゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2024-05-14 20:00:00 | 野菜など食材あれこれ
 

買物から帰宅、全て片付け、
豚肉を 小分けにして冷凍したり、
社長から今年 2本目に いただいた筍、前の晩に茹でといたのを、
煮物、和えもの、炊き込みごはん用と切り分け、
夜と明日以降、自分を 楽にする為の準備、
じゃないと金持ちのように、
料理が できるのに何も せず一日 グダグダ過ごしては、
総菜を 買う生活を 繰り返すことになる。
何にせよ私そんな無駄な お金、
持ち合わせておりませんので (- -;





米の とぎ汁と、鬼びっくりあらびきとうがらし、
スーパーで発見できず、底の方に残ってた、
ほぼほぼ種のやつを 全部 投げ込んでやった (笑)
どうしても切り口の太い部分が水面から出ちゃうので、
重い大き目の お皿を のせて沈め、
30分 タイマーを かけて、反転させて更に 30分 茹でた。






 

5月8日  つけ麺

2024-05-14 14:00:00 | ひるごはん(細麺・太麺)
 

まぁ もう忘れるくらい真面目に自分で作ってるし、
たまには自分が作ったんじゃないものを 食べたいなと思って。
東洋水産の つけ麵、買ってみた。
そう言えば、引越して早々 Julianが、
おかあさんが自分の味じゃないものを...
って言ってた気持ちが分かったと話してるのを 聞いて、
早っっっと思ったんでした (笑)
それだけ頑張って朝、お弁当、夜と作ってるんだろうね。
競馬場で会った時、どうしても ダメな時は出前 (Uverとか)、
って言ってた。
そうそう、この前の切り昆布、
だしも ごま油も無くて、
味覇と薄口醬油だけで作ったって例の あれ、
しょっぱくなっちゃったけど美味かったって。



  ≪つけ麺≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月8日  納豆キムチ炒飯

2024-05-14 08:00:00 | あさごはん(炒飯)
 

目が覚めたのは、2時台? と、5:15とかだった?
いや、6:15??? 分からんわ。
金持ちが、通常起きる時間より 30分近く前に、
また足を 踏み鳴らすようにして ハウスで音を 立てて、
休みの日の安眠妨害は毎週のことだから、
リビングへ移動したのを 確認したら即寝しようと思って。
だけど、起こされただけで、移動する気配は無く。
待ってるうちに目も冴えてしまい、昼寝を 期待して起きようと、
布団を 片付けて、消えるまで部屋で待機。
出てった瞬間に リビングへ、食事の支度を 始めました。



今回 利用するのは これ。
煮物を 作った 4日、久しぶりに作った。
こどもたちが大好きで登場し過ぎて飽きたのか、
前回も食べなかったから、
たくあん代わりに アクセントで入れてみようかと思って。



大根の皮を ピーラーで剥き、更に 1.5mm程度の かつらむきに。
1.5mm幅程度に切り、塩もみして しばらく置き、
しんなりしたら サッと洗って水気を 絞り、
キムチの素で和えたもの。





≪納豆キムチ炒飯≫



ごま油を 熱した フライパンに溶き卵を 流し入れ、
周りが ちりちりして来たら、全体を ザっと かき混ぜて、
適当に まとめて一旦 取り出す。
前日 解凍した豚肉が 3枚ほど残ってたので、
細く切って ごま油で炒め、軽く塩こしょう、
冷ごはんを 加え、卵を 戻し、
納豆、大根の即席キムチ漬けを 加え混ぜ、
キムチの素で味を 調える。
小葱の小口切りを 加え、全体を 炒め合わせて できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