ^^

どうもそれらのツリーコンテストをしているようだ。





その中から一つ選び番号を書いた紙を

箱に入れようとすると

室内の片隅に設けられた

こんなコーナーに目がいった。





そこには


" 婦人グループが図書館に集まり

編み物をして作ったショールです

誰かこれらを必要としている人を知っていたら

図書会員に話してください。

これらは無料で提供しています。"


いうサインがかかっていた。



これを読み

数日前に 娘から聞いた

ある生徒の事 を思い出した私は



"娘が働くミドルスクールに

癌を患っている生徒がいて

貧しい家庭がために

この冬を暖かく過ごす衣類もないと

聞きました。

その生徒にこのショールを

贈って頂けますか?"


図書会員に聞いた。


勿論 図書会員は すぐに承知し



私が選んだ手編みのショールを

袋に入れてくださった。





どれも 肌に柔らかくて

とっても素敵で 心まであったまる。

にほんブログ村


車の売買も終了したが、一つ失敗

2015-12-13 | アメリカのニュースあれこれ

2005年型の中古のビートルを個人に売るにあたっての話

数日続けています。


1、 広告ウェブサイトを見て

ビートルに興味を持った人から連絡を貰った話。




2、 バイヤーとなる婦人の友人である整備士によって

ビートルの点検を受けた話



3、 点検の結果修理が必要と知ったバイヤーと値段の交渉が始まった話




4、 バイヤーが求める値段より

100ドル高い値で交渉が成立 した話。






アイオワ州では

買った車の値段の6%を消費税として

支払わなければいけない為

セラーは

いくらで車を売ったかを記した Bill of Sale

車の所有者の証明となるタイトルと一緒に

バイヤーに手渡すことになっているらしい。


ネットでそのフォームを探し 印刷して

必要事項を書き記した。



約束した場所に行き

バイヤーの婦人セーラさんが来るまでの時間

ライセンスプレートを取り外したり

書類を読み返したりして待った。


バイヤーのセーラさんがやって来たので

ビートルの助手席に座ってもらい

所有者となる娘さんが来るのを待つなか

書類の確認をしていたら

セーラさんが車のタイトルを私の手から取り

"アイオワのものと 違うのね。"

隅々まで読み返し始める。


バッキーから きつく言われていた事に


"現金を受け取るまで

タイトルは手渡すな!! "
があり


信頼できる婦人 ではあったが

それが気になり始めた私が


"じゃぁ 私はお金を数えましょうか" と言うと


"あっ、そうだったわね。" と笑いながら


封筒に入った100ドル札36枚を

手渡してくれた。

ここで ほっと 一安心 ^0^

もしかしたら 彼女もご主人から

"タイトルが確かな物か確かめるまで

金は手渡すな!" なんて

言われていたかも、、 、^0^





車の売買を

いつもバッキーに任せていた私の

初めての体験は 上出来、、、、と思っていたら、、、


ライセンスプレートを取り外した時

それをとめていたスクリューも持ち帰って来た私に、、、


"お前 スクリューは車に付け残しておくものや!"

今朝 それをテーブルの上に見つけたバッキーから

雷が落ちた。^^;



今日の土曜日は午後から

クリスマスパーティーに行ってきます。

今週末もあっという間に過ぎてしまいそう、、、。^^

にほんブログ村


中古車の売買で、、

2015-12-12 | アメリカのニュースあれこれ

交渉はせめて電話でしたかったが、

バイヤーとなる婦人も私も

お互い働いていたので

それが出来ず

昼休みに交渉のテキストを送った。



"貴方が Bill of sale を2000ドルと書いてくれたら

3600ドル支払います。" と

始まったその返事には

車の修理に300ドルかかるのは部品代で

その上に修理費が加わり

娘さんの出費が大きい事も書かれていた。

、、、、、 ズキン、、、、。





Bill of sale とは

いくらでどんな車を売ったかを書いたもので

アイオワ州ではバイヤーは

その価格の6%を消費税として

支払う事になっている。


その件に関しては

婦人とはすでに話しており

バッキーからも

"皆 値段を誤魔化して書く 意味もないものや。

バイヤーが望む価格を書いてやれ。" と

言われていたので

それを承知するテキストメッセージを送った。



今日の夕方、婦人と会い

車を手渡してくる。


車の所有者の証明である Title にサインし





ネットで検索すると書き方が載っていると言う

Bill of sale を書いた他

3600ドルで買った事を書き記したものにも

サインをもらっておこう。


3600ドルは現金でもらう事になっている。




にほんブログ村


値段の交渉、、、

2015-12-11 | Buck& Me中年夫婦の毎日


私たちが売りに出している ビートルが気に入った婦人と

車の点検をする為、

整備士の所に行く事になった私は

その日に 車が売れる場合も考え

車のタイトルも持ち

ビートルの 履歴が書かれた

carfax からのリポートも持参した。


このリポートは

ホンダCR-Vを売っているディーラーさんと

ビートルの下取りの話をした時にディーラーさんが

プリントしたので 無料で貰ってきた。^^


多分 個人から中古車を買う時は

買う側が

その車の履歴を知る為にcarfaxなどを利用する事が多いと思う。



これを見ると

盗難車でない、、とか

事故車でない、、とか

走行距離を誤魔化していない、、とか

持ち主が何人いた、、とか

どんな所で走っていた、、とか、、、


分かるようになっている。


費用は25ドルぐらい。





そして 婦人に会う前夜に

売る値の最低額はいくらか


バッキーに聞いておいた。


"4300ドルから すでに500ドルさげてあるから

3500ドル以下では売らないように、、"
と バッキー


"はい、、3500ドル、、3500ドル、、、、"
^^






整備士による点検を終えてから

婦人と二人でビートルに乗って

彼女の車を止めた駐車場まで走る中、、


" ビートルはどうされます?"


私が聞くと

整備士に

サーモスタットと タイミングベルトを

新しくする為の費用に

300ドル かかる と言われた婦人は

その事を持ち出し

"3500ドルで買いたい。"
と言われた。


バッキーに言われた 最低限の値段だ


その時、

3500ドルで話をつけても良かったのに

" じゃあ、その額を主人に伝えておきます "


言った自分がいた。


連絡先を紙に書き留め

"じゃあ ここに連絡してちょうだいね。"


婦人がそれを私に手渡した。



そして

交渉がうまく運んだ場合

金曜の夕方

同じ駐車場で落ち合う事を決めた。


私はすっかり 車を売ったつもり になり

婦人は 買ったつもり になって

話が進んでいたが

3500ドルで売ることは承諾せずにいた。


あの時 婦人が 3500ドルの現金を差し出したら


きっと その値段で 話をつけていたと思う、、、が

木曜日に銀行に行き 現金をおろす と言う事や

ビートルを欲しがっている気持ちを

ひしひしと 感じる事から




今すぐ 決めなくてもいい ように

思われたのが 理由だろう。


これと言って

深く考えて行動を取った訳でもない、、けど、、。*^^*




水曜は あっと言う間に時間が過ぎてしまい

今日の木曜日には連絡を入れないと

銀行からお金をおろそうと考えている婦人も

困るだろう。

"3600ドルで交渉してみよう。" と

思い始めた、、、

100ドル多く欲しいというより

自分のカンを確かめて見たい気持ちから、、、。

にほんブログ村

点検の結果、、、

2015-12-10 | アメリカのニュースあれこれ




2年半ほど前に

イリノイ州に住む人から2005年型のビートルを

5500ドルで買った時

走行距離は約75000マイルだったが

コロラドに行ったり

イリノイ州とアイオワ州を何度も行き来するうちに

106000マイルになっていた@0@

(これらの数値に1.6をかけると キロ数が出ます。)




