cheeze_art's blog

The life as the diehard

靴職人

2018-11-30 16:49:53 | 我が儘放題(My boom)
貴乃花関のご子息ではないですが、本日私も俄靴職人に挑戦しました。

それは買い求めて30数年履き続けたお気に入りのスポーツシューズ、
毎日の散歩に供して遂に底が片減り状態になり歩き難くなってきた故。

履き慣れて上部の革はまだ暫く大丈夫な感じもあり、修理に出そうか、
それともこのまま履き潰して処分後に新たな製品を買い求めようかと
思案した結果、だだ今日々時間を持て余し気味と云うことでもあり、
自己修理を試みようと思い、アマゾンにて底ゴムと接着剤を購入する。

朝から始めようと思い段取りするも何せ初体験のこと故二の足を踏み、
庭の片隅で作業に取り掛かったのは、陽が高くなった午後からでした。

ベンチに腰掛け、作業台を据え、倉庫からコードリールで電源を確保、
ディスクサンダーと3種類の研磨ディスク、バインダー線等を用意し、
ネットで修理方法を学習した通りに靴底を削り取り、平らに均した後、
靴底全体を仕上げディスクでつるつるに磨き上げ下準備を終わらせる。

それから服や辺りに飛び散ったゴムの破片や研磨クズを叩き掃除して、
いよいよ共に求めた接着剤を研磨後の靴底と底ゴム各々に塗布した後、
前後左右を確認しながら踵部分より貼り合わせていき、接着面を抑え、
またハンマーで圧着し、後にバインダー線で締め上げて作業終了する。

これで倉庫で一晩乾燥養生すれば、明日には履けるようになるらしい...
ちゃんと接着できたかどうか不安もあるが、あとは仕上げをご覧じろ。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の蟷螂

2018-11-29 15:38:24 | あるがまま(Nature)
食事部屋の天井に雌らしき蟷螂一匹徘徊...。

部屋には暖房を入れてあるのでよく動いてる。



しかしそろそろ寿命であろう事が計り知れる。

近寄って観察すると体躯の方々が痛んでいる。



余談ですが、交尾後♂を食した♀蟷螂はより大きな卵を産むようです。

秋に卵嚢を生み付けた♀蟷螂は薇が解けたが如くやがて死を迎える...。

この♀蟷螂は暫く暖かな部屋を徘徊して何処へか居なくなっていました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也

2018-11-28 16:54:24 | あるがまま(Nature)
...雪こそ降らねども終日冷たき雨が降り続いています。

今日は朝夕の散歩以外、外に出ず雨音に親しんで過ごしました。

雨の日は日暮れが早く、外はもう夜の帷が降ろされ始めました。

冬至まであと24日程、雨はやがて霙に変わるやも知れません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深秋の庭

2018-11-27 16:29:47 | 戯言記(miscellaneous thoughts)
いよいよ我が家の広葉樹が朱や黃に染まり始めました。

紅葉はやがてハラハラ落葉して春の芽吹きに備えます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除前哨戦

2018-11-26 17:11:47 | 戯言記(miscellaneous thoughts)
年内は有給休暇消化と次就職先待機中の身、ただじっと家に籠もるも性に合わず、
持て余した体力の消化先として、昨日からバイク弄りに勤しむことを始めました。

昨日は大型バイクをせっせと磨き上げ、今日はその勢いに乗りベスパとKäferの
洗車とワックス掛け、それに全車と予備タンク40リットル分の給油をしました。



それらの作業は午前いっぱい掛かり、昼食後からは家のガラス洗浄や壁の煤払い、
それに門扉や塀の苔や汚れ落とし、太陽光発電パネルの洗浄などに精出しました。











今年は年末の慌ただしい時期よりも一月早めの外周りの大掃除を行うことが出来、
外部ガラスと太陽光発電パネルはピカピカ、壁や塀の白さもより鮮明となりました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいバイクのメンテナンス

2018-11-25 16:44:55 |  Käfer&Bonneville&Vespa&S660&Monkey
昨日は友人K宅で彼の1200ccエンジン積み替え完了後、
電気系統に通電不具合ありとのことで助太刀を努める。



Kは組み立て時スターター配線を破断した可能性を疑い、
マフラーカバー等を外しテスターにて其処からで調べる。

スターターからレギュレーターまでの緑線に異常なし。
左サイドにあるヒューズ15A数個にも溶けた様子はなく。

午前いっぱい掛けてワイヤハーネスを点検・調査したが、
結局原因の特定に至らず、昨日正午では作業を打ち切る。



本日は自宅車庫にて、私の大きいバイクのメンテナンス、
先ずはエグゾーストパイプのステンレスの錆びとり作業。

ペーパー320~800~1000番で荒研ぎ仕上げ研ぎをして、
ビカール等の研磨剤で光沢が出るまで根気よく磨き作業。







その他ボディ各所のメッキ部分を研磨剤で光らせた後は、
水拭きしワックス掛け、ワックス拭き上げにて作業完了。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪

2018-11-24 07:55:20 | 歳時記(Spells the season)
今朝の高知は今期一番の寒さを覚えました。



朝の散歩後半には革手を透して手が悴み、
身体を動かさなければならないほどの寒さ。



空気は凛と張り詰め、月が店終いとばかり
静かに西山の頂きに沈みつつありました。



冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也(暦便覧)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日

2018-11-23 07:57:16 | 歳時記(Spells the season)
朝からスッキリ秋晴れの佳き日、今日は勤労感謝の日です。

本来、神々に五穀の収穫を祝う風習による飛鳥時代に始まった新嘗祭がその本意である。

終戦後、GHQの占領政策によって改められたものが国民の祝日に関する法律、
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」を趣旨とするこの日となった。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望月

2018-11-22 17:51:40 | あるがまま(Nature)
雲の随にお月様が浮かんでいました。今宵は十五夜...。



裏庭に行くと雌雄の公孫樹が懐中電灯に浮かび上がり、

その根元には黄化の始まった葉が地面を覆っていました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田起こし従属隊

2018-11-21 15:00:39 | あるがまま(Nature)
晩秋の田起こしを行う側では鷺や千鳥が集まってきています。


人が近付くと直ぐ飛び立ってしまう彼らも機械には無頓着で、
耕すトラクター周りと云わず、ローターの直近にも在ります。

晩秋から冬に田起こしをして土の中の殺菌、雑草の芽を除き
田植え時期までに土に空気を入れ、養分を攪拌するようです。



彼ら鷺などの鳥たちはその攪拌によって現れた落穂や蚯蚓等、
栄養価の高い食物が土より現れることを知って集まるのです。



トラクターのはむが如き動きに鳥たちが合わせて従う様子は、
ユーモラスであり、彼らの生きる強かさを見る一時でもある。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする