はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

いらぬ心配でも

2019-05-04 | 食育

金曜の朝起きると

 

早くもけいちゃんがキッチンでお弁当の用意をしていた。

 

木曜の夜私が作ったお握りと一緒に

 

キューりのスライスもタッパーに詰めていたので

 

”味噌酢も持ってく?”  と

 

キューりに味噌酢を付けて食べるのが好きなけいちゃんに訊くと

 

大きな瞳を見開き

 

”うん”  と嬉しい返事

 

味噌、砂糖、酢を混ぜるだけなので

 

作り方を教えたら喜んでかき混ぜ

 

それを自分でタッパーに詰めたけいちゃんが

 

 今日は遠足にいくんだ と言う。

 

 

 

遠足を楽しみにウキウキしているけいちゃんの話を聞きながら

 

小学時代に行った自分の遠足が思い出され

 

皆で一緒にお弁当を食べるけいちゃんの姿がそれに重なるや

 

味噌酢を見た他の子供たちが

 

 ”プー子(運子)みたいだ”  と


言いはじめたりしないかなぁーー  と

 

気になり始めた私は

 

可愛いおかずカップがあった事を思い出し

 

それに味噌酢を入れ直しタッパーに詰めた。

 

 

 いらぬ心配かも知れないけど

 

カップに入れた方が見た目が良い。


日本では見慣れた当たり前のおかずカップだろうけれど


ジップロックに無造作に入れられたサンドイッチや


袋入りのチップスが


茶色い紙袋に入ったお弁当しか知らないアメリカの子供たちは多く


可愛い水玉のおかずカップに目を惹かれ


プー子に見える味噌酢の印象が薄れそう。


、、、って ちょっと考えすぎ、、でしょうが  ハハハ

 

 

土曜日はけいちゃんのお誕生日

 

金曜、彼女を学校に迎えに行き

 

2人でバースデーショッピングに行って来た。

 

 

 

道中 遠足の話を聞き


お握りも味噌酢キューリも美味しく食べたと知り

 

ホッと安心。


 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


即席ピザリース うめぇー

2019-04-19 | 食育

キリストが十字架にかけられた金曜日をグッドフライデーと呼び


アイオワ州の学校はこの日から3連休に入る。


グッドフライデーの3日後に蘇ったキリストをお祝いするイースター

 

今年も義理妹夫婦の家に家族友人が集まりディナーを頂く。

 

 


 


放課後催されるスポーツプログラムは小学4,5年生の為にあり


この街の学校では


サッカー テニス バスケットボール 陸上がプログラムに入っている。


希望者はそれぞれ20ドルで参加でき


練習は週2日で1時間半づつ


春催される陸上が先週よりスタートした。   



 

その練習を終え帰宅したけいちゃんに

 

木曜の夜の夕飯を作ってもらった。

 

以前1度作った事がある ピザリース だ。

今回は市販されているビスケット生地を使い 

 

切って丸めてポーーン

 

ペパロニやチーズを混ぜ入れ

 

オーブンで焼くだけ 




 

  

動画は  コロラドに行った先月 

 

オリ―君がビスケット生地を利用して作ってくれたピザリース

 

 

 

 

 

これこそ 2歳児でも作れる代物

 

お試しあれ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


ホワイトデーにアメリカでは

2019-03-18 | 食育

2月14日のバレンタインデーにチョコを貰った男性たちが

 

そのお返しをするホワイトデーはアメリカにはない

 

バレンタインの日は

 

恋人や夫婦 親子 友人同士が

 

カードやギフトで愛を現し贈り合う。

 

 

アメリカの3月14日はパイデー

 

パイは3.14の円周率のパイ π 

 

そのPi はPieになり 


丸いパイを食べながら


小さな子供も円周率について知る。

 

 

コロラドの家でも14日はパイでお祝いした、、、よ。

 

 

コロラド3ボーイズもクッキングは好き

 

遊び感覚でそれを愉しむ

 

彼等のクッキングの始まりは

 

けいちゃんが使っているRaddish Kids の子供用クッキングクラブだ。

 

月一送られてくるレシピ―を6か月間利用し

 

その後はネットでレシピ―を探し料理しているみたい。



この日はホールデン君にベイキングしなくてもいいパイ

 

フラッフィーバナナクリームパイを作ってもらった

 

 

 

 

 

 

 

男の子のクッキングは豪快

 

クリームチーズをミキサーに入れる時


 

指を袋に突っ込んで取り出す姿には笑ってしまった。

 

 

 

 

混ぜ合わせるだけだけれど


材料に↓こんなものが入った

 

ちょっとリッチなバナナクリームパイ


 

 

 

 美味しかったからバッキーにも作ってあげようと思う。



 

 

 

 

けいちゃんもそうだけれどホールデン君も

 

いくつかの失敗をしながら

 

次回のクッキングに役立てているのが感じられた。



 

材料や軽量の間違いなど些細なミス


料理が台無しになる事もあり


それを食べる当人は自分の失敗を忘れない。


次回はその分慎重!


技術面での失敗もその原因を考えて行く事で

 

次回に役立てる事が出来る。


 

料理する姿にはその子たちの性格がすっごく出て

 

ほんとそれぞれだけれど

 

皆 美味しい物にい仕上げたいって言う ゴールは同じ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


ビッグヒットの料理は

2019-03-04 | 食育

宅配サービスの子供向けクッキングガイド 


  Raddish から送られて来た2月のレシピ―には



パメジャンチキン chicken Parmesan と


ガーリックグリーンビーンズがあった。

 

 

 

この料理でけいちゃんが一番気に入っていた作業は

 

ミートハンマーでチキンをトントン叩く Pounding  


チキンをカメ君と思い


  ガンガン叩く、、、    ジョーダン ジョーダン



レシピ―と一緒に


キッチンツール


エプロンに付けるパッチも毎月送られてくる。

 



箱の中にそれらを見つけると


大喜びする所が まだまだ子供のけいちゃん



 

 今月はニンニクを潰す時に使う 


 ガーリック ラッカーGarlic Rockerが入っていた。



 

 

料理はどちらもとても美味しかったんで

 

イリノイの家に来た時もけいちゃんに作ってもらったら

 

チキンはバッキーのお気に入りにもなった。

 

 

”今度ジェイクにもつくってやれ。”  と

 

     It was a BIG hit  でした。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


バントパンでピザ

2018-10-26 | 食育


コロラドでコダ君が作ってくれたピザリース


 


    けいちゃんも挑戦






ピザ生地を宙に飛ばしては


 


落ちて来るそれをキャッチし

      大喜び









コダ君もそうだったけれど


 レシピ―に書かれた通りに





 長さもきちんと図って生地を切る。^0^




ピザリースを作るのに使うバントパン Bundt pan が家になかったので

  今回新調した。





けいちゃんが好きな淡いティオ(Teal) カラー、、、だ。





出来上がったピザリースは小さくカット 

   又は手でちぎって

市販のピザソースにディップし頂く。


出来上がりは勿論 翌日食べても美味しかった、、、です。



今日は遅くなったので  これで、、。

明日は仕事の後 イリノイに帰ります。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


今月はハロウイン編

2018-10-08 | 食育


子供のクッキングクラブ Raddish kids

10月のレシピーはハロウイン編




蜘蛛のような飾り付けの スライダーや

目の玉が浮かんだ トマトスープ

それとチョコクッキーが

分かりやすいイラストと一緒に載っている



毎月けいちゃん宛に郵送されるこのボックスは

それだけでけいちゃんを笑顔にするけれど

レシピーボックスに含まれたキッチンツールを

何よりも楽しみにしている。




今月はクッキーカッターが二つ入っていた。

勿論 ハロウィン用に"猫とコウモリの型"





以前一緒に料理をした樹里ちゃん(仮名)が

週末遊びに来ていたので

二人でチョコクッキーに挑戦した。



クッキーの生地を作りながら

加えるバターやお砂糖の量に驚く二人、、、

これも良い勉強になる。 ^0^









日曜日と言えば アメリカンフットボール

バッキーはその中継をカメ君と観るのを楽しみにし

クラッカーにチーズを買って来た。



まだビールは一緒に飲めないけれど

カメ君と二人でちょっとしたアメフトパーティー、、、だ。

二人が居間でフットボール観戦をしている間

ガールズはキッチンでベイキング





こんな時間、、、、何ともいいよなぁー〜



おまけ写真




ラディッシュキッズの投稿で見つけた

オニオンを擦る時の武装には笑った。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


秋の味覚を使って

2018-09-16 | 食育


リンゴが収穫されるこの季節

それぞれの果樹園では

そこで収穫されたリンゴ他

ホームメイドのアップルサイダーや 

アップルサイダーダードーナツも販売されている。



 





けいちゃんが利用している

  子供用のクッキングクラブ ”ラディッシュキッズ” (Raddish kids)

9月のレシピ―は この季節らしく

リンゴを使ったミートボールやパンプキンブレッドだった。



      ”僕も作りたい。”   と


 強く希望するカメ君に パンプキンブレッドを






リンゴや玉ねぎを擦る必要のあるミートボールは

  擦るのに慣れたけいちゃんに作ってもらった。






”小麦粉をカップ1と2分の1 入れて頂戴”


 
 そうカメ君に指導すると

 テーブルの上にあった小さな計量スプーンを取り出す 







 そんな風にスタートしたカメ君初クッキング


   




パンプキンブレッドは

 


 想像以上に上手に出来上がった。



 



それを翌日のランチにも数切れ持って行ったカメ君、、、でした。







一方けいちゃんのミートボールは




 ” パセリを入れ過ぎたみたい。”   と

けいちゃんには珍しく 食べきれない出来上がり。
  



次回はパセリを入れず作ってみる事にしよう  と話した。


そうやって自分の好みに合わせ

  レシピ―を変えていくのが又愉しい、、よね。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


人一倍敏感なのに

2018-08-26 | 食育


子供のクッキングクラブ Raddish Kids の8月版は

インド料理


その中から金曜の夕飯にけいちゃんが作ってくれたのは

チキン ティッカ マサラ Chicken tikka masala  ウイキ






材料の一つである 玉ねぎを切っていると

 目が痛くなったらしく

私が玉ねぎを切り終えた意外

  全部けいちゃんが一人でした。






毎回言うようにイラスト付きのレシピ―は

 子供にも分かりやすく書かれているけれど


それだけでなく

調理時間や火加減もレシピ―に書かれた通りにすると

失敗する事がないように

  上手く作られている。







このクッキングクラブの料理に多く使われる隠し味

ニンニクと生姜は今回も登場


それに数種類のスパイスが加わった。






インド料理らしく


ターメリック (Turmeric)、クミン (Cumin)、パプリカ(Paprika) 
  そして

 ガラムマサラ(Garam masala)たちだ。




正直 ”ガラムマサラ ” と言う名のスパイスを

 今回初めて聞いた私だ。


家になかったので

 何で代用できるかグーグルし  

カレーパウダーをそれの代わりに使った。






チキンも柔らかく

ヘビークリームを加えるのでクリーミーに仕上がり


  とても美味しかった、、です。








いつも自分が作ったものは沢山お皿に盛り付けるけいちゃんは

今回もこんなにいっぱぁーーい とって


 



        完食









バッキーにも食べてもらおうと

イリノイに持って来たそれをレンチンして出すと


”俺の好みじゃないなぁ――” と

けいちゃんが部屋から出た時にこっそり呟く。


聞かれたくない事は言わなきゃいいのに、、、、。



その上 食べ終わってからけいちゃんに


”美味しかったよ。”  などと


違った事を言う。



子供って、、、特にけいちゃんは、、、

 こういう事にとても敏感なのに、、、。


  
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


今回のマスターピースは

2018-07-18 | 食育

バッキーもアイオワで過ごした先週末

”けいちゃんの手料理が食べたい。”  と言うバッキーの希望にこたえ

子供のクッキングクラブ Raddish から送られて来たレシピ―を使って

土曜の夜 けいちゃんが夕飯を作る事になった。



その夜の献立は

ココナッツシュリンプとチキンサラダ、、。




アイオワの家の近くにあるキャンピング場で週末

キャンプをしていた友達 ジュリちゃんを訪れていたけいちゃんの代わりに

今回の下準備は私がした。


  タラ――ーン


 


キャンピン場にけいちゃんを迎えに行ったバッキーが

  ジュリちゃんも誘ってくれ二人で調理する事になった。



ジュリちゃんにとって初めてのRaddishクッキング、、、だ。


レシピ―に沿って作業を進めるジュリちゃんの傍にいると

彼女のワクワクとドキドキが伝わって来る。

  




こうやって写真を見ると

レシピ―を読む二人の表情が真剣なのに気づく。


そうして作業中けいちゃんはジュリちゃんを前に

 ちょこっと先輩面だったのも思い出す






醤油、ジンジャー、ブラウンシュガー、酢、ニンニクで作る

  サラダドレッシングが美味しくて





サラダを食べないカメ君まで

   お皿に取り食べほした。







 ココナッツシュリンプの衣は

甘いココナッツとパン粉を1対1の割合で混ぜ合わせたもの。


ココナッツシュリンプに使うディッピングソースも

   手作り、、なんだぞ。

 
どちらもとっても美味しかった、、です。


今回も大成功!!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


手巻き寿司 けいちゃん作

2018-06-23 | 食育


子供のクッキングクラブ ”ラディッシュ キッズ” Raddish kids から

    今月のパッケージが到着





今回のレシピ―には手巻き寿司があったので


早速それを作る事にした。





私がリビングにいる間に

レシピ―を見てひとりで準備し

お鍋でご飯まで炊いたけいちゃんには驚いた。





今回は簡単な作業だったので

炊きたてのご飯をクッキーシートにうつしたのと

レシピ―にあった材料の中の一つである

 パプリカの代わりに使う事にした卵焼きを

  私が作ったぐらいで



あとは全てけいちゃんが自分でした。






お寿司も美味しかったけれど




  作ってくれたけいちゃんも  上出来



あっ  今写真を見てて思い出したんだけれど


数年前からアボガドを食べなくなったけいちゃんなのに





アボガドを切る時も何も言わず


アボガドたっぷりの手巻き寿司を作って食べていた。







あーー そう言えば




このレシピ―の材料を買いに行った時

”けいちゃんはパプリカは食べないわよね

代わりに卵焼きにしましょ。” 
 などと

余計な事を言ったのは私だ、、、。


そうしなければ きっと 


パプリカも食べていただろう、、、に、、。


   深く反省






今更ながらに思うけれど

寿司の巻き方の説明は

 私には思いつきもしない表現だ。


英語の勉強になる  


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


子供の食育はこれを使って、、

2018-06-01 | 食育


スノーデーで休校が多かったこの町の学校は

Make-up Days が加わり

 夏休みに入るのがいつもより遅い6月5日になった。



、、と言ってもそれから

8月下旬までの長い長いサマーバケーションに突入するんだけど、、。








”母さんに言われて夏休みは

毎日日記をつけなくてはいけなかったんだ。

書く事もなくて 毎日食べた物ばかり書いてたっけ、、”
  と

床屋のジェイク君が子供の頃を思い出し話す。



どこの母親もする事は同じだ、、と

娘たちにも日記をつけさせていた私は

  その話に嬉しくもなった事だった。



日記に加え 毎日何を食べたかも娘たちに記録させた年があった。




あの頃感じたアメリカ人の食事には野菜の摂取量が少なく

  タンパク質、炭水化物、そして野菜や果物を

3度の食事にとり入れるよう

 それぞれ点数をつけて記録させていた。


私なりの子供の食育 






けいちゃんとカメくんはこの長い夏休み間も

 相変わらずスポーツで忙しそうだけれど

夏休みを利用して食育をしよう

けいちゃんの誕生日に

子供向けのクッキングガイド Raddish をプレゼントした。



宅配サービスのこれは

 毎月けいちゃん宛てにパッケージが届く


 



背は私に追っつきそうな長身の彼女だけれど

まだまだ子供 

自分宛てのパッケージが届くだけで 大興奮 





ギリシャがテーマになった今月のパッケージには

  アピタイザーのスパナコピタ

  スープはレモンライススープ

  メインは串焼きの ソブラキ






スープはまだ作っていないけれど

  アピタイザーと串焼きを2日に分けて作った。


食材の買い物から始め 

レシピ―を読みながら料理





料理から学ぶ事って多い

そんな様子を見ては 私も興奮   

  




私も使った事のない フィロドー で





  スパナコピタ spanakopita を作り上げたけいちゃん


  



元々好き嫌いがあまりないけいちゃんではあるけれど

  自分で作り上げた料理の美味しさは大きかったようだ。

勢い付けてパクついた。


 


翌日作ったチキンの串焼きはお肉が柔らかくて

  ”美味しぃ――” と

自分の料理に目をまん丸くして大喜び


 前日のスパナコピタは冷たいのもいけた 

  
手前の白いソースも手作り

  ヨーグルトやレモン汁、ディルやキューりが入っている。







私の手料理より凝っているから

  私も勉強になった。 


イラスト付きレシピ―は 

  ボケて来た私にも分かりやすいし、、、アハハ



半年分で130ドル程するこのサービスには

食材が含まれていないので

高いと言えば高いかも知れないけれど

私は満足!


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村
   今日は暑さでEarly dismissal早下校だワン