走るのに問題はなかったが

ヘッドライトや指示器のライトを

頻繁に 取り換える必要が出てきたり

エンジンチェックの警告ランプが

常に 点くようにもなった。


それらの事も加わり

雪道に適していないビートルを売り

4WDの SUVに買い換える事にした。





ウェブサイトの広告を見て

連絡をくれた婦人と娘さんが

テストドライブをし

ビートルを気に入ってくれたが

エンジンチェックの警告ランプが気になった婦人が

整備士による点検を望まれ

友人に整備士さんがいるというので

彼女と再度 落ち合い そこを訪れて来た。



整備士の所まで 車で15分ぐらいは走ったので

いろいろ質問をしながら会話を続けた。^^;

静かだと、、、妙に緊張してしまう、、、、し、、、。





想像したより若々しかったその婦人は

上は21歳から末っ子は7歳になる4人の子供を持つお母さん。


ビートルは

この春高校を卒業した一人の娘さんの為に探しておられ

銀行から娘さんの名前で ローンもおりる事になった と言う。


あとは 整備士による点検がどう運ぶかである、、、。



整備士のジャンさんが

ビートルをリフトアップし

あちこちチェックする様子を見ながら

何故か 鼓動が激しくなる 私は

すっかり緊張し、

いい知らせが来るのを待った。





結果

温度を一定に保つ

サーモスタットを新しくする必要がある事、

そして 特にフォルクスワーゲンの場合は

10万マイル(16万キロ)毎に

タイミングベルトを新しくする必要がある事

婦人に話していた。

車の事に詳しくない私は

この時 始めて

タイミングベルト、、、と言う物を知った。^^;

バッキーと来ていたら 聞き流してしまう事も

自分一人だと 頭に入っていく、、、。^^


サーモスタットに関して

"暖房の調子はどうですか?"


聞かれた私だが、




"シートがすぐに暖かくなるので

寒さを感じる事もなく、、

ヒーターの調子がどうと聞かれても、、、、、"


その時は曖昧な返事をしたが


よく考えると

暖かくなるのに

時間がかかり始めていたかも知れない。


そう考えても

いい時期に売り出す事にした

今更思う事だ。


ビートルは気に入っていたが

ライトをチェンジするにしても

フォルクスワーゲンという事で断られる所もあったし

先日、バッテリーを新しくした所

その作業に2時間もかかったり、、、と

可愛いけど

ちょっと 手のかかる子でした、、、。^0^



長くなったので その後の話は明日にでも、、、


今日、明日は11時間シフトで働きます。

にほんブログ村


車が売れる、、かも

2015-12-09 | 嬉しかった事




2年ほど乗っていた黄色いビートルを

売る事にした私たちが

広告ウェブサイト Craigslist にだしたのは

感謝祭の週末だったから

一週間ほど前になる。


私が探しているSUVは

広告が出るや

すぐに売れている のに

ビートルには何の声もかかってこず

季節的な難しさもあるのだろうなぁー~


思っていた矢先



18歳の娘さんに車を探している

と言う婦人から

連絡が入った。 やったぁ~~~ \*^0^*/


昨日、テストドライブをした娘さんは

とても気に入ったようで

メカニックによる検査をしたいと言う 婦人と

今日の午後 又

落ち合う事になった。


今回は仕事が休みの私が

ビートルを持って 婦人と待ち合わせる。



婦人の話では 親が保証人になり

娘さんの名前でローンを組みたい ので

その話を銀行ともする という事だ。



全てが上手くいけば

、、、、、、、、売れるかも知れない。^0^



4300ドルで広告に出していたビートルは

3800ドルに落としてある、、、が

それより安く交渉してくる事もあり得る、、、、。

あ~~ そういうの 苦手!

にほんブログ村

X'mas飾り付も終了!パーティー部屋にナティビティーに、、

2015-12-08 | パーテイーとバーあちこち

土曜の夜、

アイスホッケーの試合を終え

イリノイの家に帰り着いたのは 真夜中。

日曜、

カメ君はレスリングのマッチで遠出をする為




けいちゃんをイリノイに連れて来た。


日曜は けいちゃんと

地下室の飾り付け


毎年、バッキー家族2ー30人を呼び

この部屋で クリスマスパーティーをするので

皆が一つになれるように

家具で二つに仕切っている部屋の

ソファーやテーブルを移動させオープンに、、、。




地下への階段を下りた場所には

娘たちのバッジで飾った小さなクリスマスツリーを置いた。




けいちゃんが 飾っているのは




キリストが生まれたシーンを人形で表したnativity scene (ナティビティー シーン)

