cheeze_art's blog

The life as the diehard

水無月の晦日

2016-06-30 18:28:38 | 歳時記(Spells the season)
早朝の日射しで目覚め、夕日が射す頃自宅に戻りました。

しかし日中は、雨が降ったり雲が垂れたりの梅雨空でした。

今日は一年の折り返し、夏越のお祭りが斎行されています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨蛙

2016-06-29 16:59:07 | あるがまま(Nature)
朝のお見送りは、門戸に張り付いた雨蛙。

雨の日になると庭の彼方此方に現れます。



蜘蛛の巣を払い表に進むと待っています。

縞蛇と山楝蛇と青大将に食されないように。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の景色

2016-06-28 19:02:30 | 戯言記(miscellaneous thoughts)


夜半からの雨は、夜明けになっても降り続き、勿論昼間も止むことなく、夜が更けても降っています。

雨、雨、雨...一番喜んでいるのは、田畑の作物であり、庭樹でもあり、山の樹木なのでしょうね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降りますね

2016-06-27 18:36:16 | 戯言記(miscellaneous thoughts)
午前の晴れた空も午後は梅雨に逆戻り...

今年は梅雨らしく、多雨が降り続きます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛南町ふたたび

2016-06-26 16:24:25 | ふらり(Goes out)
先日"金の蜜"なる蜂蜜を求めて、梼原経由で隣県の愛南町まで行きましたが、

前回近くであったにも拘わらず立ち寄れなかった"紫電改"に会ってきました。















以下は、南レク"紫電改"展示館のHPよりコピペ。
http://www.nanreku.jp/site/ainan/shidenkai-tenjikan.html

昭和53年11月、愛媛県南宇和郡城辺町久良湾の海底40mに原型のまま沈んでいるのが
地元ダイバーによって発見され、翌年7月14日実に34年ぶりに引き揚げられました。

紫電改はゼロ戦に代わる新鋭機として終戦間近に開発され、
海軍のもっとも優れた戦闘機だったと言われています。現存する、日本で唯一機です。

そして展示館の外に出でてみると、そこは蝉時雨が聞こえ夏真っ盛りの様相でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2016-06-25 19:36:33 | あるがまま(Nature)


夕食時、西の窓が真っ赤に染まっていました。

明日は、久し振りにスッキリと晴れそうですね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉菜(equisetum arvense)

2016-06-24 19:38:44 | あるがまま(Nature)


散歩の途中で見つけたスギナ...穂先に花らしきものが付いていました。

つくし誰の子、スギナの子...その花はやはり土筆の形そのままでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭を垂れる

2016-06-23 18:10:21 | 百姓ごと(Agriculture)
夕刻の散歩道、早稲品種の穂は実り、早くも頭を垂れていました。

それにしても今日は、梅雨の間の尋常でない蒸し暑さを感じました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の恵み

2016-06-22 17:59:48 | あるがまま(Nature)
我が家の生り物は、どれもこれも全てあるがままに任せている。

化学肥料を農薬を使用せず、光と水と気と土の力に任せている。



自然に任せているものだから、当たり年もあれば不作年もある。

生り物は、全てを自分たちの物とせず、他の生き物にも分ける。

また今年も秋の生り物が結実し、日に日に成長しつつあります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至

2016-06-21 18:49:31 | 歳時記(Spells the season)
梅雨の間にムサシと辺りの散歩を愉しみました。

今日は不快指数が高く、少し動けば滝汗状態。

目があった途端、急かされるまま出掛けました。

ほぼ夏毛に生え代わったムサシの方は元気一杯。



今日は夏至、見ると影が随分長くなりました。

陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以て也(暦便覧)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする