はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

婦人の傍で2時間

2019-08-31 | ホスピスボランティア

 

最期を看取るプログラムは

 

一人のホスピスボランティアさんによって

 

提案され出来たプログラムで


今年スタートしたばかり。

 

 

 

 

死を前にされた患者さんのインフォメーションは

 

メールでなく電話によって

 

希望するボランティアたちに送られる。

 

頂くインフォメーションは

 

患者さんの名前、住んでいる場所、年齢 それに誕生日、、と

 

ワークシートに記入しなくてはいけない内容のみ。

 

 メールやテキストを使わないのは

 

患者さんの情報が他に漏れる事を避けるためのようだ

 

こういった事にホスピスは非常に慎重




患者さんは

 

ラテン語でを意味する名を持つ婦人なので


 鳥婦人と呼ぼう。

 

 

 

 

鳥婦人が住んでおられる老人ホームの名に聞き覚えがあると思ったら

 

その昔私たちが住んでいたストリートに建っていた。

 

 

鳥婦人の部屋に行く途中

 

”まあ 鳥婦人に会いに行かれるの

 

彼女はそれはスイートな方なのよ。”  と

 

エレベーターの中で一緒になった一人の従業員に

 

そう言われ

 

緊張感がほぐれる。

 

 

病室に入ると見るからに小柄の鳥婦人が


真新しいキルトの掛け布団をかぶって

 

深い息をしながら眠っておられた。



 

 

”患者さんの手を握る” 


”お祈りの言葉をかける” などのアドバイスもあったけれど

 

 お祈りの言葉も覚えておらず 

 

手を握るには

 

室温が低く感じられ 

 

布団から腕を取り出す事を躊躇った私は

 

鳥婦人のベッドサイドにあったCDプレイヤーのディスプレイにある番号が

 

赤く点灯しているのに気づき

 

プレイボタンを押した。


 

波音や鳥の鳴き声をバックにし

 

ピアノやハープの演奏が静かに流れ始める。



流れる音楽にも何の反応もしない鳥婦人は


同じパターンの深い呼吸を繰り返されるだけだった。


呼吸は深くとも


苦痛を感じておられるように見えなかったのは


傍にいる私にも大きな救いだった。




そんな中で


 高校時代に観たアメリカ映画を思い出した。

 

 映画の内容は覚えていないのに

 

その中の1シーンが何故か記憶に鮮明。


 

 

 

それは、、、、、、、、

 

安楽死を選択できる未来の社会に暮らしていたある老人が

 

安楽死センター?に行く事を決める。

 

老人は係り員に自分の好きな映像や音楽を伝え

 

通された部屋にあるベッドに横になる。

 

 

スクリーンに映る大自然の画像を追いながら


ベートーベンの田園を耳にし

 

老人はあの世に旅立つ。

 

 

 と言う物。

 

 

映画のそのシーンを思い出しながら


安らかに逝かれますように、、、と

 

深い呼吸をする鳥婦人の傍で2時間程過ごした。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


時間が、、

2019-08-30 | 家の売買

買い手が決まったイリノイの家を出るまで2か月はあるけれど

 

週末しかイリノイの家にいない私にとって

 

2か月はあっという間に過ぎそう。

 

 

 

 

随分前からこの家を売ろうと考えていた私たちは

 

2年前にはパッキングを始め

 

クロゼットの中には段ボールの箱が積まれている。

 

その時も多くの物を処分したけれど

 

再度それらの量を減らす為

 

箱の中を見直し 売る物と捨てる物に分け

 

思いっきり処分。

 

それでもキープしておきたい物は


アイオワの家に移動させている。

 

 

 

娘たちは二人ともこの家で育っていないけれど

 

乳児のけいちゃんとカメ君の子守をし始めたのはこの家だ。

 

大人の心に残らないような思い出が

 

きっと二人にはあるんだろうなぁー。

 

 

先週末イリノイの我が家で過ごした二人に

 

もっと多くの思い出を作ってもらおうと

 

バッキーの芝刈り機で遊んでもらった。

 

 

 

 

さて今日ホスピスから連絡が入り

 

明日”最期を看取るプログラムに参加させてもらう事になった

 

朝が早いので今晩はこれで、、、

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


築80年の家を見に

2019-08-29 | 家の売買

床屋のジェイク君は春、夏、秋を

 

キャンピングカーで過ごし

 

寒さの厳しい冬は


床屋にある別室で寝泊まりしている。



 

その彼が家を買う事を考え始め

 

その1軒を3人で見に行った。

 

 

ローンが嫌いな彼は家も現金払いをする予定なので

 

値段は3百万円以下になるらしいけれど

 

大きなキャンパーやトラックを現金で買ったばかりと言うのに

 

もうそんな大金を貯金している事に感心した。

 

 

 

”250万円で売り出されている家だから

 

中は相当汚いぞ そのつもりでな。”  と

 

バッキーが前もって私に忠告する。

 

そんな忠告を聞いた事から期待度ゼロだった私は


 その家を見るや


 

”可愛いぃ~” を連発




”大草原の小さな家”に出て来る学校みたいじゃないですか。

 

 

 

 

オンボロだけど 庭には車庫もついている。



 

ただ  家の中はバッキーが言ったように

 

汚い!!



そして 臭い!!


  寝室1


  

居間とダイニングルーム


その向こうは、、、、



キッチン


最悪だったのは  バスルーム


 

汚いだけでなくカビも生えており

 

いくら安く買い取っても住めるようにするのに

 

大きな額を使わなくてはいけないので  


買うのはやめよう  と言う事になった。

 

 

 

 

 

 

 

”オイ 見て見ろ

 

ここは電話を置くところだぞ。”  と

 

グランマの家を思い出し


バッキーが懐かしそうに指さしたのは

 

小さなダイニングルームの一角


 

その隣にあるオリジナルの棚など


このコーナーだけは

 

綺麗にペイントされたままだった。





この家に住んでいた老紳士が亡くなり


お孫さんの物になったものの


誰も住んでいない状態が数年続いた事もあり


家がすっかり傷んでしまったようだ。


なんか寂しいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


この名がついたのは、、と球場では

2019-08-28 | おでかけ 休暇

シカゴカブスのオーナーである リケットRicketts氏は

 

リグリー球場の周りの土地も買い取り

 

ホテルやショップ他を建てられ

 

球場の周りは昔と違って


なにやら高級感が漂い


私たち庶民にはちょっと敷居が高くも感じられる。

 

 

 

球場の目の前に建つホテルに Zachary  (ザクリー)とあったので

 


なんでカビーとかカブスとか 


リグリーとかリケッツとかじゃなく


こんな名がついたんだろう と グーグルしたら


リグリー球場を設計した建築家 Zachary Taylor Davis氏の名からきている事が分かった。


 

リグリー球場の名が


その昔カブスのオーナーでもあったチューインガムのリグリーから来ている事は


皆知っているけれど


球場を設計した建築家の名は


然程知られていないから


なんか 嬉しかった。


 

 

リグリー球場はアメリカでも古い球場で

 

スコアボードは今でも手動なんですよ。



私たちが今回利用した席 ブリーチャーは

 

陽が照り付け 4時間以上もその場にいた事から


胸元や膝が真っ赤っか


そんな観客の為にか 


1階には日焼け止めクリームも設置されていた。


 

 

球場内は各階、食べ物やドリンクを販売する店で賑わう

 

こういう場所では現金を使う私たちだけれど

 

その中に

 

セルフオーダーの店があり

 

クレジットカードのみの支払いになっていた。


 

因みにビールは ブリーチャー席だけかも知れないけれど


一杯12ドル 1200円


ペットボトル1本の水は5ドル50セント 550円 と


これまた高い


ペットボトルの水は


封がされたままなら持ち込み可能らしいから


次回はそれで行こう。



シカゴカブスのホーム球場 リグリーは


チケットや飲み物食べ物が他のスタジウムと比べ高めのようだけど


いつも観客で一杯なのよねぇー。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


みつわへ

2019-08-27 | おでかけ 休暇

 

リグリー球場を出て家に帰る道

 

バッキーのアイデアで

 

日本食料品店 みつわ に寄る事になった。


 

みつわにある書店の前に置かれた トトロ の置物に


私より興奮する3人

 

 

 

 

バッキーに言われ記念写真 

 

 

買い物をする前に まずは腹ごしらえ

 

フードコートには


以前なかった焼き鳥やたこ焼きが加わっており


 

懐かしさに焼き鳥4本とパックのタコ焼きを買い

 

別の店で小さいサイズの牛丼を加えた。



バッキーにも牛丼は受けるだろうと思ったら


予想は見事に外れ



見ただけで嫌がり


フードコートで一人不機嫌になる 

 

 


店に並ぶ食品サンプルを見ても食欲が湧かないのか

 

”ご飯だけ食べても良い?”  と

 

訊くカメ君に


とんかつ定食を私が選んだ。

 

 

日本ではおなじみのキャベツの千切りを知らないカメ君は


お皿の三分の二を占めるそれを不思議そうに見る。

  



けいちゃんはビーフ蕎麦を選び


自分でオーダー

 


よっぽどお腹が空いていたのか


麺を食べ終えた後


丼を両手で持ち上げスープも全部すする。


アメリカ人がしないその食べっぷりが嬉しくて


カメラを向けたら




嫌がられた 

 

 

食事を終えてから食料品を買いにいったけど

 

何もかもが高く感じられて

 

買う気を失った

 

私には珍しく買い物袋3つで終了

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


初対面の人達とも

2019-08-26 | おでかけ 休暇

土曜日、シカゴに野球観戦に行った話を続けています。

 

 

 私たちの席ブリーチャーは背もたれのないベンチシート

 



観客は開いた席に好きなように座るから


 

トイレに立ったうちに他の人に席を取られる事だってある。


 

酔っぱらいも多く

 

取っ組み合いの喧嘩が起こる事でも知られるブリーチャーだけど


 

 肘置きのないベンチに座る事からか

 

初対面の人達との会話が弾む席でもある。

 

そうしてブリーチャーに来る人達には


カブスの熱狂的なファンが多い。



 

 

カメ君は自分のグローブ持参

 

そう ブリーチャーはホームランボールが飛んで来る席だ。




 

席に着くや近くに座っていた3人の婦人たちと

 

バッキーは早くも知り合った。

 

婦人たちが試合観戦に来たのは

 

癌で亡くなったカブスファンであるシスター(姉妹)を偲んでとの事

 

 

 

 

”シスターはね シカゴカブスの大ファンでね

 

2016年のワールドシリーズ観戦にも行ったのよ。” 

 

まるで自分がその観戦をしたかのように


自慢げにその話を聞かせてくれた婦人は

 

手に持ったスマホにあるその時のシスターの写真を見せてくれるだけでなく

 

わざわざ私にテキストメッセージで送ってもくれた。

 

 

 

 

 それには ちょっと驚きもしたけど

 

ブリーチャーだからこその出来事なのかも。

 

 


球場にはアッシャーUsher と呼ばれる人達が

 

あちこちに立っている。

 

試合が終わり4人でセルフィ―をしようとすると

 

アッシャーおじさんが声をかけて下さり

 

 

       

 

写真を撮ってくださった。


いい記念になった。


 私の休暇も終わり 明日から仕事に戻る。 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


ここも値上がり 

2019-08-25 | おでかけ 休暇

土曜はシカゴで野球観戦


今回はブリーチャー bleachers での観戦だ。



席が指定されていないので


いい席を取る為早目に家を出た。


球場近くに着き


バッキーお気に入りの駐車場に車を入れると



8ドルだった駐車料金が40ドルになっており


ギョッとした


8ドルだったその昔は


線路の真下にも駐車出来たけれど




電車が通る度にオイルが落ちて来る為か


そこに駐車出来なくなってもいる


 


“オイルで車が汚れる場所は安い駐車料金にして


駐車出来るようにすると良いのにね”

 


そう言う私に


“そうやそうや 俺たちのようなおんぼろ車は


そういう所で十分や“ と


バッキーが相槌を打つ。



駐車場から10分程歩いて球場へ


試合がスタートする2時間前だったのにも関わらず



球場の周りは沢山の人で賑わっていた。


 


”オイ 痩せたからか


昔ミックママ夫婦に貰ったジャージーが着れるようになったぞ。”


 