馬小屋には 天使、メアリー、ジョセフ、を

馬小屋の周りには

羊飼いと馬や羊にスリーワイズメンとラクダを置く。

Manger (飼い葉桶) に横たわった baby Jesus (生まれたばかりのキリスト)は

クリスマスの朝 又は

クリスマスイブの夜遅くに取り出し

馬小屋に飾る。





かれこれ 20年以上前に

テレビショッピングのQVCで見たこのセット、、。


キリスト生誕のストーリーも知らない私が

オルゴール付きであった事と

安価であった事から

電話で注文、、、(ネットのない時代 ^^)


キリストの誕生を祝い

贈り物を手にしてやって来るスリーワイズメンだが

そんな細かい描写もない。



いい物が欲しいな と思いながら

今になる、、、。^0^;

にほんブログ村


皮膚ガンではなかったが、、、

2015-12-07 |  健康、美容



この数年

気になっていた イボのようなシミを診てもらいに

皮膚科を訪れた。



折角なので

あちこち気になっている箇所も

診てもらった。




円状に5ー6箇所

虫に刺されたような跡は

先々週 突然 足に出来た。


20年以上前に 太ももに出来た

小さなシコリ?のようなものは

以前より大きくなってきた。


そして

10月の初めから 赤く腫れてきた目元、、、など、、。







まず 顔のシミを診たドクターが

すぐに

"これは 大丈夫ですよ。心配はいりません。"
と言う。


"そうですか、見た目は違いますが

ここに並ぶ

シミと同じようなものなんですね。"



顔の左サイドに並ぶ濃いシミを見せ


こう続けた。


"夫に これらのシミを取ってもらえ と

言われたんですが、、、。"





"レイザーでは無理ですよ。

できる処置は Liquid Nitrogen を使った方法で

凍らせるんです。"
と ドクター






ここで ちょっと不安にもなった私が


"その処置でのシミ取りに危険はないでしょうか?

そうやってまで 取るべきでしょうか?"


変な質問をすると


"彼がこれらのシミを気にされるんだったら、、、"

言い始めたドクターが

何を言ってるんだ とでも言うように

"貴方にとって 気になるようなら

処置をすると良いんですよ。"


笑いながら 訂正した。




にほんブログ村


タコがうまい! と夫

2015-12-06 | 嬉しかった事


ミシシッピー川が通る小さな町にあるイリノイの家から

車で10分ほど行った先に

フイッシュマーケットがある。

大きな水槽の中で

ひしめき合うように泳いでいるナマズ以外は

冷凍の商品だが

エビのサイズも大きく、魚の種類も豊富で

イカやタコを置いている事もあるので

時々買い出しに行く。



そこで 輪切りのイカを一袋と

Baby Octopus と書かれた

小さなタコの袋詰めを買って来て

鍋にした。


バッキーが喜んで食べてくれるかどうかは

分からなかったが

自分が食べたかったので ^^

迷う事なくこの献立に決まり!





イカは 私にもちょっと生臭さがあった、、、が

あの噛み心地が

何とも言えず 満足感を与えてくれる。


二人で鍋をつつきながら

テレビを見ていたら

"タコが まっこと 美味いぞ"


