ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

厚労省はたばこの害を医療費を含めて総損失額で推計、2015年度で2兆5百億円

2018年08月11日 | 週間ニュース:ピックアップ
気になるニュース 20180805-20180811

●(経8/10経済4) 経済産業省は省エネを義務付ける対象業種を官公庁や大学に拡大し全産業のエネルギー消費の7割へ、優良事業者減少傾向 (すべてに省エネ義務がありますが、省エネ法で定めた計画立案届け出やトップランナー方式での底上げなどが求められるようになります)

●(経8/9夕刊社会10) 厚生労働省はたばこの害を医療費を含めて総損失額で推計、2015年度で2兆5百億円,医療費1.69兆円,介護2600憶,火災千億

●(環8/8表紙1) 政府はパリ協定に対応するため長期戦略を検討する有識者懇談会を開催し、国内対策を軸に目標達成へ軸足、CP容認か (CP;カーボンプライシング)

●(環8/8エネルギー2) 経済産業省は再生可能エネルギーのFIT制度で認定されてた10kW未満を除く全ての事業で処分廃棄費用の報告義務化通知 (FIT;固定価格買取制度、価格には廃棄費用も織り込み済み)

●(経8/8社会32) 厚生労働省は建築物の解体工事の際に事前に実施するアスベスト使用の調査結果の届け出を厳格化、不使用でも報告 (判明しても暴露対策講じない例多く)

●(経8/6表紙1) 電力広域的運営推進機関は27年度の総需要が18年度推定値より0.1%減と初の減少となった、需要の3割の家庭部門で5.1%減 (LEDなど省エネ製品の普及と人口減)

●(経8/5社会31) ウレタンフォーム工業会は東京都多摩の建設現場で発生した火災死亡事故でウレタンに引火し爆燃と、管理の徹底を呼掛け (実物教育による危険性の体感が必要ですね)

◎(経8/11総合2) (経は猛暑なのに節電要請が出ていない理由を太陽光発電が支えているためと、但し暑さのピークが夕方にシフト

◎(経8/11総合3) (経は脱炭素社会へ自治体が先導、都市間競争を有利にとの狙い、京都市や横浜市、徳島県、山梨県、長野県紹介

◎(経8/6夕刊社会10) 経済協力開発機構(OECD)は世界のプラスチックごみの発生量が年間3億トンを超え漁業等の被害が年間1兆4千億円と (不適切廃棄横行と)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