朝から嬉しそうにそう言ったバッキーがこの日着たジャージーは


永久欠番 retired numberでもある14番のアーニー バンクス 




ブリーチャーの前に立つ像はヘリ―ケリー Harry Caray


ここでセキュリティーを通り球場内へ、、


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


ダッシュで駆け付けた君に

2019-08-24 | ペット

コロラド家には2匹の犬がいる。


 

1匹は雄のフィンリー


 

シェルターにいた彼の犬種ははっきりしていないけれど

 

イエローラブとピットブルのミックスじゃないかと思われる。



 

もう1匹は雌のペニー


 

セントバーナードとバニーズ マウンテンドッグのミックス犬だ。

 

 

動物好きである3男のオリ―君が



この2匹の世話をする。

 

 

甘えっ子のペニーは人懐っこく

 

すぐに私にも慣れ

 

私の後をついて来る事が多かった。



 

犬は寝室に入って来てはいけない事になっているので

 

廊下でじっと私が出て来るのを待っていたペニーに

 

 

思わず カメラ 

 

 

 

 

 

ある日オリ―君と次男君が



サッカーボールで遊んでいたら



ボールがオリ―君の身体にぶつかって


 

彼が大袈裟に芝生の上に横たわり


”いてててて”  と 痛そうな素振りをする。



 

その様子を見ていたのか

 

ペニーがダッシュでオリ―君の傍に走り寄り


 

無事を確認するかのように ぺろぺろなめる。

 

あーーー ほのぼの





テニスボールが大好きなフィンリーは



何事もなかったかのように


ひたすらボールで遊んでいたけど、、、。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


自分の事しか

2019-08-23 | ホスピスボランティア

 

ホスピスボランティアになったのは

 

今年の初めだったと思うけれど

 

大した事もせず今になる。


 

参加している最期を看取るプログラムでは

 

3度連絡を頂いたけれど

 

3度とも他州にいた為お手伝いが出来なかった。

 

 

 

届いたメールに対して返事をするのは


お手伝いが出来る時だけ


出来ない時はメール返信をしないように言われている。



 

メールする側にとって一度のメールでも

 

貰う側にとっては数十件に達するからだ。

 

よく分かってはいるけれど

 

それが結構きつい。




”ごめんなさい


今他州にいるのでお手伝いできません”   

 

いい訳がしたい、、からだ。


 

まったく自分の事しか考えていないなぁー  と

 

ちょっと反省した。

 

 

水曜日の夜9時 無事イリノイの家に帰宅

留守中 家のインスペクション home inspectionがあったらしい

上手く運んでいるといい

あと 借りの引っ越し先が決まるかも知れない。

 

 

  写真は今年から高校生のコダ君

 今も私が頼むポーズをしてくれるのは嬉しい 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


とんでもない事があったんだった

2019-08-22 | ドジな話

コロラド滞在2週間もあっという間に終わり

 

水曜日の午後の便でイリノイ州に発つ。

 

夕方シカゴに到着し家に帰りつくのは9時過ぎ

 

 

バッキーが空港まで迎えに来てくれるんだけど

 

駐車料金を節約する為

 

彼は空港の近くのマックで私の連絡が入るまで待ち

 

私を空港の外でピックアップするようになっている。

 

 

前回 私のドジから


空港の周りをぐるぐる回る事になった事件を思い出した。


 

”無事着いたよ

 

これから荷物を取りに行くね” と


飛行機から降りゲイトを出た私は

 

バッキーにそうメッセージを入れ 

 

まずはトイレに駆け込んだ。


 

用を足し 荷物を取りに行く途中

 

はたと 気づいた。



 

手に持っていたラップトップが、、、、、その手にない。

 

 

トイレに置き忘れてしまった としか考えられないので

 

そこに戻ろうとしたけれど

 

ある地点から入る事が出来ない。

 

そこにいた警備員のアドバイスで

 

利用した航空会社のカウンターに行く事になった。

 

バタバタバタバタ    


 

 

 

各航空会社のカウンターが並ぶ所は


夜中であることから


どの窓口も閉まり

 

人っ子一人いない状態で静まりかえっている 


まぁ〜暗

 

 

利用したサウスウエスト航空のカウンターに近ずくと

 

女性従業員が一人残って閉める準備をしていた。

 

彼女に 

 

”これこれしかじかで

 

ゲイトから一番近いトイレにラップトップを忘れ“ と

 

事情を話し

 

彼女からの連絡を受けた人が

 

私が使ったトイレに行き

 

ラップトップを探し出してくれた。





見つかりはしたけれど

 

それを取りに行かなくてはならず


     バタバタバタバタ 

 


そこで又 セキュリティーを通る事に、、、と言っても


夜中だった事から乗客はおらず

 

検査なく素通りするだけでしたが、、、。

 

 

セキュリティーを出て指示された所に行くと

 

デスクに座っていた黒人の婦人警官が

 

優しい笑顔を私に向け

 

”どんなラップトップか説明してくれますか?”  と

 

簡単な本人確認をした後

 

”ラッキーだったわね。”  と笑顔で言い

 

赤いラップトップを手渡してくれた。


未だあの時の婦人警官の笑顔は忘れない。

 

 

それら全てをし終えるのに


かなりの時間がかかり

 

とうの昔にマックを出たバッキーは

 

空港の外で長い時間駐車しておけない為

 

空港の周りをぐるぐる回ったのでした。



そんな事があったので 今回は


スーツケースを受け取り空港の外に出てから


連絡を入れる事になった

 

 写真は Gem lake トレイル

この日は9000歩

 

フラットテンプレートにしてみましたが

      どうでしょう?

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


素敵ね

2019-08-21 | ウエアー

デートナイトの前々日

 

服を新調する事にしたミックママの目当ては

 

黒のジャンプスーツ

 

ネットで探し出したそれをデパートで試着したものの

 

身体の線が綺麗に出ず

 

服を新調するのを諦めていたら

 

用があり立ち寄ったターゲット

 

黒のジャンプスーツ を見つけた。



デパートの商品より値段も安いし

 

迷う事なくGet


カジュアルでドレッシーでもあるこのジャンプスーツは


いろんな用途に使えそう。




モールに行った時にこの店で  彼女が新調した物に

 

オーバーオールもある。


 

ジャンプスーツやオーバーオールやらを彼女が買うのは


きっと 今 つなぎ物が人気なんでしょうね。



私が日本でこのオーバーオールを着ていた頃は

 

サロペット って呼んでいたけど


もう死語かなぁー


 

因みにアメリカでは 

 

オーバーオールをビブ Bib と呼ぶ人は多い。

 

 最初の写真は

日曜日にハイキングに行った小さな湖

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


こんな所に

2019-08-20 | おでかけ 休暇

土曜日はコロラド一家とピーチフェスティバルに行って来た。

 

収穫されたばかりのピーチ他

 

 

ピーチを使ったデザートやジャム

 

ピーチの香りのする手作り石鹸やキャンドルなど


ピーチの香りで一杯

 

 

その他 手作りのアクセサリーや衣類などの出店も加わり

 

 

それらが通りに沿ってズラーーーリと並んでいた。

 

カンカンと照る陽の元に


それは多くの人達が集まり

 

狭い通りの中をぞろぞろと移動

 

 

 

感心したのは

 

黄色い線で分けられた歩道は

 

 右側通行をするようになっているみたいで

 

見てて不思議に感じる程

 

皆さんそれを守って歩いていた。




そんな中を歩いていて

 

暑さでミックママの具合が悪くなり

 

急に言葉数も減る。

 

休憩を取りながらも


最後の店まで歩くミックママに皆で続いた。




つらそうな彼女を前に


彼女の苦痛をとってあげる事が出来ない自分を


婿も同じように思っているのを感じる時でもあった。



ここにあったpetting zoo

 

始めてアルパカを見た。

 

”すごく個性のある動物なんだよ。”  と婿


細長い首に大きな頭


長いまつ毛にくりっとした瞳、、、


 

めちゃくちゃ可愛かった、、です。



 

家に帰り1時間ほど横になったミックママは

 

また元気を取り戻し

 

その夕方二人でデートに出掛けたのでした。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


良い事知った

2019-08-19 | ドジな話

こんな事があって困った私に

 

”スマホのそのブラウザにPWが記憶されている”  と

 

コメントを頂き


その方法でパスワードを探し出す事が出来た。



そこには13件ものパスワードが記憶されていたので


これからは


パスワードを書き留めたノートを開く回数も少なくなる。



 

 教えて下さった こらそん様 ありがとうございました。

 

 

 

 

 

の話の続きとなるGOO事務局員さんとのやり取りは、、、

 

 

ブログは開いた状態を維持出来ている と

 

メールした後

 

パスポートや運転免許証のコピーを郵送しなくとも

 

ネットで変更の手続きが出来るページを教えて頂いた。

 

 

 

開いたGooID登録情報のページにある


登録した名前や住所 電話番号、連絡先メールアドレスは


事務局員さんとのやり取りが始まった時に


本人確認の為質問された内容であった。

 

登録に使えないアルファベット他

 

長音や

 

アメリカの郵便番号などを


正しく入力しなかった為

 

登録情報通り応えられず


多分私はその時点で


事務局員さんから疑われていたんだろう




その為あのとてつもないリストが送られて来たのだろうなぁー


まあ それは仕方ないですね。


 

Goo事務局員様 いろいろお世話になりました

  

 

欲を言うと


海外在住者にも対応した登録が出来るようにして欲しい、、かな

 

写真は翌日のお弁当を作っている二人

辛い物が好きな次男君はサンドイッチに

スパイシー寿司ロールに使うソースsiracha mayo

ハラペーニョ スライスまで入れる。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


お向かいさんは

2019-08-18 |  つぶやき

 

”Good morning friend  って


日本語でどう言うの?” と

 

この春 次男君に訊かれた事があったのは

 

次男君の学級に転校して来た太郎君(仮名)家族が

 

コロラド一家の向かいに住み始めたからだ。

 

今回のコロラド訪問中 


その日本人家族に会う機会はあるだろうか

 

通りに向かった居間の窓越しに彼らの家をチェックしているけど

 

ドライブウェイに止められた車がいつも見られない。

 

お仕事で忙しくされているのだろう と

 

諦めていたら 今朝

 

”お母さん 太郎君のお父さんよ。”  と


通りを歩いている男性を指してミックママが言う。

 

 寝起きの上、歯磨きもせず

 

パジャマ姿ではあったけれど

 

この機会を逃すと顔を合わせる事はないだろうと思い

 

外に飛び出し太郎君父さんの背中に向かって

 

”おはようございます。” と声をかけた。




 

 突然日本語が聞こえて来て驚いたのだろう

 

後ろを振り返った太郎君父さんはびっくり顔

 


”すみません こんな格好で、、、”  


パジャマ姿の失礼を詫び


自分の自己紹介を簡単にし彼の名前を訊き

 

来週にはイリノイ州に帰る事を伝えた。

 

決して話しにくい方ではなかったけれど

 

男性と言う事でか上手く言葉が続かず

 

 

”じゃぁ、失礼します。”  と言う彼の言葉に合わせ

 

私も家に戻った。



この日の収穫は彼らの苗字を知っただけ、、、だった。



 

 

 

そんな私たちの様子を居間から見ていたのだろう


家に戻ると婿が

 

”君たちは何度もお辞儀をし合うんだね。”  と


ニタニタして言う。

 

 

お辞儀習慣が未だ抜けない私は

 

アメリカ人に向かっても 軽く会釈をする事は多いけれど

 

今回は相手が日本人とあり

 

太郎君のお父さんも私にお辞儀で挨拶されるので

 

それにお返しのお辞儀をすると

 

又それに対して太郎君のお父さんがお返しお辞儀をされる、、、


そんなこんなで短い会話の中


10回以上お辞儀をし合ったような気がする。

 

 

写真1枚目は次男君が参加するフットボールチームの練習風景

 このぐらいの広さのフィールドがここにいくつも集まっており

 その大きさに驚いた

あと2枚は学校に向かう二人

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


ここまでする必要があるんですか

2019-08-17 | ドジな話

ネットを使う様になって

 

なにかにつけパスワードが必要になり

 

それが覚えられない私たち夫婦は


それらをノートに書き留めている。


 

”俺が突然死んだら

 

これらが重要なパスワードになっているからな。”  と

 

バッキーが見せてくれたノートには

 

小さなミミズがうようよと這っていた。

 

これらはいつかタイプしプリントした方が良さそうだ

 