あたかも 満足げに バッキーが言う。


確かに

タコは臭みもなく 風味があり

噛み心地も満点だったが

バッキーがこの美味しさを

エンジョイしている事が

何よりも嬉しく

私もこの夜の食事を楽しんだ事だ。


にほんブログ村


中古車を探しに、、、

2015-12-05 | 英語あれこれ


6ヶ月に一度の歯のクリーニングを受けた後

車探しに町のディーラーに向かった。

Trade in (下取り)してもらう場合も考え

ビートルに乗って出かけた。

ちなみにバッキーは個人から買い取る事も考え

現金6千ドルも持参@@


"目の前の現金に目がくらんで

数百ドル安く出来ることもあるんや、、"
とバッキー


"なんか ドラッグディーラーみたいや、、"
と私 ^^




バッキーが考えている 予算は

非常に
少ないので ^^

中古車ばかりを取り扱っている

小さなディーラー巡りを数軒した。


一軒

私たちと同年の男性が経営する店で

2004年の車 (Honda CR-V EX) が5000ドル以下で売られており

テストドライブをさせてもらった。






走行距離が 17万マイル (約27万キロ) と 多いのが

気になる所、、、

私としてはせめて10万マイル、、16万キロを希望するが


ドライブは 快調

そして何より

ディーラーさんが

信頼できる人に感じられた事は大きい。



テストドライブ後、

ビートルの 下取りの交渉をしたら

Carfax で車の履歴を調べたり

値打ちを検索したりし

暫く考え

言いにくそうに

2000ドルでなら引き取れる 、、、と、、、。


う~~~ん


3000ドルで下取りしてくれたら

この場で決めていたかも知れないが、、


走行距離も気になるし

考えて見る事にし そこを去った、、、。



"I'm old school "


(古いタイプの人間、、、のような意味合い、、) で


そのディーラーさんが


"押さえておいてくれ と言われれば

売らずに置いておきますから、、"



そんな 口約束も守る自分である事に

誇りを持ったように話す。


きっとそう言ってくれたのは

彼も

私たちを信頼できる と

感じてくれたからでもあるだろう、、、が





中古車と言っても

大きな金額は飛ぶ。


中に入るディーラーさんが

誠意のある信頼できる人かどうかは 大切、、、


嬉しいディーラーさんとの出会いだった。




因みに 彼のオフィスには

ボーイスカウトのユニフォーム
を着た息子さんの写真が

壁にかけられており


"イーグルまでいったんですよ。"
との事に

さらに 信頼度がアップした私たちだ。 ^^



バッキーは会社の車があり

私はヴァンがあるので

ゆっくり 急いで ^^ 車探しをして行こうと思う。




さあ 金曜は9時半 登校

二人を送り届けた後 、

私は全身マッサージへ、、、、。^・^

にほんブログ村

寿司を巻く人は超カッコいいんだ。

2015-12-04 | アメリカのニュースあれこれ


寿司を食べる って事が

妙にカッコいい クールな事って

イメージができた事も

寿司の人気を上昇させたんだろう。


スーパーにさえ

寿司コーナーが出来るようになった。



寿司を作ろうとする人たちも見られ

材料を買いに店に来た人から

寿司についての. 質問を受ける事も多い。


今日は 二人の青年が

私が働く寿司コーナーに来て


"カリフォルニアロールを作ろうと思ってるんですが

ライスはこれでいいでしょうか。"



袋入りの. ジャスミンライス を見せる。


"それでなくて botan のほうがいいわよ。"

言った私は

アジア系の食材 を置いたコーナーに

二人の青年を連れて行き

カリフォルニア米である ぼたん を指差した。







"僕も そっちの方じゃないかと

思ったんですが、、、"


言う青年の カートを覗くと

寿司海苔に すし酢に巻き簾、

そして キューリにカニカマ、アボガドなど

カリフォルニアロールを作るのに

必要なものが入っているではないか、、


"巻くときは海苔を外側にすると

ライスがくっつかないわよ。
" と

おせっかい婆さんが言うと ^^




"巻き簾にサランラップをはるつもりです" ときた。@@





あんまり詳しいので

どこで習ったか聞くと

Youtubeにあった動画で学んだそうだ。




私がこの国に来た当時は

家庭にお醤油が置かれているのも

珍しかったように思うが

今では お醤油のない家庭は殆どない。



巻き簾が キッチン用具の一つとして

各家庭に置かれるようになるのも

そう 遠い日ではないかも知れない。


ちょっと童顔のあの青年

女の子の前で ちゃちゃちゃと

カリフォルニアロールなんて巻いたら

超クールな人
になるんだろう、、、な。 *^^*

(写真はネットより拝借)


にほんブログ村