安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

デイヴ・ブルーベック「BRUBECK TIME」、むさしの森珈琲のアフォガートで寛ぎの一時。

2023-08-05 21:20:48 | ピアノ

長野市のむさしの森珈琲に入り、メニューを眺めていたら、アフォガートがあるではありませんか。早速注文。冷たいアイスクリームに熱いエスプレッソをかけて、至福の一時でした。クールなアルト奏者。

DAVE BRUBECK (デイヴ・ブルーベック)
BRUBECK TIME (COLUMBIA 1955年録音)

   

暑いので、クールなアルトサックスを聴きたいと、ポール・デズモンド(as)の録音を聴いてみました。デイヴ・ブルーベック・グループの一員として長く活躍しただけに、ブルーベックとの録音が多く、本作もブルーベックのリーダー作です。

メンバーは、デイヴ・ブルーベック(p)、ポール・デズモンド(as)、ボブ・ベイツ(b)、ジョー・ドッジ(ds)。1955年の録音ですが、デズモンドのアルトアックスは艶やかに録れています。

曲目は次のとおり。

1  Audrey (Paul Desmond)
2  Jeepers Creepers (Harry Warren)
3  Pennies From Heaven (Arhur Johnson)
4  Why Do I Love You (Cole Porter)
5  Stompin' For Mili (Dave Brubeck)
6  Kiipin' Out of Mischief Now (Fats Waller)
7  A Fine Romance (Jerome kern)
8  Brother, Can You Spare a Dime (Jay Gorney)
「Audrey」は、ポール・デズモンドが、映画女優のオードリー・ペプバーンに捧げて作ったバラード。「Jeeper Creepers」や「Pennies From Heaven」、「 A Fine Romance」といったスタンダードを収録。

ポール・デズモンド(as)のようなサウンドやフレージングで、演奏しているアルト・サックス奏者というのは、なかなかいないのかもしれません。とりわけ、芳醇で美しい音色は、彼の特色で、夏の季節に清涼剤にもなります。クール一辺倒ではなく、親しみも感じられます。ここでは、デズモンド作「Audrey」も紹介演奏されていますし、「Pennies From Heaven」、「A FIne Romance」をはじめ。彼の優雅な演奏が楽しめます。こういうジャズも捨てがたい。

   

本作は、オリジナル盤レコードで聴いています。

(参考)本作を聴くことができます。

Dave Brubeck × Brubeck Time - YouTube

 

【むさしの森珈琲 長野若里店】

住所:長野県長野市若里6丁目1-1 
電話:026-229-7151
ホームページ:むさしの森珈琲 | すかいらーくグループ (skylark.co.jp)

外観

入口

アフォガートとアイスコーヒーを注文。

エスプレッソを注いでいただきます。

このところ、他のお店でもアフォガートを注文することが多いです。

アイス珈琲。

本日は登山に行っていて、投稿が遅くなりました。明日は、登山の記事を書きます。