読めたものではない。





私が書留ているノートにも


多くのパスワード他の情報が


ずらぁーーーと並んでいるけれど


書き留めていないものもある。


その一つが利用しているブログサービスGooに関するものだ。


ブログを開設して12年は経っているからねぇーー。





ログイン状態であったGooアプリ


ある日 ログインする必要が出来

 

 パスワードを間違って打ち込んだ事から

 

ログイン出来なくなり数週間が過ぎている。

 

 

 

パスワードを変更する手続きでは

 

登録時に使った連絡先メールアドレス閉鎖されている事を知り 

 

本人確認のメールを受け取る事も出来ないので


変更手続きが進まない。

 

にっちもさっちも行かなくなり

 

困り果てた私はGoo事務局に問い合わせた。

 

 

 何度かのメールのやり取りをし最終的に

 

登録情報の修正には本人である事の証明


下記から2点のコピーを


日本に郵送する必要があると知らされる。

 

<A>から2点、

または<A>と<B>から各1点をご用意いただき、

それぞれのコピーを1枚ずつご準備ください。


<A>:2点で証明できるもの
・有効な日本国旅券 ・運転免許証(国内で発行された国際運転免許
証及び仮運転免許証を含む。) ・住民基本台帳カード(写真付き) ・船員手帳
・海技免状
・小型船舶操縦免許証
・猟銃・空気銃所持許可証
・戦傷病者手帳
・宅地建物取引主任者証
・電気工事士免状
・無線従事者免許証
・認定電気工事従事者認定証
・特種電気工事資格者認定証
・耐空検査員の証
・航空従事者技能証明書
・運航管理者技能検定合格証明書
・動力車操縦者運転免許証
・教習資格認定証(猟銃の射撃教習を受ける資 格の認定証で都道府県公安委員会発行のも の)
・検定合格証(警備員に関する検定の合格証で 都道府県公安委員会発行のもの)
・官公庁(共済組合を含む。)がその職員に対 して発行した写真の貼られた身分証明書
・独立行政法人通則法(平成11年法律第10 3号)第2条第1項に規定する独立行政法人 がその職員に対して発行した写真の貼られ た身分証明書
・ 総務省設置法(平成11年法律第91号) 第4条第15号の適用を受ける特別法人 (平成16年4月1日現在、公団7法人、 事業団2法人、公庫6法人、特殊銀行・金 庫3法人、特殊会社12法人、その他12 法人)がその職員に対して発行した写真の 貼られた身分証明書
・健康保険被保険者証
・国民健康保険被保険者証
・船員保険被保険者証
・介護保険被保険者証
・共済組合員証
・国民年金手帳
・国民年金証書
・厚生年金保険年金証書
・船員保険年金証書
・共済年金証書
・恩給証書
・一般旅券発給申請書に押印した印鑑に係る印 鑑登録証明書及び登録印
・顔写真が貼ってある身体障害者手帳


<B>:<A>1点とセットで証明できるもの
(下記のうち2点の場合は不可)
・失効した日本国旅券
・学生証・生徒手帳(いずれも写真付きのもの)
・会社等の身分証明書(写真付き)
・公の機関が発行した資格証明書(写真付き)
・母子手帳


                 

 


たかがブログID登録情報変更にここまでするものですか?


一瞬 詐欺かと疑った。



これらの中で私が郵送出来るコピーは


失効した日本のパスポート  のみ


海外に長く住んでいる人は


パスポート以外に身分証明をするものはないですよね?

 

私には使える日本の住所もないし、、。




海外在住でアメリカ国籍である事も話してみた。


 


さて 次はどのような返信を受け取るだろう。




ログイン出来なくなったGooアプリを使って


GOOのブログ訪問をすると


下記のアクションボタンを押す事で



ブログ主に自分の気持ちを知らせる事が出来るので


便利だった事もあり

 

その機能を失った私は


事務局まで問い合わせた訳だ。



ところが別にアプリを使わなくとも


スマホ版で読めばそれが出来る事に気づいた。

 

あーーどこまでもドジ 

 

でもこの問題は解決させたい。

 

 

写真はクッキー専門店

 

婿のバースデーを祝ってクッキーを職場に持って行きお祝い

 

アメリカのクッキーには珍しく

 

甘くなくて美味しいクッキーだった。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村