cheeze_art's blog

The life as the diehard

葉山葵の漬け物

2013-03-31 13:00:08 | 我が儘放題(My boom)


4週間程前から、高知の日曜市に出向いては、
葉山葵を2束求めては、漬け物を仕立てました。

今朝は、カフェで集う友人が持参してくれました。

葉山葵は、まず水洗いして塩もみをしたものを
沸騰した湯に1分間通し、その後3分間水洗い。

そして適当なサイズに、千切るか包丁で裁断し、
醤油1/2カップと砂糖大匙1、酒少々で漬込む。

そして一晩寝かせた後、早速食べ頃となります。

食前に詰めた瓶をよく振ると、より辛くなります。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

測量業務

2013-03-30 18:11:51 | 仕事について(About work)


今日は、知り合いの若者と連れ立って測量していました。

内容は、光波測距儀で造成地面積と土量を捉えること。

午前は約6000坪、午後は1000坪の土地をあたりました。

日がな一日、法面を駆け上がったり、藪に分け入ったり、

もう十何年ぶりかのことで、精も根も疲れ果てました。

現場作業は、何とか今日一日で終えることが出来、

後は若者頼みで、測点をCADにプロットし、数値化します。

今日は、長く風呂に浸かり、早めに寝るとしましょう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁寺洞(日本庭園付き)

2013-03-29 14:06:48 | ふらり(Goes out)
和風な造りですが、その実は本格的な韓国料理店。

今日のランチは、鏡川縁にある「仁寺洞」で頂きました。

私はいつも決まって石焼きビビンバを注文します。

辛み成分にコクがあり、後味もよく、私は嵌っています。



「仁寺洞」
高知市九反田13-5
088-874-2470
11:30~14:30、18:00~22:00
月曜休み

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラの旬

2013-03-28 19:53:40 | あるがまま(Nature)


朝の散歩コース、堀川の桜並木である。

昨日の雨で、花弁が石畳を彩っていた。



満開の時を過ぎた桜木の散る花は潔い。

散った明日には、若葉が芽吹きを始める。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛夷の花

2013-03-27 15:25:35 | あるがまま(Nature)


.....今日も朝から雨が降っている。

春一番が吹き、木の芽起こしの雨が降ると、
各地で、そろそろ花の便りが聞こえて来る。

そして庭の辛夷もその白い花を咲き切らせ、
今日の雨に、花弁を重たげに垂らし始めた。

家の辛夷は、植木市で白木蓮として買った。
しかしその苗木が生長の後辛夷だと判った。

余談、辛夷は日本原産で木蓮は中国原産。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春寒

2013-03-26 18:08:22 | 歳時記(Spells the season)
今朝は急に下がった気温に、厚着をして出掛けることとなった。

これが花冷えなのでしょう。バイクのグリップヒーターをオンにし、
絶海池沿いの農免道路を、縮こまったようにして出勤しました。

この寒さが続くのなら、満開の桜がもう少し長く見られるかも...。



花冷えとは、サクラ咲く頃の一時的な冷え込みとあります。
4月には暖かさが支配的となるが、ときに高緯度地方から
冷たい空気をもった高気圧が南下して低温となるようです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え頃

2013-03-25 18:14:58 | 歳時記(Spells the season)
田植え頃になると、高知の平野部は春本番です。

我が家の周りは、どちらも水田ばかりになるので、
宛ら今時分は、湖水に浮かぶ屋形船の有様です。



そして田植え頃になると、朝夕の外気も温むので、
厳冬の防寒装備から一転、二皮剥いて丁度良く、
ぐっと軽装で走りに臨める素敵な季節となりました。

---------------------------------------------------
仮に外気温15℃を、バイクで50㎞/h走行すると、
風速10m/sで、体感温度-10℃くらいとなるので、
50000m/3600s≠14m/s(風速) に置き直してみると、
体感温度は、15-14=1℃となり、随分温く感じます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートレース鳴門観戦招待ツアー(2)

2013-03-24 21:17:50 | ふらり(Goes out)
私は生まれてうん十年、競輪・競馬・競艇等賭け事全般に縁がなく、博才はゼロ。
パチンコも何十年来したことがなく、場違いな気持ちのままこのツアーに参加する。



このツアーとは、タイトルにある「ボートレース鳴門観戦招待ツアー」のことである。
そしてこのツアーは、仕事関係の知人に誘われ、私自身の呆け防止で承諾した。



前日は競艇コースを現役選手とペアボート体験し、前夜は選手等との交流を楽しみ、
夜は徳島市内のホテルにて宿泊。一夜明けて朝食を摂り、ゆっくりとバス移動する。

本日は、いよいよ特別観覧席に招待され、舟券のマークシート記入方法や買い方を
教えて貰い、第1レースから第7レースまで、各々300円ずつを張って勝負してみた。



   

今回、博才のない私が体験したボートレース鳴門での二日間は、実に充実していた。
人生にあって、色んな場面に出会い、経験することは、ある意味有意義だったと思う。



今回企画をしてくれたボートレース振興会、JTBの担当者、それに知人にありがとう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートレース鳴門観戦招待ツアー(1)

2013-03-23 21:47:25 | ふらり(Goes out)
知人に誘われ、1泊2日のボートレース鳴門観戦招待ツアーに出かけた。

朝9時最寄りのボートピアへ集合、20名余が大型バスにて鳴門に向かう。
昼食は、車内で弁当を頂き、午過ぎには徳島市内のスイーツ工場に到着。

その後、鳴門競艇場に移動し、初心者の為のボートレース講習を受ける。
そして午後3時半から若手選手とペアボート試乗会でレースコースを走る。



    



午後5時、鳴門海峡うずしお観光に案内され、本州四国連絡橋の大鳴門橋
を利用した「潮の道」なる遊歩道を歩き、足下グラスに「うずしお」を観覧する。



   

夕食は鯛名所「鯛丸」店で、若手現役選手との交流食事会を楽しませて貰う。
美味しい料理を味わいつつ、選手との記念撮影や抽選会等に全員満足する。



   

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はあけぼの

2013-03-22 20:09:53 | 戯言記(miscellaneous thoughts)
春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。



氏神様の参道と交差した農道の その道脇に染井吉野が植えられ、今が三分咲きと言ったところです。

梅の花ほど桃の花ほどに輪郭がしっかりせず、しかもその彩りは淡く質素に佇まう。

春の日は何かしらぼやけて、アンニュイな気持ちになるけれど、ただ朝焼けの美しさは格別なり...



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする